• ベストアンサー

昔のなぞなぞの本

35年位前(1974年位)に流行ったなぞなぞの本の題名、出版社を教えてください。スズメ(かもめかも?)が三羽電線にとまっていて猟師が鉄砲で撃つというなぞなぞがありました。覚えているのは、猟師が電線にとまっている3羽のスズメの真ん中のスズメを撃ちましたが、落ちてきません。なぜでしょう?(答え:両側のスズメが真ん中のスズメを支えていたから。)とか、王選手が逃げてしまう薬は何?(答え:大田胃酸(王退散))という内容でした。WEBで調べていると、どうやらニッポン放送がまとめたものらしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aki02
  • ベストアンサー率44% (99/222)
回答No.1

これは「大人をへこます なぞなぞの本」という本で、昭和50年に「二見書房」が出版しています。 国際子ども図書館に所蔵されているようなので、閲覧出来るかもしれません。 ご参考までに。

参考URL:
http://kodomo3.kodomo.go.jp/web/ippan/cgi-bin/fSS.pl?nShoshiId=91317&nKihonId=91243&sGamen=TGS
nochin3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 昭和50年出版ですと、小学生の時で、学校にみんなが持ってきていた記憶があります。早速、閲覧をしてみます。

関連するQ&A

  • 昔読んだ本を探しています。

    12.3年前に読んだ本を探しています。 小学校高学年の時に読んだものですが、 ◎表紙は 軍服を着た男の子のイラストで、 イラスト部分以外は怪しい記憶ですが、淡い黄色のようなクーリム色のようなものだった気がします。 ◎内容は 少年兵を育成するをする学校? で、1チーム4.5人のグループで生活をし訓練を積んで行きます。 そして実際に戦場に出て戦いの中で仲間が死んでいくのを目の当たりにし悲しみながらも、命からがら逃げるのですが、チーム内でもっとも仲が良かった友達が敵のスパイだった。 と言うものです。 大人向けの本ではなく、イラストが挟んであり小学生の私でも読みやすかったので児童向けの本だとは思います。 もし心当たりがある方は、 教えていただけると本当に嬉しいです。 もう一度強く記憶に残っているこの本を大人になった今また出会いたいです。 宜しくお願いします。

  • かなりかなーり昔の本なんですけど

    小説家、栗本薫さんの「通信教育講座(1)」という本をさがしています。本はすでに完売し、再販の予定も未定。ネットオークションにも手が出せません。しかしどぉーしても欲しいんです!!何か情報をお持ちの方、回答の方お願いします。ほんとに、ほんっっっとーに欲しいんです!お願いします!!

  • 昔買ったことのある本なのですが、

    題名も著者も忘れてしまってお手上げ状態です。 私の記憶ではウォールストリートジャーナル、もしくはそれに類する雑誌、もしくは新聞のコラムのエッセイを集めた物で、ページの片方に英文(原文)、もう一方に日本語訳が書いてあったと思います。 大変勇気づけられる文章で当時(20年くらい前かな~?)ちょっと流行った気がします。 とても感動した記憶があり、もう一度読みたい本なのですが、あまりに手がかりがすくなすぎて見つけられません。どなたかお心あたりのある方、よろしくお願いします。

  • 昔に読んだ本

    もう三十年以上昔のことなんですが、1年生時代と言う題名の本を 隣りの人から借りて読みました。続編で六年生時代があるんだなと、思った記憶があるのですが、その後大人になって探しても、一年生時代も、もちろん、六年生時代も探し出せません。ご存知の方いらっしゃいませんか?

  • 昔読んだ本なのですが…

    小学生の頃読んだ本です。もう一度読みたいのですが、どうしてもタイトルが思い出せません。知っている方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 内容は、男の子が先生に叱られて校庭に立たされてしまいます。長い間立たされて苛々した男の子は、花壇の花(カンナだったと思います.)を折ってしまいます。どこからか見知らぬ男が現れ、男の子にチョコレートの箱を預かって欲しいといって男は去って行きます.いつまでたっても男が帰ってこないので、男の子が我慢できずにチョコレートを食べてしまうと、男の子が大人になってしまい、先生にも気付いてもらえず途方に暮れているところに、男が帰ってきます.体を戻してくれと頼みますが、男は花を指差し、「散った花が元に戻らないように、お前ももう元に戻ることは出来ない。」というような言葉を残し、再び男は去って行く…というものでした。この話のほかに、机の隙間に落ちてしまった鉛筆の話が収録されていたと思います. よろしくお願いします。

  • 昔読んだ本を探しています

    20代の女です。小学校の頃読んだ本のタイトルも作者名も分からないのですが、最近思い出してまた読みたくなり困ってます。内容もかなりうろ覚えなのですが、思い出せる部分だけ書きます。 ・10代向けの児童文学 ・当時の新刊を買ったという訳ではなく、結構な古いものを知人に貰った覚えあり。ハードカバーでした。 ・海外の作家(←たぶん。舞台が海外だったので・・) 内容は 裕福な家庭の白人少年と、初老のあまり身分の高くない黒人男性(農夫のような存在?)との、離島での交流を描いた作品。確か、船に乗っている最中に難破して、この二人だけが小さな無人島に漂流してしまうんです。黒人男性の機転で、島での生活を乗り切って、最後には少年は家族の下へと帰れたのですが、黒人男性はその時の何かが原因で、失明してしまう。内容は、黒人男性が亡くなる所まで描かれていたように思います。少年の、男性への尊敬や「なんでもできる男」としての憧れなんかを感じました・・・ こんな説明で分かる方いらっしゃらないかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。

  • 昔読んだ本を探しています

    タイトルも作者も忘れてしまいました・・・15年程前に読んだ、古い海外の児童文学です。 かなり古い作品で(当時、古本で譲り受けた覚えがあります)、 三つの中篇が載っていました。 一つ目は、 ある冴えない男が、ふとしたきっかけで奇妙な男と出会う(以下魔術師と呼びます)。いろいろあって、男は魔術師の家にディナーに招待される。わくわくして行ってみると、魔術師のシルクハットからスープが注がれたり、飼っているドラゴンに魚を捕らせたり、不思議なことが次々起こる。あとは、召使いにアラジンがいて、魔法のじゅうたんで南国のマンゴーを取りに行かせたり。最後にはそのマンゴーをお土産に貰い、魔法で男は一瞬で家に着く・・というオチ。 二つ目は、 ある三兄弟とずる賢いネズミの話。三兄弟の父親はネズミ被害に悩まされ、息子たちに一番効果あるネズミ捕りをした者に褒美をあげると言った。一人目、二人目はうまくいかず、最後に三男はチーズの中に針金か何かを仕込んで倉庫中にばら撒き、それを食べたネズミを磁石で全部引き寄せてネズミに勝利した、というお話。 三つ目は、 上二つの話のインパクトが強すぎてほとんど覚えていないのですが・・大蛇がでてくる話でした。

  • 昔読んでおきたかった本

    中学高校大学時代迄に、読んでおきたかったと 思う素晴らしい本ございましたら、教えて下さい! 漫画雑誌写真集以外でお願いします。

  • 昔読んだ本を探しています。

    昔読んだ本を探しています。 外国の男の人が主人公で、何をきっかけにしたのか恐竜の時代にタイムスリップしてしまいます。 空を飛ぶ恐竜を確か最初に見つけると思います。 最後は現代に帰ってきて、夢だったのか、でも何か証拠があるのであれは本当だったという感じで終わります。 婚約者か何かがいた覚えがあります。 小学校の中~高学年のころに読んでいた記憶があります。 こんなうろ覚えな情報で申し訳ないのですが、もしわかる人がいたら教えてください。

  • 昔読んだ本

    5、6年前に小学校で読んだ本のタイトルが思い出したいのですが どうしても思い出せません。 内容は途切れ途切れしか思い出せませんが、記述しときます。 (1)主人公が小学生あたりの年齢のときに山、 もしくは森のようなところで コロポックルに出会います。 (2)そのあと主人公は引越しで町を離れます。 (3)主人公がだいぶ年齢を重ねて何らかの理由でコロポックルに出会いました。←ここが一番曖昧です。 (4)主人公はかつてコロポックルに出会った場所に木の家を建てます。 (5)主人公とコロポックル達が住んでいる森(山)にダム建設計画が伝わります。 私自身読み途中だったこともあり非常に曖昧模糊とした説明ですが ご容赦してください。 本自体はそこまで分厚いというわけじゃありません。 大きさはハードカバー(四十六判)あたりだと思います。 より多くの方からの情報を待っています!

専門家に質問してみよう