• 締切済み

介護関係の仕事について

常々、僕は介護関係の仕事がしたいと思っているのですが、ホームヘルパーの資格も持っていませんし、知識も人並みにしかありません。これから資格など取ろうと思っているのですが、資格がなくても何らかの仕事につけるものなのでしょうか?できれば仕事で介護というものに触れ合いながら資格をとりたいのです。何かアドバイスなどあればお願いします。

  • burny
  • お礼率64% (159/247)

みんなの回答

  • toto1115
  • ベストアンサー率34% (12/35)
回答No.7

一昔前は資格がなくても、介護は誰にでもできるという風潮がありました。 実際資格がなくても、就職することは出来るし、ようはあなたのやる気です。介護は大変な仕事です。 なまはんかの気持ちで福祉の世界に飛び込んでも、挫折する人が多いのです。 それは、少し前の施設は従来の古い体質を抱えているところが多く、当たり前の事が通らない。。。 という挫折感も大きく影響していると思います。 世間の常識が、施設での非常識というか、古い体質の施設は 入所したら最後(笑)人間の尊厳なんて、 いとも簡単に打ち砕く・・ 私はそんな風に受け取りました。 現在はかなり変わってきています。 いわゆるユニットケアを取り入れる施設が増えてきたことです。 新しい施設は大なり小なり取り入れていますし、 古い施設もハード面やソフト面においてかなりの改善や意識改革を行っているようです。 ただこれからは、資格というものが重要になってきます。 介護職もより専門知識が求められるようになってきています。 ほとんどの求人にヘルパー2級以上の資格が条件になってきています。 そのヘルパー資格もゆくゆくは護の質の確保のために、 現行のホームヘルパー(1~3級)資格を改め、国家資格である 「介護福祉士」を介護業務に従事するための基礎資格とする、 つまり、「介護福祉士」でないと、「介護の仕事ができない」 という方針で一本化の方向で国が動いているようです。 (まだ正式には決定していません) 施設での就職をご希望なら(なるべくなら新設施設をお奨めします) そこで3年間頑張って介護福祉士の資格に挑戦されたらいいと思います。 まずはヘルパーからとお考えならヘルパー2級は必要です。 これはすぐに取得できます。 5年の実務経験で、ケアマネージャーの受験資格もできます。 少しづつステップアップしていけばいいと思います。 頑張ってくださいね(^^V

  • lockstik
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

今は介護に携わる人材が全然足りませんので、資格がなくとも出来る分野や職種がありますし、増えてきてもいます。ですが、次のステップを考えている場合、給料の上がり方も違いますし、資格なしで出来る仕事でいただける給料では暮らしていけるほどもらえないと思います。診療報酬が引きあがることも決定しましたが、先ほども言ったように人手が足りないのでとにかく人材が欲しい、インドネシアから介護の人材を派遣するほどですからね。なので資格も取得しやすいと思いますよ。

参考URL:
http://www.scoutsindieswag.com/
回答No.5

私はホームヘルパー2級の資格をとって老人保健施設、特別養護老人ホーム、グループホーム(認知症対応共同生活介護)などで働きはじめて5年以上になります。求人にはヘルパー2級必須、介護福祉士尚良しと 書いてあることが多いのでヘルパー2級は取得しておいたほうがいいですね。資格なしでは門戸が狭いと思いますよ。 私は実は資格なしで介護老人保健施設で働き始めたのですが、資格より慣れが大切でした。まさにゼロからのスタートでした。丁寧に教えてくれるのは数日、あとは自分が今何をしなければならないのか自分から積極的に動かないと必要とされなくなってしまいます。孤立感を感じて、入社3日目で辞めようかと思ったことがありました。ベテランさんから何度も怒られました。これもすべて自分のためだと思って頑張ってください。

