アーカイブ(mht)形式ファイルの印刷について

このQ&Aのポイント
  • 家のパソコンよりインターネットで入手した、アーカイブ(mht)形式の8個のファイル(3.5F/D)を会社に持って行き、会社ンのPCで、印刷しました。6個のファイルは、上手く開けて印刷することができたのですが、残りの2個のファイルは、開こうとすると、下記のメッセージが、でてきまして、ファイルを開くことができず、従って印刷することができませんでした。 そこで、上記のファイルを家で開くと開けまして印刷することもできました。
  • 「 インターネット・・・・・・mhtを開けません。サイトは見つかりましたがシステムのリダイレクト限度を超えました。」
  • そこで、どなたか教えていただきたいのですが、(1)上記のメッセージの意味について?(2)そのような時は、如何にすると印刷できるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

アーカイブ(mht)形式ファイルの印刷について

家のパソコンよりインターネットで入手した、アーカイブ(mht)形式の8個のファイル(3.5F/D)を会社に持って行き、会社ンのPCで、印刷しました。6個のファイルは、上手く開けて印刷することができたのですが、残りの2個のファイルは、開こうとすると、下記のメッセージが、でてきまして、ファイルを開くことができず、従って印刷することができませんでした。 そこで、上記のファイルを家で開くと開けまして印刷することもできました。 「 インターネット・・・・・・mhtを開けません。サイトは見つかりましたがシステムのリダイレクト限度を超えました。」 そこで、どなたか教えていただきたいのですが、 (1)上記のメッセージの意味について? (2)そのような時は、如何にすると印刷できるのでしょうか? 以上 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7273
noname#7273
回答No.2

それでは、mhtファイルに視点を戻してみることにします。 mht形式ファイル、すなわちMHTML Webアーカイブファイルは、 複数のWebページを1つのファイルにまとめたものです。 具体的には、HTMLファイルや画像など、Webを構成する一連のファイルを、 MIME形式で符号化したものです。 このようなMHTMLファイルをブラウザで読み取ると、 (1) MHTMLファイルを復号して、含まれているすべてのファイルを、 一時的なキャッシュフォルダに展開する。 (2) 展開されたHTMLファイルに改めてアクセスし(これがリダイレクト)、 Webページを表示する。 という2段階で機能します。 このことから、会社でお使いのブラウザのキャッシュ容量が少ないのではないか というのが1つの可能性として思い浮かびます。 つまり、問題の2個のmhtファイルでは、すべてのファイルを展開しきれず、 (2)の段階で、リダイレクトできないということになったと考えられます。 そうだとすると、対策としては、たとえばブラウザがIEなら、 [表示]-[インターネットオプション]-[全般]- [インターネット一時ファイル]の[設定]から、 キャッシュ容量を大きくしてみるということになります。 以上、「システムのリダイレクト限度」というのを、 「インターネット一時ファイルの容量の限度」と解釈してみました。 もちろん、ファイルの展開先が、別の場所である可能性もありますが、 とりあえず、これで試してみて下さい。

その他の回答 (1)

noname#7273
noname#7273
回答No.1

(1)メッセージの意味 会社では、ネットワークプリンタに印刷しようとしているのではないか と想像します。つまり、パソコン直結のでなく、ネットワークを介して 利用するようにしているということです。 その場合、印刷データは、プリンタを管理するサーバに送られ、 いったんそこに貯め置かれ(バッファ機能)、逐次印刷されていくわけです。 そのとき、データ量がバッファの容量を超えたという意味と思います。 なお、バッファは、サーバ内でなく、独立した機器か、あるいはプリンタ内蔵の ものを使う場合もあります。 (2)対策 ・バッファの容量を大きくすること。 ・ネットワークを介してでなく、むしろもっと手軽に、パソコンに直接接続された プリンタに印刷することを考える。 など。

masaoo
質問者

補足

早速の回答 有難うございました。 質問が正確でなくてすいませんでした。まさにネットワークプリンターへの印刷の場合です。 メッセージの意味を理解することができました。  次の質問です。 別の日に、開けなかったファイル2個のみを開こうとしたのですが、以前のとうりのメッセージがまたでました。 逆に8個のファイルを連続して以前と異なる順番で開こう(印刷する)とするとその場合は、違ったファイルがそのようになるのではないでしょうか。その場合でも以前と同じファイルがそのようになるのです。 教えていただいた原因の他にも 違った原因があるかのようにも考えられますがもしお分かりでしたら教えて頂けないでしょうか。  以上 宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • mht形式のWebページの保存について

    IE5.5で、Webページを「Webページ 完全」で保存し、 そのローカルのhtmlファイルを編集保存した後、 ブラウザ上から「Webアーカイブ 単一のファイル(*.mht)」 形式で保存すると、なぜか、Web上から保存した場合と違って、 gifなどの画像ファイルが、単一のファイルとして、 まとめて保存できません。 うまく、mht形式で、まとめて保存する方法はないでしょうか?

  • HTMLファイルと、MHTファイルをメールで送ると

    http://www.sony.co.jp/ 上記のページをHTMLファイル・MHTファイル、の形式でデスクトップに保存し、 友達にメールで送ったところ、MHTファイルの方はなんとか見るに耐える画面になっておりましたが HTMLで保存して送った方は、画像がまったく見えませんでした。 何故このような表示の違いが生まれるのでしょうか? MHTの方は画像等がデータに置き換えられている、、、みたいなことは調べて 分かったのですが、 HTMLのファイルがどうしてあのような表示になってしまうのかがわかりません。。。 分かる方、お願い致します!!

    • ベストアンサー
    • HTML
  • MHTファイルで保存できない

    お世話になります。 早速ですが、IEで表示中のペ-ジを保存する場合、「ファイル」メニュー→「名前を付けて保存する」→ダイアログボックスの「ファイルの種類」で「Webアーカイブ、単一ファイル(MHTファイル)」や「Webページ、完全」に指定しますと、保存の途中で「Web ページの保存エラー:この Web ページは保存できませんでした」というメッセージが出て保存できません。ただし、ファイルの種類を「Webページ、HTMLのみ」にすると、このメッセージが出ず、保存ができます。MHTファイルで保存できるようにするにはどのような対応策を講じたらよろしいでしょうか。Service Pack 2(SP2)にアップデートしてからの現象のような気もするのですが、いかがでしょうか。 当方のパソコン環境 OS:Windows XP Home Edition SP2適用済み メモリ:512MB CPU:IntelPentium4(2.4Ghz) よろしくお願い致します。

  • アーカイブファイルではありません

    zip形式のファイルをダウンロードしてLhaplusで解凍するとアーカイブファイルではありませんというメッセージが出てきてしまい解凍されません。既出の質問で同じようなものを調べてベクターの極窓というものを知ったのですが、現在そのサイトでダウンロード不能でした。他にこのようなファイルを解凍する方法あるんでしょうか?

  • mht形式のファイルが閲覧できなくなってしまいました

    WinXPを使っておりまして、IEはたぶん最新版だと思います。 某雑誌にしたがって、 (1)インターネットのキャッシュとTEMP,TEMの、システムフォルダからの移動と、 (2)フォルダオプションの「縮小版をキャッシュしない」を行い、CMDから画像キャッシュを削除しました。 (3)ページファイルも別ドライブに使用としましたが、 一応それは、途中で取りやめたつもりです。 このようなもろもろのXPの設定変更のあと、 気がついてみると、保存してあるMHTファイルがIEで閲覧できなくなってしまいました。(「ページを表示できません」のメッセージ。ブラウザの調整をする必要があるとのこと。どのように調整すればいいのでしょうか。) ただのhtmファイルは見れますが、画像ファイル付のhtmはメッセージも出ずに白紙になってしまいます。 生半可にカスタムしようとしたためでしょうが、 非常に困っていますので、どなたか是非に IEの保存ファイルの閲覧ができるように復旧させる手順をお教えください。(あるいは何が悪いのかとか。) 本当に、びっくりするやら何やらで、困っています。

  • mhtでの複製保存

     WinXP-SP3、IE8です。 (1)ネットのページを「名前を付けて保存」しました。ファイルの種類は「Webページ、完全」です。「htmファイルとフォルダ」がパソコン内に保存されました。 (2)次に、上記htmファイルを開き、今度はmht形式で保存しました。保存したmhtファイルを開くと、確かにページがちゃんと表示されました。きっとmhtファイル1つにすべてのものが凝縮されて入ったのでしょう。 (3)そこで、最初に保存した「htmファイルとフォルダ」はもういらなくなったと思われたので削除しました。 (4)再度、mhtファイルを開きました。今度は画像もない味気ない画面しか表示されません。  ということで、mhtファイルによる"複製保存"はできないのでしょうか。最初のフォルダは残しておかなければならないのでしょうか。そんなバカな。

  • mhtファイルの削除方法?

    この前、インターネットのページを保存したくて『*.mht』の形式で保存したのですが、このファイルがどうしても削除できません。 PC内の移動はできるのですが、どうしても削除できないのです。エラーとかが出るのではなく、ずっと削除中になってしまいます。 仕方なく、コマンドプロンプトでも「del」のコマンドを使用してみたのですが、コマンドプロンプトでも同じように、反応がないままでした。その時は、それ以外のネットとかは可能なのですが・・・どうすれば消せるでしょうか?どなたか教えて下さい。

  • アーカイブファイルではありませんと表示される

    こんばんは。いつも大変お世話になっています。 超初心者のためいろいろためして勉強している者です。 解凍圧縮ソフトLhaplusの使用方法で 自己解凍ファイルをつくるには Shiftキーを押しながら、そのファイルを Lhaplusのところにドラッグすると作成される、と いう文をみかけました。 ためしに、Excelで適当に文字を書いてBook.xlsと して保存し、そのファイルをLhaplusにドラッグしたところ 「アーカイブファイルでありませんが圧縮を続けますか?」 といった表示がでました。 1、アーカイブファイルとはそもそもどういった意味なのでしょうか? IT用語辞典などをみるとアーカイブ=書庫みたいにかいてあるのですが。。 アーカイブファイルというのは複数のファイルのことを言うのでしょうか?つまりこの場合1つしかファイルがないから、上記メッセージが出る のですか? 2.圧縮というのはフォルダ単位で普通はするものなのでしょうか? 3.通常メールなどで、圧縮してファイルをおくる場合、マナーとして どのくらいの容量以上だったら圧縮するものなのでしょうか・・・。 ご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • 「Webアーカイブ 単一のファイル」のメリット・デメリット

    office系ソフトで「Webアーカイブ 単一のファイル」形式(*.mht / *.mhtml)で保管して、HPに利用する際のメリット・デメリットて、何でしょう? メリットはoffice系ソフトつまりWordで文章を作成する感覚で、簡単という点が上げられますよね。次に一つのファイルで文章と画像が管理できるということでしょうか? 逆にデメリットて何でしょう?MACで見れないということを耳にしたことがあります。windows使いなので検証できていません。 あまり普及していないようですし(?) 何かあるのでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • mhtファイルを開くと作成元にリンクされる!?

    ネットで通信教育の講義を受講していますが、再度の勉強の為にmhtファイルでMyDocumentに保存しました。 このmhtファイルを開くにはインターネットに接続していないと開けません。又、このファイルを一旦閉じて、 新たにそのweb上の学校の(まだ見ていない)他の講義に接続しようとすると、 「既にログインしていますので、 一旦ログアウトしてから再度ログインして下さい」とメッセージが表示されます。  ここで質問なのですが、自分のフォルダに保存しておいてもそのファイルを開くと自動的に学校のサイトにリンク されるということでしょうか? その為に2重ログインになってしまうのでしょうか? 学校にリンクしないで自由に後日その講義を勉強する(見る)為のファイルの保存方法を教えて下さい。  学費がかなりかかっていますので何回も自分のファイルとして勉強したいのです。宜しくお願い致します。