締切済み ダイニングにシャンデリア? 2009/12/30 18:59 新居の食卓の上につける照明を悩んでいます。 アンティーク風のシャンデリアが素敵だなぁと思うのですが、デメリットなど教えてください。 光が拡散して料理がおいしそうには見えない?とか・・ シャンデリア球の電気代など・・ みんなの回答 (1) 専門家の回答 (1) みんなの回答 ORUKA1951 ベストアンサー率45% (5062/11036) 2009/12/30 19:05 回答No.1 とにかく汚れますし、虫やほこりが落ちてきたり・・・ 食卓の上は、リールタイプのリングライトがよいと思いますが・・ 掃除が楽なシンプルなもの。 質問者 お礼 2010/03/09 09:13 ありがとうございます。 いいことなさそうですね(笑) とても参考になりました。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(0) 専門家の回答(1) カテゴリ 生活・暮らし暮らし・生活お役立ち家具・インテリア 関連するQ&A シャンデリアの明るさ、またシャンデリア用蛍光灯について 6畳のワンルームですが、シャンデリアにしようと考えています。 しかし、下記のどちらのものを購入しようか迷っています。 (1)40Wシャンデリア球×6灯 (2)40Wシャンデリア球×8灯 シャンデリアの形状は両方ともほぼおなじで、電球は上向きでシェードなしです。 点灯は調節できます。6灯→3灯→消灯、のように、2段階目では半分の数の電球が点きます。 シャンデリアには、さすがに蛍光灯のような明るさまでは期待していません。 ワンルームなので、極端に”暗いな”と感じなければ6灯でも十分だと思うのですが、決め手がないままでいます。 間接照明は置く予定がないため、シャンデリアひとつで生活できる明るさが必要なので迷っているのですが・・・・ それと、やはり白熱灯では電気代もかかってしまうようなので、E-17口金のシャンデリア球型蛍光灯も捜しています。 回答よろしくお願いいたします。 LDKの照明 シーリングとシャンデリアについて教えてください 家の約15畳(部屋の形は長方形)のLDKに電灯を2ヶ所設置します。 1つはリビング側にシーリング、もう1つはダイニング側にシャンデリアを、と考えているのですが、この組み合わせってどうでしょうか? 両方の照明を合わせるべきでしょうか? シャンデリアには電気代を考慮して白熱球ではなく蛍光球にしようと考えています。 照明は何ワットぐらいにするとよいのでしょうか? 明るい部屋にしたいと思うのですが…。 (間接照明は予算の関係から考えておりません。) アドバイスお願いいたします。 シャンデリア球の蛍光灯について 新しい照明を買ってわからないことがあります。 シャンデリアなのですが、最初についてきた電球がシャンデリア球ではなかったので、 使い始める前に買い換えようと思っています。 E17/60Wクリアミニクリプトン 球(E17/40Wクリアシャンデリア球)×6付 とあります。 最初についてきた電球は比較的暗めなので、40wだと思います。 でも、この上記の説明文を見ると、60wと記載されています。 (1)これは60wでも大丈夫ということでしょうか? それとも最初についてきた40wを使う方が良いのでしょうか? ちなみに、商品はこちらです。 http://item.rakuten.co.jp/kaiteki-homes/a08lt-6829/ (2)シャンデリア球を調べると、ホワイトとクリアがありますが、 白っぽい光になるのがホワイト、オレンジっぽくなるのがクリア という認識で合っていますか? お答えをお願いします。 シャンデリア球がどうしても見つかりません はじめまして。 私が持っているシャンデリアの電球が切れてしまって探しているのですが、手当たり次第いくつも大手電気取扱店をあたっているのですがどうしても見つかりません。120v25wと書かれた細身のシャンデリア球なのですが、日本では扱いのないものらしく、ネットで調べても同じものは見つかりません。 