• 締切済み

契約更新時の保証人について

表記の件で現在困っています。 以前母方の従兄弟(現在40歳くらい?)に頼まれ父が賃貸住宅の保証人に なりました。 その後契約更新時に我が家に連絡無く更新され、昨年不動産会社から連絡が あり、家賃を滞納しているので支払ってくれという事がありました。 その時は従兄弟やその家族に連絡を何とかつけ、彼自身で支払いをした様で 事無きを得たのですがその際次回の更新の時は(契約は昨年まで)保証人を 降りる事を不動産会社にも口頭で伝えたのです。 ですが昨日また不動産会社から連絡があり、また滞納しているので支払って 欲しいとの事でした。 昨年で契約終了しているはずなので確認するとまた更新されていたのです。 従兄弟は日雇いの仕事をしている様で間違いなくこれからもこの様な事態が 予想されます。 お金に困っている事はハッキリしています。 なにしろコレクトコールをかけてきて借金を頼む様な人なのですから。 昨年借金を頼まれた際、父が断ったら(もう年金を貰える年齢です)子供が いるから出せるだろうとまで言われました。 保証人を降りる事可能でしょうか? もう係わり合いになりたくないのですが何か良い解決策がありましたら教え てください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#4593
noname#4593
回答No.3

 私は、更新のための賃貸借契約書には改めて保証人を記載する欄がないものだとばかり思っていたのですが、そうではなく、改めて保証人の署名・押印を要する書類に、従兄弟の方が勝手にお父様の署名と三文判による押印をしていたとすると、この契約書自体無効になります。  明日行かれるとのことですから、その部分はしっかりと確認なさってみて下さい。

noname#4593
noname#4593
回答No.2

 nishimoriさんの「出来るだけ早く不動産屋に対して保証人解約の内容証明を送ったほうが良いと思います。」は、私も賛成です。同じ内容証明でも、配達証明付の内容証明郵便を使用なされた方が良いです。ただの内容証明では、いつ相手に到達したのかの証明が出来ませんので。  ご質問を拝見した限りにおいては、いくつかの問題点が浮かび上がってくると思います。  1.保証人の解約が出来るか?  2.本人の知らないうちに保証契約が更新されていた。これは有効か?  3.今後、問題の従兄弟と関わらずに済む方法があるか?  以下順番に述べて行きます。 1.保証人契約の解約が出来るか?  おそらく、ここでおっしゃっておられる保証人というのは、賃貸契約に伴うものだと考えられますので連帯保証人のことだと思います(『身元保証人』ということですとまた処理が異なります。)。  保証契約というのは、賃貸人と保証人との契約でして、通常の契約同様、当事者の合意によって解約をすることが出来ます。これが原則です。  それでは、一方的な意思表示によって解約をすることは出来ないか? (1)契約期間中の解約  賃貸借契約に伴う連帯保証契約は、契約期間中においては解約できないのが原則です。例外は、「特別な事情がある場合、例えば保証契約締結後相当の期間が経過し、かつ、賃借人がしばしば賃料の支払を怠り、不誠実であるにもかかわらず、賃貸人が契約解除などの手段に訴えないような場合」に限られるとされています。この判例は昭和8年のものでして、現在はこの当時よりも賃借人の家を借り続ける権利というものが強く保護されておりますので、お話の様子からしますと、今回の程度では、まだ無理だと思います。 (2)契約更新時の解約  これは事前に相手方不動産会社に連絡をしておくことで可能です。 それでは前回の契約更新以前に、「次回の契約更新時に保証契約はしない」と述べていたことはどうなるのか、が次に問題になると思います。 2.本人の知らないうちに保証契約が更新されていた。これは有効か?  契約書にはおそらく「必要あれば当事者合議の上、本契約を更新することも出来る。」と規定されていたものと推測いたします。このような規定の有る場合、「反対の趣旨をうかがわせるような特段の事情のない限り、更新後の賃貸借から生ずる債務についても保証の責めを負う趣旨で保証契約をしたものと解するのが、当事者の通常の合理的意思に合致するというべきである。」として、連帯保証人となった者に対して特別連絡をとらなくとも、賃借人と賃貸人との間で更新の手続きを行うことによって、保証契約に関しても有効に更新がなされると考えるのが判例の考え方です。  ところが、今回の場合には、昨年の契約更新以前に、従兄弟の方の賃料不払いというようなことがあり、その時に「次回の更新の時は保証人を降りる事を不動産会社にも口頭で伝え」ていたということですから、それを承知の上で不動産会社および従兄弟の方が以前と同内容で契約を更新したとすると、保証契約自体既に効力を失っているものと考えることが出来ます。しかし、相手方が争ってきた場合、この点について証明の必要があるのはyuki2001さんです。証明に成功すれば、この保証契約自体の無効も認められると思われます。  しかし、今回まではあきらめようとお考えならば、nishimoriさんもおっしゃるように、配達証明付の内容証明郵便で、「次回の契約更新時には、保証契約の更新を拒否致します。」の文言を入れて送れば宜しいと思います。内容証明の書き方は、書店や図書館においでになればその類の本はたくさんあります。 3.今後、問題の従兄弟と関わらずに済む方法があるか?  こういう人は、私の知る限り一生治りません。  人によっては、借金を断ったことを逆恨みして殺人事件にまで発展するケースもありますから、徐々に、極力係わり合いにならないように、「自分のところは頼ってきてもアテにはならないよ」というようなことを少しずつでも分からせるようにして係わり合いを避けるようにする以外に方法は無いと思います。

