• ベストアンサー

◆ 熊本の からし蓮根 の食べ方を教えてください

先日デパートで 森からし蓮根を買ってきてもらったのですが、食べ方がよくわかりません。 何も考えずに半分くらいを口に入れて、あまりの辛さに涙がでました。 少しずつ食べたら、何となく美味しいなと思うようになりました。 熊本の人は辛いものが好きなんでしょうか? それとも何かよい食べ方があるのでしょうか? それと賞味期限は何日くらいなのでしょうか?

  • achamo
  • お礼率42% (162/379)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yayosuke
  • ベストアンサー率29% (51/172)
回答No.1

旦那様の実家が熊本ですが、あちらのお母さんは天婦羅にされてました。 まず、そのまま薄切り(5ミリから1センチ)にして食べますよね? で、次の日にはからしが若干、飛んでしまうので同じく薄切りにしてから 天婦羅にするそうです。又、からしがキツイ様な場合にも、一度火を通すと 辛さがおさまるとの事でしたよ? 私としては、薄切りで醤油につけて食べるのが好きですが沢山食べれる物ではないです。 好きな人じゃなきゃ、沢山は食べれない物だと思いますよ。 賞味期限は、書いてませんか?心配な場合は火を通しましょう。 普通のレンコンの感覚で筑前煮とかに使ってもいいと思います。

その他の回答 (3)

  • tototo49
  • ベストアンサー率33% (67/202)
回答No.4

#3の方のように 醤油やマヨネーズをつけて食べることが多いですが ウチは網で少しあぶって食べます。 通常は3ミリ程度の薄切り(ケチってます)で食べますが あぶるときは、倍くらいの厚みに切って食べます。 香ばしくてホクホクしてとても美味しいですよ。 ウチでは賞味期限を考えるほど残らなんですが 残りそうな時、実家では薄切りにして、冷凍してましたよ。

回答No.3

私は熊本の人ではないですが、からし蓮根だ~い好きです。 私はふつうにお醤油をつけて食べますが、辛さがきつい場合はマヨネーズしょうゆにして食べると辛さがだいぶ軽減されておいしいんですよ~。 私も買ったばかりのからし蓮根はかなり辛いのでマヨネーズしょうゆにしてます。(マヨネーズをちょっと多めに) ぜひお試しあれ。 賞味期限は冷蔵庫で一週間くらいがせいぜいじゃないかと思いますが…。私は3~4日くらいで食べきりますので…、ちょっと自信なしですが。 蓮根自体がそれほど日持ちするものでもないので、なるべく早く食べ終えるようにしたほうがいいと思います。 歯ごたえがなくなるし、あの独特の辛さもなくなってしまいますので…。 熊本出身ではないですが、からし蓮根大好きの私としては、気に入っていただけたらうれしいです。 でも味覚は人それぞれなので、マヨネーズしょうゆ、お気に召さないかもしれませんので自信はなしにしておきます。 でもぜひお試しあれ!

  • darren
  • ベストアンサー率24% (10/41)
回答No.2

辛子蓮根はあの辛いのがいいんです。 薄切りにしてご飯のおかずにするのもいいですが、辛子蓮根には何といっても焼酎です。 achamoさんが飲む人であれば、ぜひ一度お試しください。

関連するQ&A

  • おからコロッケにレンコン

    先日スーパーで「おから詰め放題 20円」に人がいっぱい並んでました。 母が「そのおからどうするの?」と尋ねたところ 「おからコロッケにします。レンコンをすって入れます。」とのこと。 そんなレシピ聞いたことない。 どなたかご存知の方教えてください。 レンコンすってみたけど、なかなか根気がいる作業でした。 よろしくお願いいたします。

  • 辛子蓮根ボツリヌス食中毒事件は韓国が原因?

    新進党の阿曽田清議員が平成8年4月11日の参議院農林水産委員会で、1984年の辛子蓮根事件は韓国のからし粉が原因ではないかと発言していますが、ググってみてもそれらしい情報は見当たりませんでした。ボツリヌス菌の感染経路は完全に解明されたのでしょうか。又、韓国云々は阿曽田清議員の勘違いなのでしょうか。 http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/136/1230/13604111230006a.html 阿曽田清「と申しますのは、これはもう我が熊本県の名産でありましたカラシレンコンというのがありまして、これが数年前にカラシレンコンの中のからし粉、これは韓国から輸入されたと言われておりますが、このからし粉の中にボツリヌス菌が含まれておったと。」

  • 熊本市内での美味しいお店&お土産について

    今度、仕事で熊本市に行くことになりました。そこで下記の2点について質問させていただきます。 【1】熊本市内で美味しくておすすめなお店を教えていただけないでしょうか。 料理のジャンルには特にこだわりはありませんが、できましたら熊本ラーメンの美味しい店が分かればありがたいです。(値段も極端に高くなければ、多少高くても問題ないです) ただ、熊本までは公共交通機関を利用して行くため、車は使えません。そのため、路面電車やバスで行ける範囲のところが望ましいです。 【2】職場(約30人分)と家のお土産について助言をいただけましたら嬉しいです。 自分の職場にはあんこが苦手な人が多いため、陣太鼓は買えそうにありません。同じ理由でいきなり団子や武者がえしも止めておいたほうが無難そうですが、これらを除いたら熊本の銘菓で思いつくものが全くないのです……。かといって馬刺しや辛子れんこんを職場のお土産に買うのも違う気がしますし。あんこを使っていない美味しい熊本銘菓があれば教えていただきたく思います。 家のほうも陣太鼓・いきなり団子・馬刺し・辛子れんこんは家族の好き嫌いの問題があって買えそうにないです。「地元で有名な美味しいシフォンケーキとかがあれば欲しい」ということなので、熊本市内でお土産向きの美味しいケーキなどを扱っている店があれば教えていただきたいです。 相当わがままな質問で申し訳ございませんが、アドバイスをいただけましたら幸いです。

  • からし蓮根!

    インターネットでからし蓮根を注文したいと思っています。 どこかお勧めのサイトはありますか。 食べたのは随分前で 久々なので おいしいものをと思っています

  • 辛子レンコン

    東京(首都圏)で辛子レンコンを売っているところを教えてください。

  • 賞味期限切れのピザを食べたら…

    お昼に冷蔵ピザを食べました。 賞味期限が19日 「賞味期限=おいしく食べられる期間」 なので今日なら平気だろうと半分食べたところ、 チーズとは明らかに違う糸がひいてました。 何日以内なら平気だったのでしょうか? たしかTVの情報によると卵は賞味期限からかなり持つらしいですが? 賞味期限過ぎても平気で食べてるものがあれば教えてください。 家の味噌は期限が切れて二ヶ月になります。

  • 私って・・・・クレーマー???

    先日、ドラックストアの「訳ありセール」でお菓子を購入しました。 通常の半値くらいだったため、ラッキーと思い、まとめて買いました。 買った全体の半分くらいを食べた頃に その商品が賞味期限が切れていることに気がつきました! しかも、買った日にはすでに4日ほど期限が過ぎている商品だったのです!! 賞味期限が切れてるから、「訳ありセール」だったのかな・・・・ ただ人気のない商品の在庫処分という理由だと勝手に思って 買ってしまった私が悪いのでしょうか? 半分食べてしまいましたが、 店側に全額返金を求めるのは、図々しいでしょうか?

  • 熊本市内のおすすめの居酒屋

    ある用事で熊本市に行く予定があります。ある集団で同窓会的な飲み会をしたいのだけど、おすすめの居酒屋を教えて下さい。サイズは40名ほど、予算は4~5千円/人ぐらい、場所は都市交通センターの近くです。やっぱり馬刺しと辛子蓮根ははずせないと思ってます。年齢は平均40歳ぐらいです。よろしくお願いします。

  • イカの辛子明太子和えが辛すぎる

    イカの辛子明太子和え柚子風味(正式名称は知りません。何処かの特産品?) を頂きました。 それをおかずにちょびっと摘んでご飯を2~3口食べています。 が、少し多く食べると辛すぎます。 涙がじんわり出てきます。冷たいお茶が手放せません。ガブ飲みです。 調子に乗って少し多めに食べると、本当にポロポロ涙が流れます。 味は柚子が利いてて美味しいのですが、辛すぎる・・・ なので、毎日朝夕食べても消費期限内に食べきれませんでした。 でも美味しいので捨てたくありません。 消費期限は今日(4/25)です。 現在、半冷凍(硬めのシャーベット状)にしてあります。凍ったまま食べます。 熱い(あったかい)と辛味が増すと聞いたので。 シャーベット状なので、消費期限ちょっとぐらい過ぎても大丈夫かなと思っています。 胃は丈夫な方です。(卵や牛乳も期限1~2週間過ぎても普通に食べます飲みます) 辛味をおさえる方法はありませんか? 料理に使う方法はないでしょうか? チャーハンとか・・・?

  • 某有名レシピサイトの通り作ったのにレンコン餅失敗!!!なぜ??

    某有名レシピサイトの通り作ったのにレンコン餅失敗!!!なぜ?? 宜しくお願いします! 料理経験が少ないとかではないのですが、今までの経験で初めて「レシピ通りなのになぜ??これどういうこと?」 と困ってしまってます。 「レンコン餅」に関してです。 手順としては、1、レンコンをすりおろす→2、それに乾燥エビとネギを混ぜる→3、片栗粉大1を混ぜる→4、小判型に整えフライパンで焼く・・・です。 私が不思議に思うのは、レンコンってすりおろすと物凄く水分出ますよね?その状態で他の具材や片栗粉(大1です)を混ぜたってジャリジャリのベチャベチャのまんまです。とても小判型になんて成型できませんでした。でもレシピのどこにもレンコンをしぼったら水分はぎゅっとしぼるとか書いてなくて。(しかもこれを作った人たちのレポートが写真とコメント付きで何百件出てるもののどこにも水分の記述は無い) でもベチャベチャではどうしようもないので結局しぼって水分は捨ててしまいました。もったいない・・涙 それでも!成型は難しかったです。繊維質のレンコンと具材なのでボッソボソです・・・。片栗粉も結局大2足しましたし。 普通いももちでさえ片栗粉ってかなりの量(大3,4とか)入れないと成型できませんよね? もう焼くのも嫌になってボロボロのまま炒め訳分からない料理となりました。 でも私以外の何百人はそういったことで失敗せず「メチャクチャおいしかった」という意見ばかり・・・。 どなたかご教授願えませんか? 根本で○○もちに関して考えがまちがってるのかな??