• 締切済み

国際関係の学べる大学について。

あたしは今高2ですが、国際公務員になるための 行くべき学科、大学に悩んでいます。 神戸外大にいきたかったのですが 高校の先生は長崎大などの経済学部にいくほうがいいと言います。 けれど数学系は苦手だし、 貧しい人々を助ける仕事に就きたいです!! だから外国語学部にいくべきでしょうか。 国際関係学部もいいとききます。 どなたか教えてください!

みんなの回答

noname#111031
noname#111031
回答No.1

東大の法学部や教養学部(野内学科がよいかはご自分で調べてください)などがよいのではないでしょうか。いずれにしても東大が断トツでしょう。 国際関係学部って何を学ぶのでしょか。好く調べらるべきです。先生の話は五分五分に聞いたほうがよいでしょう。意外と何も世間をご存じない方が多いのでは。 

関連するQ&A

  • 神戸市外国語大学の国際関係学科って…

    こんにちは。 高校2年生ですが、いま神戸市立外国語大学にいこうかなと思っています。 国際関係を専攻しようと思うのですが、この大学の場合「外国語学部国際関係学科」なので、ちょっとひっかかっています。 私は国際関係論は政治学の一分野だと思っていて、政治学を基にして勉強したいと思っています。 ところがこの大学の場合外国語学部なので、ほんとに国際関係を体系立てて学べるかが疑問です。実際のところどうなんでしょうか? もし詳しい方や在校生の方いたら、アドバイスお願いします。 ちなみに立命館の国際関係学部、東京都立大の法学部政治学科も視野に入れているので、両校についてもご存知の方、神戸市外大と比較検討したいので、よろしくお願いします。 それから、いくつも質問してすいません(笑)が、明治大学とか法政大学とかってよくバンカラと評されますよね。そのせいかちょっと保守的で学j門自体も低迷してるとかしてないとか聞いたんですが、真相のほどはどうなんでしょうか?

  • 専修大学 国際経済学科について

    専修大学 経済学部国際経済学科を指定校推薦で受けようとしている者です。 条件などはクリアしているんですが、私は英語がかなり苦手なんです。 ですがそれでも国際経済で学びたいんです。 英語が苦手でもこの学科でやっていけるかどうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 京都大学 めざしてます

    京都大学 経済学部をめざしてる高2です。 かなり高望みなので、夏くらいまで頑張ってみて、 無理そうだったら大阪大学の外国語学部、神戸大学の経営学部 を目指そうと思っています。 そこでなんですが、阪大の外国語なら2次の数学いらないですし、 神大の経営はセンター優先や公募があったりと、極端に言えば二次で数学がいらないように、 受験できます。 ところが、京大は数学がいります.. 今、二次のために苦手な分野の問題集(数学)をやったりしてるの で、京大をうけないなら今やってる勉強を英語や世界史などにあてたいのです。 そこでなんですが、 塾で京大の過去問をテスト形式で受け、 採点してもらったところ、 数学67/150 英語78/150 だったのですが(多分甘めにつけてくれてます。)、京大受ける素材はあると思いますか? もう結構厳しいなら志望校を下げて英語や国語、世界史を必死に やりたいとおもいます...

  • 早稲田政経の中の3学科の違い?

    私は、早稲田の政治経済学部を志望しています! 国際政治や、現代の社会問題や、外国語も学びたいと思っています。  それならば国際政治経済学科が良いのかな?と思いましたが、そこは結構経済の比重が重いらしく、文系らしからぬ数学科目の必修が多いと聞きました。  私は、数学は苦手なのであまり経済を詳しくはやりたくないし、政治を主に勉強したいのですが、国際関係も学びたいし、英語もたくさん学びたいです。  そこで、政治学科と国際政治経済学科の違いを教えていただきたいのです^^学べる内容や違いを・・。  今、本当に悩んでいます。よろしくお願いします!

  • 経済学部で国際的な・・・

    関西在住の高2女 文系です。 大学進学を希望していますが、目標とする学部を迷っています。 自分としては、外国(外国語やその関連の仕事など国際的な仕事全般)に興味があります。輸出入をしている商事会社(一般事務でもよいです)で働けたら、とか色々な希望がありますが、大学に進学して外国語ばかり勉強をするのは嫌です。(だから外国語学部は考えていません) 経済学を勉強しながら、国際的に通用する勉強(国際経済?や語学など)もしたいのですが、 いろいろな大学のホームページを調べても その点についてなかなか分かりません 自分の今の学力から考えたら、大阪大学経済ぐらいからなら狙えるかな?と考えています。 両親は、旧帝大、もしくは早慶、同志社なら下宿を許してくれると言っています。通える範囲内には神戸大学があります。   そこで質問なのですが 、経済学部で外国留学をバックアップしてくれる制度がある大学があれば教えてください。留学大学を紹介してくれたり、留学先の勉強も単位としてくれたりするなどの制度です。 交換留学生制度をやっている大学は何件かありましたが、学力優秀者からのみの選抜、ということで非常に難しそうなので、そういう制度でない大学を探しています。 また、英語や国際的に通用する人材育成に関する勉強もさせてくれるような経済学部があれば教えてください。 それから、自分の中では、通えるということで神戸大学の経済学部を考えているのですが、 ホームページをみてもそういう件については分かりませんでした。 オープンキャンパスに申し込んでいますが、もし神大経済に詳しいかたがこの質問文を読んでくださっていたら、この場で教えて頂ければありがたいのですが。

  • 大学の学部選び

    今高3なのですが、将来は国家公務員になりたいと思っています。 私が行く大学には、その道に進むために良さそうな学部がいくつかあって、 法学部の法律学科、法学部の政治学科、経済学部、政策学部があります。 公務員試験を受けるために、法学部の法律学科へ行こうと思ってるのですが、 第二希望はどこがいいと思いますか? ご意見くださると嬉しいです。 ちなみに、数学が苦手なんですが、 勉強するんだったら大学でした方が義務感があっていいかなぁと なんとなく経済かな?とは思ってるのですが、 やはり経済では数学が苦手でしたら 公務員試験どころか卒業が危ういのでしょうか・・・? 色んな意見をくださると嬉しいです。 お願いします><

  • 大学編入の論文(国際・外国語学科)について

    現在11月の受験に向けて勉強していますがどうしても論文だけは自信が持てません。国際・外国語学部でこれは勉強しておいたらいいという事またアドバイスがあれば教えてください。(受験予定大学は京都外大・関西外大・龍谷です)

  • 神戸市外国語大学と立命館大学

    公立大学の発表待ちをしている高3です。 神戸市外国語大学(イスパニア学科) 立命館大学(文学部・国際プログラム) この2つの大学どちらとも受かった場合 どちらに行くのが良いと思いますか? 神戸外大はボーダーラインくらいに居るので 受かるかどうかは微妙なところですが…。 立命館大はすでに受かりました。 神戸外大だったら一人暮らし 立命館だったら片道2時間ちょっとかけて通います。 言語を徹底的に学びたいという思いと 一人暮らし願望から 神戸外大が第一志望だったんですが やはり就職や たくさんの人との出会いを考えると 考えると立命館の方が良いかなと思ったりしてます。 片道2時間なら何とかなるかなぁ…とか。 まず神戸外大に受からない可能性も高いので こんなことで悩むのも変かもしれませんが。 みなさんなら両方合格した場合 どちらの大学に進学しますか?

  • 大学の国際系の学部について

    私は今のところ国際関係学部とかに行きたいなって思ってたんですが、今日、本屋で就職からみる学部に関する本をみていたところ、国際機関に就職したいなら専門知識を何か学んでおかなきゃダメ。外国語学部や文学部は正直微妙で、経済学部や経営学部や法学部で学んだ方がいい。国際関係学部で経済を学ばなくても経済学部でも十分国際関係が学べるし国際系の学部は“国際”という名詞が付くだけで響きが良くなるからあるだけで実際はすごくアバウトな学部である、とのことでした。 この学部だからこの職に有利とか適するとか特にはない気はするのですが、その本を読んでしまった今は学部によって自分の就きたい職に就けない可能性があると思うと不安です。 国際機関だけでなく企業の方からみても、国際関係学部というのはいまいちピンとこない学部なのでしょうか?? いろんなな意見を聞かせて下さい!!

  • 東京都外国語大学入試について

    外大って 言語文学部 国際社会学部 外国語学部 があるんですけど、何がどう違うのかまったく分からないです…ホームページ分かりづらくって…。 知ってる人いたら、教えてください! ※あと、外大とは関係ないんですけど 国立大学入試って、二つ同時に受けることはできますか?さらに私立も一校… 例えば…東京外国語大学+拓殖大学:外国語+上智:外国語 できるだけ詳しく教えてもらいたいです!!