• ベストアンサー

使っていた教科書って…?

4月から大学生になりますsakuramimiです。私は小学校、中学校、高校の教科書を捨てずに取ってあるのですが…。そのようにされている方はいらっしゃいますか?また、量が増えてきて置き場所に困っているのですがどうしたらいいですか?やっぱり処分したほうが良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • altonly
  • ベストアンサー率19% (21/108)
回答No.6

私は全部残してあります。小学校時代から。 図工作品などもかなり残っています。 でも、自分の家には狭くて置けないので、実家の物置に眠っています。 いつか見たくなったときには取りに行くつもりです。 自分の家を(今はマンション住まい)買ったら引き取りたいな。 というわけで、二人の娘の教科書も捨てずにおいてあります。 上の娘など、自分の教科書が残っていたので、4年下の妹の教科書と比較して、 「自学ノート」(自主学習ノートといって、自分で見つけた課題について追求していくという宿題のノート)に書いて喜んでいましたよ。 私が中学生の時、数学(1)の教科書が行方不明になったことがあって、 見つかるまでの数ヶ月(結局隣の席の子の家にあった)兄の使った教科書を 出してもらって使っていました。 教科書を全部残しておいてくれた母に感謝!!

sakuramimi
質問者

お礼

何年か経って、未来の教科書と比較してみるのも楽しいだろうなぁ…と感じました。altonlyさんの経験にもあるように、私も2つ下の妹に教科書を貸していた時期を思い出しました。これからの自分に必要な教科書であるかどうかを見極めてから残すなり、処分するなりしていきたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • erimeg
  • ベストアンサー率18% (74/405)
回答No.7

間で引っ越したことがあり、中・高の「音楽」だけはおいてますが、小学のもおいといたら良かったなー、と思っています。 別に音楽家ではありませんが、子供達に教えられる教科って、わたし的には音楽しかないので…。 って、私の話は良いとして、置き場所に困っているなら、専攻科目に関係ない分は処分しても良いのでは。

sakuramimi
質問者

お礼

ありがとうございます。置き場所がないですが、皆さんの話を聞いて少しでも残せるようにしたいと思います。

  • miamix
  • ベストアンサー率27% (42/151)
回答No.5

わたしは理系が苦手で大学も文系に進んだので、記念に(?)にっくき物理や数学の教科書はぜーんぶ燃やしてしまいました。 が、今コンピューター関係の仕事について数学や物理の基本的なことが必要になり、ちょっぴり後悔しています。 教科書っていいですよぉ~。 あとみなさんがおっしゃるように、自分の専門(社会科)のものはとっておきました。これはほんとに重宝しました(今でも)。地図帳や、歴史、(政治経済はかなり変わってしまいましたが)ほかにもたとえば『文学』の資料集など、一般常識としてちょっと必要なときに大活躍しました。 保管場所に余裕があるなら、ぜひとっておいたらいかがですか?

sakuramimi
質問者

お礼

私の場合、部屋が狭いのでなかなか…。でも、できる限り残して行きたいと考えています。アドバイスありがとうございました。

  • mike0118
  • ベストアンサー率16% (26/154)
回答No.4

あなたの現在、お住まいの形態にもよりますが、できる限りとりおきできればと思います。一度捨ててしまうともう取り返しがつきませんから。教科書だけなら、ダンボール2箱くらいでおさまるのではないですか?なるべくとっておかれるほうが のちのちの記念アンド自分の歴史としては良いと思います。20年くらいたつとなつかしくおもいおこされますが、手には、はいりませんから。 私の場合は母がすべて捨ててしまったので、残念におもっています。

sakuramimi
質問者

お礼

おっしゃる通りです。もう二度と手に入らないと思うと寂しいですよね。今は本棚にいつでも見れるように置いてあるのですが、ダンボールなどに収納して奥の方へ直してみてもいいかな?と思いました。ありがとうございました。

回答No.3

自分がこれから勉強することに関係するものや、これから見る機会が あるようなものだけ残して、あんまり見ないようなものは捨ててしまっても いいと思います。たとえば、大学が生物系なら生物や化学に関するものは 残しておく、といったように。ただ、関係ないとはいっても資料集や 便覧のようなものは残しておくと役にたつかもしれません。 ずっと使ってきた、ということで思いいれもあるかもしれませんが 少しでも処分してみたらいいと思います。 参考になるといいんですが・・・。

sakuramimi
質問者

お礼

ありがとうございます。使わない教科書がほとんどなんですが、やはり思いでがいっぱいつまっているので、捨てるのをためらっています。おっしゃるように、あまり見ないものは少しずつ処分しようかと思います。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

小学校、中学校の物はさすがに使わないので捨てましたが高校の時の教科書はたまに利用します。 特に数IIBなんかはよく見ますよ。あと化学や物理なんかも使います。 結構分かりやすくて下手な解説書より良いんです。 ただ見るたびにその頃いかに勉強してなかったかが分かる綺麗な教科書なのが悲しいです。

sakuramimi
質問者

お礼

また進学してから使える教科書もあるのですね。参考にさせていただきます。回答してくださってありがとうございました。

回答No.1

小学校の教科書も残しているんですか? 感心します(笑)。 うーん?どうなんでしょうね。 経験から言うと・・・中学校と高校の教科書は、それなりに使えました。 まあ、いらないものがほとんどなんですけどね。 はっきし言って、さくらさんのような人って、あんまりいないと思います。 この際だから、記念に残しておいてはどうでしょうか? たまにみると懐かしいでしょう?(笑) でも、邪魔だったら、小学校のやつは捨てても良いかも・・と僕は思います。 では。(^o^)/~~~

sakuramimi
質問者

お礼

教科書は処分しちゃっている人が多いようですね。できるかぎり残していければ…と思います。アドバイスをありがとうございました。

関連するQ&A

  • 学生時代の教科書処分

    みなさんは小学校、中学校の時などの教科書、プリント類は処分してますか。 僕はよく思い出ものはよくとっておく方なので、捨てようと思うようになるまで時間がかかります。 小学校から高校までの教科書・テスト・プリント等もほとんどとってあります。 特にこれらは押入れの中で結構場所をとっていて、やっぱり捨てたほうがいいよな~と思いながら、 今でもなかなか捨てられていません。 みなさんだったら、やはり全部処分しますか。 参考にというか、ちょっとお聞かせください。

