TV番組内における「進化」に関する考え方

このQ&Aのポイント
  • TV番組内で動物の進化について説明される際、原因と結果を取り違えた表現がよく見受けられる。
  • 「キリンの首が長いのは高木の葉を食べるため」という表現は、ダーウィンの進化論とは異なり因果関係を間違えている可能性がある。
  • このような説明がなされる背景には、特定の宗教や思想への配慮があるのかもしれない。
回答を見る
  • ベストアンサー

TV番組内における「進化」に関する考え方

TV番組で、自然に生きる生物たちについてのドキュメントやクイズ番組等を見ていて、いつも気になることがあります。 「サバンナに生きるこの生き物が分厚いウロコで覆われているのは、水分の蒸発を防ぐためです。」というようなナレーションを本当によく聞きます。 すなわち、「キリンの首が長いのは高木の葉を食べるためです。」というロジックです。 ダーウィンの説を信じれば、このロジックは結果と原因を取り違えています。 私自身、「自然選択が全てである」という命題に対しては確たる答えをもっているわけではありませんが、 単に「キリンは首が長いため、高木の葉を食べることができます。」 という事実ベースの表現にすればいいところを、(私からみれば)あえて因果関係を付け加えているのがとても気になります。 もしかして、このようなナレーションは特定の何か(宗教、思想)に対する配慮の結果なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oshinabe
  • ベストアンサー率36% (138/378)
回答No.2

深く考えすぎなんじゃないでしょうか 進化論に否定的な宗教の代表は、個人的にはカトリックになりますが、現状の日本にカトリック教徒に配慮が必要なほどの人数がいるわけでもなく、そのカトリックも最近は比較的柔軟な姿勢を見せています。 事実上、国教が無い日本において特定の宗教に報道が配慮すると言えば、その宗教団体が有力なスポンサーな場合くらいでしょうが、日本国内においてそれだけの資金力を持つ宗教団体で、なおかつ進化論の否定あるいは歪曲を掲げている所は聞いたことがありません。あえて言うならエホバか、同じキリスト教系の統一教会でしょうか。 新興宗教は現世での利益を売り物に金を稼ぐものですので、どちらも人や生物の成り立ちに感心があるとは思えませんがね。 結局は原稿を考えた放送作家の気分次第なんじゃないでしょうか

その他の回答 (1)

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.1

何が取り違えなのか? 累積選択の考え方として、「その性質が生存するに少しでも優位であれば、それがその種内に広まる」という考え方がある。ある性質(例えばウロコがあること)が生存に優位であれば、それが種内に広まる。さらに良い性質(大きく丈夫なうろこ)が有利ならば、その性質がその種内に広まる。 「サバンナに生きるこの生き物が分厚いウロコで覆われているのは、水分の蒸発を防ぐために(その性質を伸ばしてきた)」は間違いではない。 個として優れた遺伝子を残すことで、ただの個体差だった性質を集団としての性質にしていると考えれば、別におかしな話ではない。 日本ではこのダーウィンの進化論が依然として主流。

fff009
質問者

お礼

ありがとうございます。 「日本ではこのダーウィンの進化論が依然として主流」 といただきましたが、 「サバンナに生きるこの生き物が分厚いウロコで覆われているのは、水分の蒸発を防ぐために(その性質を伸ばしてきた)」 はダーウィンの進化論と相反する考えです。 ダーウィン的に述べると 「サバンナに生きるこの生き物が分厚いウロコで覆われているのは、水分の蒸発を防げなかった種は淘汰されたからだ」または 「サバンナに生きるこの生き物が淘汰されなかったのは、分厚いウロコで覆われているために、他の種より水分の蒸発に耐性を持っていたからだ。」 となるはずです。 種そのものが意思を持っているような考え方は、宗教観がなく、迷信を信じない私にとっては不思議でなりません。

