結婚式をやりたくない理由と対策|何を思い迷っているのか

このQ&Aのポイント
  • 結婚式をやりたくない気持ちになってしまった理由として、自費で費用を出さなければならないことや友人があまり喜んでくれないかもしれないこと、ご祝儀なしで出席する親族がいることなどがあります。さらに、実父母があまり結婚式を望んでいなかったことや自身に結婚式に夢が無いことも一因です。しかしながら、彼との相談や理由を伝えずに親族を呼ばない選択をすることには慎重に考える必要があります。
  • 結婚式をやりたくない気持ちに対しては、気持ちを上向きにする方法もあります。たとえば、結婚式をすることで祖父母に喜んでもらえると考えて取り組むことや、自分自身の結婚式を楽しみにすることで意欲をもつことができます。また、結婚式の費用を抑える方法や親族との関係を改善する方法を模索することも重要です。
  • 結婚式をやりたくない理由を解消するためには、彼とのコミュニケーションを大切にすることが必要です。彼の意見や考えを尊重し、共に解決策を模索することが大切です。また、実父母とのコミュニケーションも欠かせません。親族との適切な関係を築くために意見を伝え、相互理解を深めることが重要です。結婚式に向けての準備を共に進めることで、気持ちも前向きになるでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

本当に結婚式したくないです。

いつもお世話になっております。 結婚式をしたくなくなりました。(来年9月予定) 当初、私が結婚式をやりたかった理由は、私は母方の祖父母にとって初孫で一番最初の結婚なので結婚式を見せてあげたいと言う気持ちがありました。 しかし、いざ決定し報告したら、そのときはふーんという感じで、 祖父母は楽しみにしているわけでもなく、結婚式に出席するのが面倒くさいと思っていることを母から聞きました。 たしかに、喜んでもらえると思っていたのは、私の勝手な思い込みだし、思い上がりです。 しかし、とてもショックで結婚式なんてしなくないと思うようになってしまいました。 やりたくない理由として (1)全額自分たちで費用を出さなくてはいけないこと。(新生活を余裕をもって迎えたいし、稼ぎが良くないので大金を出したくない。) (2)私の性格に問題があるため、友人は出席はしてくれるものの内心あまり喜んでくれないだろうと思うこと。 (3)父方の親族に生活に余裕がない人が居るのですが(2人)ご祝儀なしでも出席するだろうこと。 (1人3万以上かかるため6万以上マイナスになります。私自身、親しくないので来て欲しくないです。) (4)当初、実父母があまり結婚式を望んでいなかったこと。(海外で2人だけでやれば良いと言ってました。) (5)私自身に結婚式に夢が無いこと。 (3)について批判もあると思いますが、私は心が狭いので、あまり親しくない親戚に対し、来て頂いただけでありがたいとは思えません。 やりたくない理由があっても、祖父母に喜んでもらえると信じてやろうと思ってました(思い上がりですが…)。 でも、もう今は本当にやりたくないです。 一度彼にキャンセルを相談してみましたが、当然ですが怒られてしまいました。 まだ彼は両親にしか報告していないし、私も祖父母までにしか報告していません。 (1)や(3)のこともあるので、その理由は告げず私側は親兄弟以外の親族は呼ばないことにしようかと実父母に相談したら激怒され、失礼だ!!だったら私たちも出たくないと言われました。 おそらく実父母は既に親族に招待すると言ってしまったんだと思います。 気持ちを上向きに出来る方法、やりたくない理由を解消できる方法は無いでしょうか? 長文・乱文読んでくださってありがとうございます。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.4

彼や彼の両親のために両親や祖父母のために我慢するのが良いと思います。 しなければ彼の両親は悲しむかもしれません。 彼は喜んでくれるのでは。 お金で買えるものばかりではないですよ。 彼や彼の両親の心にいつまでもいつまでも悔しさが残るかもしれません。 安く式を挙げれば良いですし。 チャペルなどにすれば衣装も安く済みます。 過去はやり直せません。 彼のため。

その他の回答 (12)

noname#101402
noname#101402
回答No.2

>その理由は告げず私側は親兄弟以外の親族は呼ばないことにしようか だったら 海外で二人だけの方が良さそうですね 赤字になる分を負担することが無理なら やめるしかないでしょう しかし お相手の方とその親戚はどうなのでしょうかね? お嫁さんが式を希望しないことを納得してくれる お相手とご両親でしょうか? 

21545858
質問者

補足

回答ありがとうございます。 彼が友人を呼ぶことを希望していることから海外での挙式はやりたくないそうです。 彼のご両親はお金を援助できないこともあり、しなかったらしなかったで納得してくれると思います。

回答No.1

海外で2人だけとかで良いんじゃないですか?

関連するQ&A

  • 結婚式の招待

    この度結婚が決まりまして、来年6月に40人(最低人数)の人数で結婚式、披露宴を行う予定です。 ですが、この子は来てくれるだろう!と思っていた友人が2人出産直後のため出席できないと思われます。 (1人は旦那さんも呼ぶつもりだったので実質3人!) 去年結婚ラッシュがあったので当然といえば当然なのですが… まだ誰にも報告をしていないのでわかりませんが、他にも仕事等でどうしても出席できない人もいるかもしれません。 招待しても大丈夫かな?(1年に一度会うか会わないかくらいなので…)と少し心配な友人も招待する予定ですが、断られるかもしれません。 かなり余裕を持って最低ラインを40人にしたはずなのですが、40人いかないんじゃないか?と不安になってきます。 元々友人が少ないので、今更ながら親族のみで行えばよかったなーなんて考えてしまいます。 この人に祝ってほしい!という気持ちより、この人は来てくれるかな?という気持ちになっている自分がとても嫌です。 今更変更もできませんし、かと言って他に声をかける友人が思いつきません。 彼の方の友人を増やしてもらうことは可能かもしれません。彼は親族のみもありだよねと言っていたのですが、私が祝ってほしい友達がいると言ってしまったんです…。 最近とてもマイナス思考で辛いです。どうしたら前向きに考えられるでしょうか?

  • 結婚(顔合わせ)について

    現在妊娠4ヶ月。 結婚予定はあったのですが、 妊娠が先になってしまいました。 彼の両親にはお会いしたことがありません。 彼が兄妹に「結婚する」と相談したところ、反対されたそうです。 ・彼の親が私のことを知らない(彼女がいることは知っている) ・私は両親がいなく、祖父母は私が彼氏をつくること自体反対。 ・祖父母に結婚のことを報告しない ・もし結婚して、そのことが祖父母に知られた時、彼の親の立場がない ...が理由です。 しかし、祖父母に報告しないのには理由があります。 事情があり祖父母に育てられました。 母は親戚(祖父母と母の兄妹)による長年の虐め、再婚相手の暴力により 数年前に自殺しました。 私自身、暴言・悪口、棒で殴られるなどがありましたが、 育てて貰っている為(生活費や学費など)我慢してきました。 しかし、母が追い詰められ自殺・・・もう限界でした。 大学も県外を選び、離れて暮らし、卒業したら徐々に連絡を断つと決めていました。 これ以上傷つけられ、大切な人を失うのも嫌で、親戚と縁を切ることを決めました。 これは、今後変わることないと思います。 彼の両親・兄妹は私の家庭環境は詳しく知りません。 難しいとは分かっていましたが・・ 私の親戚には言わず、彼の両親に結婚の了承を得て、結婚と考えてました。 しかし、彼の両親の立場が・・・と言われると どうしたらいいか分かりません。 彼は妊娠を喜んでくれて、結婚しようとも言ってくれてます。 しかし、彼は兄妹に反対されたことによって 親に話すのを躊躇しているようです。 私もちゃんと彼氏の両親に会って話し合うべきだとわかっています。 でも、結婚反対って(兄弟に)言われたと連絡がきて、 どうしたらいいのか、我慢してでも祖父母に会いに行き、報告をするべきなのか・・・ やっぱり、顔合わせなど、親戚付きあいがないと 結婚は無理なのでしょうか? どうしたらいいのか、わかりません・・・ 助けてください。