  • sgi622
  • ベストアンサー率12% (6/50)
回答No.4

拝啓 この4月にヘルパー2級を取得して 現職を続けながら履歴書送りまくりの活動をしています。 39歳 家族あり 未経験者・・・・ 資格があってもそれはあくまでも基本中の基本みたいで、、。 特に 採用側に「年収大幅ダウンで大変申し訳なく・・」と 本音で言われ、落とされますわ・・・。 「共稼ぎなのでダウンは承知で覚悟!」と 履歴書に大書するようになって、、やっと面接までこぎつけるようには なりましたが・・。 今のところ 病院の看護志望で 2つ内定、、 しかし 覚悟の上とはいえ 本当に薄給ですよ このままじゃ 介護のなり手、、いなくなるんじゃないかな、、。 ということは亡国ですね

noname#1103
noname#1103
回答No.3

私はヘルパー2級の資格を取って、特養で働いています。 まず、介護の仕事もいろいろありますので、(特養・デイサービス・ホームヘルパー・病院の介護ヘルパー等)施設等は見学又はボランティアに行ったりして、目的を定めた方がいいかもしれません。 しかし、勉強しながらわかることも多くあると思いますので、資格としては、介護福祉士は3年の実務経験がないと受験資格がないので、ヘルパー2級ははじめやすいところだと思います。 実際、私が仕事を探した時、「ヘルパー2級以上」というところは多かったです。 私は昼間、講習に通っていたので、介護の仕事をしながらというのは、できませんでしたが、いろいろな時間にやっているところもあるのかもしれません。 行動あるのみだとおもいます。 同じ目標を持つ者同士、応援しています。 頑張ってください!!

burny
質問者

お礼

とりあえず、勉強と経験ですね。何事も。 頑張ります^^ありがとうございました!

  • snape
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

私は介護福祉士の免許を持っていませんが、 特別養護老人ホームで働いています。 資格は持っていなくても三年間の実務経験があれば受験資格はもらえます。 しかし、私の職場では来年度の新人採用では資格を持っている人に限定されてました。 介護関係の仕事と言っても、病院と福祉施設ではちょっと感じが違います。 これは実際に経験しないとわからないかもしれません。 まずは福祉施設でボランティアをしてみてはいかがでしょう。 これがきっかけで免許も経験もない人が私の職場に採用されました。 熱意があればきっと良い職場に出会えますよ♪ がんばってくださいね。

burny
質問者

お礼

昨日求人雑誌で資格問わずの求人をみつけました。 snapeさんのいう特別養護老人ホームというやつです。 真剣に考えてみようと思います。ありがとうございました!

  • naokun
  • ベストアンサー率55% (148/265)
回答No.1

ある程度大きな病院のヘルパーとして就職されてはいかがでしょうか?資格は普通要りませんし。 患者さんの体位交換、護送、食事の介助、下のお世話その他、いろいろなことが経験できますし、介護というものを知るには打ってつけではないでしょうか。病気について学ぶ機会も増えますし、中には看護婦(士)になる決心をして学校に行く人もいますよ(これはホームヘルパーではありませんが)。

burny
質問者

お礼

なるほど。参考になりました。今度募集いろいろ調べてみることにします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 私に出来る介護、福祉関係の仕事

    介護福祉士、ケアマネジャーの資格を持っています。 現場が好きで、介護職として、有料老人ホーム、グループホーム、 在宅、ヘルパー講座の講師などの経験があります。 介護福祉士を取得してから3年ほど、ケアマネを取ってから2年近くになります。 今後も介護や福祉関係の仕事を続けていくつもりです。 そのためにも、社会福祉士の資格取得も真剣に検討しています。 ケアマネジャーとしては経験がないのですが、ケアマネも含め、 私に出来る、今までの職歴とは違う仕事はないでしょうか? どうぞアドバイスお願いいたします。

  • 介護の仕事について。

    現在アルバイトで働いている25歳の女です。 ホームヘルパーの資格を取り、介護の仕事をしようかと思っているのですが、 人と話すのが苦手、内向的、という自分の性格を考えると務まるのか不安です。 介護という仕事にはどのような資質が必要なのでしょうか。 体力はあります。

  • 介護の資格について

    質問です。 現在ホームヘルパーの1.2級を取得中です。 まだ、どういうところで仕事をしたいかははっきり決めてません。というか、施設研修などをしてから決めたいと思います。 ただ、ホームヘルパーの取得中、夜間週末と時間があるので、介護関係の資格をとりたいと思います。 どの仕事をするかで変わってくると思いますが、 「福祉住環境コーディネータ」 「福祉用具専門相談員」 「介護保険請求事務」 などの資格も取ってみようと思います。 いずれも、数ヶ月で取得または受講資格が取れるようですが、この3つの資格で就職や福祉の仕事をする上で何かアドバイスがあったらお願いします。

  • 介護の仕事

    介護の仕事をする場合は資格っているんですか、 専門学校のようなところに通うのですか? ホームヘルパーというのはまた違うんでしょうか? お年寄りをお風呂に入れたりとか結構体力もいりますよね、他に大変な事ってありますか? 30代の女性でもできるでしょうか?