  • 高校の教科書は・・・

    この度、大学に合格しました。今まで数学や英語の質問に回答して下さった方々、本当にありがとうございました。 さて、質問なのですが高校の教科書は処分してしまっても良いのでしょうか?大学の勉強でやはり必要でしょうか?私は環境問題について学ぶのですが、化学や生物の教科書は取っておいた方がいいでしょうか? 回答、よろしくお願いします。

  • 使わなくなった教科書

    いつもお世話になっています。 今回は、使わなくなった教科書等の処分に困って書き込みました。というのは、大学で学んでいた時の教科書(というよりも本)がたまっていて処分に困っているからです。書き込みなどはしていなく、新品同様なのですが、何しろ需要などないし、大量にあるので、どう処分するか悩んでいます。捨ててしまってはもったいないというか、どうせなら、書き損じハガキのように、無料でもいいので引き取ってくれるような団体や個人の方がいればいいのですが…何かそういうことをしている団体とかありませんか?ご存知の方お願いします。

  • 中学教科書について・・・・

    今週、中学を卒業する者です。 引越しで、中学校の教科書を処分しょうと思うのですが、 高校で、必要になりますか?? また、入学までの宿題では、 必要ですか?? もし、経験のあるかたいらっしゃいましたら、 回答お願いします。

  • 教科書の処分

    こんにちは! 4月から大学生になる者です。 一人暮らしを始めるので荷物をまとめているのですが、 高校で使用していた教科書を処分するか迷っています。 大学の授業では使用しなくても、就職活動時に使うと 聞いたこともありますが・・・ SPIなどの問題集だけでは足りないのでしょうか? 英語や情報関係のものは残しておこうと思っています。 みなさんの意見、体験などを参考にさせていただきます。 よろしくお願いします。

  • 大学卒業後、教科書とかはどうしていますか?

    もうすぐ、大学を卒業してしまうのですが、 大学で使用した教科書や参考書がたくさんあります。 また、 高校時代に使用していた参考書などもたくさんあります。 大学の教科書は、 値段が高い割には使いにくく、役に立たないかな・・・っと。 就職は、ネットワーク系のエンジニアに決まりました。 大学では、機械工学科です。 就職は、家から通う予定なので処分をしなくてもいいといえばいいのですが、 邪魔です。 処分は、どのような基準でやったか教えてください。

  • 教科書

    こんばんは 予備校で使う大学受験用の教科書を高校で使用してる学校があると聞きました。 それを使用して大学合格率を上げて実績を作っているとHPに書いてありました。 現役合格率80%MARCHへの現役合格は70%以上の授業をしているとあり、その成果なのか受験生が2.4倍上がったそうです。 友人の子供が来年受験で、高校を探し始めてる中見つけて相談されました。 この学校は私立ですが昔と随分変ったのとは思いましたが、なんだか高校の名をした予備校だなという感想です。 高校の教科書は使わずに授業をするのは今は普通なのでしょうか?

  • 教科書の処分法

    使わなくなった中学・高校の教科書や副教材はみなさんどうしていますか。 進級や卒業したらゴミに出しちゃってますか? 処分しようと思ってもなんかもったいない気がして捨てられずにいるんです・・ NGOかどこかでいらない教科書集めてる団体とかありませんかね。 大学の教科書なら需要がありそうですが、中高はもらってくれるとこなんてあるんでしょうか。

  • 教科書

    高校の教科書で、大学でもとっておいたほうがいいのはどれですか? (国立大学の文学部です)

  • 2教科型か3教科型か・・・(>_<;)

    初めて質問します。なんだか緊張します(*_*) 私は関西圏の私立大志望の高校3年生です。文系です。 私は今3教科型(英語・国語・政経)で、産近甲龍ぐらいのレベルで志望校を絞ってるんですが どの教科もしっかりできていません(最近英検2級を10点ほど足りず落ちました) それで自分的には3教科で頑張りたいのですが、本当にやっていけるか自信がなくなってきました。 なのでこの夏から2教科型(英語・国語)にしていくかすごく迷っています。(志望校が変わってしまうのですが;) そこで2教科型と3教科型のメリットとデメリットを教えていただけないでしょうか?自分なりに調べたのをあげてみます! (1)2教科型 ・メリット 1教科にとれる時間が多くなる ・デメリット 2教科型の受験を実施している大学から選ぶと大学の選択肢が狭まる 年内(公募推薦入試)になって倍率が高い (2)3教科型 ・メリット 年内・センター利用・一般などチャンスが増える ・デメリット 3教科のため負担が増える 最後まで読んでいただきありがとございます(>_<) 政経をやるかどうか学校側から早く決めろと言われているので どんなことでもいいのでご意見をよろしくお願いします<(_ _)>