シャンデリア自体はインテリアショップで購入し、おそらく輸入物かと思います。 どなたか120v25wのシャンデリア球の購入方法をご存知の方、もしくは代替商品となる日本のものをご存知の方いらっしゃいましたらどうかおしえていただけたらと思います。 一番使う部屋の電球なので本当に困っています。 どうぞよろしくお願いいたします。 シャンデリアについて 最近引越しをしました。 照明にいくつかシャンデリアを使用したいなぁと思います。 白熱灯は電気代がかかるので、電球型蛍光灯に変更して使いたいと思います。 E17というものは電球型蛍光灯が使用できるデザインのシャンデリアと使用できないデザインのシャンデリアがあると聞きました。 使用できるデザインかどうかはどのように確認すればいいのでしょうか?。 お店の人に聞いても「恐らく付け替えられるのではないか・・・」というような曖昧な返答が返ってきます。 購入してから付け替えられなかったという事は困るので、確実に付け替える事ができるものを購入したいのですが、どうすればわかるのでしょうか?。 またE26だったら、確実に電球型蛍光灯に変更できますでしょうか?。 もし、このシャンデリアは付け替えができるという物が売っているサイトなどがございましたら教えて下さい。 お値段がお手頃なコンパクトサイズのシャンデリアがいいです。 宜しくお願い致します。 電球が上向きのシャンデリアは暗い? 家を新築するにあたり、リビングの照明をシャンデリアにしたいと考えています。 照明の専門店で好みのタイプを伝えた所、「雰囲気はステキですが、うす暗くて本などは読みづらいですよ」と言われました。 60W電球が6個位ついていて、シェードが上向き(下からは電球が見えない)タイプです。 シェードが下向き(下から電球が見える)のものかシーリングライトを勧められたのですが・・・。 実際にこのタイプの照明で生活している方がいらっしゃいましたら、明るさの印象を是非お聞かせ下さい。 ちなみに我が家の間取りはLDKあわせて18畳で、5畳ほどの台所には専用の照明、残りの13畳分は食卓の上にペンダント(未定)、居間のソファの上に例の60W6個の上向きシャンデリアを考えています。 どうぞよろしくお願いいたします! シャンデリアの電球をLEDに変えたい。 シャンデリアに口金25?40W、ローソク型の白熱電球を5球つけたものを使用していますが、電気代が高くつくのでLEDに変えたいと思いますが、適当なものが見当たりません。家電量販店で聞いても「ありません。」と言われます。本当にないのでしょうか。もしあればメーカー、販売店を教えて下さい。 シャンデリア、何故、時代遅れな白熱球??? シャンデリアに憧れ購入を検討していますが、色々と調べれば調べるほど一つの疑問が沸いてきます。 『シャンデリアのほぼ全てが時代遅れな白熱球なのか?電球型蛍光灯に比べ電気代もかかる、寿命短い。いったい何故???』 と首を傾げています。 どなたか理由をご存知の方、教えて下さい。 シャンデリアの減灯機能について シャンデリアの減灯機能について この度家を新築することとなり、現在照明選びの真っ最中なのですが リビング(12畳)にシャンデリアを取り付けたいと考えています。 少しでも電気代を抑える意味で、6灯→3灯→消灯などが調整できるものは ないかとあれこれ調べていますが、 P社やT社など大手のカタログを見てもそのような機能が見当たりません。 かつて我が家にあったシャンデリアは、紐を引っ張って4灯→2灯→消灯と使っていた 記憶があったので、ごく普通にある機能とばかり思っていたのですが、、、。 現在ではこのような機能はあまり無いのでしょうか? それとも私のカタログの見方が甘いのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。 ダイニングの照明で電球の種類について悩んでます いつもお世話になっております。 ダイニング(食卓用)の照明について悩んでいます。 