• 締切済み

入籍後の相手の両親への年賀状

つい先日入籍しましたが、結婚式は来年の3月に行い、一緒に住むのも3月頃の予定です。 そこで、今回の年賀状について困っています。 相手の両親に年賀状を出そうと思うのですが、どのような文面で出せばいいのかわかりません。 今の段階で、入籍して私の苗字は変わりましたが、私は実家に住んでいて彼は一人暮らしをしています。 連名で出すべきですか?。 それとも私一人で出すべきですか?。 また、入籍だけはしているので私は新姓で出せばいいのでしょうか?。 文面もどのように記入したらいいのか見当も付きません。 例文があれば教えて頂けるとありがたいです。 彼の実家は両親と祖母・兄が住んでいるのですが、 父親宛てに出せばいいのでしょうか?。 中途半端な時期に入籍をしてしまったので、 年賀状について先日からずっと悩んでいるのですが、 全然良い案が思いつかなく、いよいよ焦ってきました。 あと、友人に出す年賀状も結婚式はまだなので写真がありませんし、 とりあえず新姓になった事はお知らせしようと思い、 簡単に「昨年入籍しました」という事と私の新しい名前のみ 年賀状に書こうと思うのですが、彼の名前も書いてないと駄目でしょうか?。 たくさん質問して申し訳ありませんが、一つでもおわかりになられる事がございましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.2

入籍をしたということは、夫婦になったということです。(一緒に住んでいなくても戸籍上は夫婦です。) 私は、ご両親へは連名での年賀状をおすすめしますね。ただご友人へは、まだ住所がご実家とのことですから、入籍しました(と手書きで加える?とか)として新居の住所が決まっているのなら、新居の住所(3月より)などとすればよいのではないですか? 私も事情があって、夫とは別々に住んでいますが、住所は二通り(夫の勤務地、勤務先関係の人には夫の住所、それ以外は私の住所)で作り、いずれも連名にしています。 だんなさまのご両親は、自分の息子の名字になったことの報告(?)でもありうれしいと思いますよ。もしも変な気がするのなら挙式はまだですが入籍して同じ名字になったのがうれしくて・・などとあとでフォロー(または書けるのなら書いても)してもいいかもしれないですね。 私は実際、入籍したとき、入籍して○○(新姓)○子になりましたと報告のメールを出して喜んでもらえました。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10309)
回答No.1

入籍をしたと言う事は結婚をした事と同じですから、両家は一つの家族 になったと同じになります。人によって考え方が違いますが、僕の場合 は僕の両親や女房の両親に年賀状を出した事は一度もありません。 家族間で年賀状を出す事は他人行儀のような気がするので、僕としては 出す必要はないと考えています。 もちろん義兄弟姉妹にも出しませんし、その義兄弟姉妹が結婚をされて 別に家を建てている場合でも、あくまで家族と判断して出しません。 友人に年賀状を出す場合ですが、先ほども書いたように入籍は結婚した と同じですから、貴女も既に姓が変わっているはずです。貴女の友人が 御主人を知らなくても、やはり出す時には御主人の名前の隣に連名にて 名前を書くのが基本です。その名前の横に(旧姓○○)と書きます。 「この度○○年○○月○○日に結婚をいたしました。挙式は後日に行い ますが、未熟な二人の門出を見守って頂きますように御願いたします」 と書いても差し支えないと思います。 入籍したばかりでピンとしないかも知れませんが、入籍は結婚した事と 同じで、御主人は世帯主と言う事を忘れないで下さい。

関連するQ&A

  • 入籍と年賀状

    来年の2月初めに入籍する予定です。 お互いの住んでいる所が遠いこともあり、今年初めから一緒に住んでいます。 来年から新しい部屋を探すと物件数も減り、間に合わないので、先週引っ越しました。 お互いの両親にも報告を終え、あとは来年を待つのみと思っていたのですが、引越しの報告を兼ねて年賀状を出すつもりです。 こういうときは連名で出すものなんですかね? ちなみに年賀状を出そうと思っている人達はみな僕が入籍する予定の事は知っています。 ただ、まだ入籍していないので苗字が違います。(当たり前ですが) だからといって別々の名字で出すのはいやだと彼女は言うし。。。 こういう場合一般的にはどうすればいいんですかね?