yuki2001
質問者

お礼

abenokawamotiさん、ありがとうございました。 とても参考になりました。 実は明日、父が不動産会社へ直接行くと言うので今回教えていただいた事も 含め私も一緒に行って何とか良い方向へ行く様頑張って見ます。 もちろん内容証明も調べて送る事にします。 それと契約更新時の保証人についてもう1つ質問があります。 昨日は書きませんでしたが初めて従兄弟の賃貸に関する連帯保証人になった 後私達一家は引越しをしています(同じ町内の為TEL番号は変更なし)。 ですので従兄弟が前回連絡無く契約を更新した時に彼が不動産会社と取り交わ した賃貸契約書に記載されている住所はその時点で既に異なっているのです。 しかも勝手に三文判で印鑑まで押していました。 この契約書事態が無効と言う事にはならないのでしょうか? 今でも従兄弟も不動産会社も我が家の住所を知らない状況なのです。 よろしくアドバイスをお願いします。

noname#10927
noname#10927
回答No.1

保証人を降りることは可能だと思います。 ただし、前回の契約更新日にさかのぼっての保証人解約ということになるでしょう。 保証人を降りる事を不動産会社に口頭で伝えたのであれば保証人としての義務は無くなっているのですが、口頭でも契約の能力があるのですが証拠能力の点で問題がありますので、出来るだけ早く不動産屋に対して保証人解約の内容証明を送ったほうが良いと思います。 内容証明の内容としては口頭で伝達してある旨と保証人として契約更新を拒否する 旨を記載すれば良いと思います。

yuki2001
質問者

お礼

nishimoriさん、アドバイスありがとうございました。 さっそく調べて内容証明を送る事にします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 契約更新時の保証会社変更、保証料値上げについて

