• ベストアンサー

お勧めのハウスメーカ-

今家の建てかえを考えており、工務店、設計事務所、ハウスメ-カ-を色々あたっています。その中でも、ハウスメ-カ-に決めるにしろ決めないにしろ、勉強の為にここ2,3週間展示場に週末通っています。 家は、鉄筋3F建てを考えています。そこで、もし、どちらかのハウスメ-カ-で建てた方で、よかったというハウスメ-カがあったら教えてください。あと、どのようによかったのかも教えて頂けたら光栄です。(サ-ビス、金額、、、面などで)   宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 私は数年前まで建築関係で働いていたものです。 以前から建築業界に知り合いも多いですし、今回、結婚を期に家を建てることになったので改めてリサーチしました。 今はヘーベルハウスと契約して、来年の完成に向けて打ち合わせをしているところです。 ちなみに私のうちも鉄骨三階建てです。 まずは、私たちも4回ほど展示場めぐりをしました。 10社くらい廻ったでしょうか。本当に体力要りますね~(^^; どこの会社も営業マンが一生懸命説明してくれて、こちらも真剣に聞いているので結構疲れました。 まず、展示場をめぐってみて思ったのは営業マンの対応にかなり左右されるということでした。 自社製品のいいところばかりをしつこくアピールしてくる営業マンはもううんざり、って感じでした。 私も工務店、設計事務所も考えたんです。 ただ、長く住む家ですから長期の保証やメンテナンスのことを考えた結果ハウスメーカーにしました。 なんだかんだと言っても完成度はやはり高いですし。 ヘーベルハウスに魅力を感じた点は、耐震性・耐久性が第一です。 それとうちは二世帯住宅ですので防音に優れていた点もポイント高かったです(^^) また、知り合いに2件ヘーベルで建てた方がいてどちらも大変満足していたこと。 以前、知り合いの業者も工事に携わっていて、当時ヘーベルの施工者側からの良い評判も聞いていたことも大きな要因でした。 そして決めてはやっぱり営業マンですね。 うちに対して最良のプランを持ってきたこと 建替え時の近所への対応や、環境整備、役所の申請や融資・・・ とにかく対応が早くて、またわかりやすく説明してくれたんです。 この人なら任せても大丈夫!と信頼できたのが契約した決め手でした。 金額は他メーカーより高めですが、ヘーベルは60年住める家です。長い目で見たら決して高くはないと思っています。 長々と書いてしまいましたが、とにかく色々なメーカーと検討されて、情報をたくさん集めたほうがいいと思います。 建てた方のホームページを見てみるのも良いですよ。 そのメーカーに決めた理由がくわしく載ってますし。 お互い満足のいく家が建つよう、がんばりましょうp(^^)q http://member.nifty.ne.jp/BYC07225/ie/index.htm

参考URL:
http://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/hebelian/owners/index.html

その他の回答 (2)

  • Gonyat55
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.3

こんにちは。 私は、鉄骨ではありませんがこの春、大阪ガス住設の家で2階建ての家を建てましたが、とても満足しています。 私もColour_me_Popさんのように色んな住宅展示場を回り、同じような経験をしました。(^-^; そんな時、大阪ガス住設さんのサイトを見つけて、あれこれ質問をさせて頂き、最終的にこちらにお願いしたのです。 こちらでは、資料の請求をしても、私が希望しない限り、突然の訪問はおおろか営業電話もなく、本当に自分のペースで納得しながら話を伺うことができました。その間のやりとりはメールだけです。 それで、候補のひとつとして初めて来て頂いてからも本当に親身になって家づくりを提案してくれましたし、何よりもそれまでに何度もメールでやりとりさせて頂いていたので、初めてお会いするような感じがしませんでした。(^-^) 工事できるのが関西だけですし、ツーバーフォーなので、noriapuさんの条件にあてはまるかどうかわかりませんが、一度御覧になってみてください。 家のバリエーションも色々あって、私には選び易かったです。 何より営業マンの方の対応がとても良かったのが私にとっては一番良かったです。建ててみて思うのは、最初に業者選びをする時には、どこの住宅メーカーさんが良いのだろうか。。。ということで悩みましたが、結局住宅メーカーさんに頼む限り商品自体にはそんなに大差がなかったというのが感想です。でも長い期間検討し、また建てた後もお世話になることを考えると良い(気が合った?)営業の方に出会えて本当に良かったです。 長くなりましたが、ご参考までに。 がんばって納得のいくいい家を建てて下さいね!

参考URL:
http://www.foryourlife.info/ogj-house/
  • pikakoma
  • ベストアンサー率40% (195/477)
回答No.1

一昨年鉄骨3階建てを新築しました。プランや見積もりは3階建ての実績の多いメーカーの中から、住宅メーカーの大手ということで積水ハウス、資材メーカーということでへーベルハウス、ユニットという作り方に興味があってセキスイハイムに依頼しました。最終的にはセキスイハイムで建てています。 どのメーカーさんもそれなりにいいプランを作ってくださいましたが、担当の営業さんに大きく影響されると思います。他にも3社ほど冷やかしで相談に行っていますが、「ここは」と候補に考えるメーカーの場合は、展示場でも「しっかりした営業さん」を見極めて相談することをお勧めします。誠意があって知識の多い営業さんだとプランのポイントが違います。(あまり年齢は関係ないみたいです。)展示場で説明している様子でなんとなくわかります。逆に参考程度というところは適当にそこにいた人で構わないわけです。(断りやすいですから) 最終的にセキスイハイムにしたのは、私達が求めている家の形が「機能的な家」であるとわかり、もっともそれを形にしたプランを作ってくれたからでした。また、狭い土地にいっぱいの形で建てるので、将来的にメンテが少ない全面タイル外壁がよかったです。(10-15年後の外壁の塗装をしなくていい)他社さんと比べて収納製品も充実していました。 ユニットという建て方には?がありましたが、工場で質にバラつきのないものができる利点と、工期の短さで納得しました。自分達なりにすみやすい家となり満足しています。 ただ、正直なところ土地の制約とかがなければ、「家の風格」として一番好きだったのは、積水ハウスでした。全体が大変に重厚な作りですし、実際建築にあたるのもすべて子会社で安心がありました。建築中の家も見ましたが、想像以上に使う鉄骨が多く「東海地震でもきっと大丈夫だわ」と感じました。内装なども標準のサイズが90cmでなく1mなので、廊下やトイレなども広いです。落ち着いた雰囲気が好きでした。コマーシャルも多い分?、価格はちょっと高めでしたが。 担当の営業さんも知識の豊富な人で、素人では気づかないような提案がありました。欠点といいえるかどうかわかりませんが、大手なのでユーザーの予算に合わせて複数のレベルのプランがあるようです。(使うコンクリートパネルが違ってくる。)見積もりをもらったものが、積水ハウスの商品の中ではどの位置づけにあるのか営業さんは言いません。窓やドア、フローリングの種類など細かな内装のパターンはやっぱり一番多かったです。 へーベルさんは、自社製の「へーベル板」というパネルを絶対に使うことになり、プランとしてもあまり乗り切れなかったので、やめました。外観に特徴がありますね。 住宅メーカーに依頼する場合、工務店さんや設計事務所に依頼するよりは高いです。ただし、融資関係の事務手続きから借り住まいの面まで、頼めば何から何までやってくれるので、施工主としては大変に楽でした。近所で工務店で建てた方がいますが、システムキッチンからトイレ、バス、床材、インテリアと全部ご自分達で、ショールームを見て一つ一つ決めていましたので、仕事に追われる私達では出来なかったと思います。ご当人に聞いたら「忙しかったけど楽しかった」と言ってました。細かいところもこだわりたい方向きでしょうか。 ご満足のいく家が建ちますようお祈りいたします。

関連するQ&A

  • みなさん、内見会ってどうされていますか?