  • 仕事がないから介護の世界へ、という考えについて。

    ずっと派遣で働いていますが、仕事はあまりありません。 いつ切られるか、と不安に思うより、安くても安定した収入のある仕事をと思っています。 ホームヘルパーの資格なら取れるかもしれない、そう思っていたのですが、 色んなサイトをみると実際厳しい現実ばかりで・・・ 人の世話をするのは好きですが、コミュニケーション力があるかと聞かれれば、ないと思います。 やはり他に仕事がないから介護の仕事を、と思うのは安易なのでしょうか? 好きで始めなければ続かないのでしょうか? 仕事と割り切って働くのは無理なのでしょうか? 実際に資格を取ったとしても、ホームヘルパーの資格の取得されている方はたくさんいらっしゃいます。 そんな中で実際に仕事はあるのでしょうか? 同じような考えで、ホームヘルパーになった方いらっしゃいますか? どんな気持ちでお仕事をしていらっしゃいますか? 聞かせて下さい。

  • 今月から介護の仕事を始めたのですが

    今月から、病院内での介護の仕事をはじめました。今は看護助手として仕事をしているのですが、今までは介護の仕事はやったことがなく、資格も持っていないため手探り状態です、それでもすこしづつ覚えてきています。 まだ1ヶ月も経ってい無いのですが、仕事を続けて、将来資格をとりたいと思っています。 介護福祉士やホームヘルパーなどを考えているのですが、どんな資格があるとこれから先、現在の仕事や給料アップなどにつながるのでしょうか? 目標をもってがんばりたいと思います。

  • 介護福祉について

    本当に意味のあるやりがいある仕事をしたくて、私は今後介護福祉の仕事に移りたいと思っています。 先ずはホームヘルパー2級を目指しているのですが、これは受講料を払わないと取得できないものなのでしょうか? ボランティアなどに従事して、無償で取得できるようなケースはないのでしょうか? 今後ホームヘルパー関係の資格が一本化される等の記事を目にしましたが、ホームヘルパー2級を取得して、介護福祉士やケアマネージャーを目指していこうという今の私の考えはあまり良い選択ではないのでしょうか? どなたかこのお話にお詳しい方がいらしたらアドバイス願います。 宜しくお願いします。

  • 介護職を辞めて、違うお仕事をされている方

    年齢、性別、資格(ホームヘルパー、介護福祉士、ケアマネージャー、看護師など)の有無をつけて、下記の質問にお答えください。 (1)介護現場から去ってよかったですか? (2)今、どのようなお仕事をされていますか? (3)お給料は上がりましたか? (4)また、介護現場に戻りたいですか? ちなみに私は、33歳女性、資格有(ホームヘルパー2級)。 (1)よかったと思います。老人ホームとデイサービスで生活援助の仕事だけでしたが仕事内容も大体わかっていたので気持ちも楽でした。しかし、同僚のヘルパーや施設長が自己中でおかしな人ばかり。結果、やめて正解かと。 (2)工場(電気製品)で組立の仕事をしていますが聴覚障害者と一緒に仕事をしていて、ホームヘルパーの資格を持っているせいか聴覚障害者とコミュニケーションをとっているのでやりがいがあります。 (3)職種が違いますから、給料が上がったと思います。 (4)トラウマがあるからか戻りたくないです。

  • 介護の仕事を希望しています

    53才男性です。一昨年亡くなった父親が世話になっていた影響で、 これから介護の仕事を希望していますが、ヘルパーの資格がないと なかなか求人も少ないようなので、ハローワークの職業訓練などで ホームヘルパーの資格をとってから働きたいと思います。私のよう な年齢でしかも男性で、就職出来るでしょうか。

  • 福祉(介護関係)の仕事のことで。悩んでます!!

    僕は今高校3年の男です。 最近になり、将来のことを考えて、福祉関係の仕事が少し気になりだしました。 調べていくうちに、分からないことが多々あったので、質問させてもらいます。 介護の仕事で、介護福祉士というのはどういう仕事なんですか? ホームヘルパーというのは、老人などの家に行き世話をするんですよね? あと、ネットで調べたんですが、介護の仕事は給料は少ないんですか? もうひとつは、働いている人の男女比はどれぐらいですか?やはり女性ばかりでしょうか? 質問が多くてすいませんが、今本当に悩んでるんで教えてください!!