関連するQ&A

  • ダーウィンの進化論はラマルクの進化論とは違います

    ダーウィンの進化論は、進化の主役は自然にあり、それを「自然選択」といって、これはデカルトに始まる機械論的世界観によるものですので、目的がありません、偶然により進化します。 それに対してラマルクの進化論は彼の「動物哲学」で述べられているもので、キリンの首が長いのは、高いところのエサを食べようとして意志し、首を伸ばそうとして首が長くなったと言いました。 それを「獲得形質の遺伝」と言っています。 ところが、どなたか、首を伸ばして高いところのエサを食べるのをダーウィンの進化論と同一視して論じる人がいます。 でも、ダーウィンはそんなことは言っていません。 自然が選択して、たまたま首の長いキリンが生まれて、それが環境に適応した結果、首の長いキリンが種を増やした、と言っているだけです。 19世紀の末、英国のハーバート・スペンサーは「社会進化論」で、自然界には生存競争があり、その生存競争によって種は「淘汰」される、そして「淘汰」を生きぬいたものだけが生き残る、と言いましたが、それもダーウィンの進化論とは違うものでした。 19世紀の英国による世界制覇を合理化・正当化するためと、当時の英国の「進歩思想」、歴史は進歩発展するという思想に基づくもので、ダーウィンの進化論とは似てもつかないものでした。 ダーウィンは自然界に「生存競争」があるなんて言っていませんでした。 だから「自然淘汰」と訳していますが、正式には「自然選択」です。 それに「進化」と言っていますが、どちらかといえば「変化」です。 「進化」というと、進歩発展を連想しますが、ダーウィンは環境の変化に応じて、種も変化すると言っているだけです。 自然が進化のイニシアチヴを握っている、という意味で。 確認質問です。 間違っていますか?

  • 進化とは何ですか?

    よく生物のドキュメンタリー番組などで取り上げられる、「進化」について質問させてください。 例えばキリンの首はどうして長いかについて。 番組内での説明はいつも、「キリンは高いところの葉っぱを食べるために、首が長くなる進化の道を<選んだ>」などといった、比喩ばかり。 でも、動物が自主的に、「よーし、これからは首を伸ばす方向で進化していくぞっ♪」などと選べるわけはありませんよね。 また、記憶や経験は遺伝しないことも科学的に証明されているそうですね。 結果的に首が長い方が生存に適していたことも事実でしょうが、首が短くたって絶滅するほどの不利益は被らないと思うのです。 首が長いことによって外敵に発見されるリスクも高くなるし、食料も多量に必要とします。 首が短いキリンが現代に残っていない理由がよく分かりません。 具体的には進化とはどのようにして起こるのか、教えてください。

  • どうしてキリンだけ。

    ダーウィンの進化論について。 キリンの首が長い理由は、自然環境の変化から、より首が長く、高いところの植物の葉など多く食べられるものが優位となり、生き残ってきたからとされてますが、昔からとても疑問に思ってます。 1.なぜキリンの首だけが伸びたのか。シマウマなどの他の草食動物の首も同じよう  に伸びたはずではないか。 2.首の短いキリンが生存競争に敗れたとするのならば、なぜ他の首の短い動物は絶  滅しないのか。 どなたか教えてください。

  • 英訳してください(ダーウィンの話)

    Darwin was the first to propose that long necks evolved in giraffes because they enabled the animals to eat leaves beyond the reach of shorter animals. 授業では先生が、「ダーウィンは、キリンは首が長いおかげで背の低い動物が届かない葉を食べれるようになったので、長い首が進化したと提案した最初の人だ」と訳してましたが、何かおかしくないですか? 届かないとは英文を見る限り訳せないと思うんですが…。 宜しければ全訳していただけませんか。

  • 毎回欠かさず見るTV番組 よく見るTV番組 たまに見るTV

    だらだら見ず計画的にテレビを見るため面白い番組を見逃している可能性があります。皆さんが好きな番組を教えてください。 A(絶対見る) B(よく見る) C(時々見る) 例 A:●● B:×× C:@@

  • すきなTV番組、嫌いなTV番組

    私はTVっ子なんですけれども、一週間のドラマはほとんどビデオに録画してまとめてみています。 しいてあげるなら 私が好きな番組・・・ガイアの夜明け、あいのり、結婚できない男、不信のとき、The OC、世界バリバリバリユー、ニュース全般、アンテナ22(前のスーパーTV情報最前線のときうちの会社を取材するって言ってたのにいつのまにか番組名変わっちゃった・・・) 私が嫌いな番組・・・笑っていいとも、ごきげんよう、スポーツ中継、アニメ番組、水10、芸恋リアル、笑金 かなり偏ってますが・・・^^; みなさんはいかがですか?

  • TV番組について。

    ○○な話は、終わったのですか.。?

  • TV番組ですが・・

    TVの番組にNHK教育放送が見当たりませんがどうしてですか。ケーブルTV放送です。

  • 見逃したTV番組を見たいです

    どなたか教えて下さい。 先日、見ようと思っていたTV番組(NHK)を見過ごしました。 再放送があるかと、番組表をチエックしていますが、見つかりません。 何か方法はありませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • どんなTV番組があったら見たいですか?

    最近はいろいろなTV番組がありますよね。 「トリビアの泉」とか流行ってますね。 友人と話していたのですが、皆さんは「こんなTV番組があったら見たい!」っていうようなTV番組ってありますか?