• ベストアンサー

学資保険について

2才3ヶ月の男の子がいるのですが、そろそろ学資保険の考えようと思うようになりました. 保証自体はそんなにいいものでなくてもいいので、貯蓄性の高いものを求めています. いい保険を教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Magician
  • ベストアンサー率35% (63/176)
回答No.1

 外資系生命保険会社の副所長をしています。  何の目的で学資保険(こども保険含む。以下同じ)に加入しようとしていらっしゃるのでしょうか。  子どもがいるからなんとなく・・・、とか、まわりがみんな学資保険に加入しているから・・・、というのであれば、学資保険には加入しない方がいいと思います。 一応補足・・・ 1.目的は積立ですか? >生きていれば、払った以上にお金を受け取られるわけではないので無駄。 2.子どもの死亡保障が目的ですか? >自分の子どもが亡くなって100万円とか300万円とかもらうつもりですか? 3.子どもの入院保障が目的ですか? >子どものうち(まして2歳をすぎていれば)はそんなに入院しないですし、入院したとしても、毎月1万円以上も保険料を払ってまでも・・・。それでも必要であれば、とりあえず、親にファミリー特約で入院に備えた方がいいのでは? 4.契約者が死亡した時の子どもの学費が心配 >契約者自身の保障額を上げた方がいいのでは?転換(見直し)ではなく、中途付加か、掛け捨て保険の新規加入。 5.保険でないとお金が貯められないから。 >保険で払っていてもそういうタイプの人は途中で解約をし、払った額以下の分しか受け取られません。  そんな訳で、学資保険に加入するメリットはありません。  今の時代に子ども保険を平気で勧めてくる保険外交員はよほど勉強不足でしょう。  そんなわけで、毎月1万円も2万円も払うくらいなら、今の生活を充実させつつ,無理ない程度で貯蓄をした方がいいのでは?

akkyun2000
質問者

お礼

とても解りやすい説明を有難うございます! 自分自身、周りが学資保険に入っている人が多いため、うちも入らなくてはとあせっていたんです。 郵便局で学資保険を勧められたり、生命保険の人にも勧められたりと、入るのがあたりまえと思っていました。 貯蓄の方向で考えていこうと思います。 本当にいいアドバイスを有難うございました!

その他の回答 (4)

  • mike0118
  • ベストアンサー率16% (26/154)
回答No.5

保険商品で貯蓄をするのは無理ですので、みなさんのおしゃるとおり、やめておいたほうがよさそうですね。無理のない貯蓄ということになりますと、普通預金から自動的に積み立ててくれる積み立て定期がありますよね。積み立てる日にちを何日と指定することができます。25日がお給料日だったら、24日に指定しておけば、前月に余裕があって残金があれば積み立てる形になって無理がありません。どこの銀行でも扱っているはずですので、しばらくこれで貯蓄されてはいかがでしょう。まとまった金額になれば、外資預金とか色々と選択肢がひろがりますよね。

akkyun2000
質問者

お礼

やはり自動積み立てが楽ですよね。 金利の低い今は、今後の動きを見極める必要がありそうですね。 アドバイス有難うございます!

回答No.4

郵便局では死亡保障なしの純粋な積み立て型があるそうな。 でも、保険よりも、何本か立てで定期積み立てなどをしていたほうがいいと思いますよ。 いつまでにいくら、というのを小学、中学、大学、のように積み立て。 投資信託も貯蓄としては良いとは思いますが、お子さんの教育資金に考えるのなら、多少でも元本割れが考えられる商品は不安があるでしょう。 定期積み立てでも、一本で引き落としにしてあると、なかなか貯蓄しずらいと言うので、4本くらいで組み立てれば、貯蓄しやすいですよ。 学資の為の保障はお子さんが成長するまでの期間で掛け捨てのものを上乗せでかけてみてはいかがでしょうか。 だいたい国内生保の方々が勧める学資保険の育英年金は、0歳~22歳で、 約1000万円と言うプランが多いので、そんな大げさな保障があるわけではないですしね。

akkyun2000
質問者

お礼

やはり積み立てが無難でしょうか。 現時点では、郵便局の貯蓄預金として数ヶ月に1回預けてます。 保障は全く何も入っていないので、主人の保険に特約をつけてもらおうと思います。 アドバイス有難うございます!

  • takumi01
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.3

最初の外資さんの方がおっしゃる通りです。 『学資保険では利回りがでない』 これが現在の状況です。 ではどうするか? どうやって運用するか? 銀行に預けておいても「雀のなみだ」の利息しかつきませんし。 基本的に「投資信託」などお考えになっていった方が賢明かと思います。 商品にもよりますが、5年~10年単位で考えた場合、元本割れの可能性はかなり低くなり、かつそこそこの利回りを期待できますので。 外貨貯金もアリ。 (これも長期で考えた場合為替リスクはほぼなくなるといえる) なんにせよ、まず「いつまでにいくらためたいか」という構想を考える事が大切です。 ‥‥全く保険のレスではなくなりましたね、すいません。 では。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/urajijou/
akkyun2000
質問者

お礼

参考URLをクリックするとおもしろいホームページでした(笑) 勉強になりました。 どうやって運用していくかが問題ですね。 アドバイス有難うございました!

  • MAMA-7
  • ベストアンサー率37% (22/59)
回答No.2

こんにちわ。先に答えてあるかたは本職ですね。 あまりの的確さに「おーー」っと拍手を送ってしまいました。勧誘すべき立場の人が、無駄。とか理由も簡潔だし的確にこたえてあるのがもーおかしくってでてきました。 もう本当に的確ーっっっ。良い方ですねっ。 さて、私の意見になりますが、貯蓄はむりです。 貯蓄で保険をつかう時代はおわりました。かろうじて貯金よりも良い保険は、学資保険ではなく、「傷害保険」です。それも一部のみ。外資系保険にたしか2本ありました。50万いれて5年後に5万5千円程度になるの。 でも今回の趣旨とちがいますよね。 結論では学資保険は意味なし。貯蓄ならなおさら意味なし。保証ならかけすて傷害保険それも親のファミリー保証にするべし。 とにもかくにも、高額の長期の保険をはいる時期ではないです。今は金利も最低です。普通に貯金をつづけて、保険商品ではなく保険会社をじっくり選定すべきです。高金利になるまで長期の貯蓄・保険の両方をまつべきです。

akkyun2000
質問者

お礼

私自身、国内の損害保険の代理店をしているので、傷害保険の50万円のぶんを掛けております(笑) これも不景気のため戻る率がかなり下がってきているんですよ。 かといって、外資系の損害保険会社っていうのも・・・ 代理店をしている手前どうかと・・・ とにかく貯蓄ですね! アドバイス有難うございます!

関連するQ&A

  • 学資保険について

    子供の学資保険について、ただいま見直し中です。今年の6月に郵便局の学資保険に入ったのですが、月々の掛け金が約2万です。17年間でトータル4285802円支払い、満期時受け取りは4000000円です。約30万弱ですが、元本割れしてしまいます。 一応、災害特約、疾病障害入院特約保険なども400万保障はついているので30万弱は掛け捨ての部分と思おう、と考えておりました。 しかし、ソニー生命の学資保険は貯蓄性が高いのでそちらに変えたほうがよいか迷っています。(一例では払い戻り金が108%だとか)ただし、子供の疾病などの保障はありません。貯蓄重視です。 郵便局は民営化されても政府保証があるので安心はあります。 とのことで、どうするべきか決めかねております。 よいご回答お待ちしております!

  • 0歳児・学資保険に入りたいのですが病気です

    11月に子供が生まれ祖父・祖母が学資保険に入れてくれると言っていますが、子供は心室中隔欠損症という診断を今はもらっています。 1ヵ月後にもう一度レントゲンを撮るらしいのですが現状では保険に入れないと思います。 ただ、告知義務なしなどの貯蓄型の学資保険には入れるようなのですが、個人的には貯蓄がメインになるのなら学資保険はいらないと考えています。 周りに学資保険に入っている人たちが多いのでなんとなく安心感があるというだけなのでは?と自分は考えています。 実際、この状況で学資保険は入ったほうがいいのでしょうか?

  • 学資保険について

    生後3ヶ月になる女の子のママをしてます。 そろそろ学資保険に入ろうと思い、こちらのサイトで検索したりして色々見てるんですが、根本的なことがあまり理解出来てないようで何を参考にしたら良いのかよくわかりません・・・。 無知すぎて申し訳ないのですが、アドバイスいただきたいです(>_<) 現在、夫は県民共済に加入していて、私と子供もそこに加入する予定です。 保険はそこで入るので学資保険は貯蓄メインで保険機能はあまりいらないのですが、学資保険とは貯蓄と生命保険が必ずセットになってるものなのでしょうか? 近くに郵便局があるので、夫は【郵便局で良いんちゃう?】と言います。 郵便局は元本割れするけど0才から入ると毎月のお金が安くなるとか、利率が良いのはソニーだとかというのをこちらのサイトで拝見しました。 そういうのも入る学資保険の種類?によって色々変わってくるのですか? 無知すぎて訳のわからない文章になりすいません。。。 何でも良いのでアドバイスいただけると嬉しいです!

  • はじめての学資保険

    いま妊娠5ヶ月です。 子供が生まれたらすぐに学資保険に入ろうかと思っています。 保障より貯蓄性に重点をおきたいので、 元本割れのないソニー生命が一番いいのかなと思っていますが、 他にもおすすめの学資保険があれば教えてください。 それと、満期(大学入学前)にもらえる金額はどれくらいに設定するとよいのでしょう? とりあえず300万円くらいあればいいのでしょうか。

  • 学資保険について

    学資保険について 今子どもは8カ月です。毎月1万円子どものために貯金してますが 母が郵便局の学費保険にはいれとうるさいのです 郵便局は元本割れすると聞いてはいりたくないのですが、保険契約者が亡くなったときの 保障があるのがいいなと思う程度ですが・・ 健康に自信あってこの先毎月決まった金額を貯蓄できるなら 学資保険ははいらずにやっていけるでしょうか? お助けください!

  • 学資保険のメリット

    3歳児の親なのですが、学資保険に加入するか迷っています。 学資保険は貯蓄と万が一の保険という認識でいます。 保険の役割はいらないとなると、わざわざ学資保険に加入せずとも、利率の良い銀行に貯金すればよいのではないかと思っています。 私の会社の財形貯蓄はわりと利率がよいので、毎月定額を貯金しています。 学資保険に加入することのメリットはどういったものでしょうか? 皆様はどういった考えで学資保険を選択していますか?

  • 学資保険に加入してますか?

    4ヶ月になる息子がいます。知らぬ間に貯まるような貯蓄をしたいと思っており、学資保険を考えてます。元本割れせず、多少なりとも返戻率のいいもので探してます。よくソニー生命の学資保険がいいと聞きますが、実際どうなのでしょう?また他に貯めるのにいい方法はありますか?

  • 学資保険は必要??

    学資保険は総合的に見て必要なのでしょうか? 子供が大学進学する際にある程度まとまった金額を頂けるのは、学資保険が良いのでしょうか?基本的には貯蓄重視で一番良い学資保険、もしくはその他の良いなにかあれば具体名で教えてください。 個人的に強制的に引き落としされるような学資保険やその他の方法で貯蓄できればと思っております。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 学資保険

    学資保険に入りたいと思っているのですが、夫と意見がことなり、なかなか話が先に進みません。 私は、保険部分は少なくていいので、貯蓄性のある保険(ソニー損保)がいいと思うのですが、夫は「ソニーは手を広げすぎてつぶれる可能性があるから危険だ。もっと安全な会社を」といいます。それで、夫は郵便局のかんぽがいいそうなのですが、私はかんぽは貯蓄性が少ないので反対しています。 学資保険に入りたいのですが、なるべく貯蓄性が高くて安心なところ(そんなところがあったらみんな入ってしまうと思いますが)、ご自身の価値観で構いませんので、決断できない私たち夫婦にアドバイスをしていただけたらと思います。よろしくどうぞ。

  • 学資保険に悩んでます。。

    こんばんは^3^ もぅすぐ子供が三ヵ月になる娘の父親です。 そろそろ学資保険に入ろうと考えています。 私も忙しく色々検討している暇がありません。。 単刀直入に聞きます。 何処の保険会社がオススメですか? 貯蓄だけが目的で、15歳満期を考えています。率が高いほど少し疑問に感じております。 子供の保険は別に考えています。 よろしくお願いします。。

専門家に質問してみよう