• ベストアンサー

喪中はがきor寒中はがき?

おとつい、13日に祖母が他界しました。 この場合、喪中はがきは出すのが遅いので、寒中はがきとして出した方が良いのでしょうか? 事情を話して仕事を休んでいるので、職場の方々は亡くなったことを知っているのですが、寒中はがきを出す場合、届く前に仕事が始まってしまうので、顔を合わせることになってしまいます。 口頭で゛喪中なので年賀状は出せない、寒中ハガキを後日出します。゛ ということを伝えた方が良いのでしょうか? 社会人1年目で、恥ずかしながら一般常識が分からなく、質問させていただきました;;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • emuco
  • ベストアンサー率28% (115/397)
回答No.2

No.1です。 喪中はがきは質問者さん的には「もう遅い」と思っていらっしゃるんですよね。。。 ちなみにマナーを調べてみると12月中旬くらいまでに出す、遅くとも郵便局が年賀状を受付するまでに、となってますが、 実際は年末も年末、それどころか年が明けて年賀状と共に喪中はがきが届く時だってありますよ。 だから、これから喪中はがきを出しても、また、どうしても不幸があったことを知らせておきたい方には口頭で言っても、それはOKじゃないかと。 寒中見舞いも、 不幸の件を知らすことができなかった方などがもし年賀状をくれたら、それを無視するわけにはいかないから返事として寒中見舞いを出すとか、 質問者さんが今年は年賀状が出せなかったけど、毎年、年賀状をやり取りしているから、その代わりに寒中見舞いで近況を知らせたい人がいるとか、 そういう人に出すものじゃないでしょうか。 寒中見舞い、絶対出さないといけない、ってものでもないですし、 ま、年賀状だってそうですもんね。 いかがでしょうか。

9aiko9
質問者

お礼

ありがとうございます。 分かりやすく教えていただき、本当に助かります;; 喪中はがき、出す時期が遅いのではと心配だったのですが、回答者様のご意見を聞き、出すことにしました。 知識不足でどうしようかと悩んでいたのですが、 丁寧にご回答いただき本当にありがとうございました。 なるべく早く届くよう、準備したいと思います。

その他の回答 (1)

  • emuco
  • ベストアンサー率28% (115/397)
回答No.1

職場の方で質問者さんに年賀状を既に出した、という方以外は、事情を知っていて年賀状を出す方はいないんじゃないでしょうか。 だから、あえて口頭で言う必要があるのかな、って思いますけど。 それに、お正月があけて職場で会う方々に、わざわざ寒中見舞いを出すこともないのでは、と思います。 ちなみに寒中見舞いをどのようなときに出すか、検索してみると、 ・一般的な季節のご挨拶として ・年賀状の返礼を松の内に出していない場合 ・喪中の方へのごあいさつとして ・不幸を知らずに年賀状をくださった方に欠礼をお知らせする ・喪中の方に年賀状を出してしまった場合 だそうです。 質問者さんに喪中を知らず年賀状をくれた人に出すことでいいのではと思いますよ。

9aiko9
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど・・・では年賀状くれた人以外の方には喪中見舞いも寒中見舞いも出さなくて良いということでしょうか? とりあえず、一人ひとりに改めて喪中だということは知らせておきます。

関連するQ&A

  • 喪中はがきか寒中見舞いか?

    今年母が他界しました。 私自身の知り合いには喪中はがきを出す予定なのですが、母自身 の知人友人の方への対応です。 年賀状を頂いている方々ですが私自身直接面識の無い、あるいは15~20年お会いしたことがない方々がほとんどです。 このような方々には、年賀状を頂いたら母の他界のお知らせを寒中見舞いをもって出す方がよろしいのでしょうか? またその場合の文面はどのようになるのか、教えて頂ければ幸いです。 喪中はがきと思いましたが、直接面識のない方に年賀欠礼の案内をだすのもどうかと思い質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 喪中はがきか寒中か。

    12月頭に父が亡くなったので喪中はがきか寒中見舞いで出すべきか迷っています。 この場合時期が時期だけに喪中はがき出さないで全て寒中見舞いで出したほうがはたして良いのか迷っています。 しかしネットをよく見ると寒中見舞いは喪中なのを知らないで年賀状を寄越した人にと書いてあるのですが年賀状出すほとんどが喪中なのを知っています。 けれど時期が既に年賀状出したあとですと喪中だとわかっていても年賀状来てしまうことになってしまいますよね。 ならやはり全て寒中見舞いで返したほうがと思うのです。 教えてほしいです。