現在はコイズミ照明のダイレクトレールに クリプトン球60W形のペンダントランプを2箇所天井から30センチほど吊り下げています。 今回、引越して照明の位置が微妙な位置になり、 ペンダントだとどうしても食卓の真上のいい位置に設置することができないので、ペンダントランプはやめて、スポットライトを2、3個設置し、それを角度をつけて食卓のほうに向けてダイニング用の照明にしようかなと考えています。 そこで、ダイレクトレール用のスポットライトを探してみると、いろんな種類の電球があり、それによって値段もだいぶ変わりますし、一体、どの電球がダイニングに適しているのか、素人にはさっぱりわかりません。 クリプトン球 レフ球 電球形蛍光ランプ 電球形蛍光ランプ(電球色) など、さまざまあるようですが、 食卓に合うのはどんな電球なんだろう・・・・と悩みます。 形も色々あるし、ワットもちがってくると、 どのタイプの電球をどれくらいのワット数のもので何個設置すればいいのか、アドバイスよろしく願いします。 実際にダイニングでスポットライトを使用されている方の感想なども聞かせていただけたらありがたいです。 よろしくお願いいたします。 白熱灯 蛍光灯 どちらも使えるでしょうか? 照明を買うつもりなのですが、白熱球の照明で蛍光球 の使用OKもある場合、シャンデリアなどでよく (4灯→2灯→2灯→消灯)という電気を消す場合の 表示がある物があるのですが、その機能は使えなく なるのでしょうか?よろしくおねがいします。 シャンデリアは天井補強は絶対必要ですか? 建売を購入しました。今照明を選んでいる所です。 リビングにシャンデリアをつけたいと思っているのですが、天井補強って必ず必要ですか・・? シーリングファンに憧れたのですが、これは天井補強が必要と言われたので、諦めたんですが、シャンデリアは電気屋さんに聞いたら、「簡易取り付け」という事で別に平気だとは言われたんですけど・・ シャンデリアがよく考えるとシーリングファンとあんまり重量変わらないんですよね。ファンの場合は更に回転が加わるから違うのかもしれませんが・・・。 実際はどうなんでしょうか?ブラブラするタイプではなく天井に直にカチャっと止めるタイプでその上でネジかなんかで更に止めるようなんですが・・・ 一応気に入ったのは http://store.yahoo.co.jp/murauchi/4952317015283.html こんな感じのやつなんですが・・・。 シャンデリア取り付け時の天井カバーを探しています 海外で購入したシャンデリアを、日本で天井の照明用ソケットに装着しました(電源、電球の規格、ソケットの形状等は問題ありません)。 無事動作はしているのですが、付属した天井に取り付ける目隠し用のカップ(というかカバーというのでしょうか?)が小さすぎ、接続部分が見えてしまっている状況です。 ここになにか目隠しようのカバーを取り付けたいのですが、こういったものはどこで購入、あるいは品定めをすればよいものでしょうか? ご存じの方、いらっしゃったら教えてください。 新品、アンティークどちらでも結構です。 よろしくお願いします。 110vの国で100vのシャンデリアを取り付けたい 夫の転勤で電圧110vの国に住まう予定です。 赴任地でも是非使いたい100vのシャンデリアがあります。 家電やコンセントのある照明器具は変圧器で対応しますが、このような天井直付けタイプの照明器具の場合、対処法があるのか教えてください。 電気のプロ数人に聞いたところ、日本でも売っている110v用の電球を付け替えれば問題ない、という説と、配線の問題だからいずれショートしてしまうリスクがある、という2つの説があります。 とても思い入れのあるシャンデリアなので赴任地でも是非使いたい一方、長く使っていきたいので痛んだり壊れてしまうリスクは避けたいと思っています。 プロの方の判断も2説あり、どう判断してよいか困っています。 どなたか、是非教えてください。 かってにスイッチ(パナソニック)を現在使用されている方に質問です。 パナソニックからの回答がはっきりしない物だったので、実際に使用されている方がおられればお願い致します。 現在、新居の内玄関にかってにスイッチの設置を検討しています。 しかし、使いたい照明器具が「シャンデリア球1灯」で「品番やメーカーは不明」なのでかってにスイッチが作動するかが分かりません。 最初に書いたように、パナソニックからは灯数制限やワット数の下限値が守られないと不具合の原因になると回答はあったものの、要は品番やメーカーが分からない物にはっきり回答は出来ないといった感じでした。 現在、「かってにスイッチ」+「シャンデリア球を使った照明器具」を使っておられる方に経験談をお聞かせいただければと思います。 宜しくお願いしたします。 ダイニング用の照明の明るさについて ダイニングにペンダントタイプの照明器具を購入しようと考えています。ダイニングのみの広さは4~4.5畳程度。リビングからつながっていますが、L字型にくぼんだ形でダイニングがあります。 ダイニング部分にペンダントタイプの照明を付ければ、他に補助的な明かりはありません。(リビングからの照明の光は当然届きますが、ダイニング部分にはありません) とても気に入った照明器具が見つかったのですが、電気屋さんで相談すると、暗すぎるのではないか、と言われました。 その器具の明るさは白熱灯で100W。蛍光灯なら22Wです。それをつけると、テーブルの上くらいは照らされても、ダイニングの隅はかなり暗がりになるだろうから、補助として隅の方にスタンドタイプの照明を置いて丁度良いくらいではないか、との事でした。 ペンダントタイプの明かりを使われている方がいらしたら、ぜひどんなものか教えて下さい。 本当に暗すぎますか?。 和紙で照明を作る 和紙を使って照明を作ってみたのですが、 小さいもので7cm×7cm×40cm(高さ) 電球を17Eの25wのシャンデリア球を選びました。 一応ホームセンターの電気の人に聞いてみたのですが 燃えないか心配です。 電球は何を使ったらいいのでしょうか? 蛍光灯がいいらしいのですが、大きすぎて・・・ 17Eのソケット?にあうものを教えてください。 照明器具について 今度軽量鉄骨2階建てアパートの2階に引っ越します。 そこで照明にこだわりたいのですが、 キッチン5.5畳にダクトレール+スポットライトを 取り付けたいのですが、 光の強さや明るさが気になります。 料理を作る上で暗い感じにならなければいいのですが、 以下の組み合わせでは、明かりが足りないという感じはあるでしょうか? ダクトレールは114cm(重量1.3kg)とし (1)60W白熱球3灯 (3灯計重量2.25kg) 又は、 (2)75Wハロゲン球3灯(3灯計重量0.54kg) それから軽量鉄骨造の天井の強度ですが、 照明器具何kg位まで取り付け可能なのでしょうか? あと、電気代が安く済むのはどちらですか? (1)と(2)だと電気代の差は大きいですか? 一度にいくつもすいませんが、宜しくお願いします。 天井照明について 今住んでいる部屋で、インバータでない照明器具と白っぽい光の蛍光灯を使っているのですが、あまり気分が優れないのと、体が冷えるような気もするので白熱灯などの照明に変えようと思います。 6畳の部屋では、何ワットの照明を使えばよいでしょうか。 その部屋では、食事、読書、勉強、音楽鑑賞、睡眠などあらゆる用途で使用します。 60ワットの白熱灯を数個使ったシャンデリアのような天井照明でよいでしょうか。机には蛍光スタンドを置くことも考えています。 あるいは、インバータ式の照明器具と、電球色や温白色の蛍光灯を使うことも考えています。 又、クリプトン球や、ハロゲン球をつかった天井照明はどうでしょうか。予算はあまりないですが。 照明器具の取り替えについて ダイニングの上に,電気工事で取り付けたシャンデリア(直付け) があります。 これを外して,引掛けシーリング(簡易取り付け型)対応の照明に 変更したいのですが,電気屋さんに頼む場合,大体費用はどのくらい かかりますか?
お礼
ありがとうございます。 いいことなさそうですね(笑) とても参考になりました。