  • 年賀状の書き方・入籍したけど結婚式はまだ。報告するべき?

    年賀状をこれから書くのですが、すこし悩んでいます。 妊娠が発覚し、11月半ばに先に入籍をしたのですが、結婚式は2月に挙げる予定です。 ダンナさん以前からがすでに一人暮らししていたアパートに出入りしていますが、正式には住所はまだ移しておらず実家のままになっていて、苗字が変わっただけの状態です。 ちなみに、職場などでは、入籍したということをちゃんと報告し、新しい苗字で名乗るようになりました。(まだ浸透していませんが・・・) この場合、年賀状は二人の連名で書き、まだ話していない知り合いの方にも入籍のことを報告するべきでしょうか? それとも、それは結婚式のあとに「結婚しました」という手紙を送って報告すほうが良いのでしょうか? どんな風に書くのが適切なのか、アドバイスいただけたらと思います。

  • 元旦入籍の際の年賀状

    正月(元旦)に入籍を考えています。 そういう際は、年賀状の名前は旧姓でいいんですか? まだ入籍してないんだから、連名の年賀状なんて変ですよね? ちなみに、結婚式は4月です。 年賀状に、一言元旦に籍を入れる予定ですと書いておく程度でいいでしょうか?

  • 年賀状で引越しと入籍報告

    今年6月に結婚に伴い引越しをし、秋に入籍しました。 入籍報告は年賀状でと思っていたら、引越し報告はしそびれてしまいました>_< そこで年賀状で『引越しと入籍の事を報告』したいのですが、 どのような文面がよいでしょうか。 また、来春に挙式・披露宴を予定しています。 その事も載せた方がよいでしょうか? 招待したい人には年明けに改めて連絡した方がよいのかなーとも思います。 色々な事を載せようと思うと文面がクドクなってしまいます。 文面やサイトでいいものがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 未入籍なのに名字が同じ

    こんにちは。以前に http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1981775 こういう質問をさせてもらった者です。 以後、別れようと思いつつずるずると関係が続いている状況ですが 先日に彼の家で夫婦の連名で届いている年賀状を発見して問い詰め たのですが、「周りの人には(その女性と)結婚してると思われて いるから連名で年賀状がくるんだ」とか「未入籍だが、彼女(連名の) が勝手に僕の名字を名乗ってるだけだ」などと言われ、そんな嘘を つくなといってもまだ事実を教えてくれません。 未入籍なのに名字は相手(だんな?!)を名乗るなんてことあるのでしょ うか? 常識のある方々には本当に馬鹿だと思われても仕方ないですが、心の どこかで彼を信じたいという気持ちがあり、このような投稿に至りま した。どうか親切な方ご解答よろしくお願い致します。

  • 結婚報告と年賀状

    いつもお世話になってます。 先日入籍を済ませ、結婚式は来年3月なのですが、 この場合、年賀状はどのような形で出せばいいのでしょうか? 旧姓で新住所で出せばいいのか、 新姓で入籍したことも報告するのがいいのか・・・。 その場合、入籍報告は小さく付け加えたような形でもいいのか・・・? 結婚式が終わっていれば、結婚式の写真などをのせた年賀状で、 報告できるのでしょうが・・・。 また、結婚式に招待した人への年賀状もどのように書けばいいのか、 まったくわかりません。 入籍しました!という報告入りの年賀状を先に送り、 式後にまた結婚しましたというハガキでお知らせするのでしょうか? ●結婚式に招待していない人 ●結婚式に招待していないけれど入籍したことは知っている人 ●結婚式に招待した人(入籍したことを知っている人) ●結婚式に招待した人(入籍したことを知らない人) これらの人たちにどのような年賀状を差し上げるのが良いのか、 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 入籍済みだが現在住んでいるのは実家(だんなさんは自分の実家)な人への年賀状の宛名について

    毎年、年賀状をやりとりしている友人(女性)が結婚しました。 入籍はしましたが、仕事の関係で、まだ住んでいるのは自分の実家です。新居は買うか、借りるかも含めて今探し中で決まっていません。 結婚相手の男性は、現在は一人暮らしでマンションに住んでいますが、 週の半分くらい彼女の実家に泊まりに来ている状態です。(新居も彼女の実家の側で探す予定です) 男性のマンション住所は知りません。 この場合、年賀状の宛先は彼女の実家でいいと思うのですが、名字はどうすればいいのでしょうか。 山田(旧姓)様方 鈴木(新姓)○○様だと居候みたい?ですし、実家の住所で鈴木(新姓)○○様と出してしまうと、名字が違うので届かないかもしれませんよね。 聞いておけば良かったのですが、うっかりしているうちに、二人は海外へ新婚旅行に出かけてしまいました。年明けまで帰りません。 旧姓で送ればいいんじゃない?という人もいますが(本人に聞いてもそう言いそうな感じですが)、だんなさんも見る可能性もあるのにそれはどうなのか??とも思いますし、悩んでいます。 マナー的にも心情的にも失礼に当たらないために、どうすればいいでしょうか。

  • 入籍・転居報告を兼ねての年賀状

    こんばんわ! 今年12月に入籍し、それにともない引越しをしました。 式は都合により来年以降になる予定ですが、入籍および転居報告を兼ねて年賀状を出そうと思っています。 入籍の挨拶は 「私たちは、昨年◆月◆日に結婚し、ふたりそろって初めての新年を迎えることとなりました。 今後とも、末永くご指導、お力添え下さいますよう心からお願い申し上げます」 を引用しますが、これに転居のお知らせや式を挙げる予定があることを付け加えるとなると、どんな言葉を選んだらいいかよくわかりません。 あと、差出人は私個人のほうがいいのか、それとも主人との連名で送ったほうがいいのか、旧姓を付け加えたほうがいいのか・・・。旧姓はどこに付け加えたらいいのかなど、分からないことだらけで困っています。 どなたか同じような経験をなされた方や詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて下さいますようお願いします。

  • 年賀状の連名宛名書き

    年賀状の宛名書きについて教えてください。今年結婚して夫の実家で両親と兄(夫と双子)と同居しています。私の実家の父が、双子に連名で年賀状を出すそうです。宛名は夫が先でしょうか?それとも双子の兄?さらに兄は別の苗字なのですが…

  • 入籍報告を兼ねた年賀状の文面

    今年の10月に入籍&新居への引越しをしました。BUT!夫婦共働きで休みが合わなかったり、挙式が来年3月の為、たまの休みには結婚式の打合せや、ドレスの試着に回ったりしていて、結婚報告はがきを作成するまで手が回らず、出していません。 そこで、年賀状に結婚報告を兼ねて送ろうと思ったのですが、いい文面が思い浮かばず、質問させていただきました。 今、悩んでいるのは、 (1)文面は  ご報告が遅れましたが~…というような丁寧なあいさつ文のようなものにしたほうが良いのか?? (2)挙式は3月4日の為、挙式に招待する方には、招待状を1月13日に発送するので、 1月1日に年賀状 → 1月15日頃に招待状が届く…というのは、(手紙が何度も送られてきて)どうなのだろうか!?? ということです。   同じ境遇にあった方や、逆に同じような結婚報告兼年賀状を受取った事のある方がいらっしゃいましたら、お教えください!(>人<)

専門家に質問してみよう