• ベストアンサー

WINDOW7がなまけて速く動きません

 正月にWINDOWS7 32bit版のノートパソコンを買いました。CORE2 DUO 2.5GHzでVistaより軽いということで買ったのですが、何か遅い感じがしました。 色々なソフト実行時に、CPUメーターとかタスクマネージャとかでCPUの使用状況を確認したら、2.5GHzの性能があるはずなのに、0.8GHz程度でCPU使用率が30%位でゆっくり動いているのを発見しました。説明書に書いてある性能の1/10も出ていません。パソコンは最初からインストールされているソフトを使い、幾つかガジェットをダウンロードしただけの状態です。  WINDOWS7の32bit版ではスピードが十分にでないのでしょうか?それとも、何か遅く動く原因になっているソフトが邪魔しているのでしょうか?  2.5GHzでCPU使用率100%で動く方法を知っている方、32bit版と64bit版の違いを知っている方、WINDOWS7を怠けさせない方法を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

Core2世代のCPUは速度(クロック数)を切り替えることで消費電力を 抑えるようになっています。 性能をあまり必要としない場合は低速で動き消費電力を抑え、 性能が必要になる場合のみ高速で動きます。 これをやめたいのであれば、No.2の回答者さんの言うように設定を 変えましょう。 以下の箇所で設定の変更が出来ます。  コントロールパネル→ハードウェアとサウンド→電源オプション ちなみにCPU使用率100%になったら、まともに操作出来なくなりますよ? マウスカーソルがまともに動かなかったり、スタートメニューを 開くのにやたら時間がかかったり。 それと32bitと64bitの違いは、「教えて!goo」にたくさん質問が出ています。 検索して探せば簡単に見つかるはずです。

PaffuMan
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございました。色々探して、高パフォーマンスという項目を見つけました。2.5GHzで動いて以前よりずっと速くなったみたいです。

その他の回答 (3)

  • Dagasiya
  • ベストアンサー率60% (29/48)
回答No.3

以前、私もVista使用時に同じようなことを経験しました。色々調べて、電源オプションの項目を変更して解決することができました。Windows7については使ったことがないのでわかりませんが、多分質問者さんのパソコンも同じ理由から遅くなっていると思われます。 私の持っているVistaでは、画面右下のアイコンに電源に関係する形のアイコンがあるので、そこをクリックして電源の画面を開いて、選択項目を「省電力」から「高パフォーマンス」に変更すると、処理速度が遅いという問題は解決できます。 質問者さんのパソコンはどこのメーカーかは不明で、Wimdows7ではうまくいくかはわかりませんが、簡単にできることなので一度変更して様子をみて下さい。何か問題があった時は選択した項目を元に戻せば変更前にすぐ戻せます。

PaffuMan
質問者

お礼

右下のアイコンをクリックして同様の画面を開いて省電力からバランスに変更したら、動作が頻繁に2.5GHzに上がるようになりました。ありがとうございました。ただ、高パフォーマンスという項目はありませんでしたが。

  • PeachMan
  • ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.2

バッテリーで動いているノートパソコンを長時間駆動させるために省電力設定が有効になっていると思います。 デスクトップパソコンでもアイドル中の消費電力を抑えるために設定が可能です。 長時間駆動させる必要がなければ電源管理で“省電力”か“バランス”から“高パフォーマンス”にチェックを変えると常時フルパワーでの駆動となります。 CPUへの効果の有無はタスクマネージャで確認してください。

PaffuMan
質問者

お礼

省電力から高パフォーマンスに変えたら動作が速くなりました。ありがとうございました。

  • wbhunt
  • ベストアンサー率35% (287/802)
回答No.1

CPU使用率100%・・・(^_^;) 車でいえば、街中でも峠でもアクセル全開じゃないと走らない車。 になりますよ。 怠けているのではなくて、余裕があるのです。 試しに、重い作業(動画のエンコードとか、超巨大なファイルサイズの転送とか・・・)をすればそれなりに使用率が上がりますよ。 7には省電力機能がありますので、クロックも下げているのでしょうが、 (DUOですので、静穏モードか何かも働いてるのかな?) まだ、発売されて間もないOSですので、これからいろんなカスタム技 が出てくると思います。 (とは言っても、元がVistaですから、あまり期待はしない方がよいかも。)

PaffuMan
質問者

お礼

説明ありがとうございました。ソフトを使うときは常に100%で速く動かしてすぐ終わらせて、通常時はずっと0%で待機させたいという間違った思い込みで使おうとしていました。省電力の設定を変えて速く動くようになりました。

関連するQ&A

  • 負荷を掛けてないのにTurboBoost機能が

    何もしてない状態(デスクトップ画面)で、いきなりファンがいつもより回ってるなと思ってガジェットのCPUメーターや、タスクマネージャーでCPU使用率を見ると確かに少し何かに使用してるようです。 インテルのTurboBoost機能が見れるガジェットでも見ると何も負荷を掛けてないのにTurboBoostがOnになってるようです。 負荷を掛けてないのにTBが動くんですか? それともCPUに空きがあるから勝手にTBが働くんでしょうか。 セキュリティーソフトはノートン360ですがスキャンしてる感じはありませんし、Windows Updateで更新してる様子もありません。 Lenovo G570 43348SJ :Core i5 2410M

  • C2DなのにCPUが3つ??

    ノートPCのLaVieL550/Sについての質問です。 vistaのサイドバーに、ガジェットでCPUパフォーマンスとメモリ使用率を表示するものを追加したのですが、C2DなのにCPUが3つ表示されます。 また、samurizeというソフトでCPUパフォーマンスを見ようとしても、 プロセッサが3つあるように表示されています。 しかも、CPUの3つ目はいつも90%以上の高負荷がかかっているようですが、タスクマネージャで見ると10%以下で表示されています。 これはどういう意味なのでしょうか? 単純に、プロセッサが3つあると考えてよいのでしょうか? ご教授願います。 ※CPUのスペックは詳しくは Core 2 Duo P8600  2.4GHz(3MB) です

  • windows7-32bitを使っています。

    windows7-32bitを使っています。 先日メモリを2Gから4Gにしましたが3Gしか認識しませんでした。でもこちらは事前に承知していました。コントロールパネルのシステムでも3G使用可能となっています。 ここまでは良いのですが・・。 しかしアイドル時のメモリ使用率が2Gの時と変っていません。 そこで教えてください。 メモリを多くするとアイドル時のメモリ使用率は小さくなるものなのでしょうか? 例えばwindows7-64bitだとメモリを倍に増設するとアイドル時のメモリ使用率は半分になるのでしょうか? ちなみにwindows7のガジェットにあるcpuメーター(CPU使用率とメモリ使用率)を使っています。

  • Windows VISTA

    64bit版と32bit版の違いは何ですか? 購入するときはどちらを買えばよいのですか? CPUはCore2Duo2.4GHzです。

  • ゲームPCを買うために

    以前ここでゲームパソコンの事で質問した者です。 http://okwave.jp/qa5190529.html 今度パソコンを買おうと思ってここで質問させていただいたんですが、 自分があまりにも無知だった事を思い知らされ、いろいろネットで 調べておりましたm(_ _)m CPUやOSやらメモリやら、自分は得た知識をここに書いて、それが正しいかどうか見てほしいのです。 OS windows XP 32bit版 windows XP 64bit版 VISTAは無駄な機能が多くXPよりも重い。 なのでOSはXPにしようと思っています。 32bit版と64bit版というのがXPにもVISTAにもある。 64bitは32bitより処理動作が速いというメリット。 64bitは対応していないゲームやアプリケーションが あるというデメリットがある。 まぁ64bitは業務向けって感じなのかな。 32bitはとにかく現在の主流。一般的なソフトは 全て動く。メインメモリは3GBとちょっとしか認識 しない【4GB入れてもフルに活用できないって事?】 自分はOSはXPの32bit版にしようと思います。 32bitより64bitの方がメモリの認識量は半端なく多いですが。 対応しないソフト(アプリケーション・ゲームとか)多いし、 まず一般家庭で買うなら32bitで十分かと・・・・・ いざって時は32bitから64bitにアップデートできるんですよね? CPU core2 Duo【2コア】 Core2 Quad【4コア】 Duoの方がquadよりクロック周波数が高い。3DゲームをやるならDuo。 3Dゲームはコア数よりクロックと言うみたいですね。 quadはDuoよりコアが多く。クロック周波数はduoに劣る?のかな。 これは友だちからの助言なんですが・・・quadもDuoも両方高性能 なCPUだからどっちを搭載しても3Dゲームには大した差はでない。 確かにクロック周波数は3Dゲームでは重要だからquadで3GHz位の ものは選んだらどうだいと言われた。 だから今のところはquadの3GHzでいいかなと思っています。 一応ネットや友達経路で頑張って調べたつもりです。 何か間違ったところがあれば教えてほしいです。

  • カスペルスキー2009、cpu使用率に表れない重さ

    カスペルスキー2009を使っているのですが、 完全スキャンができなくて困っています。 完全スキャンをかけると、重くなり、文字の変換すらままならなくなります。また、その時の負荷が 何故かタスクマネージャーやプロセスエクスプスプローラーのcpu使用率に反映されません。 (タスクマネージャー等のフリーズではないようです。) カスペを終了させるとパソコンが急に軽くなるので、カスペが原因だと思うのですが…。 どなたか同症状の方、いらっしゃいませんでしょうか? ウイルスソフトにいたずらするウイルスでないかと心配になっています…。 パソコン os windows vista home premium cpu core 2 duo 3Ghz(E6850) メモリ 2G

  • 64bit版Windows7メモリの活用

    Windows 7 Proffesional 64bit版 PCで12GBのメモリを搭載していますが、タスクマネージャーで見ると物理メモリ使用率が4GB辺りに近づくといつも遅くなり、それ以上は物理メモリ使用率が上がらりません。 すると実装された大半のメモリは使用されずにいるのでしょうか? 実装メモリをフルに使用し性能を上げる方法はありますか?  

  • VistaのガジェットのCPUメータを探しています。

    Windows Vistaのガジェットで、Vista標準のCPUメータは針がついてて正直見にくいので、CPU使用率の数値だけを表示させられるものはありませんでしょうか? 非公式で不具合が起きても自己責任・・・ということは承知ですので、どんどん回答をください。

  • ガジェットのRAM使用率について

    Win7 Professional 64bit版のPC(マザーボード=X79 Extreme6)にメモリーを8枚(計64GB)を着けました。  パーフォーマンスの詳細で確認するとRAMとして64GBを認識しているのに、ガジェットのRAM使用率は現在のところMax.11%程度で、CPU使用率のように100%近くまで上がりません。 RAM使用率が上がらない何か理由があるのでしょうか。(64bit版は、余ったメモリーを使えると思っていたので、せっかく買ったのに少し残念な気がしています。) メモリーをフルに発揮できるやり方(設定方法など)のポイントがあれば、ご存知の方、教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • Windows32bit、64bitどちらが良い?

    現在、mac(LION)を使用しているのですが、 Visual Studioを使い、且つ、C#の動作確認をしたいので、 bootcampでwindows(HomeもしくはPro)を入れようと考えてます。 調べたところ、DSP版が安いのでそれを入れようかと思うのですが、 32bit版、64bit版の両方があり、どちらを購入すべきか迷ってます。 というか、そもそも64bit版は私のPCに入るのでしょうか? 機種:mac book CPU: Intel Core 2 Duo 2.16 GHz メモリ: 2 GB オススメのbit版を教えて下さい。 よろしくお願いします。