    10月に完成予定のものです。 先日、ハウスメ-カ-さんから「素敵に仕上がったので、土日で、内見会をひらかせてください」とお願いされました。何らかのサ-ビスもしてもらえるとのことです。 ハウスメ-カ-には、いろいろわがままも聞いてもらったし、営業担当の方もいい方なので、「協力してあげたいなぁ」という気持ちはあります。自分たちも、ハウスメ-カ-を決める段階・設計を決める段階と多くの内見会を見に行き、とても参考になりました。 しかし、内見会となると不特定多数の人が来ますよね。ハウスメ-カ-の営業の方が多く在中して下さるので、大丈夫だとは思うのですが、不安もあります。 みなさんは、内見会されましたか? もし、内見会をするなら、何か注意することはありますか?また、どのようなサ-ビスを受けられましたか?

  • 設計事務所とハウスメーカーはどちらが割高ですか?

    住宅のことまだまだ勉強中ですので教えて下さい。 今、ハウスメーカーで建てるか工務店で建てるかを迷っています。 工務店の場合、評判の良い工務店を調べるのがとても大変で困っています。 聞けば良いと言う人もいるし、悪いと言う人もいます。 実際にまわることはまわっているのですが、なんだかピンと来ていません。 実際、ハウスメーカーで建てるとなるとかなり坪単価も高いので、工務店を 考え始めましたが、設計と施行は別にしておいた方が良いと言われ、設計事務所 に入ってもらおうかと思っていますが、設計事務所+下請け工務店に支払う金額 と大手ハウスメーカーで同じような建物(規模やグレードなど)を建てる場合と では、どちらが高いのですか? 設計事務所と聞くと、先生と呼ばれる建築士の方が出て来て、とてもオシャレで すが高額なデザイン料を払うイメージがあります。 それなら設計も施行もハウスメーカーで一緒にしてもらう方が安いのでしょうか? 詳しい方に教えて頂ければ参考になりありがたいです。

  • ハウスメーカーか、地元の工務店か

    2年後を目処に住宅の建替えを検討しています。 住宅展示場を回り、ハウスメーカーでは、木造の 住○林○、コンクリート系の○ー○ルハウス、 パ○ホ○ムあたりに当たりをつけようと思うのですが 皆さんのご意見を見ていると、地元の工務店を押す声が 度々見かけます。 選択肢として工務店も見てみたいのですが、工務店 の場合、当たり外れがありそうなのと何をポイントに 見極めてよいのかわかりません。 東京町田近辺で工務店を探そうと思うのですが、 仕事の良し悪しを見分けるためのポイントや工務店で 建ててみてこんな所が良かった、ここは信頼できる など教えて頂けないでしょうか。 ホームメーカーとの付き合い方の勉強にもなると良いな と思っています。 よろしくお願いします。

  • 建替えについて、地元工務店か大手ハウスメーカー

    36坪の家の建替えを考えてるんですが、大手ハウスメーカー3社ぐらいに見積もりしましたがどれも2500万~3000万でした。地元工務店とか、設計事務所ならもっと安いんでしょうか?それとも似たりよったりでしょうか?それぞれの長所、短所、また、お勧めや失敗談などいろいろ聞かしてください。

  • ハウスメーカーで評判が良いところor悪いところ

    自宅を建替えようと計画中です。 ハウスメーカーで評判が良いところor悪いところが知りたいのですが… 経験談等教えて頂けると助かります。 場所は埼玉南西部、建築予定坪数は1、2F合わせて24坪くらいです。 あと、地元の工務店や設計事務所等での建替えというのも 気になっているのですが皆さんどのように探しているのでしょうか? そんなに広い坪数ではないので大手のHMでは結構単価があがってしまうようなので… 何となく見つけて飛び込みで尋ねるものなのでしょうか? 同様に埼玉南西部(特に西武新宿線、池袋線、東武東上線沿線)で ここは一度検討してみたらという意見がございましたら 提案して頂けると嬉しいです。 ちなみに今まで行ったHMはアーバンエステート、タマホーム、アキュラホーム、 行ってみようかなと思っているのは一条工務店、近藤建設、住友林業、アップルホームあたりです。 長くなってしまいましたがよろしくお願い致します。

