- 締切済み
- すぐに回答を!
ダイソンDC26か国内メーカーか迷っています。
今ダイソンのDC26のモーターヘッドかタービンヘッドかもしくは国内メーカーの例えばパナソニックのMC-JC20WXにするか迷っています。分厚目の絨毯にチワワの毛が絡みつき今の古い掃除機に困っています。ダイソン魅力的なのですが、フローリングが光沢のあるタイプなので、ダイソンだとヘッドのブラシでこすり傷の様なものが着くのか心配です。お使いの方教えていただけますか、また我が家には何がお勧めですか?宜しくお願いいたします。
- 3sakura
- お礼率0% (0/1)
- 回答数1
- 閲覧数726
- ありがとう数6
みんなの回答
- 回答No.1
- MVX250F001
- ベストアンサー率19% (701/3520)
DC22を使っていますが、モーターヘッドでフローリングが傷むなんてことはありませんよ どうしても気になるのであれば他のヘッドに交換すれば済みます 賛否両論のダイソンですが、私は気に入っています 唯一、音が大きい点は否めませんが
関連するQ&A
- ダイソンDC26部品
ダイソンのDC26タービンヘッドを2011年に買いました。ヘッド部分のブラシが回転しなくなったので代理店に聞いたところヘッドを交換しないとダメらしいです、消耗品の為保証もきかないみたいです、やっぱ国産にしとけば良かったと反省してます。 ヘッド部分を安く買いたいのですがどこが安いでしょうか?ご存じの方いたら教えて下さい。
- ベストアンサー
- 掃除機
- ダイソンDC26THMO
今日ジャパネットタカタでダイソンサイクロンクリーナーDC26THMOを買いました。クリーンエアタービンヘッドなのでフローリングに傷が付かないか心配です。 使っている方、傷がついたりしませんか? また、傷が付く場合解決策があれば教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 掃除機
- ダイソンの掃除機の仕様
パナソニックの掃除機とダイソンの掃除機を比較して購入検討しているのですが、ホームぺージをみてもダイソンの掃除機の仕様がいまいちわかりません、どなたか、ダイソンのDC12、DC22、DC26の集じんできる能力(パナソニックだと、0.3マイクロメートル以上を約99.9%キャッチ(帯電フィルター) MC-JC10WX)のような、どの程度まで小さいものをキャッチできるのか、ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- ダイソン掃除機について。
ダイソン掃除機について。 (1) Dyson V6 Mattress HH08COM(ニッケル/ホワイト・ティール) ダイソン ハンディ&布団クリーナー サイクロン式 掃除機 (2) Dyson V6 Trigger HH08MH (ニッケル/ブルー) ダイソン ハンディ&布団クリーナー トリガー サイクロン式 掃除機 (3) DYSON DC61motorhead DC61MH の中でどれかを購入しようかと考えているのですが、サイトに掲載されている モーター?の説明を読んでも違いがわかりません。 既に使われたことのある方、お詳しい方、よろしければ教えて下さい。
- ベストアンサー
- 掃除機
- ダイソンの掃除機について
ダイソンの掃除機の購入を考えています。 (1)DC12 Entry (2)DC12 plus Entry このどちらかで迷っているのですが、いろいろネットで調べてみたのですが、違いがわかりません。 大きさも同じようなのですが、値段は(2)のほうが2万円くらい高いようです。 どこが違うのか教えてください。 もしダイソンの掃除機をお使いだったら、その感想も聞かせていただけたらうれしいです。 どうぞ宜しくお願いいたします!
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- ずばり、ダイソンは良いですか!?
現在サイクロン式掃除機を使ってます。(ダイソンではなくサイクロン式の 中でも1万ちょいの安値のもの) 使って1年たちますが、最近やたらにフィルターのランプが点灯して イライラします。ランプが点灯するたびに裏庭に出てフィルター(2箇所)を添付ブラシでゴシゴシするのにもいい加減疲れてきた今日このごろ。 はじめは高値すぎて見向きもしなかったダイソンなのに、最近になって 気になって仕方ないんですが・・・(笑) 前置きが長くなりましたが、ダイソンを使ってらっしゃる方!! ずばり、良いですか!? 機種が3種類ほどありますが、気になっているのは DC08・テレスコープとやらです。理由は一つ。DC12より安いので。 実際使ってる方、ダイソンの良い点・悪い点をずばり教えて下さい!!!!
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- ダイソン掃除機
ダイソンDC12を使ってますが、コンセントにプラグを差し込んでも通電したり、しなかったりしてた為ダイソンに電話しようと、ホームページを覗くと、DC12をお使いのお客様への注意が有りました。 http://media.dyson.com/downloads/JP/floorcare/DC12_aftersalesLeaflet.pdf 電話すると修理に18000円掛ると言われました。もう主婦して20年ですが、掃除機を壊した事は有りません。そんな乱暴に使って無いです。普通に使ってます。 そうなるかも知れないとお知らせ出してるって事はダイソンの作りが悪いんじゃないでしょうか?もう一代日立の掃除機も使ってます。同じように使ってますが異常は無いのに・・。 不具合が出るかも知れない場合って「リコール」ってやつじゃないんでしょうか?別にダイソンにどうのこうのと言わないですが、一般人の方達はこういう場合、普通に修理費取る事をどう思うのかな?と思って質問してみました。
- 締切済み
- 掃除機
- 掃除機のダイソンについての質問
ダイソンのDC12をつかっています。 私の家はじゅうたんで、以前この掃除機にはフローリングとじゅうたん用で別々に切替することができると聞いたのですが、どうすればいいのかわかりません。また、まだ使って間もなく、家も新築で外出していたことが多く、ほこりもいつもにくらべてそれほどたまっていないので、ダイソンの威力というものを実感できないのですが、ダイソンの掃除機って普通の掃除機と比べて、吸っているという感覚が感じられなく、どちらかといえば、ローラーがものすごい勢いで回っているだけかもと思うのですが、みなさんはどう思いますか? 回答お願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- ダイソンの掃除機と日本の掃除機
ダイソンの掃除機が日本の掃除機と同じ値段で売っていたのですが、性能的にはダイソンの方が優れているのでしょうか? 具体的には ダイソン サイクロン掃除機 DC05-ABN(アブソリュート シルバー&ライム) と ナショナル サイクロン掃除機 MC-F200NXM-G(クリスタルグリーン) です。 ナショナルの方が7000円ぐらい高いのですが。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)