• ベストアンサー

処方箋って??なぜ?

病院で診察後に処方箋を渡されますよねぇ。 そして、その処方箋を調剤薬局へ持って行って薬を処方してもらいますよね。 なぜその様な面倒な事をするのでしょうか? 病院内で処方すれば済む事ではないでしょうか? 病院もしくは薬局に何かメリットがあるのですか? 教えて下さい。

  • bisai
  • お礼率30% (34/110)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tisa23
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.7

なぜその様な面倒な事をするのでしょうか? 皆さんの回答でお分かりと思います。 病院内で処方すれば済む事ではないでしょうか? そうですね。先生の考え方次第でしょが院内処方の方が安くなりますね。 でも、昔は大きい病院(国立・県立など)では、1時間位待たされていたのでは? 病院もしくは薬局に何かメリットがあるのですか? 病院では、処方箋代はちゃんと取ってますし(先生の薬に対しての知識代・責任代?)ごねんなさい。上手く表現できなくて。 それに、一番かかる人件費(薬剤師)の削減。 もちろん、薬代も、場所(病院内の薬局)も。 でじゅうぶんメリットがあるはずです。 薬局も病院の近くにある(病院関係者の身内がおおいのでは?)し、そこの病院の分だけで充分やっていける(そうでなければ、隣に薬局を開く必要ないでしょし) リベート…これは、どう言う形でも同じだと思います。 新薬など出ても、先生が使うと言わなければ薬局においても無駄ですし。A社(薬品会社)よりB社の方が同じ薬の入り値が安ければ考えるでしょう。 勿論電話すればすぐに持ってきてもらえる薬品会社を使うでしょ。(これが一番でしょう) で、両方にメリットがあるといえると思います。

bisai
質問者

お礼

皆さん、ありがとうございます。 何となく分かった気がします。

その他の回答 (6)

  • gimpei
  • ベストアンサー率33% (262/782)
回答No.6

アメリカ合衆国などでは、ファーマシーと呼ばれる 薬局が存在して、複数の病院に通う人の服薬指導に 近いことも出来るようですし、理想を言えば日本も そういう「面分業」という形で処方薬局が機能して くれれば良いかと思いますが、なかなか難しいと 思います。薬剤師のステイタスなども違いますし、 現状は門前薬局という特定の病院に依存する薬局が 多いです。 医薬分業が厚生労働省で指導されているのは、 理想から言えば、今までの回答の通りですが、 医療費の高騰を抑制しないといけないという 現実的な理由も存在します。実際に健保組合の 大多数が赤字であり、対策として上がっている のが、老人医療と薬価差益です。このうちの 薬価差益の問題を解消するために、医薬分業が 進められていると考える方が日本では妥当です。 ですので、質問の答えは「国民皆保険制を崩壊 させないため」と言っても過言ではないかと。

  • kabasan
  • ベストアンサー率44% (264/588)
回答No.5

医薬分業が国の方針であり、行政指導がされています。 医薬分業についてメリットデメリット両方あります。 <メリット> ・どこの病院に行っても同じ薬局で薬をもらえば、配合禁忌(一緒に飲んではいけない薬)や、重複(胃薬の二重服用)もチェックできます。複数の医療機関をまたいでいる高齢者にとってはありがたいことです。薬歴によって健康管理もできます。 ・総合病院などで長時間待たなくても、家に帰っころに近所の薬局で薬ができている。(FAXであらかじめ送れるところに限る)体調悪い人は早く帰って休めますね。 ・薬剤長期投与の人はわざわざ病院まで行く必要がない。 <デメリット> ・調剤基本報酬など患者負担が増える。 ・わざわざ薬局に行くのがめんどくさい(院内薬局でも同じだと思いますけど) などなど

noname#199778
noname#199778
回答No.4

前の方の回答にあるように、医薬分業が本来の目的です。 これは病院や薬局だけにメリットがあるということでもなくて、患者にとっても薬の処方の管理についてのチェックが働きやすいというメリットもありますよ。 複数の病院などにかかっている場合などで、複数箇所で薬を別々に処方されると、薬効の重複している薬を処方されて適正な量を上回ったり、飲み合わせによって副作用を起こしたり、効果が変わってしまうなど、思わぬことが起きる危険性がありますが、一つの薬局で調剤を扱えば、そうした薬の処方の管理をしやすくなります。 また、アレルギーなどの薬歴管理についてのチェックも働きやすくなると思います。 そうした患者さん側のメリットがあることも、意識しておいた方が良いと思いますよ。

  • bableboom
  • ベストアンサー率45% (243/534)
回答No.3

基本的に、院内に薬局を作ると特定の調剤薬局との癒着が生じてしまうためだと思います。(薬局から病院側へのリベートなどがあるといいます。)ですから、院外の薬局を患者さんが利用するようにすれば、患者は選択の幅が広がり特定の薬局との癒着が避けられるといった考えなのですが、はっきりいって、たいていの病院は、いかにも「ここで処方箋を調剤しましょう!」みたいなとこに薬局があるのが現状ですよね。某大学病院では、近所の薬局から多額のリベートをもらい、病院から、その調剤薬局まで雨よけアーケードを作り問題になりました。 リベートがらみで、調剤量などが患者サイドにふりかかるのは、どうかと思いますが、たしかに院外にあるとかなり面倒ですよね。小さなお子様連れや、身体的に不自由の場合は、本当に疲れちゃいますよね・・・もっとクリアで、患者サイドに優しい医療になるといいですよねえ。 私は、できることなら院内処方してくれる小さな病院ばかり行くようにしてます。

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.2
  • PAPA0427
  • ベストアンサー率22% (559/2488)
回答No.1

処方箋はお薬のレシピですね。 もし、病院内に薬局があったら、その病院で対応する病気に対するお薬が在庫として必要ですね。でもお薬には有効期限がありますね。使わないお薬は捨てないといけませんね。 薬局ならどうでしょう?周りの病院数件を一つの薬局で賄えばそういった事は少なくてすみますね。また、病院側は在庫を持つ必要がなくなり経営が安定しますね。 要するに、診断治療は病院で、お薬そのものは薬局でという分業制なんですね。

関連するQ&A

  • 処方箋を返してもらえない事ってあるのでしょうか?

    先日、処方箋を持って調剤薬局に行ったところ そこの薬局では扱っていないお薬があり 「このお薬は、こちらでは取り扱っていないんです。すみません。」と言われ 私は、どうしてもそのお薬が必要でしたし、先生にもこれを飲んで下さいと指示されていたので 他の調剤薬局で処方して頂こうと思い 「分かりました。では、処方箋を返して頂いてよろしいですか?」と言ったところ 「それは、できないんです。1度、こちらでお預かりしたので…」との事でした。 トラブルを起こしたくないので、結局そこの調剤薬局で扱ってるお薬だけを頂きましたが こんな事ってあり得るのでしょうか? こちらには選ぶ権利がないのでしょうか? 本当に困っています。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 処方箋のFAX送信を勝手にされる。

    かかりつけの病院があり、病院の斜め向かいに調剤薬局があります。 近隣にはその病院以外には病院はなく、 その病院以外の処方箋を持ってくる患者さんはいないだろうと 言うくらい空いています。 そのせいなのか、処方箋を渡されるときに処方箋の下に「FAX済」と 書いてあって明らかに頼みもしないのにその近所の薬局にFAXしてから 処方箋をこっちに手渡している感じがあるのですが、 これは無視して他の調剤薬局に持っていっても差し支えないですか? 「FAX済」って書いてあるのを自分で線を引いて消したら 処方箋の改ざんになりますか? (他の調剤薬局に持っていったら「FAX済って書いてあるのに、 わざわざ別の所に持ってくるなんて常識のない人」って思われませんか?いくら調剤薬局を選ぶのは患者の権利と言われても気を遣ってしまいます)それとも診察が終わったら受付に「別の調剤薬局に持っていきますのでFAXしないでください」って言った方がいいのでしょうか。 (でもFAX済の時とそうでない時があっていまいち送る基準もわからないんですよね・・・) 薬をもらうだけだからその薬局でいいじゃん、って思われるかもしれませんが、その薬局でないかかりつけの調剤薬局の方が説明もきちんとしてくれるし、私的にはその薬局じゃない方が都合がいいです。 病院は変えたくありません。病院はいいのですが、調剤薬局が嫌なだけで・・・。何かいいアイデアがありましたらお願い致します。

  • 処方箋について

    私は調剤事務の仕事してます。 処方箋の事なのですが、これは医者が患者を診て、その症状に合った薬を処方箋で出す事ですよね?当たり前の話ですが・・・ もし、医者が不在で代理のもの(受付や整骨院や鍼灸師の先生)が出す事ってダメですよね? もし、その代理で処方箋を出す人が、電話で医者に「処方箋を患者に出しておいて」と言われた場合は、処方箋は出せるのでしょうか? 近所の医院が、先生が鬱病でろれつも回らない状態で診察してたり、家族や兄弟や生活保護者の保険を使い、睡眠剤&向精神薬を処方出します。これって、良いことですか? 処方箋を薬局にFAXで流して来ては「薬を持ってきて欲しい」と言われます。 どこか訴えたいです。そのような場所はありますか? もし、あれば教えて下さい。

  • 処方箋受付の薬局って何であるのですか?

    最近(といってもここ数年)、病院に行っても医師が診察するだけで、薬は病院の外にある薬局に買いに行くようなシステムばかりになりました。 正直面倒です。 昔はそんなシステムはなく、病院で全て済ませられました。 そりゃ周りに沢山の病院や診療所があって、それらの病院でもらった処方箋で、第三者の薬局が薬を提供するなら、薬の提供する場所を一箇所にまとめている気がして納得します。しかし、一個の病院しかないのに、わざわざ隣に処方箋受付の薬局があるのは不思議です。 私が勘ぐっているのは、その病院と薬局は実は裏で繋がっていて、わざわざ診察代と薬代を別々の場所で支払うことで、まとめて支払うよりも余分にお金を取っていて、総合的に儲けているのではないかと思っています。 「あの病院の処方箋しか受け付けないだろ?」としか思えない場所にある薬局って、なんであるんですか?病院の中で一緒に薬を出さない理由はなんですか? 何で分けているんでしょうか、知っている人いますか?

  • 同じ処方箋の薬の値段。

    お世話になります。 私は持病のため通院をしているのですが、薬は処方箋をもらい病院の目の前の調剤薬局で作ってもらっています。 そこで疑問なのですが、処方箋はどこの地域の院外の調剤薬局、または処方箋受付けのしているドラッグストアに持っていけば、全く同じ薬をもらえると思うのですが、その値段に差異はないのでしょうか? 私自身値段に変わりはないと思いますが、確信がないのでどなたかはっきり断言できる方がいらっしゃいましたら、ご回答のほど宜しくお願い致します。

  • 病院で出される処方箋についてお聞きしたいです。

    病院で出される処方箋についてお聞きしたいです。 病院で処方箋を出して頂いて、それを処方箋を受け付けている薬局に持って行き、薬と引き換えると思うのですが、 もし、処方箋を薬局にずっと持って行かないで、薬と処方箋を引き換えなかった場合、処方箋を出してくれた病院に、薬と処方箋を引き換えていないことが分かってしまうのでしょうか? もしご存知でしたらご教授下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 病院の処方箋と薬局について

    病院で診察してもらい、処方箋を受け取り、指定された薬局で薬をもらって下さいと言われた場合、その薬局に行かず、薬を違う薬局でもらう、若しくはどこの薬局にも行かないで放置したら診察した病院に薬局から連絡など来たりするのでしょうか?若しくは病院が、薬局で薬をもらっていないとわかるものなのでしょうか?ご存知の方よろしく願いいたします。

  • 院外処方箋、どこの調剤薬局でも値段は同じなの?

    医者にかかって薬を貰うとき、 院外処方箋がほとんどになりましたよね。 たいていの場合、かかりつけ医院(病院)のすぐそばに 調剤薬局が有り、そこで処方を受けていますが いつも気になっていることが有ります。 処方されている薬の種類や量が同じ処方箋なら、 どこの調剤薬局で貰っても お薬の値段は変わらないのでしょうか? また、乳児医療適用の小児の薬を貰うとき、 シロップの容器代(大体1つ50円)を必要とする薬局と 容器代がかからない薬局が有るのはなぜでしょうか? これは、代金がかからない薬局なら、 どの病院の処方箋でも、容器代はかからないみたいです。 詳しいことをご存じの方、教えて下さい。

  • また処方箋は必要ですか??

    3ヶ月前に眼科で処方箋をもらい、 指定された別の調剤薬局で目薬を処方してもらいました。 その目薬がなくなってしまったので また同じものをもらいたいのですが また眼科に行って処方箋を 書いてもらわなければだめでしょうか?? その眼科は遠いし、住んでる地域では数少ない眼科なので いつもいっぱいで予約をしていても何時間も待つハメになります。 なのでなるべく行かずに目薬だけ手に入れたいのです。 調剤薬局で処方された目薬の説明書(写真付き)が今手元にあり、 “他の医療機関にかかる時はこの用紙を提示して下さい” と書いてあります。 この用紙を調剤薬局に持って行って “これと同じものを下さい”ではダメなんでしょうか。 また、眼科に行って処方箋を書いてもらう場合、 どのくらいお金がかかるか、分かる方がいたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 処方箋

    疑問に思ったことは、こちらで質問させていただくのが一番の近道だと思っております。 処方箋について詳しい方にお伺いします。 他の病院のことは知らないのですが、2ヶ月に一度くらいのペースでもう4年近く通院しております。 職場に近いということでこちらにかかるようになりましたが、すぐ自宅から通院するようになり、高速道路を使って1時間近くかかります。 心安い調剤薬局が自宅近くにありますので、そこで処方薬を受け取っています。 寄り道なんかをすれば当日に処方してもらえないので、何もしなければ4日しかない処方箋の期日を、1週間に期日を延長してもらっていました。 ずっとこの事は診察時に医師にお願いしていましたが、昨日の診察時には、医師もわかっているものと思い伝えませんでした。 看護師から処方箋をいただいたら、4日の期限になっていたので訂正をお願いしたら、、20分近く待たされました。 当然点数も変わるんですか。 詳しい方、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう