• ベストアンサー

スポーツクラスか一般クラスか

カテゴリーを間違えたようなので、改めてこちらで質問させていただきます。 中学3年生の親です。 高校→大学進学への仕組みに絡んで、少々迷いが生じてきましので、質問させていただきます。長文ですみません。 息子はスポーツ推薦をいただいて、この春私立高校へ進学します。 その高校にはスポーツクラスと一般クラスがあります。 スポ薦の子はスポーツクラスに入るのが通常の流れなのですが、息子は今まで受験勉強をがんばってきたこともあって、スポーツクラスではなく、一般クラスに入りたいと申しております。 大学附属の高校ではないし、3年後スポ薦にあがる選手になるかどうかわかりませんし、ケガのリスクもあります。 なので、親の私としても、学力勝負の一般受験も想定して、より勉強に力を入れている一般クラスに入るのを望んでいます。 ただ、ここで気になっているのが、高校の評定のことです。 大学受験で何らかの推薦を使う場合は、高校3年間の評定平均が重要だということですが、息子の性格というか性質というか、それを考えるとここにきて迷いが出てきました。 長くなるので、箇条書きにします。 高校の先生がおっしゃること。。。 ・部活は高3の秋までは続けることが約束。(一応強豪校と呼ばれている) ・その部活では、何らかの推薦で中堅私大に行く子が多い(実力や実績によってはもっと上位校も) ・スポクラは宿題がなく、授業のレベルが低めなので評定平均が高い ・一般クラスは当然授業のレベルが高く、宿題が多く、評定平均が低い 息子のこと。。。 ・中学では高校への推薦も保留と脅かされたほど9教科内申が低い ・塾の勉強でお尻を叩かれて3教科の偏差値がグングン上がってきたタイプ (今の息子の偏差値は一般クラスのそれを上回っています) ・上記の理由で、高校でも塾や予備校に行きたい ・G-MARCHには行きたい(と今は無邪気に言ってます・汗) で、親である私のもやもやは。。。 ・部活で帰りが遅く(解散が7:30とか8時)、息子の望む塾などに通えるのか? (現状その部活では塾に通う子はほとんどいないようです) ・通学時間も1時間ほどかかる ・ネットで調べると部活生コース(8時開始)のある予備は一応ありましたが、間に合うのか微妙 ・高3秋まで部活やって、うちの息子が一般受験でG-MARCHに現役合格できるわけないと思っている ・やはりなんらかの推薦という可能性が一番高いだろうというのが本心 ・とすると、自学自習が苦手な息子には、一般クラスより評定平均の高いスポクラのほうがいいのか? ・・・など、とりとめなく書いてしまってすみません。 評定ありきではなく、学力ありき、で進むべきと信じていますが、実情を考えると何だかぐるぐると同じところで足踏みしてしまって・・・ため息です。 入学したら同じ部活の先輩などにいろいろ聞けるとは思いますが、試験日ももうすぐですので、まず親としての考えを整理したいと思います。 スポーツクラスに所属していた方にご自分の体験を伺えたらうれしいです。 また多くの方のご意見も参考にしたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 高校
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nosune
  • ベストアンサー率57% (15/26)
回答No.3

今度高校3年生になる長男は私立高校で寮生活をしながら野球をしています。 スポクラと般クラですが私の息子は最初から般クラでした。 そもそも入学時にスポクラと般クラを選べる事は出来ず 成績の良い者は般クラでクラス分けされていましたね。 2年の進級時に希望を聞かれスポクラへのクラス替えもありでしたが そのまま般クラに居ます。理由は一つです。 スポクラではセンター対策して貰えないからです。 息子は国立大学希望なのでどうしても般クラに居る必要があるのです。 スポクラの子達はほぼ100%が指定校推薦で私立大学へ入学しています。 授業の内容もテストの難易度も全然違います。 そもそも授業日数も違いますし。 でも評定は良いようですね。そうでなければスポクラに居る意味ないですものね。 次男が春から同じ高校に入学予定ですがこちらは成績からして スポクラになりそうです。 それはそれで評定アップを狙ってもらって指定校で行ければいいと思っています。

ao_sakana
質問者

お礼

息子さん、野球で親元を離れて寮生活し、なおかつ国立大を目指すなんて、頼もしいですね。 精神的にも自律したお子さんとお見受けします。 うちの子は地道な努力を嫌い、得意なものは頑張るがあとはさっぱりというタイプなので、 5教科7科目の勉強は無理そうです。 でもそれでも一般クラスに行くと言ってますので、とりあえず1年間はしっかり勉強もする「ハズ」です。 うちの学校も2年進級時にクラス変更可なので、もしかしたら、スポクラへ移る、なんてこともあるかもしれませんが。 かといって、スポクラに移るのであれば確実に高い評定をとらないと意味がない。 どっちにしてもマジメに頑張らないとダメってことですね・・・。 やはりスポクラのお子さん達は推薦で私大ですか。 スポーツの強い大学は私立のほうが多いですし、選手としても私大指向になりますよね。 次男さんも春から同じ高校というと、寮生活ということですね。 親御さんとしてはちょっと寂しい感じでしょうか。でも楽しみですね。 ご回答、参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.2

私立のスポーツ進学校に通っていました。 まず、スポーツ進学校で部活をやりながらの塾通いは無理です。毎日、部活があり休みは週に1回あるかないかで練習でクタクタになったあとに勉強は無理です。これは普通クラスでもスポーツクラスでも同じです。 しかもスポーツ進学校というのは皆、部活でストレスが溜まります。(ハードな練習に先輩のシゴキ)それを遊びで発散するわけです。よって勉強をしている余裕なんて無いんですよ。 また、部活の推薦も皆が皆、大学に進学できるわけではないはずです。スポーツ進学校で部活をすることを選んだ時点で一つの人生の賭けをしていると思ってください。プロや実業団に入れれば勝ちだし途中で挫折してしまえば負けです。 普通クラスに入っても狙っている大学は難しいかもしれません。そもそもその高校の進学先を見ればだいたいわかると思いますが。 スポーツ進学校で部活をやると決めた以上、一般受験での大学進学は諦めてください。

ao_sakana
質問者

お礼

塾通いは無理で、勉強している余裕がないんですね。厳しいですね。 じゃあ、やっぱり学校評定を上げる&競技の実力を上げる、そして推薦で行く!と、きっぱり切り替えたほうがいいようですね。 息子は何しろ学校の先生に目を付けられやすい性格?ということも影響したのか、 中学の内申は、学力よりかなり低いものとなってしまいました(自業自得)。 高校ではもっと大人になって、しっかりしてもらわなきゃ、将来に直結することになりますね。 本人も頭では分かってるようですが、、、もどかしいです。 >一つの人生の賭け そうですね、勉強がおろそかになるのは、親として怖いのですが、 一方で、そんな感覚は確かにあります。 (本人も今の段階では学力を下げたくないと思ってるみたいですが、 入学して現実の厳しさに直面するのですね) んー最大の敵はケガですかねぇ。 率直なご意見、大変参考になりました。ありがとうございました! 他にもご意見くださる方いましたら、お願いします。

  • FARCE
  • ベストアンサー率27% (55/197)
回答No.1

20代の男です。 自分ではないですが、 中学の同級生でスポーツ推薦で進学した子が何人かいました。 学校にも寄りますが、スポーツ推薦の最大のメリットは学費でしょうね。 入学金から制服・授業料、修学旅行まで全て免除だったりします。 偏差値の高い学校でも、部活さえ続けていれば、 勉強が全くできなくても卒業できます。 逆に最大のデメリット。 怪我や病気で部活が出来なくなった時。また結果が残せなかった時です。 自分の友人で対照的な二人がいます。共に怪我で部活が出来なくなった人です。 ・一人は学校の配慮でマネージャーとして、部活に席を残してくれて、そのままスポーツクラスで卒業できた子。 ・もう一人は部活が出来なくなった途端に、特進クラスに変更させられて、勉強が付い行けずに自主退学に追い込まれた子。 参考までに。

ao_sakana
質問者

お礼

ご意見、ありがとうございます! スポ薦でも、特待生とそうじゃない場合があると思います。 デメリットについて、こちらもその辺については、学校側に念押しして確認してあります。 ケガをして競技ができなくなっても、不可抗力なので自分から退部する意思がなければ退部する必要はないし、自分の意思で退部したとしても、退学なんてありえないということでした。 まぁ、もちろん本人の気持ちとして、部活にいづらいなぁ・・・とか、学校にいづらいなぁ・・・というのはあるでしょうね。 万一そうなった場合、当然、親は退学は許しませんので、勉強に励んでもらいます。 投稿してくださって、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • スポーツクラスか一般クラスか悩んでいます

