• ベストアンサー

再起動と電源OFF/ONの違い

Win98seのノートPCを使用しているのですが、この間から少々疑問が湧いてきました。 WINDOWS終了コマンドの「再起動」と電源OFF後電源ONの両者に違いが有るのでしょうか? 以前も質問にUPしたのですが、愛機が突如セーフモードでしか上がらなくなった時、何度「再起動」してもセーフモードだったのに、電源切って販売店に駆け込んだら正常に立ち上がった事があります。 また先日ですが、何度やってもWINDOWSの再インストールが正常に終了せず(途中でハングする。又スライドパッドも機能しない)、腹が立ってBIOSに戻った瞬間を狙って電源をOFFにしてからONし直すと正常に動作しインストール出来たのです。 どうも納得がいかず夜も眠れそうに無いです。(おおとりけいすけか?) 例えば、メモリ(バルク品)の増設による影響とか考えられるのでしょうか?(メモリの初期化が行われていないとか?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryo-don
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.3

どうもRyo-Donと言います。 再起動にはいくつかありまして・・・ 1) 「再起動」を選択するときに、Shiftキーを押しながら 再起動することでクイック再起動(OSのみの再起動) メモリは開放しない。 2)通常の「再起動」。メモリチェックは行われるが、 完全にメモリを開放しきらない。 3)「電源を切れる状態にする」でいったんパソコンの電源 を落とした後、1分ほど待ちます。 その後、パソコンの電源を再投入すると完全にメモリが開放 された状態で起動します。 今回の問題と関連するかどうかは分りませんが、 メモリやCPUには、製品の性質上当たりハズレがあります。 まったく同じバルク製品でも、良いものもあればハズレもあるということになります。 ※不良品というわけではないですが・・・ また、メモリ増設後にこのような問題が発生したのであれば、 メモリももちろんのこと、BIOSを疑ってみる必要があります。 あまり多くのメモリを搭載すると、古いBIOSが対応しきれない為、 正常に動作しないことがある(または不安定になる)ことがあります。 一度、BIOSのサポートページをご覧になられることをお勧め致します。 こんなものでしょうか?参考になりましたでしょうか?

rvr3958
質問者

お礼

ちなみに去年の春モデルのSharp製ノートで、標準64MBにバルク品64MBの増設を行いました。べらんめぇな量では無いのでBIOSは問題無いですよね。 で、セーフモード事件の時はセーフモードから2)の再起動 or CTRL+ALT+DELETEによる再起動の両方を行ってました。 今回の再インストール事件では、インストーラーが勝手に再起動する分ですから恐らく1)でしょうか? いずれにしてもメモリの開放に問題があるような気になってきました。 再インストールは正常に終了しましたがまだおかしな個所があるのです。具体的にはOutlookExpressのアカウント設定の中のサーバーのポート番号(送信=25 受信=110)が何故か送信=825 受信=8110と8が付いてるとか・・・。 増設外して再インストールしてみる価値があるのでしょうか?

その他の回答 (4)

  • KojiS
  • ベストアンサー率46% (145/312)
回答No.5

電源OFFしない再起動と、電源OFFしてからの再起動の大きな違いといえば、メモリ内容などもそうですが、周辺機器の初期化状態も若干違います。PCIバスの周辺機器はある程度インテリジェントになっていますので、おかしくなった場合に、電源OFFしないと初期化もできず BIOSからのリセットで初期化が完了しない場合もあります。そういう時は、電源OFFして、さらに本体の後ろの電源ケーブルを抜くか電源スイッチを切らない場合もあります。ノートの場合はもしかしたら電源OFFでバスの電源も切れるかもしれません。 原因としてはいろいろ考えられますので、まずはメモリのチェックをお薦めします。チェック方法はここで検索したらそういう内容もあったと思います。

rvr3958
質問者

お礼

一応、「Norton Diagnostics」でハードのテストをしてみましたが何事も無く正常にメモリのテストが完了しました。「うむむむむ・・・・」です。 ですが、再インストール後今の所快調に働いてくれていますのでもう少し様子を見てみたいと思います。

  • ponnta
  • ベストアンサー率17% (31/179)
回答No.4

PCは良くわからんですが、 電源ON/OFF: 文字どおり電源を切るので、RAMの中身も消えてしまう。 再起動: 電源は入れたままでCPUにリセット信号をおくる。 BIOSやOSが初期化しなければメモリ上に古いデータはのこったまま。 ってな感じじゃないでしょうか。

rvr3958
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはり若干両者に違いは存在しますよね?かと言ってセットアップ途中に電源なんぞ切っていいわけないのですが、切らないと正常にインストールしてくれないし・・・・。 困ったもんです・・・・。トホホ。

