• 締切済み

がばんの小さいタイプの名称

よく体育会の記録係の人が使っているような、がばんみたいな感じで首からぶら下げて、板に用紙またはノートを乗せて書き込めるような道具を探しています。 いまいち名前がわからないのでネットで探すにも探せずにいます。。 建築現場の現地調査に必要としています。 大きさはA3またはA4位が理想です。 知っておられる方、よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.2

こちらはどうでしょうか。 http://www.kokuyo.co.jp/yokoku/ud/products/clipboard.html >ひも通し穴が付いているので、首からぶら下げて立ったまま書くこともできます。

heezelnatt
質問者

お礼

これはいいですね、早速使ってみます。ありがとうございました。

回答No.1

クリップボードとかバインダーといいます。

関連するQ&A

  • 土木建築の仕事について

    土木建築の雑用係について 知り合いに頼まれて2日だけ 建築現場の雑用バイトをしてきました 「現場の準備片付け・道具の出し入れ 清掃・雑用・そういう人間が1人でも居ないと どんな 現場でも絶対回らいし成り立たない」 現場の大工さんからいきなり言われました 自分は現場に必要な人間なんだ!と よく分からない自信が一瞬溢れました 土木建築で働いてる皆様 何かコメント宜しくお願い致します

  • A4用紙を4つに切る道具

    A4用紙を4つに切る道具でかさばらないものを探しています。ディスクカッターといって大きな板と定規と丸型カッター刃が付いているものは知っておりますが、大きすぎて収納できません。 ある程度重ねて切りたいです。切り口が美しくないとイヤなので、重ねて折ってカッターで切るようなことはしたくありません。ハサミも適当とは言えないでしょう。 ふさわしい道具をご紹介願います。

  • 会議の記録係

     こんにちは、お世話になっております。  こんど、PTA選出会があります。  その時の記録係を任されてしまったのですが、  どの様に記録をしていけば良いかわかりません。  ただ単に、発言されたこと全部をノートに記録をすれば良いのか、  重要とされるところを記録すれば良いのかわかりません。  いつも記録をとっている方が、別の担当についてしまって、  そちらが忙しく、聞けません。  会議などで、記録をつけていた方、普段から記録を残すのが得意な方、  コツや、良い方法などありましたら、教えて頂けないでしょうか。  ホワイトボードに書かれたものも一緒に記録に残します。  今、テンパッテいて、伝わっていないかもしれませんが、  助けてください、お願いします。

  • ビルの建築現場で風に資材が飛ばされた例を調べています。当方、とび工事の

    ビルの建築現場で風に資材が飛ばされた例を調べています。当方、とび工事の会社に勤務しているのですが、風散飛散防止を呼びかけるため、実際に物が飛んだ例を探しています。ビルの高さや当時の天候風速、時間帯、実際にどれくらい飛んだか教えてください。他に風に関係なくても道具や材料の落下事例があれば大変助かります。できるだけ、具板的に教えていただくとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 住宅プラン作成における現地調査

    こんにちは、現在、土地を購入し、これから建物を建築予定です。 ここで、新聞の広告で近くの住宅展示場の広告が入っておりました。 有名な住宅メーカーばかりの中から5社自由に選べて、無料でプランを作成してくれるというものでした。敷地図をラフでもいいので書けばOKとのことだったので、細かく書いて展示場の受け付けに持っていきました。 すると翌日から選択した5社の営業さんから連絡がバンバンきました。 「いいプランを作りますのでよろしくお願いします」とのこと。 すると、ほとんどのメーカーが「現地の住所を教えて下さい。理想のプランを作る上では必要です」と言うのです。 私はまだどこのメーカーで作るか決めてもいないのに、現地を知られたくなく、またプランを建てるのに、現地の調査は必要ないと思っています。 中には、「敷地調査と地盤調査の合わせて10万円相当をチャラにします。もちろん他社で製作されてもこのお金は請求しません」と言い出す所までありました。 ここで質問なのは、なぜそこまでして、現地の住所を知りたいのでしょうか?最初の広告にはラフ図でプランを作成しますと書いてありましたのに・・・。プランを利用されて自分の会社で作らなかった時のために予防線を張っているのでしょうか?

  • いろいろ質問させていただきます

    毎回お世話になっています。 今回も学校での悩みを質問させていただきます 1:道徳について  私たちの学校では体育大会が近くて、その体育大会に応援合戦というのがあって、その、応援合戦で使う小道具や、踊りを決めるために今、あれこれ準備しています。 私ははちまきを準備する係りで、その仕事はもう終わっているのですが、小道具係から 『軍手を染め粉で染めるの手伝って』といわれました。 まあ、忙しいわけではなかったので引き受けましたが、75%ぐらいは自分ひとりでやった (自分の性格上、いろいろ作業が遅れるのが嫌いで、みんなやり方が分からない(説明書も読まずに)せいか、あまりやっていなかったので、自分でやってしまったのもありますが…)のです。 しかも、だれも、手伝おうとはせず遊んでいて、その場にいた先生が、「手伝わなくていいの」といわないと手伝いませんでした。 また、私一人が作業をしていて、染め粉を溶かした水で、制服を汚してしまったときも、ノーリアクションでした。 (まあ、自業自得といえばそれまでですが…) さらに、軍手の染まりが思った以上に悪かったせいか、係りの人が「色薄いな」といってきたので、私が「ごめん、学校から支給されたお金で、粉買えなかったんだ(粉も、軍手も私が買ってきました)」といったら、「自腹で買え」といってきました。 冗談とは思いますが、度が過ぎています。第一、手伝ってもらっているのに感謝の意がありません。 そこで 1-1:染めるのを私にほとんどやらせて、作業を手伝おうとも思わないで挙句の果てに自腹で買えというような人がほどの人は、少なくとも、私に失礼とは思っていないのでしょうか? 1-2:まだ、軍手を干す作業が残っているのですが、これは私が手伝うべきなのでしょうか? 2:図面について  同じ体育大会の同じ係りの人に、http://1st.geocities.jp/ota_puro/a.GIFのようなプリントを渡したのですが、「良くわからない」と返ってきました。 そこで 2-1:このプリントに不備はあるでしょうか? 2-2:これぐらいの図面は読めないものなのでしょうか? 2-3:下のほうに書いてあるように裁縫道具を置いていったのですが、見に行ったら、「人のものを借りているという自覚がないのか」というぐらい、中身が散らかっていました。 人のものを借りたら丁寧に使ってちゃんと返すという常識がないのでしょうか? 3:受験について  私は三年生なので、受験勉強をしなくてはなりませんが、あまりやる気がおきません。何とかしなくてはならないのですが、何もできていません。 そこで 3-1:どうしたら、机に向く習慣がつくのでしょうか? 4:私の書く文章について  ある友達が、私の書く文章を「長ったらしい」といいます。 そこで 4:長ったらしくて分かりにくい文章でしょうか? 以上、長文でしたが、一つでも答えられる方お答えください

  • ぶら下げて使えるクリップボード

    境界確認を目的とする測量をしている者です。現地で立ったまま、図面を見ながらメモを取ることがしばしばあります。図面を挟んだA3横のクリップボードをメモ台としても利用しています。 できればこのクリップボードを画板のように首からぶら下げて、記録する時はデスク風に使用したいと思っています。検索したり店頭で探しても雨天時にも使用できる希望のものに巡りあえずにいます。 このような記録台をご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただけないでしょうか。 希望はA3横、耐水性があり、穴を開けたりなどの加工が不要のものです。 よろしくお願いします。

  • エクセル 掛け算 =PRODUCT

    節約とコスト把握のため使用枚数の値段を出すため コピー用紙使用記録の資料作成をしているのですが 提出用の紙(形式固定)の部分は1セルのみ、なので =PRODUCT()が使えません 理想としては、提出用の紙1枚だけに入力できる方式で 例えば、セルに使用枚数を入力しただけで、単価5円が自動的に計算されるようにしたいのですが EX:セルA1に計算結果を出力するとして、=PRODUCT(A1)*1 しかし、変数と式の両立は難しいでしょうからどうすればよいのでしょう? ちなみに、現在の方式は 別ページに (A1:1枚当たりのコスト)、(A2:枚数)、(A3:=PRODUCT(A1,A2)) で、提出用の用紙に(=A3)としているのですが 理想形のように、シンプルにすることはできませんか?

  • 介護職に臨むにあたって

    介護職に臨むにあたって 男、40代後半です。 4月から介護福祉士の取得を目標に勉強することになりまして、専門学校へ2年間通います。 それと同時に介護施設(主にデイサービス)で見習いで未資格の範囲で出来る仕事も手伝います。 雇用としては ハローワークの介護雇用プラグラムになります。 介護現場の仕事の内容などは過酷さも含めて腹をくくっていますので迷いはないです。 質問としてアドバイスを頂けると嬉しいのは、 例えば、自分が介護の現場で働く場面で、こんなものは最初から持っていると(携帯していると)良いよという物があれば、準備品として入手しておきたいと思います。 もちろん現場の先輩に一つ一つコミュニケーションを図りながら指導を仰ぐことが一番だと思いますが、自分なりにも先々まで考えながら、持ち物1つにおいても知っていて望ましい小道具があればと思いました。 例えば、『 小さなメモ帳をストラップ等を利用して首から下げて持っているととっさの記録に良い 』などです。(この例が望ましくない方法なのかは別として) 介護の現場で働いている方々のアドバイスを、働き出す前にぜひご教授頂けると心強いです。 よろしくお願いします。

  • おすすめの画像編集ソフト

    画像編集ソフトを探しています。 主な目的としては、建築現場をデジカメで撮影した写真をPCに取り込み、 その後、プリントアウトが必要な画像と、不必要な画像を簡単に分け、 A4サイズの用紙に3,4枚くらいずつ、簡単な説明を添えて プリントアウトできるソフトを探しています。 また、せっかくなので、画像の編集などもできる方がいいです。 いままではエクセルでやっていたのですが、 かなり手間がかかってしまっています。 機能もたくさんあり、使いやすいソフトってないでしょうか? おすすめのソフトをおしえてください。

専門家に質問してみよう