• ベストアンサー

個人差ですか?

落ち込み状態が続くと、 必ず病名がつく病気になるんですか? ずっと病名がつかないただの落ち込み状態となることもありますか? つまり、個人差で罹病になるんですか?

noname#100186
noname#100186

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#121701
noname#121701
回答No.3

投稿して質問に戻ったらお礼の言葉が書かれていました。 病名が分からずに悩まれているのですか。 私は隠れ鬱から数えると50年情緒不安定のまま現在に至り、まだ通院服薬してます。 最悪期は精神病院にも入ってました。 退院後も睡眠障害・不安・目眩で悩まされていましたが、病名は知りません。 極度の自殺願望と他殺願望に振り回され、殺人未遂寸前まで行き、病名を知ることより精神の安定が優先され、そのまま現在に至ってます。 今は睡眠障害以外時たま不安になる程度になりました。 何十年のイライラ・ソワソワ感も病名を知らないうちに無くなりました。 現在の睡眠障害も鬱からくるものか何なのか分かりません。

noname#100186
質問者

お礼

実は自分の病気のことではないので、親切にされると、かえってこちらが恐縮してしまいます; よくわかりました 自分で判断しないほうが賢明というご意見ですね。 さっそく。本人はいやがっていますが一度通院をすすめてみます。

その他の回答 (3)

noname#105334
noname#105334
回答No.4

落ち込んだ状態がきっかけで病気になる場合もありますし、 病気・体質で落ち込み状態から脱出できないというのもあります。 人それぞれでしょうね。 ちなみに私は気分的に優れない状態が続いてかなり辛かったので心療内科へ行ってみたら、ただの低血圧でした。 血圧が上がると元気になりましたし。 貧血でも軽うつっぽい症状がでました。 こちらは内臓疾患での出血が原因でしたので、そちらの治療をしましたよ。 軽い落ち込み状態でも辛かったら病院での診察をお勧めします。 意外と精神疾患ではなくて内臓疾患が隠れているのかもしれません。

noname#100186
質問者

お礼

経験のアドバイスありがとうございます。 低血圧からくるということもあるとのこと参考になりました。 ただ自分のことではないので、みなさま親切で大変恐縮してしまいます。 楽観的な性格なので大丈夫かなと思ったのですが、不安なので通院をすすめてみます。 ありがとうございます。

noname#121701
noname#121701
回答No.2

個人差で罹病になるんですか?との質問ですが、病気にかかるということは個人差によるのですかということですね。 そしてメンタルヘルスのカテですから精神疾患ということでいいですね。 躁鬱病・統合失調症、いすれも個人差の問題ですよね。 軽い鬱病にしても、ストレスに弱い人、打たれ強い人、まさに個人差です。 几帳面で生真面目で内向き更に自己粘着型、鬱病の素質多いにありですから、個人差ですよ。 開放的で楽天的で自分が好きな人が鬱病にかかる確率は少ないのではないでしょうか。 あなたは具体的に何を悩まれているのですか。

noname#100186
質問者

お礼

具体的といわれると・・・。 みなさんとても親切なのでちょっと申し上げにくいのですが・・・自分のことではないので・・・。 個人差かどうかしりたかったです。 回答ありがとうございました。

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.1

>落ち込み状態が続くと、必ず病名がつく病気になるんですか? 付きません、他の自覚、他覚症状があります。 >ずっと病名がつかないただの落ち込み状態となることもありますか? あります。日数経過と症状次第です。 >つまり、個人差で罹病になるんですか? いいえ、明確な指針があります。重い病状の場合、他人が指摘できるくらいの症状です。個人差ではなく症状の重さで判断されます。

noname#100186
質問者

お礼

ちょっとわかりにくかったんですけど、 落ち込み状態が続く→軽い症状のみ、もしくは症状なし→病名がつかない 落ち込み状態が続く→軽い症状だったものが重い症状になってくる→病名がつく ってことですか? 軽い症状のみ で安定するかということに興味があります。

noname#100186
質問者

補足

あと、回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • どこまでが個人差?寝返りをうてない2歳児

    旦那の会社の先輩の子供なのですが、2歳にもなるのに未だに寝返りがうてないそうなんです。 しかも、首は最近すわったそうで、歩くどころの話じゃあないんです!要するに、2歳だけれど赤ちゃんのように寝てる状態なんです。 心配した両親が病院へ連れて行って検査をするのですが、どこも異常は見当たらないそうで、「こういう発達も個人差だからねぇ」と言われたそうです。 うちの娘は3ヶ月で寝返りはうってました。 個人差とはいうけど、どこまでが個人差?2歳にもなって寝返りもできない、歩く事もできないのはどこか障害があるとしか思えません。 ちなみにその夫婦は、その子供が始めての子供で、旦那さん40代奥さん30代後半です。出産の状況などはわからないのですが、小さめな子供らしいです。 これは一体どういうことなのでしょうか。どんな病気が考えられるのでしょうか。 どうか、よろしくお願い致します。

  • 個人差について

    化粧品や健康食品、ダイエット器具等『効果には個人差があります』の類の文章があります。 同じ人間で同じ作りなのに、個人差というのはどこからでてくるのでしょうか? 個人差があるということもわかりますが、個人差というものは実際にそんなに大きくあるのでしょうか?

  • 骨の太さの個人差

    私は骨が太いです。世の中には骨が細くスタイルが良い方がたくさんいらっしゃいますが、このような骨の太さの個人差は何に依存しているのでしょうか?遺伝?栄養状態? ご存知の方、ぜひ教えてください。

  • 人間の個人差について

    人間は基本設定(目は2つで指は五本だとか)は同じですが、個人差はありますよね。 この個人差がなぜ生み出されるのか、という質問です。少し調べてみましたが、 (1)塩基配列の違い(2)コピーされる遺伝子の数の違い によって作られるタンパク質に変化が生まれ、個人差につながっていくということでしょうか? そして、塩基配列の違いやコピーされる遺伝子の数も、家族間ではやはり似通っているのでしょうか。 また、個人差を調べているうちにHLAについても興味が出てきました。免疫の本なども読んでみたのですが、完全に同じHLAを持つ人間はほぼいない、ということでこれもある意味では個人差なのだろうか?と思いました。でも、HLAは両親からの遺伝ですよね…。HLAは塩基配列の違いや、コピーされる遺伝子の数が違うこととは無関係なのでしょうか。 どれか一つにでも回答をいただけると嬉しいです。 これらに関係するWebページや、入手可能な文献なども教えていただけると幸いです。

  • なぜ黒目の大きさに個人差があるのでしょう?

    なぜ黒目の大きさに個人差があるのでしょう?

  • 勇気とか勇敢さは個人差であって男女差ではないのでは?

    勇気とか勇敢さは個人差であって男女差ではないのでは? 男の方が勇敢みたいなことをいう人がいますが明らかに 偏見ですよね。

  • 勇気とか勇敢さは個人差であって男女差ではないのでは?

    勇気とか勇敢さは個人差であって男女差ではないのでは? 男の方が勇敢みたいなことをいう人がいますが明らかに 偏見ですよね。

  • 精子が少ないと思うのですが、個人差があるものですか?

    精子が少ないと思うのですが、個人差があるものですか? 少ないと子供ができにくいのでしょうか? 教えてください。

  • 足がつるときの個人差

    足がつるときの個人差 友人などは足がつっても片足あげて 「あ~つったつった。ちょっと待って。OKOK」 とか言います でも自分は足がつると「あ~しまったああああ」 と声に出ないで思ったまま長い間足を抱えて足を動かせず呻くんです 最初は友達タフすぎると思ってたのですが流石に痛さの度が違うだろうと思いはじめました。 やっぱり個人差がありますよね?原因はなんでしょうか? 友人も自分もたまにつるくらいです あとつるって漢字でどう書きますか?

  • 髪が伸びる速さって個人差ありますか?

    ふと思ったのですが… 髪の毛が伸びる速さって、個人差ありますか? 僕は、友達より、伸びるのが速いように感じられるのですが… 髪が伸びるのを(比較的)遅くする方法なんてありませんかね? もしもありましたら教えてください、お願いします。