• ベストアンサー

HDDのバックアップの意味について

HDDのバックアップについて教えて下さい。 以前、HDDが壊れ慌てた経験があります。データを救出してもらい最悪な事態は免れましたが、今は外付けHDDやCD-Rなどにファイルを定期的にバックアップするようにしています。 バックアップについて色々調べていくと分からないことがありました。 1.ファイルのバックアップというのはOutlookのメールデータやアドレス帳、IEのお気に入り、Officeのデータファイルなどをバックアップするということで分かるのですが、アプリケーションのバックアップというものが分かりません。 アプリケーションにはインストールCDがついているものがありますが、アプリケーションをバックアップする意味は万一インストールCDが壊れた場合にもインストールできるようにするということなのでしょうか? 2.バックアップにはHDDをまるごとバックアップ(イメージバックアップ)する方法がありますが、これは万一パソコンの内臓HDDが壊れてもまるごとバックアップしたものをリカバリーすれば元通りに回復するといった認識でいいのでしょうか? 3.2の質問でまるごとバックアップする場合のバックアップ先を外付けHDDにした場合、外付けHDDからリカバリーすることはできるのでしょうか? 調べていると外付けHDDからはできないということが書いてありましたが、外付けHDDからのリカバリーにも対応しているお勧めのフリーソフトがあれば教えて下さい。 BunBackupはファイルやアプリケーションの設定などはバックアップできるようですが、リカバリーもできるのでしょうか・・・ 4.お勧めの外付けHDDがあれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akina_line
  • ベストアンサー率34% (1124/3287)
回答No.2

こんにちは。  1.アプリはバックアップしても無駄なので、「アプリで作成したデータ」という意味では無いでしょうか。  2.OSの設定を保存するため、まるごとバックアップします。アプリの再インストールが不要になります。  3.「外付けHDDから(起動してリストは)はできない」()内を省略しているのではないでしょうか。そのような場合、別にバックアップソフトを起動するためのCD-ROMなどから起動してリストアします。   また、最近のPCでは、USBデバイスからの起動が出来る場合もあるので、USBメモリやUSB接続のHDDから起動して、直接リストアできる場合があります。 では。

editbooth
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 >2.OSの設定を保存するため、まるごとバックアップします。アプリの再インストールが不要になります。 再インストールが不要になるとのことですが、まるごとバックアップした場合には、インストールCDからパソコンにインストールしたものでもインストールが不要になるということでしょうか? また、それぞれのアプリで設定していた環境などもそのまま復元できるのでしょうか? 3.「外付けHDDから(起動してリストは)はできない」()内を省略しているのではないでしょうか。そのような場合、別にバックアップソフトを起動するためのCD-ROMなどから起動してリストアします・・・ 先の方にも同じような補足をさせて頂いたのですが、アドバイスを読んで何となく分かりました!! これは外付けHDDを接続しているだけではリストアはできないので、リストアするためのソフトが必要になる つまりバックアップ先は外付けHDDでもいいが、それを戻すためのアプリが必要になるということで間違えていないでしょうか?

その他の回答 (2)

  • j-kachimi
  • ベストアンサー率35% (48/136)
回答No.3

1.アプリケーションは基本的に再セットアップするものと思います。私もアプリケーションバックアップというのは分かりませんが、設定内容を保存するという意味なのかなと思います。 2.内蔵HDDを交換してそこにイメージをもどせばイメージを作成した時と同じ状態になります。 3.ソフトによると思いますが、可能です。 BUnBACKUPはあくまでもファイルやフォルダーのバックアップでシステムの部分はバックアップできないと思います。 4.外付けHDDは何でも大丈夫かと思います。 最後に 私はTureImage という有償のソフトを使っています。 このソフトはリナックスでCD立ち上げが出来るので対応しているPCならOSが無くても復元できます。 イメージも圧縮して格納してくれるのでサイズが小さくて済みます。 USB外付けのHDDからの復元も可能です。

editbooth
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 TureImageというソフトについて調べてみます。 >BUnBACKUPはあくまでもファイルやフォルダーのバックアップでシステムの部分はバックアップできないと思います。 システムの部分というのがどういった部分なのかが分かっていないのですが、これはどういった情報なのでしょうか?

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

1.多分、DLしたソフトなどの事では無いでしょうか?そういう意味ならバックアップの効果はありますが、CDなどからインストールしたソフトは、それ自体をバックアップしても意味ないです。CDごとバックアップしないと・・・ 2.その通りです。 3.出来ます。しかし、それには外付けHDDを認識する起動ディスクが必要です。例えばTrueImageとか・・・・ これだとインストールCDが起動ディスクですから。 しかし、フリーのソフトで勧められるものは無いですね。 やはり、有償の方が間違えないでしょう。(肝心なときにリストア出来なければ意味ないですから) 4.特に・・・w まあバッファローやIOデータなどの大手メーカーなら心配ないと思います。

editbooth
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 >3.出来ます。しかし、それには外付けHDDを認識する起動ディスクが必要です。例えばTrueImageとか・・・・ これだとインストールCDが起動ディスクですから。 起動ディスクが必要とのことですが、パソコンの内蔵HDDを新しいものに交換し、外付けHDDをUSBで接続しただけでは外付けHDDを認識しないということなのでしょうか? うまく伝えられず申し訳ありません・・・

関連するQ&A

  • 「外付けHDD」から「外付けHDD」へバックアップ

    「外付けHDD」内のデータを、別の「外付けHDD」に 定期的に自動でバックアップをしたいと思っています。 (*PC内のデータを「外付けHDD」にバックアップするんではないです*) ★そこで以下の方法で「自動バックアップ」できるかどうかを 教えてもらいたいです。  (1) 「外付けHDD」を2つ購入(HDD1、HDD2)  (2) (1)の「外付けHDD」2つを、USBハブでつないで     1つのPCに接続しておく。  (3) フリーソフト「BunBackUp」をインストールして、     バックアップ元を「HDD1」に、バックアップ先を「HDD2」に設定。  (4) 「BunBackUp」の機能で、自動でバックアップできるように設定。   ★この(1)~(4)で、「自動バックアップ」の設定はできるでしょうか。  「BunBackUp」ソフトはどういったものか ネットで見てみたのですが、(1)~(4)が実現できるソフトなのかどうか 判断できなかったので、質問させていただきました。 ★また、他にいい案があれば、是非教えて欲しいです。 ちなみに・・・ ※ 上記のようにしようと思っているのは、以下の2つの理由があるからです。  ・購入金額 2万円以下/1HDD  ・最終的に自動でバックアップしていたい  *1 電気店で相談をすると、以下のデバイスを教えてもらいました。   ・Buffalo HD-WL2TU3/R1J     →RAID構成のHDDなんですが、RAIDタイプのHDDは値段がはるので、    購入は難しいです。  *2 また、NASは、こちらの都合上、使用できないので    案からは外させてもらいました。

  • まるごとバックアップ→リカバリ→復元で意味はあるでしょうか?

    パソコンの調子が今ひとつなのでリカバリをしたいのですが、当然必要なデータはバックアップしようと思っています。しかしなにが必要かわからないので、この際外付けHDDに「まるごとバックアップ」をしようかと思います。ただ まるごとバックアップ→リカバリ→復元 をした場合、リカバリをする前と全く同じ状態になるということでしょうか?だとするとリカバリの効果がないということになるのでしょうか?わかるかた教えてください。よろしくお願いします。

  • W98のHDD丸ごとバックアップソフトについて

    HDDを丸ごと(システム、アプリケーション、データすべて)を外付けHDDにバックアップしたいのですが、フリーソフトでお勧めソフトを教えてください。ただし、OSがW98SEなんです。よろしくお願いします。大事ばアプリが入っているのですが、CDが見つからなくて万が一のことを考えて今のうちにバックアップを考えております。

  • HDD交換にともなってのOSバックアップ

    このたび、ノートパソコン(Dynabook)HDDを自力交換しようと思っています。 機器の分解、交換自体は家族ができるのですが、交換前後にしなければならないことの手順についていまいちわかっていません。 OSはXPで、ソフトも色々入っています。 外付けのHDDにデータは写真や動画、音楽などのデータフォルダは移しましたが、リカバリやOSのインストールなどは今までしたことがないので、色々情報が多くて手順がいまいち整理できません。 ソフトなどのインストールの手間を省くのに、OSごとバックアップをとれるソフトなどがあるそうですが、有料ではなくフリーのソフトなどで初心者でも簡単に使えるおすすめのものはあるでしょうか? できればOSごとバックアップをとってできれば楽かと思ったので・・・ 外付けHDDにもOSごとバックアップがとれるとうたっているもの(ソフトがついてる)などがあるみたいですが、我が家のはIO DATAの500GBで、OSバックアップ用のソフトなどは付属していません。 OSごとバックアップした場合と、それが無理な場合、OSごとでなくデータやソフトなどを別々にバックアップをとる場合それぞれの手順など、教えていただけると助かります。 ちなみに、未使用(多分)のこのPC用のリカバリCD-ROMが4枚くらい家にあったのですが・・・ これは使えるのでしょうか?使えるとしたら、これを利用しつつOSごとバックアップをするとなるとどのような方法になるのでしょうか? PC用語にも詳しくなく、知識が少ないため変な質問の仕方をしていたらすみません 。リカバリ初心者にもわかりやすくバックアップのとり方を教えていただけると助かります。

  • HDDのバックアップについて

    パソコンのHDDに250タイトル(3300曲)くらいのアルバムCDを取り込んでいます。HDDは3年前に購入したATAPIの内蔵型を外付けケースに入れてUSBで外付けドライブとして使ってます。しかしHDDの予期せぬ故障が心配です。さすがに250枚のアルバムCDを再び取り込むのはさすがに嫌なので別のHDDにバックアップしようと思っています。使用容量は約100GBです。HDDの他におすすめのバックアップ方法があれば教えてください。100G分のファイルを何とか収めることができればCD-RやDVD-Rでもかまいません。あと、HDDのミラーリングというバックアップ方法があるということなのですが、ミラーリングというのは何なのでしょうか?

  • 外付けHDDにバックアップされたデータ

    例えば外付けHDDにAのPCのHDDのバックアップをしてあって、 AのPCが復元できない状態になってしまった場合 他のPCのBに外付けHDDを接続してAのPCデータを取り出したりすることは 可能なのでしょうか? バックアップはHDDまるごとをバックアップできるソフトを 購入しようと思っていて今探しているところです。 初心者ですみませんが宜しくお願い致します。

  • いざというときの為のバックアップソフトなどについて

    こんにちわ。 パソコンがおかしくなってOSの再インストールなどをした場合、いままでインストールしてきたアプリケーションや、HDD内にあるファイルもすべて消えてしまうので、できればOSまるごとバックアップを取れるおすすめのソフトを教えてください。フリーが良いです。 また、まるごとOSの情報すべてをバックアップすると大容量になると思います。普通バックアップというのはどのハードウェアに保存しておくのでしょうか?

  • HDDの交換に伴うバックアップの取り方

    いつもお世話になります。 最近、本体のハードディスクの調子が悪いので交換しようと思っています。 その際、アプリケーションソフトやそのデータのバックアップの取り方について次の3つの方法を考えていますが、どれがお勧めでしょうか?  交換後、なるべく簡単に元の状態で使いたいのですが。 なお、OSはWINDOWS98SE、本体のHDDは20G、また、SCCI接続で外付けの20GのHDDがあります。 1.外付けのHDDにドライブコピーを使ってコピーをとる。 2.外付けのHDDにWINDOWSのアクセサリのシステムツールにあるバックアップで保存する。 3.ノートンゴーストでCDにドライブイメージを取る。 よろしくお願いします。

  • 大容量バックアップ

    外付けHDDから外付けHDDへのフルバックアップしたいのですが コピー&貼り付けだと誤差が出たので BunBackup というソフトを使用してみたんですが バックアッププレビューで見てみるとすでに約80G足りません・・・ 完璧にファイルは破損が無いバックアップソフト教えてください。 できれば無料で^^;

  • バックアップ用のHDD

    GATEWAY GT5062Jを持っています。 http://kakaku.com/spec/0010XA18629/ XPがインストールされているHDDが壊れたときのために、外付けのHDDをつなげてまるごとバックアップをしていこうと思っています。(壊れたときはその外付けHDDケース内のHDDと交換して復活) そこでこの外付けHDDケースに入れるHDDはいま装着されてるHDDと同じ品番のHDD(HDT725032VLA380)の方がいいのでしょうか?それともSerial ATAだとそんな相性とか気にしなくてもいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう