- ベストアンサー
- 困ってます
映画☆アバター3Dについて☆
来週公開のアバターを 見に行く予定なんですが アバター字幕版かアバター3D字幕版の どちらをみにいくか 考えています。 3Dの映画を見たことがなく どんなものか知りたく質問させていただきます(*´ω`*) メガネ?かなにかをかけて 見るんですかね? 2時間位ありそうですが 気分とか悪くならないですか? あとアバター3D字幕版は メガネをかけずに見ても 普通のアバター字幕版として 見る事はできるんですよね? それが可能なら たまにかけて、外して、 ってゆうふうに見れば アバター3D字幕版の方がいいかなあと 思いました☆ 3Dがどんなものか 気になるので☆
- Amy-N-Yr00
- お礼率36% (177/486)
- 洋画
- 回答数2
- ありがとう数125
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 気分とか悪くならないですか? これは経験ないです。 動きが激しいとは言え、ゲームのFPSとかレースゲームみたいな、視点が固定されたものではないですし。 普通のアクション映画とかで問題なければ、大丈夫だとは思いますが。 心配ならば、早めに劇場に行って、通路側の座席を取っておくとか。 > あとアバター3D字幕版は > メガネをかけずに見ても > 普通のアバター字幕版として > 見る事はできるんですよね? メガネをかけないと、右目用、左目用の2枚の映像を重ねて表示されたような状況になり、視聴するのはしんどいと思います。
その他の回答 (1)
- xm6766
- ベストアンサー率51% (273/535)
何本か3D映画を見ていますが、3Dに驚嘆するのは 映画が始まって5~10分位で、その後は慣れてしまって何も感じなくなります。 メガネを掛けること自体が苦痛なら話は別ですが、 気分が悪くなるとか、乗り物酔いのようなことになったことはありません。 No.1さんもおっしゃっていますが、3D映画をメガネを外して見ると 画像が左右2重にぶれた状態で、とても普通に見られる状態ではありません。字幕だけは普通に読めますが(汗) 従って、掛けたりはずしたりといった見方は まったくお奨めできません。

お礼
そのようですね(。д。;) 全く無知だったので こちらでお二人に回答をもらえてよかったです☆☆ ありがとうございました☆
関連するQ&A
- 3Dのアバター70代メガネにはキツイですか?
今話題の映画「アバター」を明日観に行く予定です。 私(40代)と母(70代)で行くのですが、夫から「3Dはメガネだと凄く疲れるらしいよ」と聞いて、3Dにするか2Dにするか迷っています。 小さいシネコンですが、席はかなり後ろの方にして、姿勢的にはなるべく楽に観るようにするつもりです。 観た方、どんな感じだったか教えて頂けますか? ちなみに、3Dだと日本語吹き替え版、2Dだと字幕版になります。
- ベストアンサー
- 洋画
- AVATAR アバター 2D版について
最寄りの映画館に「AVATAR アバター」を見に行こうと思いスケジュールを見たら、「AVATAR アバター 2D版」となっていて、売りである「3D」での上映はありませんでした。 これは、何か設備的な理由があるのでしょうか。 それとも、気分が悪くなる人もいるようで、そのような配慮なのでしょうか。 (直接、聞けばいいと思うかも知れませんが、「クレマー」扱いされ本当のことを聞けるとは限らない土地柄なので) http://www.aeoncinema.co.jp/mikawa/schedule.php?d=20100107
- ベストアンサー
- 洋画
- アバター the game 3Dについて
アバター the gameの画面設定には、3D方式がありますが、方式と3Dメガネがあっていれば、3D映像が一般のテレビで視聴できるのでしょうか? アバター the gameの3D方式をRealDにして、映画館で配られているRealDのメガネをかければ3D映像を見ることはできるのでしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(ゲーム)
- アバターの3D IMAX版とただの3Dはどのように違うのですか
まもなく公開のジェームス・キャメロン監督の「アバター」の映画館を調べると、「3D」の劇場と「3D IMAX」の劇場があるのですが、どのように違うのでしょうか。どちらも同じメガネをかけて観るけれどもスクリーンのサイズがIMAXの方が大きいくらいの認識しかないのですが・・・。
- ベストアンサー
- 洋画
- アバターを3Dで見たいのですが・・・。
アバターを3Dで見たいのですが・・・。 山梨県に住んでいます。 先日、話題のアバターを見に行きたく思い、映画館に問い合わせをしました。 しかし、県内には3D対応の映画館は無いという返事でした。 どこか近くで・・と、パソコンで調べてみましたが、時間ばかりかかりわかりません。 甲府を基準にして、電車を利用して行ける、近県の映画館を教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 洋画
- アバターはIMAX版でないと損?
