• ベストアンサー

摂食障害を克服したいと叫ぶ妹

僕の妹が摂食障害を煩っているため精神科に 受診しております。薬もきちっと飲んでますが 話を十分聞いて欲しい妹は先生との話す時間が 短いという不満を僕に投げかけます。 友達がいない妹の相手にするのも正直大変です。 趣味はカラオケ、歌っている時は幸せと連呼します。 妹は今後も精神科に通院しつつも自分に時間をたっぷり 取ってくれるカウンセラーを血眼になって探しています。 超お喋りなんですよ、妹が・・・僕は聞くのは疲れる カウンセラーに対する妹の条件 1、月に2回は電話で60分話せるカウンセラー 2、毎週1回2~3時間は一緒に話してくれるカウンセラー 上記の条件を満たしてるカウンセラーがいたら スグ、スグに紹介してください。 全国どこでもいいので・・・ 知人の知り合いに、開業したてのカウンセラー でいい人がいるのですが資金不足のためカウンセリング をカラオケBOXでやっているそうです。 そんなカウンセラーってご存知ですか?? 何でもカラオケが摂食障害にいいみたいですが・・・ その理由を良ければ教えて頂けませんでしょうか? 最後ですが妹にとってカウンセラーとは相性が重要であって 男女どちらでも問題はないでしょうか? 兄として助けたいのでよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.1

基本的に摂食障害の女性は、愛情や、関心をもたれることに飢えています。 最初は女性のカウンセラーがいいと思います。 女性とのカウンセリングで、十分な安心と信頼関係を築けるようになったら、 サブのカウンセラーで男性もよいと思います。 男性を最初にすると、安心感より不安が出てしまうと思います。 異性との関係もうまくやれないことが多いので、少なくとも最初のうちは同性がよいだろうと思います。 カラオケがすきなのはわかるような気がします。 妹さんは、きっと歌が上手なのでしょうね。 人が自分に関心をもってくれたり、歌が上手いと感心してくれること。 これが愛されることの代償行為になっていると思います。 また、自己表現ができること。 精神的に抑圧しているひとほど、自己表現への強い欲求があります。 自分が歌が上手だから愛される・関心をあつめる価値があるんだ、ということを 何度も確認するために歌っていると思います。 楽になれば、そんなことは必要ない、という段階まで行って、 カラオケへの強い執着のようなものはうすれてなくなります。 カウンセリングは、最初のときはとくに、一人のカウンセラーにどっかりと よりかかりたくなると思います。 絶対の理解者を求めているからです。 最初のカウンセラーとの間に安心できる関係がそれなりに築けてくると、 だんだん間口が広くなっていくと思います。 複数のカウンセラーとの浅めの関係も築けるようになったり、 友人との付き合いもできるようになると思います。

その他の回答 (1)

noname#115486
noname#115486
回答No.2

 よく分からないですけれども。障害者地域活動支援センターにでも、行った方が良いのではないですかね。(場所は、お住まいの市町村役場の、福祉課等に聞けば分かります)    カウンセラーはボランティアではないし、保険も効くところを探すだけでも、数が絞られて来ます。 >1、月に2回は電話で60分話せるカウンセラー  時給、1000円として、月2000円。 >2、毎週1回2~3時間は一緒に話してくれるカウンセラー  時給1000円として、週2000円~3000円。  月8000円~12000円。  普通の精神科医療で、医者がいくらもらっているか知っていますか。  私の場合、5分診療、1割負担で、500円だから。10割負担だと、5000円。時給換算にすると、6万円。

