• ベストアンサー

ベンゾピレンの発癌性(枕木の利用した花壇で育てた野菜)

先日、枕木を友人に頂きました。 最近、はやりでもあり、丁度良いので花壇を作りました。 花壇には野菜を植えて育てています。 雨の日など、黒い油分がにじみ、晴れの日は強い匂いがします。 枕木に注入されるクレオソートにはベンゾピレンが含まれます。 ベンゾピレンの発癌性を気にしていますが、野菜は食べても大丈夫なのでしょうか?

  • okaku
  • お礼率76% (26/34)
  • 農学
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.2

やめておいた方がよいでしょうネ。 というのも,ベンツピレンの発癌性よりも,クレオソートそのものの発癌性は5倍以上高いという報告もありますから。 ベンツピレン自体は魚や肉のコゲにも入っていますが,それらを毎食ドンブリ鉢で何倍も食べない限り大丈夫ですよネ。 また,多くの物質からベンツピレンは発生しています。 けれども,敢えてクレオソート汚染されている土壌で育てたものを食べる必要はないでしょう。 世界的にはクレオソート自体が規制される方向にあるのですネ(医薬品として一時的に摂取するのは問題ありませんが)。 以上kawakawaでした

okaku
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 やはり、発癌性、気になります。 においなどは大丈夫なのでしょうか? 医薬品とは正露丸のことでしょうか?

その他の回答 (1)

  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.1

防腐剤を塗布や圧入した木材で花壇を作ったのでは、食べる野菜はおすすめできません。 見る花でしたら、問題ないのですが… で、実際問題、植えた野菜のベンツピレンなど、気にする必要はありません。 あるデータでは、同じ部屋で他人が吸っているタバコの煙で強制的に吸わされるペンツピレンの量よりは、はるかに少なかったそうです。 国道脇の歩道の空気に含まれる量よりも、少ないとも。 もちろん、食品の基準のレベルはクリアーしています。 ただ、それでもゼロでないといやだというのなら、食べない方が良いと思います。 果実よりは葉物、葉物よりは根菜類が、ベンツピレンの量は多いだろうと推測されます。

okaku
質問者

お礼

ありがとうございます。 今、育てている野菜達は移動させることにします。 かわりに花を植えて花壇にしたいと思います。

関連するQ&A

  • 古枕木に残留しているクレオソートについて

    古枕木を使ってテーブルを作ろうかと思っています。 室内での使用を考えているため、クレオソートという防腐剤のことが気になってきます。 業者に聞いてみたところ、におい等は気にならないくらいまでなくなっているとのことですが、人体への影響はどうなんでしょうか? 発癌性があるとかいいますが、長い間雨風に晒されても、クレオソートとは抜けないものなんでしょうか?  もしも使用しないほうがよいなら、なにかそれに変わる古い質感の出せる素材や加工法なども教えていただけたら助かります。

  • この野菜は何か教えてください!

    先日、アメリカのロスへ旅行に行ったときのこと。ステーキの付け合せに出た温野菜。ズッキーニ、ミニニンジン、ミニポテト、そしてこの野菜。色は黄色、大きさは2.3センチ、形はトマトかかぼちゃのような形で縦2つに切ってゆでて少しソテーしてありました。歯ごたえはズッキーニより硬く少しコリっとしていて、味はたんぱく。一緒に行っていた友人はかぼちゃみたい!と言ってました。どなたかこの野菜の正体をご存知でしたら教えてください。日に日に気になって調べてみたのですが見当たりません。お願いします。

  • 枕木で作った花壇について

    枕木を重ねて花壇をつくってもらいました。木も植えられるかなり大きめのものです。ここに花や木を植えこんだのですがどうも花の育ちが悪いのです。 種類にもよるのですがアジサイやほおずき等の葉がちぢれてしまいます。はじめは病気かとも思ったのですが、どうも枕木に塗ってある(?)コールタールが問題なのではないかと思い始めています。 どなたかこれについてご存知の方があったらアドバイスをお願いします。

  • 花壇の土や花について

    全くの初心者で、何も知らないまま植えてしまったら大変な事になってしまいました。 今更花壇を無くすわけにもいかず、どうぞご教授お願いします。 まず最初に土なんですが、外装工事をしていただいた方が入れた土に合成肥料を混ぜて使いました。 良い土と聞いていたんですが、真っ黒な土なんです。普通土って茶色っぽいですよね・・・石灰とか堆肥でしょうか?それを全く混ぜていないからダメなのか未だに解らないんですが、粘土質の土で握ると簡単に団子が出来る状態。ラベンダーを植え替えた時には下の葉の部分が少しかかっただけで葉は真っ黒になりました。 雨が降ったりすると、別の植物ですが落ちるどころか跳ねて葉に泥がついたように汚れてしまいました。 玄関先で日当たりが良いはずなのに、最近ではうっすらコケまででてきてしまい、逆に少し前は乾燥しているわけではないと思いますが、ひび割れみたいに土が割れている事もありました。 庭にも花壇があり、ここに植えたチューリップは元気に咲いて後は球根を取り出すのみ。他は野菜を植えてしまったんですが、とりあえずは抜くのも勿体無いので育ててみようと思います。 今の土の状態と、今後の改善点(玄関先・庭)。植えてある花はどうすればいいのか。土を混ぜる時や入れ替える時のやり方や注意点など教えて下さい。お願いします。 植える花や木に関してですが、よく見かけるミニクリスマスツリーのようなものは時が経てば形変わりますよね?名前が解らずスミマセン 花も一緒に植えたら育って刈る時に大変だと思ったんですがどうなんでしょう?花壇に高さがない為(花壇は区切ったようなもので、地面と平行)そのような木で高低を出したかったんですが他にも何かあればお願いします。 あと花と花の間にいれると見映えがよくなったり、使い易い植物等あれば教えて下さい。 玄関先に植える花なんですが、隣の家と隣接している為散ったりしないものがいいのですが何がお薦めですか?種からやるのか植え替えか、どっちがいいのかもよく解りません。希望としては冬以外はずっと咲いていてくれる花で、色んな色の種類があるお花が理想です。 ・・・すごく初歩的な質問なんですが、花は植えたら病気になるとかしない限りは植えたままでいいんですよね?球根系は取り出すのかな ワーっと書いてしまい、読みづらい部分もあるかとも思いますが以上、宜しくお願いします。 何分初めての事なので優しく教えていただければ幸いです。

  • ハゴロモジャスミンの葉

    ハゴロモジャスミンを育てています. 晴れの日は屋外 雨の日は屋内に置いていま したが,先日外出中に雨がざーっと降り, 水浸しになってしまいました. もともと水は少なめにと言われて,乾燥してから 水をやっており,それで育っていたのですが,この 雨の日以来元気がなく,葉っぱが黄色くなって 落ちていることが多いです. どうすれば元気になりますか?

  • 枕木とレンガの花壇

    家を建ててからはじめた、ひよっこガーデニングです(^^; リビング前の通路に0.5m×3mくらいのスペースをとって花壇にしようと考えています。 以前、枕木とレンガを組み合わせたアプローチをみて「相性がいいなぁ」と感じておりアイデアを膨らましています。 (案A) 1)枕木を立てに並べ多少高さにアクセントを加える 2)枕木のまわりをレンガで縁どりする (案B) 1)枕木とレンガを交互に並べる いろいろ考えて楽しんでいる状態です(^^) 皆様の経験からのアドバイス、あと参考になりそうなHPや書籍などいろいろご指導ください。

  • 枕木にかこまれた小さな花壇にお花を入れたいと

    枕木にかこまれた小さな花壇に、お花を入れたいと思います。 毎年さくお花で、今の時期に入れて、大丈夫な素敵なお花はありますでしょうか、一番目立つ場所に入れたいと思っております、多くの皆さんが見て心が元気になれるような、素敵な花があれば嬉しいです。

  • ウッドデッキ塗装の異臭の除去方法を教えて下さい。

    築10年ほどになる、桧のウッドデッキです。 2009年の6月に、アサヒペンの「油性ウッドガード」という塗料を自分で塗りました。 数日は臭いましたが、以後は臭いが特に気になることもありませんでした。 今年、2011年11月14日に、傷んでいる木材の取り替え修理を、大工さんに依頼しました。 大工さんが、修理後、新しい木材(桧)に、クレオソート(明細書には、このように記載がありました)を塗られました。 その際に、取り替えなかった箇所、つまり「油性ウッドガード」が塗られていた箇所にも、すべてクレオソートを塗りました。 それ以来、頭が痛くなるほどの、強烈な異臭がします。 雨が降ったりして、少しは臭いが薄らいだような気もしますが、今日11月30日現在、窓やシャッターを閉めていても匂いを感じます(窓を開けている時は、もちろんかなりの臭いです)。 雨が降ったあと、床にたまった水は、ギラギラと油が浮いているようでした。 モップでその水を吸い取らせる時に、こすってみると、ボロボロと塗料の「かす」のようなものがとれてきました。 取り替えなかった箇所は、今でもスリッパで歩くとぺたぺたする感じがあります(新しい木材の箇所は、ぺたぺた感はありません)。 この異臭をなんとかしたいのですが、どのような方法がよいでしょうか。 自分でやれることがあれば、それに越したことはないのですが、 プロの手を借りるとすれば、どんな業者さんに問い合わせるのがよいのでしょうか。 修理してくれた大工さんには、問い合わせにくい事情があります。 どなたか、よいお知恵をお貸し下さい。よろしくお願いいたします。

  • 今年はなぜこんなに早くから雨が多いのでしょう?

    今年はなぜこんなに早くから雨が多いのでしょう? 春になると菜種梅雨と言って雨が多いのは普通ですが、3月半ばよりも遅い時期だったと思います。今年はまだ真冬という2月から雨が降り続くことが多く、最近などはほとんど晴れの日がありません。降り方もまるで夕立のような激しい雨です。なぜですか?

  • 銀沙灘は雨が降ったら形が崩れてしまうのでしょうか?

    銀閣寺の銀沙灘(ぎんしゃだん)は触れなかったのでわからないのですが 雨が降ったら形が崩れてしまうのでしょうか? そうしたら毎日元の形に人が直すのでしょうか? 向月台(こうげつだい)も触れないのでわからないのですが 何かで固めてあるのでしょうか? それとも雨が降ったら形が崩れてしまうのでしょうか? 先日銀閣寺へ晴れの日に行ったのですが 雨の日ならどうなっちゃうのか不思議に思い質問しました。 ご回答よろしくお願いします。