    中学3年生の親です。 高校→大学進学への仕組みに絡んで、少々迷いが生じてきましので、質問させていただきます。長文ですみません。 息子はスポーツ推薦をいただいて、この春私立高校へ進学します。 その高校にはスポーツクラスと一般クラスがあります。 スポ薦の子はスポーツクラスに入るのが通常の流れなのですが、息子は今まで受験勉強をがんばってきたこともあって、スポーツクラスではなく、一般クラスに入りたいと申しております。 大学附属の高校ではないし、3年後スポ薦にあがる選手になるかどうかわかりませんし、ケガのリスクもあります。 親の私としても、学力勝負の一般受験も想定して、より勉強に力を入れている一般クラスに入るのを望んでいます。 ただ、ここで気になっているのが、高校の評定のことです。 大学受験で何らかの推薦を使う場合は、高校3年間の評定平均が重要だということですが、息子の性格というか性質というか、それを考えるとここにきて迷いが出てきました。 長くなるので、箇条書きにします。 高校の先生がおっしゃること。。。 ・部活は高3の秋までは続けることが約束。(一応強豪校と呼ばれている) ・その部活では、何らかの推薦で中堅私大に行く子が多い(実力や実績によってはもっと上位校も) ・スポクラは宿題がなく、授業のレベルが低めなので評定平均が高い ・一般クラスは当然授業のレベルが高く、宿題が多く、評定平均が低い 息子のこと。。。 ・中学では高校への推薦も保留と脅かされたほど9教科内申が低い ・塾の勉強でお尻を叩かれて3教科の偏差値がグングン上がってきたタイプ (今の息子の偏差値は一般クラスのそれを上回っています) ・上記の理由で、高校でも塾や予備校に行きたい ・G-MARCHには行きたい(と今は無邪気に言ってます・汗) で、親である私のもやもやは。。。 ・部活で帰りが遅く(解散が7:30とか8時)、息子の望む塾などに通えるのか? (現状その部活では塾に通う子はほとんどいないようです) ・通学時間も1時間ほどかかる ・ネットで調べると部活生コース(8時開始)のある予備は一応ありましたが、間に合うのか微妙 ・高3秋まで部活やって、うちの息子が一般受験でG-MARCHに現役合格できるわけないと思っている ・やはりなんらかの推薦という可能性が一番高いだろうというのが本心 ・とすると、自学自習が苦手な息子には、一般クラスより評定平均の高いスポクラのほうがいいのか? ・・・など、とりとめなく書いてしまってすみません。 評定ありきではなく、学力ありき、で進むべきと信じていますが、実情を考えると何だかぐるぐると同じところで足踏みしてしまって・・・ため息です。 入学したら同じ部活の先輩などにいろいろ聞けるとは思いますが、試験日ももうすぐですので、まず自分の考えを整理したいと思います。 スポーツクラスに所属していた方にご自分の体験を伺えたらうれしいです。 また多くの方のご意見も参考にしたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 推薦か一般受験か・・

    こんにちは。 私は高校3年で今年受験生です。 今、一般受験に向けて受験対策をしているのですが、推薦で行こうかどうか最近悩んでいます。 私は今偏差値が58くらい(河合模試)で、学校の評定平均値が4、0です。 第2志望と第3志望の大学は私の高校とキリスト教同盟校で毎年たくさん募集が来ます。基準の評定平均値が3.8と4.0です。 第1志望は偏差値が62くらいで、その毎年推薦募集が来る第2・3志望の大学でも60はあります。 だから評定平均値がクリアしているので(また、私は部活動で中・高において部長をしていたので)第2or第3志望の大学に指定校推薦で行くか、頑張って第1志望の大学を目指すかで悩んでいて・・ 学校の先生方の話だと推薦はあまりおススメではないらしく 「推薦よりももっと良い大学を目指せると思うし、推薦で行ったとしても、受験した子と比べて自分が努力しなかった事を後悔する・自分より成績が悪かった子が受験で自分より良い大学に行ったら自分も頑張れば良かったと思う」 などと言っていました。 確かに私は高2のときから塾に通い、第1志望に向けて頑張ってきたので先生がおっしゃる理由もよく分かりますが、2年前に私よりも頭が良かった兄が私の第2・3志望に失敗したので本当にこわくなってしまって・・評定平均をクリアしてるなら・・・と。 やはり一般受験の方が上の大学を目指せるし良いのでしょうか? 大学はレベルではなく、自分のやりたい事が一番なのはもちろん分かっていますが、参考にしたいです。 本当に文章がぐちゃぐちゃでごめんなさい・・>< 回答よろしくお願いします。

  • スポーツ推薦・・・

    身内(親戚)の者です。 代わりに質問致します。 子供さん(高校3年 男子)が スポーツ(ハンドボール)を をやってまして、国体などに出てました。 そこの県内ではそこの高校は偏差値が高くないみたいで(平均かそれ以下)普通クラスの平均位置にいるみたいです。(学業の位置の意味) 国体終了後??に「ある6大学」から 「スポーツ推薦」でハンドボール部に入らないか??って オファーが来たみたいです。 「そこの大学」で来年度から「スポーツ健康科」なるものを開設する ので そこに入って下さい。との事みたいでした。 返事は・・・??まだ言ってないらしいですが・・・。 学業では 間違っても「入学出来ないし」 悩んでるみたいです。 自営でやり繰り(お金)が大変だし・・・でも、6大学だし・・・。 親御さんの「見栄」もあるし・・・寮生活(経済的には助かる)で安い し・・・授業料も「免除」みたいな事も言ってましたが・・・。 でも。「部」を退部すると「退学」しなくちゃいけないし・・。 授業(講義)について行けるかも・・・悩みの種みたいです。 スポ薦で大学って・・・危険ですかね? 経験者の方、教えて下さい。(時間が迫っているようです)

  • スポーツ推薦者の大学編入について

    スポーツ推薦者の大学編入について スポーツ推薦で私立の大学に行ってから3年次編入を利用して地元の国公立に編入しようと考えています。 スポ薦者が編入してもいいものなのでしょうか?普通はありえないことだと思うのですがしてはいけないルールなどはあるのでしょうか?

  • 防衛大の推薦

     防衛大学校を来年受験しようと思っています。そこで推薦について質問なんですが、一般の大学だと評定平均値によって受けれたり受けれなかったりするのに、防衛大の募集要項には評定平均値に関する記述がありません。これは制限なしということなのでしょうか。  あと(これは防衛大に限らない事ですが)評定の見方というのは、どの高校の評定も同じとして考えるものなのでしょうか。つまり、県内でトップクラスの学力の高校の「5」と、ドベ位の高校の「5」を同じとして考えるのかということです。  解答していただければ幸いです。

  • 推薦か一般入試か

    茨城大学の工学部の情報工学科にいこうと思っているのですが、推薦でいくか、一般入試でいくか迷っています。 私は地方の高校に通っています。 ですが、あまり評判がよろしくありません(生徒の服装、あいさつなど) それに私の住んでいる周りの高校の中で一番レベルの低い高校です。 私は平均評定が4.5(大学の出願用件は4.2以上)で、部活はやってません。 あとP検3級に合格しています。 こんなのでも推薦で合格できる可能性はあるでしょうか?

  • スポーツ推薦について・・・。

    高校2年生の女です。 来年いよいよ大学受験なのですが スポーツ推薦にしようかな。と思っています。 スポーツ推薦で入学したら必ずしもその 部活に入らないといけないんですか? サークルではダメなんですか? 回答、よろしくお願いします!

  • 息子の大学進学を考えると

    高校1年の息子が部活ばっかりです。 スポーツ推薦で入ったので仕方ないんですけど あまりにも勉強しないのでこのままいくと大学受験が心配です。 せめて普通の成績くらいは取っていてほしいです。 塾通うようにすすめたいんですけどどこの塾がいいですかね? ちなみに世田谷あたりで探してます。

  • 国立大学のスポーツ推薦について

    現在高校2年生男子です。 国立大学のスポーツ推薦(水泳、全国大会出場レベル)を考えていますが、私立大学と同じようにセレクションがないと厳しいのでしょうか? 特に東京学芸大学に興味があります。 又、国立大学だとやはり評定平均が重視されるのでしょうか。高校は地方トップクラスの進学校なのですが、現在までの評定が応募条件のぎりぎり3.0しかありません。

  • 工業高校から一般入試

    こんにちは 僕は工業高校から偏差値50または60の理系大学目指しているのですが僕の行きたい大学の指定校推薦がないため受験勉強に専念するから部活を辞めたいと先生に言ったら「ここの高校から一般入試で偏差値50の大学は無理だと思うもし行くとしたらかなりの努力が必要だし、推薦で進学するべきだから部活はやっておいた方がいい」と言われました。 工業高校からの一般入試って入れる大学はほとんどないのでしょうか? 後約二年塾に行って一生懸命勉強してもとどかないのでしょうか?