• 締切済み

Initializing USB Controllers と表示され起動が出来ません

roukinの回答

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.2

マウスもキーボードもUSBですね。 とりあえずどちらも、PS2を使ってください。

d-works314
質問者

お礼

一旦PCショップでPS2での確認をしましたがダメでした。 それでメモリを新品でテストした所ちゃんと起動しました^^; 結局原因はメモリの不具合だったみたいです。 後日ですが通販ショップの方からの返答で「メモリの不具合を確認しましたので新品との交換対応とさせて頂きます」との回答をいただきました。 今回の質問に対しての皆様の返答どうもありがとうございました!この場を借りてお礼させてもらいます。

関連するQ&A

  • ビデオカードを増設すると起動しなくなる

    ベアボーン:ASUS V3-M2A690G をデュアルDVI化したくて ビデオカード:ASUS EN8600GT/HTDP/256M (PCIExp 256MB) を購入しました。3Dゲームの使用目的はありません。 早速組み込んだところで不具合が出て困っています。 ビデオカードを挿さなければ普通に起動できるのですが、挿すと起動しなくなります。ビデオカードを抜くと起動できます。 挿して起動しなくなった時の状態 ・モニタの表示はノーシグナル ・CPUやビデオカード、電源のファンは回っています 構成 CPU:Athlon 64 3500+ SocketAM2 BOX (35W) メモリ:DDR2 SDRAM PC2-5300 512MB HDD:HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200) DVD:DRW-2014L1T B バルク モニタ:BenQ G2400WD です。 ベアボーンのスペック http://www.unitycorp.co.jp/asus/barebone/v3-m2v890/v3-m2v890.html 電源が250Wなのでそもそも電源不足なのかもしれませんが、この起動できないという不具合は電源不足時の症状なのでしょうか。 それとも初期不良でしょうか。 ご意見をおねがいします。

  • 起動できずロゴも出ない,CPUファンがうなるだけ

    Aopen社のベアボーン「Xc cube EX945-GC」をサブマシン(会社)で使っています。CPUをPentuam Dual Core E2160(@1.8GHz)から Core2Duo E8600 3.33GHz/6M/1333/LGA775/SLB9L に変えたところ,全く起動しなくなりました。BIOSはおろか,ロゴまでも行きません。それどころか,CPUファンも回りませんでした。そこで,CPUを元に戻すと普通に起動したので,再度,グリスを塗り直して行ってみたのでしたが,結果は同じでした。 仕方がないので,元のPentuam Dual Core E2160(@1.8GHz)に戻したところ,CPUファンがうなりを上げて回り続けるだけで,ロゴまで行かず画面がブラックのままでした。 CMOSクリアをして,CPU(ファンも),メモリ1枚,キーボード,モニタのみで電源を入れてみたのですが,同様にCPUファンがうなりを上げて回り続けるだけでした。ビープ音も鳴りませんでした。 その後,メモリを外し,CPUのみで電源を入れてもビープ音が鳴りませんでした。マザーボートが逝ってしまったのでしょうか? どなたか詳しい方,対処法を教えてください。 私のマシンの構成は次の通りです。 CPU      Intel    Pentuam Dual Core E2160(@1.8GHz) Mother Boad  Aopen   Xc cube EX945-GC(ベアボーンに搭載のもの) Memory    MT DDR2 4GB(2GB×2) HDD Seagate SH-S243(500GB) 電源 A-Open FSP275-60CU(PF) 275W DVDドライブ サムスン SH-S243D Win7(64bit)

  • 起動しません。

    先日からPCが起動しなくなり、困ってます。 どなたか教えていただけたら幸いです。 FUJITSU FMV CE21WC/M AMD AthlonXP 2100 メモリー 512×2 HDD 160G です。増設は2年前ぐらいに行ってからは、やってません。 症状としては 電源ボタンを押すと、電源ランプとHDDアクセスランプが点灯。 電源ファンとCPUファンも回転してます。 モニターは入力信号がありませんと表示〔富士通ロゴも出てません〕 電源を長押ししても、切れません。 試したこと HDD DVDドライブ、電源、PCI、メモリー、CPUをはずして、エアーで吹き挿し直しました。 他モニターでチェック。 HDDは他PCで確認しましたが異常なし。 メモリーも一枚ずつにしたりしてチェック。 アドバイスお願いします。

  • 起動できなくて困っています。

    自作パソコンです。製作して1年くらい経っていますが 構成は購入時と変わっていません。 最近,パソコンを起動するとBIOSのロゴ画面のあと 「システムブートドライブがありません」というような内容の コメントが出てWindowsが起動しません。 BIOSでブート設定を確認するとCドライブが出てきません。 (Bドライブはあるのですが。) そこで何が原因だろうと,とりあえずSATA接続機器をCドライブのみとし その他のSATA接続機器を切り離すと正常に起動できます。 SATAの競合とかといったことがあるのでしょうか? その後,他のSATA機器のSATAの接続ポート(挿す場所)を変えて 接続して起動すると正常に起動できていました。 しかし また最近,起動が出来ないのです。 なぜか分かりません。。。 このような状況にあった方 いらっしゃいませんか? 調査方法や解決策あれば教えてください。 よろしくお願いいたします。 下記 スペックです。 ======================== マザー:P5E-V HDMI CPU:Core 2 Duo E8400 CPUファン:ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000 電源:剛力 GOURIKI-500A 500W メモリ:バルク 2GB×2 OS:Vista 32bit HDD:Cドライブ バルク 500GB(Windows vista32) SATA HDD:Bドライブ hitachi 1TB SATA DVD:Eドライブ マルチドライブ SATA

  • DVDドライブをUSB2.0で接続すると、PCが勝手に再起動してしまいます

    タイトルの通りですが、DVDドライブをUSB2.0で接続すると、PCが勝手に再起動してしまいます。 PC本体 デルDimension8250 CPU Pentium4 2,40GHz メモリ 512MB HDD 80GB OS WindowsXP HDDディスクの空き容量は確保してあります。 接続しようとしている製品はI.O DATE製のDVR-iuM8です。 DVDドライブに電源を入れた状態でUSBポートに差し込んだ途端にPCが勝手に再起動してしまいます。 またDVDドライブの電源を切った状態でUSBに接続しておき、DVDドライブの電源を入れても同じような症状がおきます。 どなたか、よろしければアドバイスお願いします。

  • 起動が不安定

    電源を入れてからXPが起動するまでが、すごく不安定で困っています。 電源を入れてウインドウズのロゴが出る前に固まり、リセットボタンを押して通常起動を選択すると立ち上がります。 再起動を選択した時も同じで、一回では立ち上がってくれません。 立ち上がった後は安定するのですが。。 立ち上がった時に「UpdInfo.dat」「iDuba.dat」が壊れている可能性があると表示されます。 レジストリはいじっていません。 立ち上げている最中には画面が何回も点滅します。 これは何が原因でなっているのでしょうか? ご存知の方、対処方法を教えて下さい。 パソコンは自作で マザー:6150K8MA-8EKRS CPU  :Athlon64 3000+ メモリ  :1GB HDD  :SATA 120GB 電源 :450W 足りない情報ありましたら乗せますのでよろしくお願いします。

  • 外付けHDD から、Windows を起動したい

    よろしくお願いします。 .外付けハードディスク 2.5 SATA ケース .2.5 SATA ハードディスク 160GB 外付けHDD の OS:Windows 2000 Professional ============================================ PCは、HP Pavilion 2150 最大へパワーアップしました CPU Pen3 1.4GHz メモリ 512MB HDD 500GB (BIOSアップデート済) USBからの、起動をしたいのですが、 無料のUSB boot をさせるソフトがないため、困っています。 できれば、オープンソースのタイプがいいです。 外付けHDD をUSB から、起動させるソフトが、無料で、あればと思っています。 どなたか、お願いします。

  • PCが正常に起動しません。

    最近、SATAケーブルの抜き差し後に、 次の症状が起こるようになりました。 以下、症状となります。 **************************** (1) 手動で電源ON ↓ (2) CPU/VGAファンが回り始める。 ↓ (3) 10秒数秒後、電源OFF ↓ (4) 自動で電源ON ↓ (5) (2)(3)(4)を延々と繰り返す。 **************************** 、 続け様に、何回か強制電源OFF→電源ONを 繰り返すが、変化はありません。 CMOSクリアやSATAケーブルの交換も実施しました。 なお、VGA・モニタ間はHDMIケーブルで接続しており、 動いている10数秒は何も画面に映りません。 VGAからの信号をモニタ側で応答する前に電源OFFになります。 電源から電源コードを抜き取り、しばらく放置すると 正常に起動し、電源OFF後の再起動やコールドブート、 スリープ等も問題ありません。 SATAケーブルの抜き差しを行うと、このような状況になります。 以前までは、抜き差ししても問題はなく、つい最近のことです。 再現性はあるのですが、放置後に正常起動する理由がわかりません。 何が原因となっているのか、ご教示頂ければ幸いです。 <環境> M/B:MSI P67A-GD55 CPU:Core i7-2600K RAM:W3U1600HQ-2G 2GB*4 VGA:MSI R5770 Hawk SSD:Crucial C300 64GB(システム) 単基 (SATA6.0接続) HDD:WD WD5000BEVT*2基 (SATA3.0接続) DVD:Pioneer DVR-S12J (SATA3.0接続) PSU:ANTEC Earthwatts EA-650 Green

  • USB接続HDD増設でPC起動に支障

    2台目のUSB接続HDDを増設したら、PCがの起動がうまく起動しなくなりました。 メーカー・ロゴの画面(BIOSリスト画面の前)で2台目HDDのアクセスランプが点灯したまま進まなくなります。30分ほど待っても変わらないのでHDDの電源を切ると次の画面へ進みます。(たまに、数秒で次へ進む場合もありましたが、実用になりません) やむなく、2台目HDDを接続せずにPCの電源を投入すると、今度はBIOS画面表示の後(真っ黒画面)で、なんと今まで問題のなかった1台目のPCのランプが点灯して「ようこそ」画面が表示されるまでに5分ほどかかるようになりました。(以前は数秒しかかからなかったというのに・・困りました。) なにか対策がありましたら、ご教示よろしくお願い致します。 当方環境は次のとおりです。 EPSON ENDEVER MR2100、Pen4 2.66GHz、2.5GB RAM 内蔵HDD : SATA 40GB x 2 外付HDD : Buffalo USB接続 x 2

  • USBとSATAの故障?

    MSI RS480M2-ILからUSBストレージとSATAストレージが認識しなくなりました。 環境は以下の通りです。 CPU : Athlon64 3700+ MB : MSI RS480M2-IL グラボ : GeForce 8600GT 256MB メモリ : 512MB x2 電源 : 300W 症状がかなり謎なので説明しにくいのですが… 何かお心当たりのある方いらっしゃいましたら、宜しくお願いします。 まず先月、SATA HDDを(BIOSから)認識しなくなりました。SATAケーブル交換、SATA HDD自体の(新品への)交換も試しましたが認識せず。 BIOS起動時のSATAデバイスをシークしに行く所でも特にひっかかり等はありません。 Webブラウズが主な使用用途なので、とりあえず間に合わせとしてKnoppix(5.1 CD版)+64MB USBメモリで使っていました。 使っていなかった外付け40GB USB HDDがあるのを思いだし、接続するも認識せず。 USBviewで見てみると、見えていたり見えていなかったり。 Knoppixの対応状況の問題かと思い、先々週5.3 DVD版を知人に焼いてもらいました。 するとUSBメモリは認識しないが、USB HDDは認識。 USB HDDはOS起動後に接続した時のみ認識。USBviewから見るとUSBメモリは見えず。 今週になってふと再起動すると、USBメモリもUSB HDDも認識せず。USBviewからも見えず。 USBコントローラー自体が壊れたのかと思いましたが、USBマウスは正常動作。 マザーボードのコンデンサなどの膨らみは得に見受けられません。 またIDE接続の光学ドライブも読み書き共に問題なく動いています。 SATAとUSBコントローラ「だけ」が死ぬ事ってありえるのでしょうか?