バイブの廃棄方法について

このQ&Aのポイント
  • バイブやローターの廃棄方法について悩んでいます。電池は回収箱に、本体は不燃物として処理する必要がありますが、指定ゴミ袋では中身が見えてしまい、知られたくありません。
  • バイブ本体を廃棄する方法について悩んでいます。指定ゴミ袋では中身が丸見えになってしまい、知られたくありません。バイブを粉々に切り刻んで新聞で包む方法はありますが、鉄くずなど本体の機械から切り離せないため難しいです。
  • バイブ本体を廃棄する方法について相談です。指定ゴミ袋では中身が見えてしまうため、知られたくありません。バイブを壊すことは難しく、慎重に包んでも怪しいと疑われそうです。皆さんはどのように廃棄しているのか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

バイブの廃棄方法

壊れたバイブを廃棄しようと思ってるのですが。 『バイブやローターは電池と本体を分けて電池は最寄の回収箱に、 本体は基本的に不燃物として処理して下さい。 詳細は各自治体のゴミの分類に従って下さい』 という説明があったんですが、 悩みは電池とは別に、本体をどうやって廃棄すればいいのかという事です。 今のごみの分類方法では透き通った指定ゴミ袋で廃棄する事が決まりなので、 田舎故にどうしてもごみの中身を知られたくないのです。 (中身が丸見えになってしまうような指定ゴミ袋なので) 一目でバイブだと判断されないように、ハサミなどでゴム製のバイブを粉々に 切り刻んで新聞で包んで、捨てた方がいいか。かといっても、ゴム部分は取り外せても 鉄くずなど本体の機械から切り離せないし(力技で壊すのは難しい) でもガムテープでぐるぐる包んでおくなど慎重にやり過ぎると、かえって 怪しいモノを捨ててるのではないかと疑われそうです…。←犯罪みたいで。 真剣に悩んでいます。 皆さんはどうやってバイブ本体と判らないように どうやって廃棄しているのか教えて下さい。

noname#130185
noname#130185

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

何も悩むことはないと考えます。 少し重たい目のハンマーを買ってきて、袋に入れて何回も叩きつけてごらん。 自然と分離しませんか。 それから適当に分類して出しましょう。 とうに形は変わっていますから。 なお、可能なら、先に表面のゴムらしきものが取れた時点で、 ドライバーで分解すれば、子供の玩具とも感じられませんか?

noname#130185
質問者

お礼

パスワードを忘れた為ずっとログイン出来ず、お礼が遅くなりました。 申し訳ありません! 迅速にお返事を頂いてありがとうございました。 出来るかどうか判りませんが、早速やってみたいと思います。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 静かに陶器・ガラス類を割る方法は?

    引越を機に、いらない食器類を廃棄しようと思うのですが、皿やグラスなどがスーパーの袋1つ分ぐらいになりました。もえないゴミなので、市指定の不燃ゴミ用ゴミ袋に入れて捨てることになりますが、体積を小さくしたいと思います。 そこで、これらを砕いてからゴミ袋に入れたいのですが、 さすがにバリンバリンと音を立ててると近隣から怪しまれそうです。 静かに陶器・ガラス類を割る方法などあるでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 大人のおもちゃの処分について

    五年くらい前に彼氏からもらったローターの処分に悩んでます。先日、片付けをしていたら偶然見つけ、電池が液漏れしていました。 電池はとって、乾電池のごみの日に出そうと思います。しかし、ローターそのものは家族もいるため恥ずかしく、ごみに出せません。ローターの電池を入れるところのふたにも電池が液漏れしていて、乾いた感じで茶色くなっています。今はローターはビニール袋に入れて缶にしまっています。 親がごみにうるさく、燃えないごみなんかは全部中身をチェックします。もう半年くらいしたら一人暮らしをする予定で、できればその頃に誰にも見られず処分したいです。 半年か、しばらくローターは缶に入れて放置していても大丈夫でしょうか?液漏れの跡があるので、有害物質が出ていたり、発火したりしないか心配です。大変心配症で神経質なため、どなたか回答をお願いします。

  • どうして地域によって分別がこんなにも違うのか

    大学進学のために名古屋市から川崎市へと引っ越してきましたが、ゴミの分別事情の差に驚愕しました。 名古屋市では可燃ごみ・不燃ごみ・資源ごみにそれぞれ別の指定ごみ袋があり、プラスティックと紙は一緒に捨てることなんてできませんでした。(ごみの分別のためにごみ袋を量産することでごみを増やすなんて、本末転倒もいいとこだと個人的に感じていました。) しかし、引っ越し先で渡されたごみ出しルールの冊子を見ると、なんと、CDと紙くずとビニール製鞄の分類が同じ!? あまりの違いに驚いております。帰省したときの自分の混乱ぶりが今から手に取るようにわかります。 そういえば、私の記憶では、ごみの分別の種類が34もあるという自治体があった気がします。一体どうして同じ国の中なのに、こんなにも分別の精度がバラバラなのでしょうか? まさか、全国の焼却炉の性能に大きな格差があるのでしょうか?

  • 東京のごみの捨て方

    東京でごみを捨てる際に注意することはありますか? 指定ゴミ袋の有無や缶や紙類の分類の種類について教えてください。 ちなみに大田区です。

  • 煙草のごみ分別方法は?

    煙草(ボックスタイプ)の箱外の表示は次のとおりです。  紙   箱、アルミ紙  プラ  フィルム:PP アルミ紙は燃やせないごみではないのでしょうか。 煙草本体の材料表示がありません。  吸殻のフイルタは燃やせないごみ、葉部分は燃やせるごみだと思うのですが、分別廃棄は無理(面倒)ですよね。   #### 最近になってこの表示に気が付きました。 今までは、アルミ紙は外装フィルムと一緒に燃やせないごみに分類していました。 そう言えば、カップラーメンの器等で使われているアルミ紙も「紙」以外に分類表示がありません。 煙草本体(吸殻)は、フイルタ付きで燃えるごみで出していますが、いいんですよね。

  • 液晶ディスプレイの廃棄

     この3月に、引越しをすることになりました。約1年前につぶれてしまい、そのまま放置してある液晶ディスプレイの処分について困っています。  初めは産業廃棄物として処理しようか・・と思っていましたが、調べてみると法改正があったようですね。そのため、リサイクル扱いで出そうと思っています。  メーカーはPanasonicで、購入店舗はSofmapです。約3年前に、中古で購入しました。過去質問で「メーカーに出せばいい」というのがありましたが・・Panasonicのサイトを調べてみても、正直よく分からなかったです(該当ページが見つからなかった)。  引越しまであまり期間がないので、大丈夫かなと焦っている部分はあります。ご存知の方、アドバイスをお願いします。  在住は京都市で、私のマンションは家庭ごみも別業者に頼んでいます(京都市指定のゴミ袋を使う必要なし)。ですが、産業廃棄物の引き受けは別料金、もしくはないそうです。

  • ごみの分別についてたくさん質問です(こんな所に住んでいる方は???)

    引越しをしました。以前住んでたところと違ってごみの分別がとても細かくて、みんなはどうしているんだろう?と疑問が浮かびました。 半年に1度、可燃ごみ・不燃ごみの区別なく60枚のごみ袋の引換券が自治体から送られてきます。 プラスチックゴミはリサイクルするので洗うようにと、ガイドブックのようなものに記載されていました。(不燃ごみ扱いです) 紙類は名刺1枚でも資源ごみ(月に1回しか回収がありません)とし、ちり紙などのリサイクルできない紙ごみと生ゴミのみ可燃ごみ扱いです。(生ゴミなのに週2回しか回収がありません) そこで (1)我が家は紙おむつごみがあるために、ごみ袋が無料券分じゃたりません。可燃・不燃あわせて1ヶ月10枚で足りますか? (2)納豆などのたれの袋はどうしていますか? (3)生理用品(汚物)は包みや本体を分けていますか?(タンポンなんてどうするんだろう???) (4)ラップなども洗ってますか? (5)紙おむつのにおい対策はどうしてますか?(以前の自治体は「新聞やビニールに入れるように!!」だったので) (6)生ごみのにおい対策は?(ビニール袋が使えないので) (7)大量な資源ごみの回収・・・ゴミステーションが遠いのでどう持って行ってるんだろう?? 毎日、何だかごみの分別だけに追われているような気がします。 皆さんのたくさんのアドバイスよろしくお願いします!!

  • デスクトップPCを捨てたい

    廃棄する際に中身を勉強するために分解しつくして捨てようと考えていますが、ディスプレイには分解の限界があるように見えます。機種はFMVDESKPOWER-S165です。 また分解したものを小出しにして不燃ごみの日に廃棄するのは駄目なのでしょうか? もしそれが可能ならディスプレイ(CRT)は収集拒否されないように分解するにはどれくらいまで破壊すればよいでしょうか?ご経験やご存知の方教えてください。

  • 不用品処理

    3月に引越しを予定しています。夫婦だけの家庭ですが、引越しの準備作業に取り掛かろうという段階になって家内が体調を崩してしまい、また、小生も勤めがあって作業が進まない状況です。引越し作業のうち、不用品の処理・廃棄以外は小生が引越し業者に依頼して処理可能と考えていますが、不用品については量と種類が多く、引越し日までの間にひとりで廃棄物の種類に分別して処理するのは無理なので途方に暮れています。どこか一括して依頼できるところはないでしょうか。ご存知の方からの情報、アイデアをいただきたく、宜しくお願いします。なお、不用品の処理の内容ですが、可燃ごみ、不燃ごみ、プラスティックごみ、粗大ごみ等のごみの廃棄、園芸用肥料の廃棄、殺虫剤等のボンベ類の廃棄、灯油、電池、蛍光灯、エアコン、冷蔵庫、洗濯機、TVなどの廃棄、本の処分等です。

  • 何故ごみの分別に厳しくなりましたか?

     一昔前はごみの分類は↓ 燃えるごみ 燃えないごみ 粗大ごみ の3種類だったのに最近はそれに加えて ペットボトル、段ボール プラスチック など考えるだけでも混乱しそうなくらい細かくなっているのが非常に腹立たしいです(>ω<)  燃えるごみ一つにしても段ボール、紙類、新聞紙、雑誌、木片 とこと細かく分かれて複雑で嫌がらせと思うくらいの仕打ちです 捨てるごみ袋にしても昔は不燃物可燃物、関係なくブラックのビニールや袋ならなんでも OKだったのに私の住んでいる地域ではごみを捨てる専用の袋にごみを入れないとごみ収集車 が受け付けてくれないようです 昔のように3つに分けて分別してと言いませんが(できることならそうなってほしい) もう少し分別を少なくしてほしいのが本心です 環境に気を使うのはわかりますがこう…………こと細かくごみ捨てに対して厳しく複雑にされると うんざりしてしまいます………… なぜに現代はこんなにもごみの分別にうるさくなっているのでしょうか?  

専門家に質問してみよう