  • 寒中見舞いをだそうと思っていますが・・・

    今年、妻の祖母が亡くなりました。 妻は喪中のハガキを出します。自分には年賀状を出しちゃってもいいよと言っています。 喪中のハガキを出さずに年賀状が来た方だけに寒中見舞いでお返事をしようと思いますが失礼ではないですか?? このへんの常識がよくわからないので教えてください。 それと自分も喪中ですが他の家から喪中のハガキが届いた場合はどうすればいいですか?寒中見舞いでお返事でいいでしょうか?

  • 寒中見舞いのハガキ

    喪中で来た方には寒中見舞いを出す予定ですが ハガキは年賀ハガキで大丈夫ですか? トラの絵が描いてある(自分で印刷予定)ハガキに寒中見舞い申し上げますと書いても大丈夫ですか? 曾祖母・義祖母の場合はそれぞれどうですか? 宜しくお願いします。

  • 「喪中はがき」について

    「喪中はがき」について教えてください。 今年祖母がなくなったため喪中はがきを出そうと思っていますが、今年入籍し転居しました。 そのことも知らせる必要もあり悩んでします。年賀状をいただいた方に寒中見舞いを出したらよいのでしょうか?

  • 喪中はがきをだすべきか・・・・・

    私は、11月に父が他界し11月末頃に必要な方に喪中はがきを作成し送りました。 その後12月の初めに義理父が他界しました。 この場合、 喪中はがきを再度義理父が他界したことを書いた喪中はがきを作成し 同じ方々に送信すべきなのでしょうか? それとも寒中見舞いとして義理父の他界のことを知らせるべきなのでしょうか?

  • 喪中はがきと寒中見舞い

    今年、義父が亡くなりました。 喪に服し年賀状は出しません。 この場合、普通は喪中はがきを出すべきですよね。 喪中はがきを出さずに年賀状がきた人には頃合をみて 寒中見舞いを出すという考えは変でしょうか? 皆様のご意見お聞かせ下さい。

  • 喪中ハガキを出し忘れた場合の寒中ハガキでのお返し

    喪中ハガキを出し忘れてしまい、年賀はがきが届いてしまった方が居たので 寒中見舞いをだそうと思いますが 文面に喪中のこととかを書いた方がいいのでしょうか? 他にも寒中見舞いの文例集やPCで印刷時の寒中ハガキ用の画像があるサイト等ありましたら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 喪中ハガキと寒中お見舞いについて教えてください。

     今年の4月に実母がなくなりました。そろそろ喪中ハガキを用意しようと思っていました。  先月末に第二子が産まれ義母の友人から出産お祝いを頂いた際に義母に『内祝いは贈らなくていいから赤ちゃんの写真のついた年賀状を出してちょうだい・・』と言われました。  私は実母が亡くなって今年は喪中で年賀状は出さないと話したところ実母がいうには『嫁いでうちの名字(主人の)になっているのだから喪中ではなく普通に年賀状を出してもいいのでは・・・』と言われました。主人は長男ですが同居はしておらず主人と私と子供で別に住んでいます。  私も主人も今年は喪中と思っていたので驚いています。  結婚してすでにすでに嫁いでいる場合、実母が亡くなっても喪中ではないのでしょうか?年賀状は普通にだすべきでしょうか?  また、当初は喪中ハガキを出して年明けに寒中お見舞いのハガキを出そうと考えていました。春に引越しをして、さらに先月末に第二子を出産したのですが、その報告も兼ねて寒中お見舞いを子供の写真つき(年賀状のように)で送るのはおかしいでしょうか?  送る相手はほとんど友人関係です。  また、寒中お見舞いのハガキの例文や画像の参考になるサイトをご存知の方がおりましたらあわせて教えて下さい。

  • 喪中 寒中お見舞い

    喪中ハガキを頂いた方が数名います。年明けに寒中お見舞いを出そうと考えていたのですが、昨年末に私の父が他界してしまいました。 そこでですが、普通に頂いた年賀状の方には寒中お見舞いを出そうと思いますが、喪中ハガキを頂いた方はどうすれば良いでしょうか? 報告は報告なので、文面に気をつけて普通に送れば問題ないですかね?? その際に気をつけることがあれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう