- ベストアンサー
悩んでいます
4カ月の子がいます(20代後半)。 産後1カ月たったら、嫁ぎ先(実家から車で1時間半)に帰って夫と子供と3人で暮らす予定だったのですが、 産後に持病が悪化してしまい、実家で暮らしていて、 嫁ぎ先に帰るめども立ちません。 今現在、私は、毎日簡単な家事と通院(車で往復1時間)をするのがやっとという状態で、育児もまともに出来ない状態なので、 両親が代わりに子供の面倒を見てくれています。 ほぼ毎日(日曜日以外)、通院して治療はしているのですが、 医師いわくすぐに効果が出るという治療法ではないので、とにかく 気長に治療に通うしかないそうで、今のところ「効いている」という手ごたえも感じません。 かといって、他の治療法というと、痛み止めを飲んだり、ブロック注射をするというその場しのぎの方法しかないそうなので、 毎日根気よく通院しているのですが、 一体いつになったら良くなるのだろうと思うと、気が遠くなります。 また、最近は「もしこのまま良くならなかったら」などと考えては、沈んでしまいます。 早く体調を良くして、夫と子供と3人で暮らしたいと思っているのですが、今の状態で帰ったとしても、家事も育児もまともに出来ないのだし、夫も両親も「今の状態で帰ったらよけい体に負担がかかるだけだから、焦らずに治そう」と言ってくれるのですが、 どうしても気持ちばかり焦ります。 また、もう4カ月近く実家にいるので、両親に対しても迷惑をかけてしまっているという思いがあるので、なおさらです。 子供がぐずったり、泣いたりしても、抱っこも出来ず、自分がダメ親に思えます。 夫は、休みの度に私と子供に会いに来てくれ、 気分転換にと私をお茶に連れ出そうとしてくれたりするのですが、 いつ良くなるのか不安で、そんな気にもなれません。 夫は、前向きな人なので、 「必ず良くなると信じて治療しよう」と言ってくれますが、私は前向きなタイプではないので、いいほうに考える事が出来ず、 鬱々としてしまいます。 こんな時、どうやって気持ちを切り替えれば良いのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は産後パニック障害が悪化したのでよく似た状況かもと思い書いています。 不安で真っ暗な出口の見えないトンネルの中にいるみたいで赤ちゃんを抱きしめて1人よく泣いてました。焦ってばかりで周りに優しくされればされるほど自分を責めてしんどかったです。 ご病気のほどがわからないので何とも言えませんが、いろいろ足掻いて最終的には子供と同じテンポで進もうと決めました。 子供が立てるころに私も立てばいい。歩ける頃には歩けるように、公園に行けるころには行けたらいいな、とかです。 後は動けるかもって時にラジオ体操から初めました。薬だけじゃなく軽い運動、これは凄く良かったです。 産後はただでさえ大変だと思うしまわりの理解があることは幸いだと思うので回復した時にご主人を思いっきり支えてあげたらいいですよ。 私は明けない夜はないと何度も自分に言い聞かせています。 長文失礼しました。
その他の回答 (2)
- koala-neko
- ベストアンサー率20% (34/165)
シュベールの格言があります。 精神的な疲れは体を動かすことで、体の疲れは精神を使う事で回復させよ と。 ダンス踊ったらどうですかぁ~? お勧めはBig Bangと東方神起です。MVとか見つつ踊るとかぁ。 考えすぎてるあなたを見てると、周りも励ましつづけることに疲れるかもしれませんよ。 早く気分だけでも明るくなれぇ~ ☆
確かにいつ治るのかとか焦ってしまうかもしれません。 でも旦那さんも親御さんも言うように焦らずに治していくしかないですからね。 病気に関してはやはり気持ちの持ち方も大事ですよ。 私も精神的な病気のようなものになり、彼氏などに『焦らずに治そう』と言われましたがその優しさが逆にプレッシャーになってしまったりしました。 今はあなたの出来る限りのことしたらいいと思いますよ。 別に育児を放棄してるわけじゃありませんし。