    契約更新時の保証会社変更、保証料値上げについて こんにちは、はじめて質問させていただきます。 賃貸アパートに住みはじめて4年目になる者です。 現在のアパートは2年毎に契約更新があり、今月で2度目の更新になります。 また、半年前に管理会社と不動産会社が変更になりました。 先日、更新手続きの書類が届いたのですが、 更新契約料(賃料の1ヶ月分)と保険料(火災保険料)は今まで同様でしたが、 保証会社が変更になる旨と保証料が値上げになる旨記載がありました。 文面には「保証会社につきましては、不動産仲介会社指定のものになりますのでよろしくお願いいたします」と書かれておりました。 以前の保証会社での保証料は2万円程でしたが、今回は5万円程となり、家賃の80%となります。 滞納などは一度もなく、突然の保証料の値上げに戸惑っております。 本日、不動産会社に連絡し、保証料の値上げについて説明を求めましたが、 「提携している保証会社を使っていただくようお願いしておりますので」と仰るばかりで、 納得のいく説明は得られませんでした。 仕方なく、大家さんに相談したい旨を申し出て、来週大家さんに連絡する予定です。 ですが、大家さんは不動産会社に全てお任せしているため、 相談しても「不動産会社にお任せしています」という回答しか得られないのではないかと不安です。 このような場合、保証会社の変更や保証料の値上げをお断りすることは可能なのでしょうか。 更新時に保証会社を変更することについては問題ないのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 契約更新と賃貸保証会社

    借りているアパートが5/31で契約が切れます。 2年間の契約期間中に知らせもなく管理会社が 変わっていたので今度の更新の仲介は新しい管理会社になります。 4月の初めに 新たに入居者が入るので 駐車場の位置を確認したい、とのことで 新しい管理会社の社長が来て その時が初対面で、名刺もその時もらいました。 期限切れが近いのでどうするか聞かれたので 更新する旨をその場で伝え 更新案内通知は後日送ってもらうものだとも 確認して待っていましたが未だに通知なるものは来ません。 出向くような事を言われたので 別アパートの更新の時には出向かなくても更新をした記憶があり、知人達に聞いてみても 書類送り返して更新料振り込んで終わりだったと聞きます。 これは管理会社によってマチマチなんでしょうか? それと うちの場合、最初に契約する時に 賃貸保証会社に保証料 家賃の30%を取られました。 保障期間がちょうどアパートの契約期間と同じ 2年間なのですが 今回の契約更新時にも この分は支払わねばならないものなのでしょうか? 賃貸保証会社は 借り主が万一家賃を滞納した場合に 変わりに建て替え保証する会社だと解釈しているのですがそれで正解ですか? これは大家が保険として契約してるもの? それとも管理会社が契約しているもの? 連帯保証人として私の父も立てているのに 賃貸保証会社まで連帯保証人としてつけるというのは 今は一般的な事なんでしょうか? 今度の更新時にまた家賃の30%分を支払わねば ならない事になるのでしょうか? 通知を送ると言われたのになかなか来ないので 更新料で何と何がいくらかかるのか はっきりした額がわからないのです。 通知案内出すの忘れてるんでしょうかね? こちらからどんどん連絡しないと いけないんでしょうかね?

  • 賃貸の保証人契約

    2年前の5月に夫と共に引っ越してきたアパートについて質問させてください。 当時保証人として、私の実家の兄にお願いし、印鑑証明書を提出しました。 そして昨年8月に離婚に至り、離婚の際には私がアパートを出たのですが、元夫には早急に保証人を変えるか引っ越すように頼み、不動産屋と大家さんにも伝えました。 ところがのらりくらりで不動産屋の連絡や郵便物にも返答なく、今に至るそうです。 今月が更新月なので、不安になって不動産屋に私から問い合わせた所、「何度か滞納もあり今は少しずつ返済してる状態。保証会社の申し込みを書いて返送してきたので審査通している。まだ更新料も支払われていない」との事で、「更新料も支払われないと現在の保証人に請求される」と言われました。 私は「契約時に提出した印鑑証明書も返して欲しい」と伝えましたが、「新保証人が決まった時点で上司に相談して許可されたら返す」と言われてしまいました。 元夫は8年前のサラ金も返済しておらず、社会的信用はありません。 保証会社も通らないと思います。 新しい保証人が決まらなかったらまた兄が保証人となってしまうのでしょうか? どのように話を進めたらよいかわからず、怖くてたまりません。 良いアドバイスを頂けませんでしょうか? ちなみにサラ金は前の妻が作った借金だそうで私とは何の関わりもないです。 決められた文字数で説明不足だと思いますが、随時補足していきますので聞いてください。