  • 嫁側の親戚の結婚式への参加について

    実の両親が既にいないので聞ける相手がいないのでどなたか 御願い致します。 妻側の親戚の結婚式に親族として招待状が届きました。 妻側の親族の結婚式全てに参加していたらとてもじゃないですが 生活が成り立たない状態に陥りそうです。 それに出席を戸惑うもう一つの理由があります。 自分は両親が居ない上に他界した親の保険金を巡り自分の 親族には随分嫌な思いをさせられたので結婚披露宴はしたくないと 強く希望して写真付の葉書にて親戚への結婚報告としました。 自分の側には知らせたくもなかったのですが、嫁側の親族に それ位はしないといけないという事で最低限のしかも事後報告 でしたが行いました。 ただし嫁側の親戚誰一人からも御祝いなど一切頂いておりません。 断ったのではなく、誰からも何もありませんでした。 もちろんそんなつもりで報告したのではありませんが、それでは 長年その方たちと付き合ってきた嫁の立場がないのでは?と思いました。 そんな事を踏まえて披露宴・挙式などに親族として呼ばれ、御祝儀を 包むのはなんとも複雑な気持ちです。 ただ、嫁に関して言えば彼女の親戚との付き合いはとても重要なようで 自分たちの生活を犠牲にしてでもやりたいようです。 正直、自分は両親もなく頼るものもない身、なので誰に頼るでもない しっかりした生活力をつけ、何かの際人に迷惑を掛けないように貯金を蓄えたいと必死に働いておりますが妻は切り崩すばかりです。 います。 正直、嫌になりますが付き合いというのは大事です。 ただ限度もあります。 皆様はどうされているのか御教授いただければ幸いです。

  • 結婚式の日程について

    そろそろウィズコロナの世界になってきたため親族と友人の挨拶を兼ねて挙式と披露宴をしたいと思っています。 (すでに婚姻届は提出しており、コロナ禍のため結婚式は延期していました) 祖父母(80代)と両親(60代)は年内10-12月以内に挙げて欲しいといいます。理由としては今みんな元気だし早くみたいからよいう理由です。来年だとどうなってるか分からないからという理由です。 祖父母も私が初孫で思入れがあるのか、すごく楽しみにしているようです。 なお祖父母と両親がいるのは私側のみで、主人は親戚のみです。 ただ式場を探すのと同時に、私たちはこれから家を立てようと土地とハウスメーカーを契約したばかりで、これから設計や着工の立ち会い等の準備もあるため来年3月頃がいいかなと思っています。 今住んでる都内の分譲マンションを売却しなきゃなりません。 祖父母と両親の年内に結婚式あげてほしいという理由と私たちが来年三月に結婚式あげたい理由どちらを優先すべきでしょうか?

  • 結婚報告はがきについて

    こんにちは。 先月結婚式を終え、出席して頂いた親族やお祝いを頂いた(結婚式には出席していない)親族のみに 結婚報告と残暑見舞いを兼ねたはがきを送ろうと思っています。 どこか参考になるサイトとかありませんか?? 知っていたら教えてください。 あと、気をつける点があれば教えてください。

  • 結婚式が出来ない

    皆さん、お力を貸してください。 今月入籍することになり、すでに両家の顔合わせ・両親族への挨拶まわりは済ませ、後は入籍するだけになりました。 当初の予定では先に入籍を済ませ、来年中に結婚式をしようと思っていました。 しかし、つい先日新しい命を授かっていることが分かりました! 私達夫婦にとっては、とても嬉しい事です! 出会って付き合い始めた頃から早く子供が欲しいね、と話していました。 でも、お互いまだまだ金銭的に余裕はなく、子供の事を一番に考えようということで、結婚式は落ち着いてからにしようと話し合って決めました。 そこでどうしようか困っているのが、今までお世話になった方や友人にどうやって結婚報告をしたらいいか分からないんです。 結婚報告よりも先に出産報告になってしまうのもイヤだし(完璧なできちゃった結婚ではないので) 式をしていないのに、ドレスを着た写真を送るのも変な気がするし。 ドレス姿のない結婚報告のハガキとかってあるんでしょうか? どうかよろしくお願いします!