  • rally
  • ベストアンサー率28% (32/111)
回答No.2

マシン内部に電流が残ってしまう場合があるため、電源をOFFにする必要があるようです。 MS-DOSの頃は、リセットボタンで再起動をしてたのですが、リセットボタンではなくて 電源をOFFにして、数秒待ってから電源をONにしないと、正常に動作しないことがありました。 メモリを増設したのなら、何らかの原因でメモリのデータが残ってておかしくなってるかも知れないですね。

rvr3958
質問者

お礼

お向かいの机で一緒に仕事してる同僚も自前のPCで似た事を体験したらしいです。その時メーカーの担当者は「再起動による違いは無い」と断言したそうですが・・・。 でも一般のAV機器でも電源OFF後数秒待って・・・とか取説に良く書いてますよねぇ。

  • gif317
  • ベストアンサー率32% (71/216)
回答No.1

いきなり電源をoffにするのは乱暴ですね。仮にメモリーに必要な情報が入っていたりした場合その情報が無くなってしまいかねませんね。また、OSは常にメモリー無いに常駐しているのでOS自体が悪くなってしまう可能性もあります。話をみるところメモリーになにか異常があるか、メモリーとチップセット(マザーボードじょうのROM)との相性が悪いのかなどの原因が考えられると思います。

rvr3958
質問者

お礼

一応コンピュータ業界に身を置くものとして、自分でも「超乱暴」だと思います。(^^; セーフモードの一件で結局そのまま販売店に修理に出し、M/Bが取り替えられて帰ってきました。おそらくM/Bに関してはその時に充分チェックされてると思いますので、やはりメモリーに焦点を当てる方が良いのですかねー。

関連するQ&A

  • WindowsXP 強制電源OFF後、起動しない

    WindowsXPマシンが強制電源OFF後、起動しなくなりました。 WindowsXPマシンがエクセル処理中にフリーズしたため、やむを得ず電源ボタン長押しで電源OFF。 すぐに起動しようとしたら、「ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく起動できませんでした...」 のメッセージが出て、「前回正常起動時の構成」を押すと、正常に起動しました。 ん?と思い、すぐに再起動してみると、再度同じエラーメッセージが。同じように「前回正常...」から起動すると、次はWindowsロゴで止まり、起動しなくなりました。 「Windowsを通常起動する」でも、ロゴで止まり、起動しません。 「セーフモード」では起動ができたため、そこからシステムの復元を実行しましたが、現象は全く変わらず。同じエラーメッセージが出て、セーフモード以外では起動できません。 対策をWebで探してみると、 ・Windowsロゴで止まって起動できない原因は、システムファイルが読み込めていない とありましたが、セーフモードで起動できるということは、システムファイルの破損は考えられないのでは?と思います。つまり、USB機器や、最近インストールしたソフトに原因があるのかなと。 で、システムの復元で改善しなかったという事は、原因はソフト側ではなく、USB機器なのかなと思ったりもします。 聞きたいことですが、 ・上の考え方に間違いは無いか? ・今後復帰に向けてやるべきことは「USB機器を全部外して起動してみる」で問題ないのか? ・もしそれでも改善できない場合に他に策はあるのか? という3点です。 詳しい方、教えてください。

  • 電源を入れると再起動を繰り返す

    電源を入れると、hitachiの画面ののち、日本語で「ご迷惑をおかけしております。windowsが正しく開始できませんでした。最近の……(略)」というような画面となり、セーフモード・前回正常起動時の構成・windowsを通常起動するなど選べるようになります。しかしセーフモードは起動せず、30秒カウントダウンしたのちに再び起動を開始するを繰り返しています。これを何十回か繰り返すうちにまともに起動することもありました。 「別の質問」を参考にして、OSを再インストールしたのですが、その最中にも電源が落ちてしまいました。 インストール後にしばらくたって再起動をしてみると同じような状況です。 こうした場合、どこの故障が考えられますか。

  • 5年程まえのXPパソコン。電源ON後、メーカーロゴ、叉はWindows

    5年程まえのXPパソコン。電源ON後、メーカーロゴ、叉はWindowsXP表示後、立上らなく画面が真っ黒。こうなったら、電源ボタン長押してOFF。再度、電源ON後セーフモードで立ち上げることは出来、作業中は正常で、終了も正常です。が、電源をOFFし、何時間経ってから電源投入すると、何かの拍子で画面が真っ黒になり立ち上がらない時と、うまくいく時があります。HDDチェック、最適化を行ってはいるのですが。対策を宜しく

  • 電源のon/offが繰り返される

    最近、新しくPCを買ったのですが、 全く起動しなくなってしまいました。 PCを買って、 すぐにUnixOSであるFedora8をインストールして、 細かい設定をして再起動しようとしたときに、 PCがシャットダウンした後に再度起動したときから、 この症状が発生しました。 詳しい症状は、 システム起動時の画面に「Press Del to enter Setup」などが 表示し終わった後に強制的に電源がoffになり、 自動的に電源がonになることを繰り返します。 BIOSの設定が正しいかを確認しましたが、 特に異常はありませんでした。 BEEP音は正常に起動していたときと変化はありません。 マザーボードの通電ランプは探しているのですが、発見できません。 また、ブートメニューは表示させることが出来ませんでした。 今は、 CMOSクリアをして見ようと思っていますが、 詳しい人の意見を聞いてみたく投稿をしてみました。 よろしくお願いします。

  • 通常起動しない・・・

    Windows XPが起動しません。 先日まで起動していたのですが、電源をいれると 正常に起動しませんでした・・・ ロゴが出た後に一瞬青い画面になり セーフモードで起動する 以前正常に起動した・・・・ 通常起動 が選択できる黒い画面になりました。 セーフモードで立ち上げてデータのバックアップ を取れたのでそのまま、リカバリーしたのですが リカバリー終了後も同じ画面になり起動しません しかも、セットアップまで行ってないのでセーフモード でも立ち上がりません。 お手上げ状態になりました・・・・・・ (リカバリーは3回やりました) ちなみにPCはPanasonicノートでCF-W2 メモリは512でOSはWindows XPです。 かなり困っています。皆さんよろしくお願いします。

  • エクセルが起動しない

    VistaでExcell2007を使っています。最近突然発生した現象です。エクセルを起動させようとすると、「前回正常に起動しませんでした。セーフモードで起動しますか?」と出るので、「はい」としてもメッセージが消えるだけで何の変化もない。もう一度エクセルを起動すると、「セーフモードで起動できません。自動修復を開始しますか?」と尋ねるので、「はい」とすると「WindowsでMSPersonal2007を設定しています」というメッセージが出て、かなりの時間がたってから「セットアップが正常に終了しました」と出る。しかし、このままではエクセルは同じ現象が出て立ち上がらない。PCの再起動をかけてようやく正常に作動する。電源をオンにしてPCを立ち上げると毎度こういう現象です。 因みに、エクセルの立ち上げ異常時に、デスクトップ上やメモリ上からエクセルファイルを開こうとすると、「ファイルが見つかりません。確認してからやり直してください。」と出る。

  • シャットダウン後の起動ができないが再起動はできる

    windows7でシャットダウン後電源ボタンを押して起動すると画面がぐちゃぐちゃで止まってしまいます 終了時に再起動を選択して起動すると正常に起動します セーフモードでも同じです OS windows7 64ビット ご指南ください。

  • 起動できない

    windowsXPなのですが、おととい電源を入れたら、正常に終了しなかったときに出るブルーの画面が出て、なかなか起動しませんでした。その後はなんとか起動され使えたのですが、きのうはもう黒い画面で、「windowsが正しく起動できませんでした。コンピューターの応答がない場合は・・・・・・」という画面が出て、 セーフモード セーフモードとネットワーク セーフモードとコマンドプロンプト 前回正常起動時の構成(正しく動作した最新設定) windowsを通常起動する を選ぶような画面が出るのですが、どれを選択してもまた同じ画面が出て起動できません。 大事なデータもあったのですが、もう取り出すのは不可能でしょうか???

  • PCが起動しません

    電源を入れて、立ち上げようとすると 「正常な状態で終了しませんでしたので・・・」という文字とともに、セーフモードや、windowsを通常起動するなど選べる画面になります。 その中のセーフモード、通常起動などどれを選んでもまた同じ画面になってしまいます。 これは、自分でどうにか出来る物なのでしょうか? それとも、修理に出すしかないのでしょうか? 良く分からなくて困ってます。 どなたか、ご教授お願いします。

  • PCが起動しなくなってしまいました…

    自作のデスクトップPCを使用しています。 電源タップから電源を取っています。 今日、電子レンジを使用しているときに 「バチッ」と電子レンジから音が聞こえて、電子レンジが止まってしまいました。 電源タップを見てみると、通電していませんでした。 電源タップはスイッチで電源供給する口をON/OFFできるタイプで 雷防止機能つきのものです。 電源タップの落雷時に出てくるスイッチみたいなものを押してみたら 電源供給は再開されたのですが、もしやと思いPCの電源を入れてみたら PCが起動するもWindowsが正常に起動できなくなっていました。 BIOS画面が終了し、Windowsのロゴのページまでは行くのですが、 ようこそ画面に行く前に画面が真っ暗になってしまいます。 もう一度起動してみると、セーフモード・通常モードなどの選択画面になり、 そこでセーフモードや通常モードで起動してみると 30%くらいの確率で起動できる場合もあります。 一体何が原因で動作が不安定になっているのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。 ちなみに、同じ電源タップから電子レンジの電源を取っています。 電子レンジ使用時、PCの電源はOFFでしたが、電源タップからの電源は供給されており、 PCの主電源スイッチはONでした。 よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう