• ベストアンサー

オートマチック アジャスティング レバー

ドラムブレーキの交換のために、まずドラムを外しますよね。その際にはずれにくい場合、オートマティック アジャスティング レバーを、曲げたスチールハンガーかなにかをドラムの穴から通してレバーを外すように書いてあるのですが。文章では説明しにくいかと思いますが、ハンガーの先でどのようにするとそのレバーがはずれるのですか?どなたかお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

http://www8.plala.or.jp/katsu78mori/auto-mechanic/brake-zsyu.html 上記の図をご覧ください。 この中の「シューストラット」が、ブレーキシューと ドラムに適切な隙間を作っているのですが、これには 伸び縮みを調整出来るアジャストダイアルがあります。 そのダイアルが、隙間調整ののちに勝手に回転して しまわないように、ストッパーの役目をしているのが 「アジャスティング・レバー」だと思います。 従って、レバーをダイアルの回転ロックから外して、 縮める方向に回せば、シューとドラムの隙間が開いて、 ドラムが外れやすくなるはずです。 組み込む場合には、まず隙間を最大にセットしておき、 ドラムとタイヤを付けて、実際に手でタイヤを回転させながら、 徐々にダイアルを回して行き、シューとドラムの隙間を、 最小に合わせていく必要があります。 (ドラムの裏側にダイアルを回せる穴があります) タイヤを回して、わずかにシューとドラムが擦れ合うように アジャストダイアルを回して調節し、そこで一旦、 ブレーキペダルを数回、踏んでみます。 そのあと、もう一度タイヤを回して確認します。 (この作業を左右とも、行います) もしも隙間を無くし過ぎて、タイヤの回転が重くなったら、 もう一度ドラムを外して、やり直しをします。 (ダイアルは一方方向にしか回らないようになっています) 参考に下記もご覧ください。

参考URL:
http://members.tripod.co.jp/solidmc/brtu.html
3419696
質問者

補足

もう一つの質問からこちらへ戻ってこれを書いてます。ちなみにTWINさんのご回答はいつもほとんどプリントアウトして、作業の時やその都度見ながら、そしてマニュアルと照らし合わせながら活用させて頂いてるのです。参考URLもかなりの場合、訪れてはプリントアウトして持っています。最新の質問をしてよかったと今回も思うのは、もう明日にでもシリンダーごとリビルト品を購入した方がいいと考えてた所、TWINさんのご回答で、シールだけでいいよとなってましたので、考え直してまたOHのセクションを調べながら読み直すつもりです。もし万が一、あ!あれを言い忘れたということでもあるなら、ぜひ毎日全部(自分の投稿は)見てますので、よろしくおねがいします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yr1
  • ベストアンサー率23% (191/830)
回答No.1

こんにちは 何種類か方法がありますので年式 車種を書いてください。

3419696
質問者

補足

ありがとうございます。92年型トヨタカローラと91年型日産サニーです。おねがいします。このときほかの部品も取り替えた方が無難だという箇所はありますか?重ねてお答えいただけたらと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • XL230のブレーキレバー

    XL230のブレーキレバーが折れてしまいました。 純正の部品が欠品中だそうで、数ヶ月待ちと説明されました。 他車部品の流用や、社外品やを探して貰っているのですが、250cc前後で前輪ドラムブレーキという仕様は他にないらしく、社外品もみつからないとのこと。 クラッチレバーや他車のブレーキレバーを加工してつけられないことはないが、ブレーキランプがつかなくなる。 素直に待つほうがいい。 と言われました。 ブレーキレバーごときで数ヶ月待つのは悔しいのですが、なにかよい方法はないでしょうか?

  • セレクトレバーの動かし方

    オートマチック車のセレクトレバーの動かし方が 理解できない、初心者です。 P→Rはブレーキを踏んだままボタンを押して操作 R→N→Dはボタンを押さずに操作 などP/R/N/D/2/1間の操作方法の説明がなされているのですが。 P→Dに動かす場合はブレーキを踏んだままボタンを押して操作するのでしょうか?あるいはボタンは押さなくてもいいのでしょうか? D→Pに動かす場合は最初からボタンを押して操作するのでしょうか? なんと初歩的な馬鹿馬鹿しい質問とは思いますが、説明書を読んで迷路に嵌まり込みました。 よろしく、お願いいたします。

  • STIレバーのブラケット交換

    落車の際にハンドルが曲がり、ブラケットにも傷が入ってしまいました。 ハンドル交換はもちろんのこと、ブラケットも交換したいのですが、 色んなサイトを見てみると、ブレーキ/シフトワイヤーをSTIから外すのと、ブレーキワイヤーのみ外すのと両方ありました。素人なので、出来ればいじりたくないのですが、やはり両方外さないとダメでしょうか。ブレーキワイヤーのみの場合はレバー付け根から入れていかないとならないと思うですが、かなり難しいように思えますがどうでしょうか。よろしくお願いします。

  • シフトレバーの交換について

    シマノXTで組んだMTBに乗っています。 先日、舗装路で転倒した際に、STIレバーがぽっきり折れてしまいました。 折れたというか、もげたという感じです。 (去年組んだばかりなんですが、こういうことって良くあるんですかね。。。?画像添付します) そこでブレーキ&シフトレバーを新型XT(M785+M780)に交換しようと思っているのですが、 3×9speed→3×10speedに変更するとなると、他のパーツも色々変える必要がありますよね、、、 (質問(1))最低限、どのパーツを変えたら良いのでしょうか・・・。 それだとたぶん予算的にしんどいので、シフトレバーだけ9speedのものに変えるのも手かなと思うのですが、 (質問(2))現在購入可能なもので、何かオススメのシフトレバーはありますでしょうか。グレードはあまり下げたくないです。 (質問(3))あと、ギアが3×9speedの場合、前シフトレバーは3×10のものを使用することは可能なのでしょうか? つたない文章で申し訳ありません、 わかる方、回答よろしくおねがいします。

  • 手の小さい人のためのSTIレバー

    シクロクロスを購入し乗っています。ブレーキと変速が一体になったレバーなのですが、私、男なのですが、手のひらが小さく非常にブレーキをかけにくいです。ブレーキレバーの根本?を握るような感じで、力が入りにくい状況です。ブレーキの引きしろなどは調整できる物でしょうか?また、調整しても会わない場合、交換部品など有る物でしょうか?

  • タイヤレバーについて

    タイヤ交換やパンク修理を自分でやる場合もあるのですが、使ってるレバーが悪いせいか、中のチューブを噛んでしまい小さいパンクを直すつもりがチューブ全交換になってしまい泣く事も有ります。 今使ってるレバーは先のエッジが尖っているもので外す時によくチューブ引っ掛けます。 注意しててもやってしまいます。 先がスプーンみたいになってるレバーも有りますが、それを使えば、チューブ引っ掛けませんか。使いやすいですか。お願いします。

  • ランクル200のシフトレバーに関して

    ランドクルーザー200に乗っています。 駐車の際、シフトレバーをPに入れ、サイドブレーキを引き、フットブレーキから足を離す…という動作を行うのですが、その時にPに入れたシフトレバーが若干動きます。 (傾斜がある場所に駐車する場合に多くみられる現象です。) 以前乗っていた車では見られなかった現象なのですが、何かの異常でしょうか?

  • ATシフトチェンジの際のレバーについて。

    車でいつも気になることがあります。 ATでシフトチェンジする際、必要な場合はブレーキを踏みますよね? 停止している際に、特に坂道などの重力が掛かるところでシフトチェンジする際は(RかD)、ブレーキを強く踏まないと【レバーそのもの】がガクン(引っ掛かるような)となりませんか? ブレーキを強く踏んでもチェンジする際にレバーが引っ掛かるようにガクンとなります。 ミッションが減って故障につながるのではないかと心配になります。 10万キロの車なので仕方ないですが、今壊れたら困りますので(泣) 普段のシフトチェンジも同じようなものなので大丈夫とは思いますが。 詳しい方、教えてください。

  • レバーブレーキリール

    先日、グレ釣りの磯釣りに行って・・・ おじいちゃん釣士(70歳ぐらい)が6回バラシと言う事から、 「レバーブレーキの使い方を知らないから・・・」と言いました。 その人曰く、 「魚が食ったら(針掛かりしたら)ブレーキを開放して磯際まで行きやり取りをする。」らしいです。 「ドラッグだと魚が突っ込んで根に入るから切られる。」らしいです。 「開放したら魚がすぐに止まる」といいます。 その渡船屋の磯は多くが竿一本ほどの水深で根の多い磯です。 開放したら根に入られないですか? だとすると、開放しなくても・・・しゃくって針にかかったら竿を下げてテンションを無くせば走らないのでは? 根の上を漂う付け餌を捕食したグレは、針にかかってテンションが無くなれば30cmほどで止まるのでしょうか? それなら話は分かりますが・・・ 根から出て根の上の餌を咥えて根に戻る。と思うのですが・・・ 開放すると根には入らないのでしょうか? その人曰く「レバーブレーキを知っている人なら根には入られない。」らしいです。 レバーブレーキを知っている人の説明を聞きたいです。

  • 立ちゴケでフロントブレーキレバー

    が少し曲がったというか歪みました。 先だけが曲がったような感じではなく、全体的に歪みました。 前から見てグリップに対しレバーが水平ではない感じです。 角度で言えば10度にも満たない程度です。 これをキズが付かないように当て木をしてハンマーで修正しました。 けっこう強く叩きました。 レバーの先端はやすりで削ってきれいにしました。 見た目では完全に元に戻りました。 質問ですが、次の衝撃を受けた場合以前のような剛性はあると思いますか? ブレーキレバーが衝撃を吸収して他を守る要素もあると思うので、 その役目を失っている心配もあります。 フロントブレーキレバーはノーマルのアルミです。 一応、車種はYZF-R1です。

このQ&Aのポイント
  • パソコンから印刷できないエラーが出ない場合、DCP-J30630の対処法を紹介します。
  • 使用している環境や接続方法を確認し、USB接続やmac OS 12.2の設定などをチェックしてください。
  • さらに、関連するソフト・アプリや電話回線の種類も確認しましょう。ひかり回線を使用している場合は、特に注意が必要です。
回答を見る