• 締切済み

除草剤について

除草剤には、非農地用と農地用とありますが非農地用はメチャ安いのですが安全面はどうなのでしょうか、店の人はどちらも同じといっていますがどうなのでしょうか

みんなの回答

  • nijuroku
  • ベストアンサー率57% (35/61)
回答No.1

こんにちは 農薬は、すべて農水省に登録する必要があります。 この時に、農薬メーカーは自社で行った試験成績(効果・安全性など)を添付して出す必要があります。そのため、多くの作物に使用できる・多くの範囲で使用できる除草剤はそれだけ多く試験が必要になり、経費が多くかかります。当然その経費は、農薬の価格に含まれることになり、 同じ成分の除草なら、農地用は高くなり(農地用の除草剤はだいたい非農耕地用の登録も取っています)、非農耕地用は安くなります。 neginegiさんがおしゃている除草剤は、ラウンドアップと、ラウンドアップと同成分の安い除草剤のことでしょうか?(私の勝手な推測ですが、違っていたら補足お願いします) ラウンドアップは製造の特許が4~5年前に切れました。 よってどこの会社でも作って良いことになり、台湾などで似た製品がたくさん出ました。成分は全く一緒ですが、有効成分以外の部分(成分を溶かし込んでいる、展着剤など)が違いますが・・・。 台湾などで作られたものは、値段が安いのが取り柄ですから、安くできる非農耕地で登録しています。 安全面は、2つ考えられると思いますが、 一つは、人間に対する安全性はどちらも同じです。(成分が一緒だし、農薬として登録できているので、人間に対する安全性試験はどちらもできています、値段が高い・安いは関係ありません) 二つ目は、作物に対する安全面が考えられます。 非農耕地用の除草剤を作物を栽培している場所で使う(例えば果樹)場合の安全性は・・・う~ん・・・こちらの安全面を知りたい場合は補足を下さい。

neginegi
質問者

お礼

ありがとうございました。良く分かりました。 今後ともよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 除草剤の違い

    除草剤には、農地用と非農地用とがありますが、基本的にその違いは何なんでしょうか。 非農地用の除草剤を農地に使ったら、不味いことが起こりますか。 具体的に教えてください。

  • 除草剤の表示について

    こんにちは。 畑に除草剤をまこうと思い、某店の薬剤コーナーで除草剤を見ていると、そのラベルの表示の内容が気になりました。 それは、「非農地用除草剤」と書かれた除草剤のことです。 私は最初、これを農地にまくと、強い薬を使ってある為、土に薬の人体に有害な成分が残ってしまい、そこに作物を育てるのはよくない。 と理解したのですが、ラベルを読んでいくと「土に落ちた成分は、分解され自然に帰り、害を与えません」と書いてあり、土に農薬が残るわけではなさそうです。(農地用除草剤にも同じ表示がしてあります) 店員さんにも聞いたのですが、わかりませんでした。 どなたか農薬に詳しい方お願いします。

  • 農地用の一番安い除草剤について

    こんにちは、シマジンなどは規制があるようですが、除草剤で一番安く除草ができるジェネリック系で非農地用と農地用の除草剤は何でしょうか?ラウンドは高いので、、、 参考までに下記まで調べました。ほかにもたくさんあると思います、詳しい方お願いします。 シマジン 4k 実売価格1,168円 プリグロックスL 5L  6,930円 クサトローゼ 10L 13,800円

  • 除草剤について

    除草剤に関して質問をします。誠に勝手ながら引用したサイトを見ても 理解に苦しみますので、その点は止めて頂けるようにお願いします。 除草剤には非農耕地用と農耕地用がある事は分かっています。その違い って何なのでしょう。成分的な事でしょうか。 作物を栽培する場所と、作物を栽培しない場所と言うのは分かります。 では休眠田はどうなのでしょう。長年作物は栽培していません。今では 雑草が生い茂っている状態で、年に数回ほど草刈りをしています。 仕事や体力の面から草刈りは重労働ですので、今後は除草剤で草枯らし をしようと考えています。農耕地用の方が非農耕地用より割高なので、 出来れば休耕田に非農耕地用を使おうと考えています。 ちなみに隣接する他の方が所有する田畑も現在は休耕田で、当家と同じ ように今後も作物を作る予定はありません。住宅もかなり離れています ので、近くの家には何ら問題は無いと考えています。 休耕田も農地には違いありませんが、今後も作物を作る予定はありませ んので、休耕田で非農地用の除草剤を使用するのはやはり問題があるで しょうか。法的に何か問題でもあるでしょうか。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、知識の乏しい者にも分かるように 回答をお願いします。

  • 元畑の除草

    150坪程度の農地を相続しましたが、除草対策で困っております。元々畑ということもあり、すごい勢いで雑草が成長しております。これから先畑として利用することはないので、できるだけ強力な除草剤を探しております。私としては、土壌処理型の「ネコソギ」という除草剤を使おうと思っておりますが、お詳しい方ご助言願います。

  • 別荘の除草について

    農地付き別荘(実は、農家の親元を相続し両親の死去により現在空き家。)の庭の除草で悩んでいます。 除草剤が好いのか?塩を大量にまくのが好いのか?一体どうしたら好いのか困っています。 近くの田んぼではお米を作ってるのですが、雨天の時に微量ですが庭からの雨水の流入があります。 他に何か好い方法があれば教えて下さい。

  • 芝生での除草剤

    芝生で雑草を取るのは大変です。雑草のみに効く除草剤はないですか?。安全であればさらによいのですが。

  • 安全な除草剤を教えてください

    ホームセンターに庭の除草に使う為の除草剤を買いにいきました。数年前に同じ用途で○ウンドアップという除草剤を購入して散布しました。今回も同じもの購入しようとしましたが、○ウンドアップは店頭にありませんでした。あれほど有名な除草剤がなぜ今は店頭にないのか不思議でした?何か理由があるのでしょうか?では、それに変わる除草剤を購入しようとおもいましたが、何がよいのかわからないのです。 小さな子どももおりますので、まず人体に安全なこと そして効き目もあるものを購入したいのですが、ご存知の方教えてください。

  • 除草剤  農林水産省登録済とそうでない除草剤の違いについて

    除草剤  農林水産省登録済とそうでない除草剤の違いについて 農林水産省登録済とそうでない除草剤の違いについてお尋ねします。 除草剤も色々ありますので、グリホサート系の除草剤に絞ります。 農耕地に未農林水産省登録品を使用すると農薬法に触れることは知っています。 私がお尋ねしたいのは、製剤の性質や安全性に対してです。 一概に言えないとは思いますが、出来る範囲内でお願いします。

  • 重曹で除草

    前にどこかで「重曹で除草できる」と見聞したのですが。 それが何処だったか忘れてしまい・・・ 重曹は安全無害だと聞きました。 これから畑の除草で悩む時期が来るので・・・ ○重曹は直接振り掛けるのでしょうか? ○<水+重曹>の方が良いのでしょうか?  その時の<水+重曹>の割合は? 是非教えてください