  • 結婚式に行こうか、行かないか?

    幼なじみの友人が本日、結婚式を挙げます。 2歳と4歳の子を持つ主婦ですが、下の2歳の子が今朝咳をしていたので熱を計ってみると38度3分ありました。結婚式に出席しようか迷っています 挙式は16時からですが、美容院でのセットを12時に予約しているので11時から子供を実父母に預ける予定です。旦那は仕事なので頼む事は出来ません。 私はパートをしているので週に2,3日は実母に子供を預けていたので(多少具合がわるくても、)慣れてはいると思うのですが、今日はいつもより預ける時間が長いので子供も親も耐えられるか心配なのです。 旦那に相談をした所、「子供の熱が理由で欠席は良くないよ」と言われました。 出席するべきか、欠席するべきか・・・ 今から出席する何人かの友人と、親に相談もしてみますが・・・ 後、挙式だけ出るのはアリですか? ご意見お願い致します。

  • いとこの結婚式への出席について

    お世話になっております いとこの結婚式に招待されました。 私は出席するのですが 弟が会社の結婚式とかさなり 出席するかどうか困っています。 弟の結婚式の時は 今回結婚するいとこは理由は野球で欠席でした。 なので 弟も会社優先にしても いいとおもうのです。 理由が理由だけに・・・野球って・・・。 ですが 弟は 自分のときも欠席されたから自分も欠席するとおもわれると 私からすると変なきもちがあって   親族紹介だけは出席して 会社の結婚式へむかうそうなのですが かえって失礼にならないでしょうか?? 欠席して あとで 気持ちを伝えた方がいいとおもうのでが。 みなさんは どうおもいますか? マナーとしてみても 失礼になりませんか??

  • 兄の結婚式での服装について

    28歳、既婚です。 もうすぐ兄の結婚式があり、私は、夫と子供2人(1歳と3歳)と4人で出席します。 そこで、何を着たらよいかで悩んでいます。 当初は色留袖を着たいと思っていたのですが、母が事情で洋装で出席することになり(新婦側のお母様は黒留袖です)、母が洋装なのに私だけ着物を着るのはおかしいかと思い、子供が小さいこともあって洋装も検討しているのですが、親族の場合どんなドレスを着るべきなのかまったくわかりません。 また、もし着物を着るとしたら、友人がピンク色の色留袖を貸すと言ってくれていて、とてもいい着物なのですが、親族がピンクはまずいのでは…と不安です。 兄の仕事の上司も出席してくださるので、親族として無難にしたいと思っているのですが、私は何を着るのがベストでしょうか。

  • 結婚式の親族のご祝儀について

    もうすぐ結婚式・披露宴をするのですが、彼女側の親族について質問があります。 彼女の家はどちらかというとお金の無い家であることを聞いていたため、結婚式・披露宴は親には頼らず自分たちで費用負担することに決め、私の両親にもその旨は伝えました。 2人で頑張りましたが、見積額までには至らず、ご祝儀から少し補填することとなりそうだねと彼女と話していたところ、彼女側の親族にはご祝儀は期待しないで(ご祝儀は0円)と言われました。(もちろん祝い金などもありません) 彼女の親族には両親、別世帯の祖父母と姉家族(夫、姉、子供2人)がいて、もちろん披露宴にも全員出席していただくのですが、両親はともかく、祖父母、姉家族からのご祝儀が0ということは一般的なのでしょうか?彼女によると、「お金が無い」「姉のときもそうだった」というのですが、0というのは納得がいかないのです。 今後彼女の家族とは長く付き合うこととなり、親族の結婚や仏事などもあると思われますが、その度に両家に金銭的な考えの違いが出てきそうで心配しています。 (例えば、私の弟が結婚するとき、私は10万円だそうと思ったが、彼女側は親族なんだから0円でいいじゃないか・・・等) 今後の事も考えてしっかりと話し合いたのですが、なにぶん彼女側の家族のこと・お金のことなので、どのように切り出したらいいか悩んでいます。なにか良いアドバイスがありましたらご教授願いたいと思います。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう