• ベストアンサー

ソース表示で文字化け

サイトのソースを表示すると文字化けする場合が あるんですが、これはどうしてなんでしょうか?

  • kawada
  • お礼率89% (271/303)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arukamun
  • ベストアンサー率35% (842/2394)
回答No.5

Webブラウザはエンコードして正常に表示していますが、ソース表示はメモ帳ですので、エンコードされないオリジナルの情報です。 IEであれば、[ファイル]→[名前を付けて保存]でファイル名、ファイルの種類、エンコードを変更出来ますので、エンコードしてtxtファイルやhtmlファイルに保存してから、メモ帳などで確認すると良いと思います。 ご確認ください。

kawada
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 具体的に 方法まで書いて頂き、助かります。

その他の回答 (4)

noname#21343
noname#21343
回答No.4

1)ブラウザがインターネットエクスプローラーである 2)ソースを表示するプログラムがメモ帳である 3)そのサイトのソースが「euc-jp」などで記述されている ――場合には、そうなります。 メモ帳は「シフトJIS」にしか対応してなかったハズ。 例えばネットスケープなどを使うと、問題なく表示されますよ。

kawada
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 すみません、ブラウザ書き忘れてました、 IEです。そしてソースを開くプログラムはメモ帳です。

  • Mizyu
  • ベストアンサー率41% (245/593)
回答No.3

表示しているテキストエディタがサーバに置いてあるソースの文字コードに対応していないからです。 HTMLソースの <META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=XXXXX"> XXXXXの部分がそのソースの文字コードです。 それを読むことができるエディタなら表示できます。 ちなみにメモ帳では「Shift-JIS」しか表示できなかったと思います(うろ覚え)

kawada
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 勉強になります(^▽^)!

  • shy00
  • ベストアンサー率34% (2081/5977)
回答No.2

メモ帳でソースを開いていますか? そうである場合は、メモ帳がJISやEUCに対応していないからです 対応しているアプリケーションに変更すれば文字化けは起こりませんよ  秀丸とかIE用ソースビューワなどなど

kawada
質問者

お礼

ありがとうございます。 秀丸! 持ってます。なるほど(^^;

  • madman
  • ベストアンサー率24% (612/2465)
回答No.1

表示するソースの文字コードが、JISコードであったり、EUCであったりするからでしょう。 WindowsはS-JISですので、文字コードをコンバートすれば見れると思います。

kawada
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういう手があったとは。 勉強になります。

関連するQ&A

  • ソース表示の文字化け

    IE(5.01、5.5)でHPのソースを(メモ帳で)表示しようとすると、日本語の部分が文字化けしてしまいます。ブラウザ自体の表示が文字化けしていない場合でも起こります。なおす方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • IEのソースで文字化けするときと正しく表示されるとき

    インターネットイクスプローラーで閲覧するホームページのソースを見ると、 文字化けして意味不明の文字が見える場合と(タグ以外のところ) きちんと文字が見える場合があります。 これはどういうことなのでしょうか? 文字化けして表示されているソースを文字化けせずに表示させるにはどうすればよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ソース表示でメモ帳の文字が文字化けしている

    WEBサイトのページをソース表示したときに、メモ帳で日本語で表記された部分が文字化けしている場合、それを直す方法はありますか? (サイト上での日本語は文字化けしていません。) ちなみに自分の作ったページではなく、ネット上で見つけたものです。 HTMLタグを見たいだけなのですが、日本語の部分が化けていて見難いので解決方法を教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Webサイトのソース表示の文字化けについて

    webサイトのhtmlを閲覧したいのですが、メニューバーの表示→ソース(C)でメモ帳を開いてみると、文字化けするサイトとしないサイトがあります。文字化けしているサイトのソースを見る方法について教えてください。よろしくお願いします。環境はOSがWindowsVistaでWebブラウザがI.E7.0です。

  • 文字化けするソースの見方を教えて下さい。

    ソースの勉強をしようとあるサイトのソースをみたのですが、文字化けして読めませんでした。 これってEUC-JPだからだと思うのですが、文字化けせずに見る方法を教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ソースの文字化け

    FC2ホームページを利用しています。 メモ帳でタグを打ち、コピー&ペーストでFC2のファイルエディタに移しています。ファイルエディタでの文字コードはEUC-JPです。 サイトを開設して数ヶ月、先日初めて自身のサイトのソースを見たのですが、文字化けしている事を知りました。 試しに、他者様のサイトのソースをいくつか見せていただいたのですが、それらは文字化けしていませんでした。 とりあえず文字化けして見えたのは、自身のサイトとFC2ブログを利用されている方のブログぐらいです。 (とは言え、そんなにたくさんのサイトを見て回ったわけではないのですが) この数ヶ月、知り合いからサイトそのものの不具合(見られない等)は聞いていないので、多分正常に表示されているのだとは思いますが、このまま放っておいてもいいのでしょうか。 ソースのことより、サイトが崩れていないかの方が気になっています。 何か修正した方がいいのでしょうか・・・。

  • ソースで日本語を文字化けさせるには。。?

    ブラウザの編集→ソース表示 から HTMLのソースを表示した際に、日本語の部分を文字化けさせたいのですが。 方法は metaタグを charaset=EUC-JP にするだけで良いのでしょうか? これを自分のサイトでやってみたところ、ソース表示でソースを見てみても 日本語部分が文字化けさせず普通に読めました・・。 作った本人なので文字化けしないなどではないですよね。。 お知りの方 よろしくお願いします。 

  • WEBページは読めるが、ソース表示で文字化けするのは?

    WindowsXPと2000の2台で使ってIE6以上で WEBサイトを見ています。    知人のサイトをホームページビルダーを使って更新しなければならず ソースを見ると <META http-equiv="content-type" content="text/html; charset=EUC-JP"> となっていたので、そのままにして更新してUPしています。   IEでは表示のエンコードは日本語(EUC)でちゃんと読めます。   表示のソースを見ると文字化けしています。 ここが気になっています。 他の人はちゃんとサイトが見れているのだろうかと?   シフトJISのサイトはソースが文字化けしていません。 多くのサイトがシフトJISだと聞きます。 そこでのEUCのサイトをシフトJISにするには どうすればいいでyそうか?   NETA の記述を変えるのでしょうか? それとも別の方法があるのでしょうか? できないのでしょうか?

  • ソースの文字化けの解読

    http://www.broadband-xp.com/hidesource/charcode.html ここのHPの下のほうにある 『一見して一見するとソースが文字化けしているように見えるサンプル』 というのがあり、そこのHPのソースの文字化けを直そうとしたのですが できませんでした。 (ちなみにここです。表示→ソースで見るとソースが見れるはずです)http://www.broadbandxp.com/hidesource/index_chinese.html UTF-8コードで書かれているみたいですがどうやったらソースの文字化けを 普通の日本語に変えることができるのでしょうか?

  • ソースを開かれても文字化けさせたいのですが

    ホームページのソースは簡単に見られてしまいますが、それを文字化けさせるということはできるのでしょうか? 日本語のみ文字化けさせているページを見たことはありますが、それはどうしているのでしょうか? アルファベットのタグまですべて文字化けさせるというのは無理なのでしょうか? 宜しく御願い致します。

専門家に質問してみよう