• 締切済み

自転車とバイクのワイヤーロックの違いについて教えてください。

ちょっとした時に簡易的に使用出来る為のバイク用のワイヤーロックをさがしています。(普段は斉工舎のゴジラロック使用) で、色々探しているうちに、同じメーカーでワイヤーの径も長さも同じで、自転車用とバイク用がありました。 どう見ても僕には違いはわからない(価格は全然違いました・・・)ので、分かる方おられましたら教えていただけませんか? バイク用  : クリプトケーブル&パッドロック (商品コード:210412) 自転車用 : クリプトフレックス 818 ケーブル&パッドロック(LKW12400) よろしくおねがいします。 あとそれから・・・ 他メーカーで上記ワイヤーケーブルと同じような感じでおすすめとかあれば教えてください。 できれば収納時、小さくできるモノが良いのですが・・・

みんなの回答

noname#101038
noname#101038
回答No.2

クリプトナイトであれば同じ商品だと思いますよ。バイクと自転車の販売網の違いだと思われます。

  • futa1963
  • ベストアンサー率52% (195/368)
回答No.1

ワイヤー径と長さが同じであれば、ワイヤーの強度に差は無いでしょう。 しかし、自転車用とバイク用では耐久性が違います。 ワイヤーの材質が違うのではないでしょうか? 鉄とステンレスの違いとかね。 錆びに対しての耐久性の違いが価格差となってると思われます。 勿論同じ径なら鉄よりステンの方が強度的には強い。 鉄はちょっと錆びると束ねたワイヤーが切れてきます。 ワイヤーにビニールなど被覆してあれば気になりませんが、被覆が無いと切れた切れたワイヤーが手に刺さり不快で怪我したりもします。 そして、ロック部分の中身も同じ部品でもバイク用では錆びに対する防御を施してある部品が使われたりしています。 (鍵穴より先の中身の部分です) また、バイク用だと鍵穴に簡易でも蓋がセットされてたりします。 この辺も価格差かも。。。 自転車用は防錆が施されて無いかもしれませんよ。 (100円ショップの安物はスグに中が錆びて鍵が入らなくなった経験あります) ですが、バイクに使えない事も無いです。 雨など錆びの原因になるであろう事に対しても、予め鍵穴よりCRCなどを噴き込んでおけば防げます。 安い分、手間掛ければOKって事です。 収納小さくであれば、ディスクロックがお薦めなんだけど。。。 自転車用でも、ワイヤーロックでも、長さの都合さえ合うのであれば、出来るだけ径の太い方が盗難の予防になります。 細い径だと簡単にワイヤーカッターで簡単に切られてしまいます。 自転車用はあくまでも補助や簡易的な使用とした方が良いですね。

chamah
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 ディスクロックはXENAのアラーム無しタイプを使用しています。 (マンションなのでアラームが鳴ると迷惑なので) ちょっとした外出時に柱などと繋げる事が出来て、 収納時にコンパクトなモノが良いかなあと思いまして。 色々ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう