- ベストアンサー
- 暇なときにでも
脱出系の映画
『ポセイドン』のような火攻め水攻めの船からの脱出、タイトル忘れましたがスタローン主演のトンネル事故からの脱出、『CUBE』のような謎めいた罠攻めの空間から脱出、『ジュラシックパーク』のような恐竜(化け物)攻めの島からの脱出 などなど…脱出ものの映画が見たいです(`・ω・´) 出来れば火攻め水攻め罠攻めな感じのがいいです。 洋画、邦画は問いません。 何か思い付くものがありましたら、回答お願いしますm(_ _)m
- road865amy
- お礼率69% (185/266)
- 洋画
- 回答数6
- ありがとう数7
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- 613425
- ベストアンサー率29% (129/441)
二十年以上昔 タワーリングインフェルノと言うビル火災からの脱出映画がありました。 同じ頃 ポセイドンアドベンチャーと言う沈没(転覆)船からの脱出映画もありました。 当時、家内と二人でワクワクしながら観た覚えがあります。
その他の回答 (5)
- 回答No.5
- spock4
- ベストアンサー率27% (258/937)
脱出ものというよりヒューマンドラマとして(もっとも、脱出ものイコール人間性を描いているので当然だが)良かったのが、昔の作品ですが「飛べ!フェニックス」(参考:http://homepage2.nifty.com/e-tedukuri/phoenix.htm) あと極限状態からの避難(脱出)ということで「ダンデス・ピーク」も良かったです。
質問者からのお礼
『飛べ!フェニックス』、『ダンデス・ピーク』共に気になります!レンタル探してみます☆(>ω<) 回答ありがとうございました!
- 回答No.4
- jugger
- ベストアンサー率58% (3249/5586)
「252 生存者あり」 首都圏を巨大地震と巨大台風が襲います。救出できるのは台風の目に入った18分間だけでした。 http://www.vap.co.jp/252/ 「ディセント」 6人の女性が洞窟探検に出掛けますが、落盤事故により閉じ込められます。出口を探して地下へと進んでいきますが・・・・ http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?oid=6713 「エネミーライン」 戦闘機で偵察中にミサイルで撃ち落されます。何とか無事に地上に着地しましたが、このボスニアから脱出するには・・・・・ http://movies.foxjapan.com/enemyline/index2.html 「キャスト・アウェイ」 飛行機事故により無人島に漂着します。この無人島で4年間暮らした後ついに脱出に成功するのですが・・・・・ http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?oid=60416 「ディープ・ブルー」 サメの研究プラント施設からサメが逃げ出して人間を襲い始めます。ここから脱出できるのか! http://www.geocities.jp/buttai_xyz/deepblue.htm 「アンノウン」 意識を失っていた5人の記憶が無くなっていました。2人が人質で3人が誘拐犯なのですが、自分がどちらなのか分かりません。この建物から無事に脱出できるのか。 http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?oid=6283 ちょっと意味合いの違う作品もありますが、脱出と言う事で記載しました。 あと1974年の「ゴールド」もあります。 金鉱山が崩落して工夫がたくさん閉じ込められる映画です。しかしこの映画に関するサイトが見つかりませんでした。 DVD化はされているようですが、 http://www.boople.com/bst/BPDVDdispatch?av_cd=103027567X
質問者からのお礼
『252』は見たかったけど映画館に行けなかった作品なので、今度レンタルします! 『ディセント』が気になります…TSU〇AYAにあるかな?探してみますね☆ 他は視聴済みでした。どれも面白いですよね(>ω<) 回答ありがとうございました!
