理学部にとどまるか、文転するか?それとも?

このQ&Aのポイント
  • 理学部にとどまるか、文転するか、大学を辞めるか。どれが最良の選択か悩んでいます。
  • 理学部にとどまると、実験や卒業論文での不安があります。文転すると仕事が難しいという声もあります。
  • しかし、大学を辞めると就職に不利になるかもしれません。どれかに決めなければ何も進めません。アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

理学部にとどまるか、文転するか?それとも?

こんにちは。私は今学部についてとても悩んでいます。といっても、高校生ではなく、大学1年生です。地方の国立大学の理学部在学中です。でも、高校時代の得意科目は英語だけで、生物は平均点をちょっと超える程度で、国語、社会は平均点すれすれ、数学、化学、物理は壊滅的です。なぜこの大学のこのコースを受験したかというと、二次試験の受験科目が生物のみで、生物の問題集を2冊1ヶ月で丸暗記したところ、たまたま合格してしまったのです。でも、本当は理科にあまり興味がなく、最近はドイツ語、言語学に興味があります。中学、高校時代も実験や顕微鏡の扱いが苦手で、いつも人任せでした。数学が苦手なのでこのまま理系にいても、将来研究職にはつけそうにありません。今更ながら、こんな私は文転するべきでしょうか?でも、インターネットを見ると、理系は理系、文系どっちの仕事もできるが文系だと理系の専門職に就くのは難しい、と書いてあり、文転するのも抵抗があります。でも、理系にとどまっていると、2年次からは実験が多くなり、4年次になると卒業論文のため、自分で考えて実験をしなくてはならないので、今考えても不安になります。将来のことを考えると、どっちにしろ不安で、今すべき勉強も手につきません。でも、今はみんな大卒が当たり前で、大学を辞めて高卒だと就職に不利になると思うので、大学を辞めるのもいやです。でも、どれかに決めないと、このままずっと何も手につかなくなりそうです。どっちつかずで申し訳ないのですが、今の私にとって最良の選択はどれでしょうか?                     1.辛くても理系にとどまる                   2.将来仕事がなくても文転する                3.いっそ、大学を辞める                    4.その他                           どなたか、こんなどっちつかずでぐずぐずした私にアドバイスをください。私の長くて下手な文章を最後まで読んでくださってありがとうございます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lllbiolll
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.3

No.1の者です。追加の質問(?)があったので^^; 僕の個人的には慎重に決めたほうがいいと思います。一長一短かもしれません。 メリットとしてはあなたのことをほかの先生よりわかってくれているということです。あなたが文系科目のほうが興味があるという点を考慮して研究テーマを考えてくれるでしょう。 デメリット(というか危険性?)としては、その先生が研究においてもそのやさしさかどうかはわからないということです。先生はプロフェッショナルです。研究の話になった瞬間、(もちろん学生のためを思ってですが)鬼軍曹のようになる先生がいます(僕の先生がそうです^^;)。 後悔しない研究室選びとしては研究室見学をしっかりすること。研究室の雰囲気、先輩の話(先生はどうか?卒業研究はどんな感じで進むのか?何時から何時まで研究室にいなければいけないのか?レクレーションはあるのか?学生間の仲はいいのか?先輩の進路はどうか?etc...)をしっかり聞くことです。そして、話には営業トークが多少混じってることを考えて、話半分に聞いて考えるのがよろしいかと思います。 あっ、卒論応援、ありがとうございます^^ ようやくゴールが見えてきたので頑張ります!

329182
質問者

お礼

そうですね・・・・・・。普段は相談に乗ってくれる先生でも、研究のときもやさしいかどうかはわからないですよね。参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは。 私は元理系です。数学が得意で英語と社会が大の苦手。 しかし、自分の希望する進路が社会系だったので、高2で文転しました。 さらに大学は、第1希望の私立大学に受かったのですが、ついでに受けた有名国立大学に合格してしまい、親や親せきの猛反対を押し切れずに国立大へ進みました。 結果…文系理系どちらもほどほどに何でもこなしますが、専門性に欠ける中途半端な人間になりました。 結局は、自分がどちらを望むのかだと思います。 将来の就職のことを重視するのなら、辛くてもがんばって今の理学部を卒業する。研究職に就かなくても、国立大の理系卒ならそれなりの職はあると思われます。 文系の学問を修める方を重視して、将来も文系の職業に就きたいと思うのであれば、受験しなおして文系の大学に進む。 自分の人生なのですから、自分で決めないと後悔すると思います。 ちなみに私は、大学1年時に仮面浪人をして、受験勉強+大学受験し直しのための資金稼ぎをしようとして、途中で挫折し、残りの3年間の大学生活で余計な苦労をする羽目になりました。 あなたもどちらに進むにしても苦労することとなりそうですが、若いうちならば多少の苦労も乗り越えられますから、長い将来のことをよく考えて、頑張って下さい。

