• 締切済み

准看護師の受験資格について

初めまして。 私は18歳のときに酒気帯運転で捕まり罰金を払いました。 現在22歳になります。来年、准看護学校へ受験を考えていますが、罰金を支払ったことによって免許を取得できないのでしょうか? その罰金以降、交通違反などはしていません。 五年たてば大丈夫という話しも聞きましたがどうなんでしょうか? お金も貯まり受験できると思っていたので不安で仕方ありません。

みんなの回答

noname#103214
noname#103214
回答No.1

関連するQ&A

  • 看護師の受験資格って??

    私は准看護師です。(経験12年ほど) 現在子育て中で、週に2~3日働いています。(パートで) 通信教育で正看護師の資格を取ろうかな~?と調べていたところ、 看護師受験資格に、 3.免許取得後3 年以上業務に従事している准看護師、または高校等を卒業している准看護師で、上記1の指定学校または2の指定養成所で2年以上修業した者 などである。 と、書いてありました。 また、 [受験資格] 1.高校卒業後、指定の学校で3年以上所定の看護学課を修了した者。 2.高校卒業後、指定看護婦(士)養成所を卒業した者。 3.准看護婦(士)免許を取得後、3年以上就業した者。 4.指定の学校・養成所で2年以上、勉強した者。 と書いてあるページも見つけました。 さて、免許取得後3年以上就業したものなら、クリアーしてます。 解らないのは、 上記1の指定学校または2の指定養成所で2年以上修業した者 の部分です。 中退した人って事ですか?それとも今在学中ってこと? よくわからないです。 私は、准看取得後看護専門学校に(3年制定時)2年通って土曜日に一日しか無い授業を夜勤明けで寝坊して受け損ねてしまい、その単位が取れず、(泣)中退してしまいました。 これはどうなんでしょ? もし、良いんだったらいちいち通信制の学校受けなくていいしなーとか思って質問しました。 あと、まぁたぶん受験資格はないんだろうと言う気がするので、 その場合、通信制の学校も授業料が結構いると思うので、奨学金についていろいろ種類があると思うので、お勧めのものがあれば、是非詳細教えていただければなーと思います。

  • 看護師免許申請について

    3年前ほどに酒気帯び運転で捕まりました。罰金以上なので看護師免許申請に当たって、色々と書類を添付しなければいけないのですが、申請から登録まで普通の人と違って登録に時間がかかると聞いたのですが、一体どれくらいかかるのか知っている方は教えていただけませんか?

  • 看護師免許

    3年課程の看護師専門学校では、国家試験の受験資格だけでなく、准看護師免許も取得(試験)できるのでしょうか?それとも准看護師免許を取得するには准看護学校でしか取得できないのでしょうか。

  • 酒気帯運転について。

    先日、酒気帯運転でパトカーに止められ捕まりました。 違反点数は13点です。 酒気帯で捕まったのは今回が初めてです。罰金の金額はいくらぐらいなのでしょうか? また、酒気帯で捕まった場合、罰金刑からは真逃れることはできないでしょうか? 道路交通法改定後 2009年6月以降直近、支払われた方がいれば、教えて下さい。   お願い致します。

  • 看護学校の受験(お願いします!)

    今から看護助手として働いて、来年看護学校を受けたいと思っているのですが、看護助手の仕事と受験の両立は可能でしょうか? また、予備校には通った方がいいのでしょうか?? 私は勉強があまりできなくて、、 でもお金も親から借りる事になるので、できるなら行かないで宅勉したいと思っているんですが。。どなたかアドバイスお願いいたします! 結構焦ってます><

  • ゴールド免許について

    私はずっとゴールド免許でいました。 が、しかし3年前位に駐車違反で罰金を取られました。 ま、違反は違反なので仕方ありませんが・・・ いくら罰金を払ったどうかは覚えていません。 それ以降は違反する事もなく、来年が免許更新になります。 やはり3年前に駐車違反で罰金を取られたら、 次回免許更新の際は通常の免許証になってしまうのでしょうか? 今までずっとゴールド免許だったので、あ~、駐車違反で 通常免許証なのかと考えるとかなり残念です。 いったい来年の免許更新月まで交通違反をしないと仮定した場合、 果たして免許証の色はどの色になるのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 看護師、助産師、保健師の受験資格について

    正看護師、助産師、保健師の受験資格について、以下にお尋ねします。 正看護師の受験資格としては、高校卒業後、専門学校、専修学校、大学で所定の科目を終了し卒業することで受験資格が得られると思います。 正看護師資格を取得した後、助産師あるいは保健師の受験資格を得るためには、さらに大学の専攻科、大学院、あるいは何年かの実務経験で、受験資格が得られるのでしょうか? 保健師と助産師の両資格を取得する事は可能なのでしょうか?実務的には、一方を選択して受験するするのだと思うのですが、あえて質問させて頂きます。 以上、基礎的な質問ですがよろしくお願い致します。

  • 看護学校、受験対策学校?

    来年、看護学校を受験しようと思っています。 そのために看護学校、受験対策学校なるところがあれば入学したいと思っています。 はたしてそのような学校機関はあるのでしょうか? あるのであれば教えていただけないでしょうか?

  • 看護学校と看護大学

    私は現在、デイケア勤務の28歳の介護福祉士です。 5年勤務し、今年ケアマネの資格を取得しました。 それが一つの区切りになり、医療の勉強をしたいという思いが 一層増し、地元の看護学校か、他県の看護大学かで悩んでいます。 地元の看護学校に行くと生活費が掛からないので魅力ですが、 経済的に非常に困難なので、少しでも貯蓄をしてから 地元から離れた看護大学に来年、受験しようかとも 思っています。 看護大学の方が、看護師・助産師・保健師の受験資格が取得でき 魅力に感じるのですが・・。 500万円くらいの奨学金を借りる事への不安もあります。 看護学校と看護大学で学ぶとしたら、どう違うのでしょうか。 また、どちらが魅力でしょうか。 無知で漠然とした内容で申し訳ないのですが、何か助言をいただきたいです。

  • 酒気帯び&速度違反

    酒気帯び&速度違反 友達が初犯の酒気帯びで捕まりました 0.15でした 4ヶ月前の話しなのですが まだ裁判や罰金はまだです 捕まった1ヶ月後に 50kmの所を67kmで走り 罰金一万~払ったそうです この場合酒気帯びから 切符を切られた時点から無免許となるのでしょうか? また無免許&免停期間ですか? 速度違反のときは無免許となり酒気帯び&無免許の罰金が くるのでしょうか? ちなみに酒気帯び+速度違反の点数で 免許取消になってしまうか教えて下さい