  • 更新時の保証金の件

    はじめまして、賃貸アパートでの更新について 質問させていただきます。 最初の契約時に、仲介業者(センチュリー21)にて 保証人代わりに保証会社に契約する必要があり、 (入らなければいけないと言われた)契約しました。 そして2年後更新なのですが、不動産屋より、 別の保証会社(不動産屋の契約している?) と契約を結んでほしいので、 新たに契約金を払ってほしいといわれました。 こちらとしては、保証会社を変更する必要もなく、 別に保証人を立てようと思えば立てられるのですが 不動産屋の言う保証会社と契約を結ばなければ いけないのでしょうか? そのままの保証会社の更新だけなら1万円で 済むのですが、不動産屋の言う新たな保証会社と 契約を結ぶと、新規契約料で27000円位払わなければ ならないようです。 ご存知の方がいらっしゃったら返答をお願いします。 もうすぐ更新期限ですのでできましたら早めに お願いしたいのですが。

  • 保証人がいるのに、更新時に「賃貸保証料」は支払わなければいけないのでしょうか?

    賃貸マンションに住んでいます。来月、初めての更新があり、不動産会社から「賃貸契約更新通知書」が送られてきました。 請求欄の項目に「賃貸保証料」として24,600円とありましたが、契約時に親に保証人になってもらっています。契約時にも「賃貸保証料」の話はありませんでした。通常「賃貸保証料」とは、保証人がいない人が賃貸保証会社に委託した場合に支払うものだと思っていたのですが、保証人がいる場合でも支払う事もあるのでしょうか?直接不動産会社に問い合わせてみようとも思ったのですが、(何も知識がないまま聞いても適当にあしらわれて終わりそうなので…)賃貸保証料とはどういうものなのか、教えてください。宜しくお願いします!!

  • 賃貸契約の更新について

    現在入居中の賃貸マンションがもうすぐ契約更新時期なのですが 更新内容について悩んでいる事があります。 問題点  賃貸契約を更新する際に現在契約中の賃貸保証会社を  引き続き契約更新する必要があると不動産屋から  言われています。正直、賃貸保証会社に頼むとお金が掛かる為、  身内を保証人にしたいと思っています。  賃貸契約を更新する際に賃貸保証会社から身内を保証人に  変更する事は出来ないのでしょうか? これまでの経緯  マンションの入居条件に保証人は「保証人不要プラン可」と  記載されておりましたが申し込みの時に私の親を保証人として  申請しました。しかし、大家と不動産屋が審査した結果、私の  親は開業したばかりの為、保証人としてはNGと判定されました。  そして不動産屋から以下の条件を言われました。  (1)賃貸保証会社に保証人を代行してもらうこと  (2)賃貸保証会社の連帯保証人を私どもで立てること  上記2点が賃貸契約する際の条件と言われ、これが嫌なら  諦めてほしいと言われましたが非常に良い物件だった為  賃貸保証会社と契約し、連帯保証人として妻の親になって  頂きました。妻の親は年収などを見ても非常に安定しており  保証人としても問題ないと思えます。 一度契約してしまったら賃貸契約を更新する際に 保証人を見直す事は出来ないのでしょうか?

  • 契約更新時に保証人→保証会社委託を求められましたが・・・

    3月中旬に2回目の契約更新(契約期間2年)をします。 先日、更新手続きの案内が届きましたが、 「貸主の要望により、今回の契約更新の際に保証人ではなく保証会社を利用しての契約更新でお願いすることになります」 とあり、リプラスのパンフレットが同封されていました。 更新期限まで約3週間、突然の話でいまいち納得ができません。 今まで、保証人を立て、もちろん何のトラブルもありませんでした。 更新料はともかく、事前の連絡もなく(今回の案内が事前の連絡?) 家賃の50%を払わなければいけなくなり、 また毎年保証委託料を払わなければいけなくなるなんて・・・ 保証会社への委託を断るのは、無理なことなのでしょうか? 大人しく、委託料を払うしかないのでしょうか? 何かアドバイスをよろしくお願いします。

  • 賃貸住宅更新時の保証人変更について

    現在の住宅は平成16年3月半ば~平成18年3月半ばまでの契約です。 通常は不動産会社から1、2ヶ月位前に更新の案内が来て、そのまま待っておりましたがいつになっても連絡も来ず、今年2月に大家さんに伺うと「あちらから連絡が来ます」と。 しかし3月になっても連絡が来ないので大家さんにもう一度言うと大家さんから連絡を入れておくと言う事になりその一週間後に更新の契約書(2通)家財保険の契約書(2年間)と更新料の振込請求書が届きました。 その後更新料の振込、契約書の送付をしたにもかかわらず6月になっても不動産会社から契約書(控え)が 届かずおかしいなあと思っていると、 先日不動産会社より「保証人が転居し契約書が作成出来ない」とのこと。 (確認書へ保証人のサインが必要だそうです) 実はこの賃貸は姉が保証人で、自分とは一年前に絶縁をしており同じ保証人(姉)での更新が出来ないのです。幸い母が保証人になると言ってくれていますが、心配なのは保証人の変更が受け付けられるのか、 (自分は正社員で年収400万以上、母はパートで年収200万)また一度も家賃の遅延、滞納はした事もないです。もし、保証人の変更出来なかった場合 「出て行け」と言われてしまうのでしょうか? (母がパートだから審査が通らないとか) 更新も既に3ヶ月も過ぎていますし、これで引っ越せ と言われても・・・と困っています。 (大家さんはとてもいい人なので引っ越したくないのです) 長文で大変申し訳ありませんが、どうかお教え下さい。お願いいたします。

  • 収入ゼロの主婦でも賃貸契約の保証人になれますか?

    いとこが(彼女と同棲する為)アパートの賃貸契約をするのですが、その保証人になってほしいと言われました。 いとこは契約内容・保証範囲などについて、全くと言っていいほど把握しておりません。(彼女に任せっきり) 気になって保証内容を何度か確認しましたが「滞納した時に連絡が行くだけ」という事でした。 私は彼女さんに会ったコトがなく、連絡先も分からないので、詳しい保証範囲などが今分からないのですが。 7月10日までに印鑑証明を取ってきてくれと言われているのですが、保証範囲は通常どこまでなのでしょうか?いとこの言う通り、滞納したときの家賃のみでしょうか。 なお、私は既婚子持ちの専業主婦で収入ゼロですが、 こういう場合でも保証人になれるのでしょうか? なれるとしたら、もしも契約者が家賃を滞納した場合、保証人になった以上、その責任は私(実際は私の夫)が取るコトになるのでしょうか?

  • 不動産の契約者と保証人について

    不動産の契約者と保証人について 母と妹が現在住んでいるところは アパートです 父が生前中に不動産契約から 申込者として申し込み保証人に父の知り合いの方を保証人にしていた ようなんですが この保証人の方が父よりも先に亡くなられて 今回契約者の父が亡くなったので 新たな契約書を作成しろと不動産屋さんが言って来ています。 で・・・生前中から父が家賃を滞納していたこともあり 現状通常家賃の45000円に+1万円で滞納の遅れを支払っており 今回も母と妹が8月分を支払っています。(約25万円ぐらいの滞納で支払いの残りがあと9か月分) でこの新たな契約書の作成なんですが 契約者は母なり妹なりでもいいとは思います。 問題は保証人なんですが 親子間などで例えば自分が保証人とすることが 絶対許されないものなのでしょうか? 不動産屋さんはどうも私どもの足元を見て 第三者の保証人と言うことを強調してきているだけに過ぎないと思うのですが 第三者で保証人になっていただける方などそんな簡単に知り合いなどに 頼めれるものでもないと思うのですが・・・ 不動産屋さん独自の判断としてその契約を強調するなら それにたいして第三者の保証人など無理であることを 理解していただくことは不可能なのでしょうか?