329182
質問者

お礼

どっちの道を選ぶにしろ苦労は避けられないですよね。要するに、大学生のとき苦労するか、受験勉強やり直し+就職時に苦労するかのどちらかということですよね。理系、文系それぞれの大学をでたあとどんな職業につけるのかもっと調べてみようと思います。参考になりました。ありがとうございました。

  • lllbiolll
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.1

現在某国公立大学理学部生物科学科4回生のものです。 今卒業研究で大変苦しんでおります・・・。 結論から言うと、出席してほどほどに勉強すれば楽に単位が取れるような学科であるならば就職のときに文転する、というのが無難だと思います。 僕は研究者になりたいのでちゃんと研究している研究室を選んだため、大変苦しい思いをしております・・・。ストレスで胃痛に悩まされ、できることなら今すぐどこか遠くに行ってしまいたいです^^; しかし、他の研究室の友達なんてとても楽そうにしています。文系と比べたら毎日研究室に行かないといけないのでしんどいかもしれませんが、夏までは院試勉強or就活、進路が決まったら先輩の指示に従って実験を進めるってところのほうが多いと思います。実験操作以外すべて先輩に丸投げするのがOKor子ども扱いして学生実習の延長線みたいな卒業研究という研究室さえあります(苦笑 まぁ、楽したければそういう研究室選べばいいと思いますよ^^ ただ、デメリットは回りは就活をほとんどしないor失敗したら院に行ってしまう人ばかりということです。なので、就活仲間はいないかもしれないですね・・・。 再受験や転学部はリスクもあると思うのでよく考えてもらえればいいとおもいますよ:)参考になればうれしいです。では~

329182
質問者

お礼

所属する研究室によってだいぶ苦労が違うんですね。参考になりました。ちなみに、私はいつも悩みがあると大学のある2人の教授(理学部)にいつも相談に乗ってもらっていて、その2人の教授は私のことをとてもよく理解してくださっています。4年生からはその教授の研究室に所属するというのもありでしょうか?質問に答えてもらっただけで、気持ちが楽になりました。ありがとうございました。卒論がんばってください。

関連するQ&A

  • 文転について

    今高校2年生です。将来は研究職につきたいと思って、理系クラスに在籍してるんですが、自分の才能のなさに気がつき始めました。 今まで、文系で行きたい職業が何一つなかったため、理系にいたわけなんですが、最近、国連で働きたいなと思うようになりました。そのためには、何学部に行けはよいのでしょうか。 また、今のところは東大を目指しているのですが、そのためには今すぐ文転して、社会科や国語をがんばらなくてはいけないでしょうか?それともこのまま2年次は理系で数学をがんばったほうがよいですか? 一応得意科目は、英語、国語です。 今、毎日悩んでいるので、この中のどれでもよいんで、どなたかアドバイスください。

  • 文転しようか・・・。

    現在高校2年で理系なんですが、文転しようかまよってます。 数学が苦手だから文転する、という理由ではなく大学にはいったら理系は大変らしく、好きじゃないと続かないと聞きます。僕は理系でもとくに興味ある学部がないので続かないと思います。 逆に文系は経済学部に興味があり、ファイナンシャルプランナーになりたいとおもっていて、文転したらまちがいなくファイナンシャルプランナーを目指すと思います。 一応得意科目は数学と物理で英語と国語は苦手なんです(社会系は得意ですが)。 こんな僕が文転すると大学入試など大変になるのでしょうか・・・?

  • 理系から文転しようか悩んでます

    いま現在高校三年の男です、理系なのですが文転しようか悩んでいます。 自分はまず物理や数学が苦手で定期考査でも平均点に届かないことなどがたまにあり それにくらべ国語や地歴などはたいして勉強しないでも平均ぐらいはいって、それなりに勉強すれば クラス一位とかをたまに取れることもあります。 これだけを見ると明らかに文系一直線って感じですが 僕が興味あるのは「宇宙の神秘について学びたい」「生物工学を学びたい」等 おもいっきり理系なのです。それに加え ・理系の方が就職いいらしい ・父が理系でなにかと理系の素晴らしさについて語る という理由により理系に流されてきてしまいました。 それでずっと理系をやってきたのですが、最近大学にはいったときのことを考え始めると 中学時代から数字系(物理、数学)が嫌いなおれが果たして難解な大学の数学とかを理解できるのか!? しかもそれが4年間も続くのを耐え、我慢できるのか!? と考えたとき文系にしようかなとおもい始めました。 さらに理系はものすごく大変そうだし、中・高と毎日部活漬けだった僕にとって 大学ではサークルやバンド活動、バイトなどもやりたいと思っていたので。。。。 そこで質問なのですが ・やはり嫌いでも数学や物理を頑張った方が就職のことを考えると楽でしょうか?? ・いまから文転っていうのは厳しいでしょうか?? ・こんな僕はどうするべきでしょうか?? (「知るか!」って思うかもしませんがヨロシクお願いします)

  • 文転を考えています

    自分は都立の進学校に通う高3生です。高2の時点で文系か理系かを決める際に、理系の方が将来の選択肢が広いということを教師から聞き、また、文転はできても、理転はできないということから理系を選びました。 ですが、中間試験を受けると、勉強をしたはずの数学と化学は赤点で物理は一桁という状況で、逆に数学などの半分も勉強をしなかった国語、倫理は平均以上(平均点プラス5~10点)、英語も平均程度でした。 数学は公式を覚えていても理解はできておらず、文章題を解くときに解法の筋道が立てられません。物理も同じです。化学は暗記でどうにかできるのですが、理論化学はお手上げです。 一番の問題は、理系科目に対する興味を失ってきていることです。数学IIIなどにおいて、新しい公式を知っても「だからどうした。」という気持ちになります。 こういった理由から文転したいと考えているのですが、やめたほうがいいのでしょうか。また文転するには遅すぎますか?アドバイスをいだけたら幸いです。

  • 文転したけど

    高校2年女子です。今は理系クラスにいます。 先日、行きたい学部が文系よりのため、文転することに決めました。 ですが、不安で仕方ありません。 今のクラスの人達はいい人達が多く、来年クラス替えして文系のクラスに入ることが怖いです。というのも、うちの高校は理系の人が多いせいか、文系はウェイ系というかうるさい人達が多いからです。友達で文系の子も何人かいますが、選択科目が違うので同じクラスになれるかわかりません。 また、今年になってからすごく仲良くなった友達もいて、その友人達とはこれからも仲良くしていきたいと思っているのですが、文転して、その友達との関係がもう終わってしまうのではないかと不安で仕方ありません。 文転することや科目選択は自分の将来のことを考えて自分で納得して決断しました。でも、友達を裏切ってしまった気がしてなんだかもやもやしています。 受けたい学部は理系からでも自力で頑張れば受けられるところだし、ほかのやり方もあったかもしれないとは思っているのですが、理系で受験に使わない科目を多くやることを考えると文転することに迷いはありませんでした。 私のしたことは逃げでしょうか? 間違った選択をしてしまったのでしょうか? 次に学校に行くのは終業式の日だし、先生にも無理を言って文転を認めてもらったので変更はできないと思います。 どうやったらこの不安を割り切って考えられるでしょうか?? 馬鹿らしい質問かもしれませんが、どうすればいいかわからず悩んでいます。(誹謗中傷はやめて頂けると幸いです。)

  • 文転しようか迷ってます。

    まずはじめに、文転についての質問はたくさんあったのに、 ここでさらに新規投稿することをお許しください。 ですが、自分は他の人とちょっと違うと思ったのです。 今現在、自分は進学校と呼ばれる学校の高2生で、理系です。 数学も英語も出来る方だと思います。 ですが最近、いろんな事に触れているうちに、 自分が本当にしたいことは何なんだろう、と思うようになりました。 考えた結果、それは理系の仕事ではなく、 文系、特に「作家」をやりたい、と思うようになったのです。 そこで質問です。 これからの一年間、文転したとして、全く手つかずの社会や国語は 間に合うでしょうか。 今自分には、今文転する、大学で文転する、 理系で大学行ってみて4年やってみてそれでもあきらめられなかったら文転する、 仕事の傍ら執筆する、などいろいろ選択肢があり、 今ここで文転する必要はあるのかなぁ、と悩んでいます。 実際に小説を書いてみて、その難しさをわかった上で 本気で作家になりたいと思っています。 今文転すべきでしょうか。 もしそうなら、文系科目は間に合うでしょうか。 助言どうかお願いします。

  • 今私は理科大理学部の1年ですが文転しようか迷っています。もともと文系に

    今私は理科大理学部の1年ですが文転しようか迷っています。もともと文系に行きたかったのですが得意、不得意科目や就職率などの理由で理系に入ってしまったのですが大学での理系の勉強、とくに実験が苦痛で楽しさを見出せません。将来も理系の職に就いても同じように苦痛に感じるのではととても不安があります。また、予想以上に理系の勉強が大変で、文系に行けばもっと勉強は楽かと思い文転しようと思っています。私が心配していることは次の2つの理由です。 1,大学中退という経歴は就職にどれだけ影響を与えるか 2,古文、漢文が苦手なためMARCH以上を目指すのが困難なため大学のランク自体も下げる事になってしまう 現役で入ったので年齢的には一浪した人と同じなのですがやはり中退というものは浪人よりも就職しずらいものなのでしょうか?転向先の大学の他の人と同じくらいの就職先にいければよいと考えているのですがやはり難しいものなのでしょうか?ちなみに志望学部は法律学科です。 どなたか意見お願いします。

  • 文転して法学部

     この春より大学生になるものです。  自分は高校時代は理系なのですが、文転して専修大学法学部に決まりました。専修の法学部は国、英、選択科目で選択科目に数学を選ぶことが出来たので受験することが出来ました。  ですが、高校時代社会は歴史は1年次のみで、2年次に現代社会、2,3年次で地理を学びましたが政治・経済を学んでいないのでこの先響いてこないか不安です。この春休みに自分で政治・経済の勉強はしていますがやはり不安です。  そこで、同じような経歴の方にどのような対策を打っておくべきかアドバイスをいただきたいです。(英語の復習、政治・経済の勉強をしておくべき等)  よろしくお願いします。

  • 文転しようか迷っています

    今理系の高3です。 私は夏休みから体調を壊して、やはりそれなりの大学に行きたくて10月くらいから「浪人しよう」と決めていたのですが、文転しようか迷っています。 物理が好きで、将来は物理系の仕事につきたい、と思っていたのですが、なかなか具体的に見えてこないし、数学や化学が苦手(嫌いでもあります)です。どっちかというと、社会、古文漢文、英語(これはどっちにも必要ですけど)が得意です。文章を書くことも全国区の賞は取ったことあります。文系の仕事を考えると割と興味あるものが多く、親も文系のほうが女子だし楽だと思っているようで文転を勧めます。 来年目指すのは、個別試験で社会の中で地理だけで行ける、経済学部にしようかな、と傾いてきています。(数学IIIABは好きなので)ですが、理系も捨て切れません。今は文系にしようか、という思いが強いのですが。 支離滅裂ですが、文系だとどこの予備校がいいのかも教えていただきたいです;駿台に行っていたのですが、そこは理系と聞きます。

  • 文転したいのに理由が無い

    こんにちわ。 わかと申します。 現在高校2年生の理系です。 今回文転したいと思う理由は将来の目標が経済学部というのはもちろんなのですが、一番大きな理由はクラスの問題です。 私の学校は2年間理系は同じクラスで過ごす仕組みのため、来年も今年と同じクラスとなります。 ところが、最近ではクラスのあまりの静けさのため、楽しみのない日々に嫌気がさしてきました。 そのような事もあって、今回文転を決意しましたが、基本理系は特別な理由が無い限り文転をさせてくれません。 つまり、科学や物理、数学III、Cがいらないというだけでは文転させてくれるか定かでないのです。 また、今私は文系科目が大変苦手でクラスだけでなくとも、経済学部の目標のためにも物理などをやってる暇が大変惜しいのでなんとしてでも文転をしたいと考えています。 そこで、どうかしっかりとした理由をどなたか一緒に考えてくれないでしょうか。 よろしくお願いします。 (質問する所を間違えていたらすみません)