出来れば明日アバターを見に行く予定ですが、 未だに3D版かIMAX版かで迷っています。 何せ、3D版はちょっとメガネを動かしたり頭を動かしたりすると3Dが崩れるとか・・・。 それに場所によってはとっても見難いようで・・・。 IMAX版の方が楽しめるらしいのですが、IMAX版を見に行くとすると川崎なのでちょっと遠いですし・・・。 ちなみに東京と千葉の境目辺りに住んでいます。 やっぱりIMAX版の方がいいですか? 一応字幕版にするつもりです。 それと、最も重要な事かもしれないのですけど、 もしIMAX版を明日の祝日に見に行くとしても、何故か109シネマズ川崎のHPにアクセスできず、 上映開始時間が分かりません・・・orz 誰か教えて下さい。 よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- 洋画
- 東京(関西):アバター3D上映してるとこは?:期間2/22~3/31
映画:アバターの3D版を見たいのですが、私の住んでいるところでは上映していません。 ですが、2/22~3/31の期間で好きな日に羽田空港を拠点として8時間程度の時間が取れます。ですので、この期間中にアバター3Dを見たいのですが、東京には詳しくないので、 2/22~3/31の期間でアバター3Dを上映している映画館はどこがあるでしょうか? また、2/22~3/31の期間中、時間制限なしで大阪近郊にいけますので、2/22~3/31の期間で関西(京都・成田・大阪の地域)でアバター3Dを上映している映画館はあるでしょうか?
- ベストアンサー
- 洋画
- 3D映画、どんな感じでしょうか?
今上映している映画、「クリスマスキャロル」を見ようとしたところ、自分が見たい時間が3D映画の吹き替えしかなくて、見るのを辞めて帰ってきちゃいました。 字幕・吹き替えは今回は特に気にしないのですが、3D映画で眼鏡をかけなければいけないという事で迷っています。 3D映画?で見たことがあるのは、ディズニーアトラクションのミクロアドベンチャーくらいで映像は全然キレイじゃないし、子供向けと言った感じで良いイメージがありません。 映画だと時間も長いので目が疲れたりするようなら見たくないなぁと思いました。 今の技術での3D映画はミクロアドベンチャーよりももっと映像がキレイで目も疲れないのでしょうか? 結局普通に映画館で見るのならどちらが良いのでしょうか? ちなみにわたしが行こうと思っている映画館は109シネマズです。
- ベストアンサー
- その他(映画)
- 映画「AVATAR(アバター)」について
映画「AVATAR(アバター)」について パンフレットを見たのですが、 まず、この映画の舞台となる星「パンドラ」は地球からおよそ5光年離れていると書いてありました。 また、パンフレットの後半部分の兵器の特集の部分では、地球とパンドラを行き来する宇宙船は 光の10分の1の速度で移動すると書いてありました。 ここまでは別に何のおかしいところはないと思いますが、その後に、パンドラまで行くのに5年かかると書いてありました。 おかしくないですか? 私は物理はわかんないので何とも言えませんが、1光年=光の速度で移動した場合1年かかる距離と思っていました。いろんなサイトを見たんですが、ここでいう5年というのは、船内経過時間なのですか? (よくわかりませんが移動しているものとしていないものの時間は同じではないんですよね?) まとめると、このようなことは理論上普通の時間にしても船内経過時間にしても可能なのですか? 回答よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 物理学
お礼
そうなんですね! もう少しで3Dを見に行く予定 でした∩ω・。 聞いてよかったです☆ ありがとうございます☆