• ベストアンサー

コピーの光って人体に影響ないですか?

gif317の回答

  • gif317
  • ベストアンサー率32% (71/216)
回答No.1

あまり影響ないと思いますよ。ただ、目は気をつけた方がいいですね。白内障は紫外線や放射線を受けたときになるものなのでまず大丈夫でしょうが。強い光は目の網膜を焼きます。従って、なるべく直接みることはやめましょう。腎臓への影響ですが、あれば発売されないでしょう。日光などは多くの紫外線を含んでますが。腎臓には影響ないですからまず心配ないでしょう。

noname#145153
質問者

お礼

 端的な回答有り難うございました。  端的な回答ができるには、相当な知識が無いとできないと思います。

関連するQ&A

  • 緑色LEDの脈拍センサーの人体への影響について

    このところリストバンド型のウェアラブル端末で、 緑色LEDを使った脈拍測定がいくつか存在していることを知りました。 使ってみたいのですが、人体への影響がないのか心配です。 家電量販店で店員に聞いたところ、薬事法などは通っているはず とおっしゃっていましたが。。。 脈拍センサーの仕組みは血液中のヘモグロビンが緑色のLEDを 吸収することを利用しているらしく、 吸収しているということはヘモグロビンのなかの分子が緑色LEDのエネルギーを 使って何か変化しているということだと思うので、人体にまったく影響がないと は思えません。 一方で、緑色LEDをつかった脈拍センサーは医療やフィットネスの分野でも 使われているようで、安全なのかな?とも思います。 LEDを使った脈拍センサーをウェアラブル端末などで長時間着用することの 人体への影響の有無について 何かご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • LED照明のスペクトルと人体、ペットなどへの影響

    白色LEDについて調べていたところ、現在主流なのは青黄の2色、または三原色の3色を利用したものということを知りました 蛍光灯や太陽光は広範囲の連続的なスペクトルを持っていますが白色LEDは2~3のスペクトルしかもっていません。人間の目には「白」に見えますが他の動物(特に4色型色覚)の動物には太陽や蛍光灯とまったく違う色に見えてしまうのでしょうか? だとすればペットなどにおいて(鳥なんかは4色ですね)それをストレスに感じたりすることはないのでしょうか? また、美術品などの微妙な色彩が太陽光とLED照明では見え方が違うことにならないのでしょうか? また紫外線を含まない光となりますが、一般に紫外線は人体に有害だからそれを含まないのはよいことにも思えますが、紫外線はビタミンDの生成に必要でまったく浴びまいと健康に悪影響が出るようです。家中の照明をLEDにした場合普段浴びる紫外線量が減って適度に日光浴をしないとビタミンD欠乏を起こすなどの悪影響はないのでしょうか?(他にも紫外線は新陳代謝の促進や皮膚の抵抗力などに影響し適度な紫外線は人体に有益かつ必要なようです) 省エネ長寿命ともてはやされるLED照明ですが、本当に今までの照明の代替になる上位な照明なのでしょうか・・・?

  • レーシック手術後の白内障手術について

    レーシック手術後の白内障手術について 今から10年ほど前にレーシック手術を受けました。 先日、左目の調子がおかしく(蛍光灯等の光がやけに眩しいため) 眼科に行ったところ、若年性白内障との診断結果でした。 ここで質問ですが、白内障手術(多焦点レンズ)を受ける場合、 レーシック手術を受けた病院で白内障手術を受けた方が良いでしょうか? 先進医療を実施している病院ならば、どの病院で受けても 一緒でしょうか?

  • 水銀が体の及ぼした影響は?

    長い文章になりますが、よろしくお願いします。 タイトル通り水銀が体に及ぼす影響についてです。 実は学生の時に、科学部の友達から水銀を試験管2本分位もらった事があります。 当時はただ珍しく、自分の部屋で出したり指で転がしていた事がありました。 しかし、ある時その水銀を部屋のじゅうたんに少しこぼしてしまいました。 ある程度回収したと思いますが、コロコロしていて隙間に入り込んだものまで取る事はできませんでした。 そして、しばらくしてその部屋は物置になり、新しく造った部屋へ移りました。 水銀はというと近くの空き地に捨ててしまったと思います。 ちなみに、家は井戸水が飲めるので、水道水と併用しています。 ここで4つ質問があります。 昔の事なので記憶が曖昧なのですが、それから1年も経っていないと思います、 ●ある日突然髪の毛がオニのように抜ける。しばらくして徐々におさまる。 ●2~3年後くらいに、精子に血が混じる状態が半年位続く。  最近CTをやって知ったのですが、 ●腎臓の片方がほとんど機能しないくらい小さくなってる。 (医者には生まれつきでしょうと言われました。 それと今まで腎臓が悪くなったことはないです) ●学校の科学室で扱っている水銀の種類と危険度は?です。 水銀は髪から排出されるとか、人体に影響の出にくい無機水銀でも、2価は腎障害を起こすとか、生殖能への悪影響があるなど色々調べたのですが、上記のような事と水銀との関係があったのか、分かりません。 思い返すとバカな事をしてたなとホントに思います……。 それと今まで体調を崩して病院へ通ったなんて事はありません。 回答よろしくお願いします。

  • 先天性白内障について

     22歳男性です。 7歳のときに先天性白内障と診断され、手術室に入りました。しかし「もう遅かった。手術をすると、脳に影響がでるかもしれない」というようなことで、実際には目を切らなかったようです。  あれから15年、大学卒業は決まりましたが、就職が未だに決まりません。 理由は目にあります。 白内障のため、右目が明らかに白く濁っています。 面接では必ず「目はどうしたのですか?目は一生使うものですし、コミュニケーションをとる上でも目は大切だから、治したほうがいいね」と言われます。(私も白く濁っている目が嫌で、人と目を見て話すのが苦手です。友達などにも「目どうしたの?」と言われます。これがコンプレックスで、消極的な性格になっています・・・)  母親には「もう治らないよ。諦めな。」と言われます。   色々調べてみると、現在の医療では、白内障は手術で簡単に(?)治るようなことが書いてありました。  そこで質問なのですが、私のような明らかに白く濁っている白内障でも、今から手術をすれば治るのでしょうか? そして、白内障の手術で脳に影響をおよぼすようなことはあるのでしょうか?(できれば手術をして治したいですが、正直怖いです。) また、大きな病院にいく場合、紹介状はなくてもいきなり訪れて大丈夫なのでしょうか?  ご回答くださるとうれしいです。 よろしくおねがいします。

  • SED (Standard Erythema Dose) について

    SED (Standard Erythema Dose) について教えてください。 紫外線B波(290-320nm)は人体に皮膚癌や白内障などの悪影響を及ぼすそうです。 身近な例では日焼け(紅斑)がUV-Bの影響だそうですね。そこで、SEDについて知りたいと思います。最小紅斑量MEDについては文献に記載されているのですが、SEDについては見つけられませんでした。  MEDとSEDの違いや、その考え方、また文献など教えてください。 よろしくお願いします。

  • SED (Standard Erythema Dose) について

    SED (Standard Erythema Dose) について教えてください。 紫外線B波(290-320nm)は人体に皮膚癌や白内障などの悪影響を及ぼすそうです。 身近な例では日焼け(紅斑)がUV-Bの影響だそうですね。そこで、SEDについて知りたいと思います。最小紅斑量MEDについては文献に記載されているのですが、SEDについては見つけられませんでした。  MEDとSEDの違いや、その考え方、また文献など教えてください。 よろしくお願いします。

  • 臓器と臓器の間は何があるのですか?

    胃って沢山食べたら伸びるって聞きました。 膀胱ってしょっちゅう我慢してたら容量が大きくなるって読みました。 …そしたらその人はきっちりその分、お腹?が外に出るのでしょうか。 他の内臓が押されてつぶれたりしないのでしょうか。 そもそも、臓器と臓器はみっちりくっついていて、一つが大きくなったらそれに押されてしまうのか、 もともとある程度隙間があって、伸び縮みしても他の臓器は影響うけないのか…。 いまひとつ自分の体内がイメージできません。 人体模型みたいな画像を見ると、骨のすきまに内臓が浮かんでいるような…。 でも肺じゃないところに空気はないですよね、きっと。 物知りな方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 白内障について(薬物性)

    いつも、お世話になります。 さて、標題のとおりなのですが、私は、18年もメンタル系の薬を常用しておりまして、その間、視力の低下に悩まされて参りました。50台前半なのに、もう眼科に白内障の手術をすすめられています。 もちろん、加齢もあるでしょうが、同期の皆に比べて、あまりに早いなと驚いています。 メンタルクリニックの方は、「余り、メンタル系の薬で視力減退を訴える人はいない}と言われ続けてきましたが、自分の感覚では、明らかに、薬の影響(デパス、コンスタン)と思ってきました。 ネットの発達で色んな眼科のHPを閲覧していますと、やはり、薬物で、白内障を発症することもあるということを最近知り、本日、眼科に行って、そのことを訴えますと、「その因果関係を追跡しても、生産的でないし、薬を止めても元に戻らない」と言われ、がっかりしています。 いまさら、メンタルクリニックを責めても仕方ないのですが、処方箋の副作用リスクにも記載はないし最近のエキスキューズ的な簡単な医師の説明や細分化した医療のあり方にすこし、うんざりしています。(どの分野でもそうてすが…) さて、質問でございますが、本当に、薬物性白内障は原因である薬を止めても、治癒しないのでしょうか? 経験者の方、ご専門の方、いらっしゃれば、アドバイス頂ければ幸いでございます。 まだまだ、仕事はもちろん、読書やスマホや映画など、人生を楽しみたいと思っていますので、最悪手術も辞さない覚悟ではありますが、やはり、怖いので…。 意気地なしですね。 よろしくお願いいたします。

  • 眼の手術

    私は眼科医から"眼底なんとか"と診察されています。 網膜の上にもう一枚薄い膜が張っていてそれがしわになっているため乱反射して明るいところではほとんど焦点が定まりません。 手術をして取り除くことは出来るらしいのですが、難しい手術らしく医者もやりたがりません。 手術や入院自体は経験もあり(ちなみに腎臓移植しています)平気なんですが痛いのと、怖いのはいやです。 眼の手術って麻酔はどうやってするんですか? また、手術中は眠らせてくれるんですかね? 抜糸なんてどうするんですかね? と、不安なことがいっぱいあります。 眼の手術をされた方、詳しい方、どうか教えてください。 ちなみに白内障のような簡単なものではなく、2時間くらいはかかる、眼の手術としては面倒なものらしいです。