関連するQ&A

  • 妹が摂食障害&睡眠障害。薬が効かなくなりました。

    妹が摂食障害と睡眠障害で服薬中です。 一時期過食嘔吐がだいぶおさまってきていたようですが、最近またひどくなっているそうです。 ルボックスを150mg服用しているのですが・・・。 普通は1日150mgがMaxですが、300mgまで増やせる場合もあると先生が言っていたらしく、そこまで増やしたいと言っています。 摂食障害が原因で抑うつ状態でもあります。 睡眠障害も一時期よく眠れるようになったのに、またひどくなってきているようです。 なかなか寝付けず、寝てもすぐ目が覚めてしまうらしいのです。 夜になると変なことを考えてしまうため、昼間なら寝られるそうですが。 抑うつ状態のため、外出する気も起こらず、ほとんどしていません。 そこまで薬を飲んでも効かないものなのでしょうか。 薬に頼っているだけで良いのでしょうか。 カウンセリングにも通おうとしているのですが、近所でいい病院が見つかりません。 体力的に遠くには行けません。 薬を毎週のように増やしたり変えたりしていて、薬にも慣れない状態でずっと家にいるので、たまに外出すると2時間でもぐったりしてしまうそうです。 本当に治るのか私も不安です。 ルボックスを150mg服用していても効かなかった方、どのように克服されましたか? 服薬以外に心がけていたことなどありましたら教えていただけますでしょうか。 薬を飲んで家にこもっているだけの妹の様子を聞いていると、どうにか治る方法がないだろうかと考えてしまう毎日です。 母もこのまま薬を変えたり増やして行くだけで治るのか不安のようです。 高校生の頃デブと言われたトラウマがいまでも消えず、太ってはいけないと思うらしいのですが、どうしたらこのトラウマが消えるのでしょうか。 焦ってはいけないとわかっていますが、そんな状態の妹のことを考えると辛いです。 妹は休職中、働いている彼と同棲中です。 母との同居は妹は望んでいません。 私(姉)は既婚、2歳の息子がいて、妹の家とは2駅離れている程度の距離です。

  • 摂食障害で悩んでます

    私は今17歳です。1年位前から摂食障害になり、悩んでます。 1年前拒食症になり、1ヵ月精神科へ入院してだんだん食べれるようになり体重は回復したんですが、精神状態が治らないんです。今もずっと2週間に1回通院してカウンセリングを受けているんですが治りません。 いつまで続くのかと思うと耐えられなくて死にたくなります。 食事もちょっと過食気味で1日中食べ物の事と痩せることで頭がいっぱいです。一生治らない気がします…学校も休みがちで人と会うのが怖いんです。私どうしたらいいんでしょうか?どうすればなおるんでしょうか?教えてください!!

  • 摂食障害&不眠症の妹が辛くて死にそうと言っています

    先日妹から辛くて死にそうだというメールが夜中1時頃に届きました。 妹は摂食障害と不眠症を2年ほど患っています。 2ヶ月ほど前から彼と同棲中で、つい最近から妹は休職中です。 そのときメールに驚いて電話をすると泣きながら出ました。 最近薬を変えたばかりで、まだ慣れていないせいかもしれないと自分で言っていましたが、死にたい衝動に駆られるらしいのです。 彼は優しい言葉をかけてくれるし励ましてくれるらしいのですが、その励ましの言葉も辛いと言っています。 そんな妹に何を言ってあげればいいのかもわかりません。 とりあえず、死にたい衝動があるのなら、薬に慣れるまで入院したほうがいいのではないかと言い、妹もそうしたいと思ったみたいなのですが、彼は反対してるそうです。 さっきまで泣いていた妹も、私がネットで病院を探しながら話していたら、○○病院を調べてみて、▲▲病院は?といろいろ病院名を出し、入院施設があるところが見つからないと、自分の職場(精神病院)しかないかな~でもそれはやだな、はははと笑っていたりします。 死にたいと思っていても、こんな風に笑ったりできるものなのでしょうか。 今日も、死にたい、太りたくない、自分に疲れたという内容のメールが来ています。 どう返していいのかわかりません。 同じ病気の方のブログを読んだりして、少しでも気持ちをわかろうとはしていますが、やはり私にはわからないことばかりです。 死にたいほど太りたくない、太るくらいなら死にたいくらいな気持ちもやはりわからないので・・・。 私にも家庭があり、小さい子供の育児中で、そのことばかりに時間を割くこともできませんし、今後どうしていったらいいのかわかりません。 本当に妹が死んでしまったらどうしよう、どうしたら治るんだろう、どうしたら太ってもいいや~って気持ちになれるんだろう、と考えてばかりで、そんなとき子供がぐずるとイライラしてしまったりして、家族にも迷惑をかけてしまっているようで・・・。 妹には元気になって欲しいし、家族には迷惑かけたくないです。 妹にどんな言葉をかけてあげたらいいのでしょうか。 私は今後どうしたらいいのでしょうか。 どんなものでも良いのでアドバイスをお願いいたします。

  • 摂食障害克服について・・・

    こんばんわ。23歳女性です。 去年の1月頃から摂食障害にかかり、過食嘔吐をする毎日が続いていました。とにかく体重に対する執着が異常で、死ぬほど食べては吐く…を繰り返していました。 徐々に罪悪感や、直さなければ…という気持ちが強くなり、「明日は吐かない!」と心に決めても、実行することは難しく、情けなくて泣いたり、落ち込んだりするだけでした。 ある日腹を括って、彼氏に告白しました。慰めて励ましてくれたおかげで、毎日吐くことはなくなりました。(それでも、1週間に数回はありましたが…) 一日でも吐かない日を増やすように自分なりに努力はしていましたが、ついに、恐れていた精神科に行く決心をし、診察してもらいました。 思っていた以上に先生は親身になって聞いて下さり、つっかえていた物が取れたようにスッキリしました。これからどういう考えで生活して行けばいいかなど、たくさんアドバイスもして頂きました。 そして、月に数回まで過食嘔吐も減り体重に対する異常さもマシになりましたが、未だに完治する気配はありません(;_;)本当にこんな自分が情けないです。 そして最近の出来事なのですが…そのツケが回って来たのか、吐いた後、顔にじんましんのような、肌が荒れたような症状が出始めました(>_<)今度こそ本当に、真剣に自分と向き合って、克服しないといけない日が来たんだ…と思っています。 摂食障害のサイトなどを見ても、体に色んな悪影響があることも分かっていながら、1年も続いたまま・・・(泣) そこで、克服出来た方や克服に向かっておられる方などいらっしゃいましたら、是非、お話を聞かせて頂きたいんです(>_<*) もちろん、それ以外の方からの意見もお願いします!!(叱られるの覚悟です…) (現在160cm、46kgです。ピークに痩せていた時は43kgでした。)

  • 摂食障害の有効な治療法を教えて下さい

    こんにちは。よろしくお願いします。 私は今、摂食障害の一種を発症し、これと言った有効な対策方法も分からずに苦しんでいます。 摂食障害を発症してから約1年以上が経ち、内科で何度か検査等をうけたのですが、異常はありませんでした。そしてその際、いずれのお医者さんからも、私の場合、検査をしてもどこにも異常は見当たらないので、精神的なことが原因か、心療内科的なことになってくると思われますので、内科では検査はすることは出来ても、根本的な解決は無理なように思われますと言われました。 なので、私は心療内科や精神科に行き、原因究明の為、カウンセリングを受けてみることにしました。 摂食障害の有効な治療法って、いま一つどのようなことが有効なのかが分からないのですが、カウンセリングの他にも何か有効なことがあったりするのでしょうか。もし詳しい方や何か知っている方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。出来れば、精神科・心療内科医の方からの意見やアドバイスなどをいただけると嬉しいです。どうかよろしくお願いします。 私の症状として 1.食事は普通に食べられるのですが、いくら食べても満腹感が一切感じれません。 2.いくら時間が経っても、空腹感も感じられません。              ↓ (満腹感・空腹感両方とも感じることが出来ない状態です。) 3.特にダイエットはしていませんでしたし、食事を取った後、嘔吐するということもありません。 以上になりますが、よろしくお願いします。

  • 摂食障害

    知り合って8年ほどになる友人から摂食障害だと告白されました。 告白される前、一緒に遊んでいるときは至って普通で、 一緒に食事もしていたので、正直びっくりしています。 ただ、今思い出すと、食欲がないのかなっと思うことがあったり、 食事の途中にトイレに駆け込んで嘔吐することがありました。 (嘔吐したときはお酒を飲んでいたので単なる飲み過ぎの可能性もあります。少し多めに飲んでいたので、、、) 告白された後も連絡をとったり、会うことができ、元気そうだったので、 そんなに心配してはいなかったのですが、最近急に連絡がとれなくなり、 とても不安です。 メールもラインも返信がなく、何回か電話もしましたが、 「電源が入っていないか、電波の届かないところにいる」 とのアナウンスが流れるのみです。 連絡がとれない原因が摂食障害なのかも分かりません。 時々、「仕事がうまくいっていない」「職場の人間関係があまり良くない」 「親が自分のことをどう思っているのか分からない」「自信を持てない」みたいな ことを口から漏らすことがあったのでいろんな事情があるのかもしれません。 そこで、質問なのですが、摂食障害とはどんな病気ですか?原因は何ですか? うつ病等の他の精神疾患を併発することがあるのでしょうか? 摂食障害が原因で周囲の人と連絡を断つようなことってあり得るのでしょうか? もし、以前摂食障害だった方から回答を頂けるのなら、その時、どんなお気持ちだったのか 教えてもらえると嬉しいです。 摂食障害と告白された後で、音信不通になる前に喧嘩をした訳ではないですが、 会う約束をキャンセルされたことがあって、僕から不満を言ってしまいました。 でも、すぐに仲直りできたので、大丈夫なのかなと思っていました。 もしかしたら、僕と距離を置くために摂食障害のことも嘘なのかと思いましたが、 知り合って8年にもなり、仲が良いと思っていたので、そんなことはないと信じたいです。 よろしくお願いします。

  • 摂食障害を治す方法はありますか?

    過食嘔吐が止まりません。 拒食期になり一切食事を取らなかった反動で20kg増えてしまいました。 どんなに吐いてもどんどん太っていくばかりで痩せません。 周りにも太ったね!と言われています。 痩せたいのですがどうしたらいいでしょうか? ダイエットクリニックに通おうと思ったのですが「摂食障害を持っているうちはダイエットしても効果が出ない」と通院を断られました。 どうやったら摂食障害が治せるのでしょうか? かれこれ7年くらいこの病気に悩まされています。 痩せれば治ると思うのですが、過食症も患っているので運動しても食事制限しても痩せません。 また家系はデブの家系です。 病院では頑張っても50kg代は難しいと言われています。(遺伝子的に太りやすいみたいです) 体型はかなり太っていますが筋肉もあるのでがっちりして見えます。 骨もかなり太めです。 身長165cm 体重は最低で48kg 最高で80kg 現在75kg です。 内臓脂肪だけで6kgあります。 糖尿病などはないですが、肝臓と食道がやられてしまっています。 (精神科で薬を飲み続けていたせいだと内科の先生に診断されました) 血液検査の結果は正常です。 精神科ではダイエットはせずストレスフリーな生活をするように言われています。 摂食障害の治療はしてくれません。(カウンセリングでは摂食障害について向き合うようなことをしています) マツコデラックスみたいな自分にいやけがさします。 ここ数年の太り方は異常です。 どうしたら病気を治し、ダイエットできるのでしょうか? 食べたいという衝動が抑えられず吐いても吐いても食べてしまいます。 最近は血を吐くことも増えてきました。