- 回答No.3
- tenten525
- ベストアンサー率27% (615/2233)
これは、人攻めって感じで脱出というより脱獄ものですが、スティーブ・マックイーン主演の「パピヨン」。実話をもとにしてます。 http://www.geocities.jp/qqppk513/papillon.html そうそう、タワーリング・インフェルノもマックイーン主演ですね。 ポセイドンは、先のポセイドン・アドベンチャーを基にしてます。
- 回答No.2

刑務所とかからの脱出、というより 災難からの脱出、って感じでしょうか。 ちょっと古いですが 「6デイズ・7ナイツ」 http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD30765/story.html 不時着した無人島からの脱出。海賊とかも絡んできて…。 これまた古いですが 「スティーブン・キングのランゴリアーズ」 http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id27557/ かなり好きです。飛行機で入り込んでしまった異次元空間から 元の空間へ脱出できるか!?という作品。 シンプルなストーリーですが好きです。 ただ最近の映画の凝った演出や映像、効果になれていると 古さが気になるかもしれません。 水攻めだとタイタニックとかはもちろん既知でしょうね。 次々いろいろな物がおそってくる感じだと「ジュマンジ」 自分も「タワーリング・インフェルノ」はおもしろかった記憶があります。
質問者からの補足
回答ありがとうございます! 『スティーブンキング…』はレンタルしてますかね?すっごく気になります(>ω<)
関連するQ&A
- ある映画(B級・SF?)の題名が思い出せません
私が子供のころ(30年くらい前)テレビで放映された際に見た映画の題名についてです。 記憶にあるシーンを箇条書きで書き出すと、以下のようになります。 *登場人物はすべて外国人(欧米人)。イギリスかアメリカあたりの映画ではないかと思います。 *時代背景は19世紀から20世紀初頭。(大きく異なっているかもしれません) *船が難破して、乗員乗客の一部がボートで脱出 *難破した海域は、もしかしたらサルガッソー海域。 *海面から海草のツルのようなものがシュルシュルと伸びてきて、ボートをこいでいる人の手に巻きつく。 *ボートはある島に流れ着く。 *誰かがその島に自生しているキノコを見つけて食べ、ほかの人にも食べるように勧める。一部の者はやめたほうがよいと止めるが、他の一部の者は空腹に耐え切れずにそのキノコを食べてしまう。しかし、そのキノコを食べた者は、のち、体じゅうにキノコが生えたキノコの化け物に変容してしまっていた・・・。 ここまでお読みになると、ある方は邦画の「マタンゴ」ではと思われるかもしれませんが、マタンゴではありません。マタンゴのDVDは所持しており、それとはまったく違う映画です。 私が記憶しているのはこれだけです。マニアの皆さん、どうかよろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 洋画
- 映画『大脱出』にちなんで、皆さんの脱出エピソードは
こちらはOKWaveが主催するイベントカテゴリー 【特別企画】『OKStars』からの質問です。 http://okstars.okwave.jp/ シルベスター・スタローンさんとアーノルド・シュワルツェネッガーさんの 共演が話題の映画『大脱出』が 2014年1月10日(金)公開されます。 本作は 脱獄のプロ(スタローン)と囚人(シュワルツネッガー)が、 洋上に浮かぶ難攻不落の監獄からの脱出を試みる スリリング・アクション。 ということで、本作にちなんだ質問です。 もうズバリ、 「あなたの“脱出”にまつわるエピソードをお聞かせください。 」 たくさんのご回答お待ちしております(^^) ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okstars.okwave.jp/ ☆アーノルド・シュワルツェネッガーさんの来日ジャパン・プレミアのレポートも下記からどうぞ! http://okstars.okwave.jp/vol322.html
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 苦しい環境から脱出する映画を教えて下さい。
例えば、「ロッキー1」とか「ショーシャンクの空へ」のように、 かなり困難な状況から脱出する映画、おすすめのものがあったら教えて下さい! よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(映画)
- 砂漠を脱出する映画のタイトルを教えてください
両親がある映画をもう一度みたいというのですが、キーワードで検索してもまったく行き当たりません。どなたかご存知の方、教えていただければ幸甚です。以下そのキーワードです。 -クラシック映画である -主要登場人物がほぼ前編を通じて二人、一人が欧米人でもう一人がアラブ人のガイド -欧米人が車でアラブの砂漠の村に行く。帰ろうとするとタイヤが盗まれていて車で帰れない -ガイドを伴って最寄の村まで行こうとするが、お互いに相手に対する信頼が薄れ始め、疑心暗鬼になっていって... -トロッコで落としあいもするらしい
- ベストアンサー
- 洋画
- 映画タイトル教えてくださいホラー?脱出系
10年位?前の洋画を探しています。 出演者なども分かりませんがよろしくお願いします。 映画のストーリーは最初に遊園地でエレベーターが落下するというアトラクションで驚かされて、 その後洋館に招待された数名が閉じ込められた家からの脱出を試みると言う内容だったと覚えています。 ホラー映画なのかパニック系かサスペンス系かもよく分かりません。 これくらいの情報ですみませんがよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
- 泥棒もの、脱出もののオススメ映画を教えて下さい
泥棒ものや脱出ものの映画(洋画)でオススメを教えて頂けますか? 泥棒ものだったら、盗みに重点が置かれていてそのテクニックを存分に満喫できるような作品、脱出ものだったら、脱出のスリリングさに重点の置かれた作品が希望。いずれも、プロフェッショナルぶりとスリリングさを味わえる作品が観たいです。 今まで観た中で好みだったのは、「オーシャンズ11」、「エントラップメント」、「アルカトラズからの脱出」など。 よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- 洋画
質問者からのお礼
タワーリングインフェルノ、名前は知っていましたが古すぎて(´・ω・`)ウーン… と思っていたのを昨日借りてみましたら (n'∀')η面白ーい! 調べると公開は実に35年前(!!)それでこのクオリティ…もっと早く見るべきでしたι (ポセイドンアドベンチャーは視聴済みです☆こちらもさすがのクオリティ!) 回答ありがとうございました★