• 締切済み

ベンジャミンは自然にねじれるの?

Eivisの回答

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.2

 下記のURLに詳しく出ていますが、三つ編みのベンジャミンは小さい時に編み上げて造ります。  上を平らに剪定して直径50cmくらいの平たい刈り込みにして、植木の高さも70cm以下でテーブル状に仕上げると上にお盆など置いてビアグラスなど置けるようになります・・・一度3年がかりでお試しください。 http://www.jaac.or.jp/engei/flower/p92/index.htm http://www.koyama-engei.com/sakuin/kanyou/benja.html

参考URL:
http://www.jaac.or.jp/engei/flower/p92/index.htm
vip
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。  早速JAのホームページを見てみました。  ちょうど私にはお好みの情報のようで、ご紹介感謝してます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ベンジャミンの葉を茂らせたいのですが。

    事務所に20年ほど前にもらったというベンジャミンの鉢植えがあります。 20年間に一回だけ植え替えをしたそうで、現在は直径25センチ、高さ29センチ(土の容量)の鉢に植えられて、南向きの窓際に置いてあります。 幹の太さは2センチほど、高さは1.2mくらいで下から1mくらいのところから4つに別れています。(太い枝 2本、中くらいの枝、細い枝 各1本)。 葉っぱが落ちてスカスカになっているので、これをhttp://www.saisyokukenbi.jp/howtoraise/benjyamina.htmlこんなかんじに丸く育てたいと思い、ここ2年ほどこまめに剪定しているのですが、上に伸びるばかりで密集してくれません。 どうしたら上手に丸くなってくれるでしょうか? それと、色々なアドバイスを読んでいると、日光がたくさんあたる方がいいと書いてあるのですが、下がコンクリートで屋根なしのベランダに移した方がいいでしょうか? 日光が強すぎるような気がするんですが、大丈夫でしょうか?

  • 我が家のベンジャミンなのですが、古い葉がドンドン落ちます。代わりに若い

    我が家のベンジャミンなのですが、古い葉がドンドン落ちます。代わりに若い葉もドンドン出てくるのですが幹の真ん中の方に出ず外へ外へと枝を張りそこに若葉が出てくるので剪定をすると若葉を切ってしまうことになってしまいおそらく枝しか残らないのではないかと思います。でありますので人間で言えば半年ほど散髪に行ってないような状態です。去年はなんともなかったのですけれど・・・どうすればいいのでしょうか?ちなみに肥料は遅延性の化学肥料を月に一回、水は毎日、外へも毎日出しています。この猛暑に一日出してるのがダメなんでしょうか?よろしくお願いします。

  • クロガネモチの剪定でほぼ丸坊主の状態は何故?

    クロガネモチの剪定を頼むと大きな枝から沢山でている枝を切り落とし、ほんの小さな葉っぱ1つくらいが残されています。 つまり、ほぼ丸坊主の状態です。 これはクロガネモチの剪定の方法の1つなのでしょうか? どの様な樹形にしてほしいとか依頼主から指示がない場合は、この様な剪定がされるのでしょうか?

  • 柿の剪定

    庭に50年物の蜂矢柿があります。太さが15センチ。昨年1メートルの高さを残して大工さんがバッサリ切りました。その後4本の立派な枝が垂直に60センチほど伸びています。この前旅行先で農家の柿の樹形を見たらびっくりしました。幹は太いのですが高さ1メートルのY字形で、2本の左右に伸びた枝野長さが30センチ程度で、そこに新芽が伸びて柿がなっていました。高さも人間の高さ、場所もとらないので、庭先にはもってこいだと思いますが、剪定方法がわかりません。今60センチに伸びた枝を剪定する場合、2~3芽残して切るべきか、上の先端から2~3芽部分を切るべきか困っています

  • 柿の木の剪定について

    柿の木が上にのび過ぎてしまい大変な樹形になっています。適当な剪定を繰り返していたのですね。 低くしたいとおもい太い幹の途中で切ってしまいたいなんて。その後新しい枝は出るでしょうか? 次に剪定する時の参考にしたいと思いお尋ねします。とにかく低くしたいと思いまして。 宜しくおねがいします。