  • 摂食障害

    私は摂食障害です。 過食嘔吐と下剤乱用を続けて 1年になります。 母にバレないように母が買い物 に行っているとき等に 過食嘔吐しています。 高校に入ってから、人間関係 などのストレスから過食して しまったりもします。 下剤は自分のお金で買います。 でもだんだん辛くなってくるし 体重も増えてくるし、人と 接するのもめんどくさくなって きたり精神的にもおかしく なって1人で泣くこと が多くなり、さっき母に全て話しました。 そしたら、 『ハッキリ言ってショック。どうして良いかわからない。』 『それ、人として絶対やっちゃいけないことだよ。お母さんのこと裏切ってたんだね。』 と言われ、お母さんは 泣いていました。 今まで何回も話そうとして いましたが、お母さんが 泣くのをみるのが嫌でした。 だから、すごく辛かったし 申し訳ない気持ちで涙が 止まりませんでした。 これから、どうしたら良いか 私もお母さんも分かりません。 お母さんは、 『あんたの意志の問題だから、お母さんも協力するから一緒に治していこう』 と言ってくれました。 でも、私は今まで何回も やめようとしたけど、 実際やめれたのは2、3日でした。 過去の質問や、摂食障害に ついて調べてみると、 病院に行った方が良いと 書いてありました。 お母さんに言ったら、 『あんたが病院に行きたいなら連れてく。でも、入院とかさせられるほど大金は無い。』 と言われました。 摂食障害は病院に行かなくても 治せますか? 私はどうしたら良いのでしょう? 長文で読みにくい文章で 申し訳ありませんが、 回答よろしくお願いします。

  • 私の妹は21歳で、数年前から摂食障害です。

    私の妹は数年前から摂食障害で、食事をほとんどとらないうえ、市販の下剤を毎日50錠飲みます。心療内科のある総合病院や精神科専門の病院に連れて行きましたが、本人の意思を主張する病院の方針で入院も治療もなく、今では身長160に対し体重32キロです。しかも心臓の働きに重要なカリウムが2.1まで下がり、2.0になると心臓はとまるとまで言われましたが、家族の助けもむなしく、全く生活は変わりません。もう本当にどうしたらいいかわかりません。どこかいい病院はないでしょうか?

  • 摂食障害の娘、どうしたら直してあげられるの?

    1. 私の娘です。18歳の時から始まり、今34歳、16年も摂食障害から抜け出られません。 2. 18歳のとき、減量がきっかけで始まり、19歳のときには、遂に何も食べられなくなりました。、 3. 市内の心身クリニックに通い、19歳当時からズ-と診察とカウンセリングを受けています。 4. 30歳のころまで、入退院することも日常で、健保の自己負担額だけでも、毎年、年間150万 円位続き、経済負担も重たかったのですが、ここ3年くらいは入院することがなくなりました。 これも一時の回復現象で、また、入院するかも。ま、お金のことはともかく、目にみえてよくな ってきていません。 5. 測らせてくれませんが、見た目では、若い頃からズ-と体重は30Kg以下、ガイコツ状態です。 6. 本当に、専門医という病院(医師と看護と設備がある病院)は全国に2箇所、東京と九州 のみ、遠くてかかれません。今は、精神科診察とカウンセリングが主体、減量でいろいろな 障害が出ると、別の病院で身体治療するという状況です。 医師と患者の信頼関係が大切で、今信頼して通院している精神科医以外にはかかろうとしま せん。※ここの病院は、精神科診察とカウンセリングが主体で、身体的治療はできない ところで、片手落ちのように感じます。本当に摂食障害を専門に診る病院は少ないのです。 6. 最近、本人は分かってきたような気配、一生懸命、自分で治そうと、もがいているようだ けれども、傍目からは、あんまり変化が出てきたとはいえない状況が、数年続いています。 こんな状況で、今まで、親としてやるべきことは、存分にしてきたように思いますが、これ以上、 どのようにしてやれば、直っていきますか? 良い知恵を授けてください。