  • ハウスメーカーか設計事務所か迷っています

    敷地33坪の住宅建替えを大手ハウスメーカー(準企画商品)で検討中ですが、施工・監理に不安を持っています。監理業務を重視し、設計事務所に依頼すべきかと迷っています。ただ、敷地上の問題も設計上のこだわりもないのに設計事務所に依頼するのも・・。独自の設計プランを押し付けられても、手間や時間がかかるのも面倒ですし。もっとも、設計士への淡い期待もそれなりにありますが・・。 ハウスメーカーでも「性能表示」は取得するつもりですが、それだけで万全なのでしょうか。「きちんとした住宅を建てる」、この一点において費用面での比較を含めアドバイスをお願いします。なお、いわゆる第三者監理は考えておりません。

  • 大阪堺市周辺で良い工務店もしくは設計事務所を教えてください

    建て替え検討中です。工務店のみか、工務店+設計事務所にしようかと思っています。 どのように良いかも教えていただけると助かります。

  • 設計事務所は、新築物件の金額を決められるのですか?

    既存の建物を解体し、設備(風呂・キッチン・トイレ・室内建具)を再利用して、 予算金額も伝え、新たに新築をしたいと、設計事務所に依頼をしました。  当初、設計事務所は、 「予算を伝えていただいているので、その範囲内で設計するのが我々の仕事です」 と言っていたのですが、 設計事務所が紹介してくれた工務店2社で、見積りを取ったところ、 予算金額を400万円から1000万円オーバーした見積りがきました。 一般的に設計事務所は、建物を建てる際の金額まで決めて設計できるのですか? 設計をみて、金額を決めるのは工務店だとしたら、設計事務所の存在価値はどこにあるのでしょうか?

  • 地鎮祭時の工務店、建築家へのお礼

    設計事務所に設計を依頼し、今週地鎮祭を行います。 地鎮祭終了後、工務店と請負契約を交わすのですが、 この時、工務店の社長さんや現場監督(棟梁?)、設計事務所の建築家などに工事前の気持ちとして何か渡したほうがよいでしょうか? 鉄筋コンクリート造のため上棟は行わない予定なので 上棟式の時に渡すお礼を地鎮祭の時に渡したほうがよいのか迷ってます。

  • 工務店の設計士になるには。

    最近は、工務店さんの手がけたものでも、デザイン性に優れたものもみかけます。普段大きな物件を手がけている設計事務所さんが手がける住宅よりも、よく考えられているものも多いように見受けられます。 私が思うだけかもしれませんが、以前は、ハウスメーカーや工務店というと、商業主義的だったり、見た目や間取りが古臭かったりと、設計事務所さんの手がけたものに比べると、かなり見劣りするものが多かったように思うのですが、最近はそうでもないように思います。 私は建築学科を卒業して、若干経験を積んだものですが、意匠系を専攻したものですから、やはりそういった方面には一応関心があります。 しかし、設計事務所をもう一度経験して、独立を目指すにはちょっとなあ、、と思っている所です。むしろ、工務店などであれば、給料の遅延もないだろうし、生活も安定するだろうから、良いかなあと。 で、前置きが非常に長いのですが、お聞きしたいことは、そういった工務店などの設計士として納まって、意匠面でまとめていくようなポジショニングに就くにはどういったルートがあるのでしょうか? まあ、人それぞれかもしれませんけど気軽にお聞きしてみました。