  • 剪定後バラの葉っぱが黄色くなってしまった

    昨年の春、大苗でストロベリーアイスを購入し、何度か花が咲き、 大事に育てていました。 今年の春は沢山花を付け、夏は1つだけ咲きましたが、暑さのせいか、 しょぼくれた花でした、花がしおれかけたので花首の所から切り、ついでに 9月に入ったので、花が付いていない枝も5センチくらい剪定をしました。 翌日、葉っぱが黄色くなっているので、剪定が良くなかったのか、 それとも病気なのでしょうか。 それと、一緒に買った、プリンセスドゥモナコは大きくなってきていますが、 ストロベリーアイスはほとんど大きくなっていないようです。 春の花が終わった時に牛糞と油かすを少し施肥しました。 あと、週に一度液体肥料を与えています。 水やりは朝だけです。 内径33センチの鉢植えです。 日当たりのよい比較的風通しも良いベランダで育っています。

  • バラの樹形が乱れて困っています。

     庭のクィーンオブスウェーデンが冬に全く剪定していなかったため、全ての枝からつぼみが出ていて、日当たりのよい方向へ向かって伸びてしまい樹形が乱れてしまいました。  いまから剪定して整えても大丈夫でしょうか、またどのように剪定すればよいでしょうか。

  • 観葉植物のアスパラガスが枯れてきました。

    観葉植物のアスパラガスが枯れてきました。 日当たりの良いカーテン越しの窓際に置いてあるのですが、短いやつはすでに枯れてしまいました。 生き残っている30センチ長のは、数枚の葉っぱが茶色っぽくなっています。 他にはまだ葉っぱが出ていない50センチ長のツルが数本あります。 観葉植物用の土です。乾燥には強いらしいのですが、一日置きくらいに水やりをしています。

  • 10年目のベンジャミンが・・

    我が家に来て10年になるベンジャミンが、今悲惨な状態になっています。 大きさは土から太い幹の一番上までが70cm位なのですが、枝が少ない上に細い枝はほとんど生気がなく葉も枝先にばかりで中が空き空きです。落葉も激しく、葉色は言うまでもなく薄黄色になっています・・・。 忙しさにかまけてかなりほったらかしにしていました(反省)。 思い出深いベンジャミンなのでどうしても復活させたいのです!そこでアドバイスをお願いします。  1)土及び肥料も換えるべきでしょうか?今の時期 で差し支えないでしょうか?  2)植木鉢の大きさが今使っているものが高さ30cm直径30cmで少し大きめに感じるのですが大丈夫ですか?  3)枝の内側に葉をたくさん付けるにはどのようにしたら良いのですか?  4)剪定は時期があるのですか? 素人的な質問ばかりですみません。上記の他にも気をつけることなどありましたらぜひ教えてください。 よろしくお願いします。  

  • ハナミズキの剪定の方法は?

    小さかったハナミズキの苗が、りっぱな木に成長しました。 花が咲くと、散歩の人が足を止めるほどです。 しかし、大きくなりすぎたなと思い、ここ数年は毎年選定をしています。 あらためて、近所のハナミズキを見ると、どこも真ん中に幹が1本あり、そこから 枝が伸びている樹形です。 我が家の木は、幹が数本に分かれて、それぞれの幹から枝が伸びています。 なので、枝が大きく横に広がっており、立派に見えるようです。 しかしながら、枝が大きく広がっているため、その枝を支える幹や枝が太くなり、 木全体が大きくなりすぎるように思います。 これまでの剪定は、ちょっと大きくなった枝を切っていましたが、 思い切って太い枝や分かれた幹を思い切って幹から切ってみようかなと思っています。 こんなにばっさりと切っても大丈夫でしょうか? 身近に大きなハナミズキがないので、見本がなくどうしたらよいかわかりません。