• 締切済み

すぐに飽きないソフト、探してます!

今度、ゲームソフトを買ってくれると言われたのですが私は3日程で飽きてしまうので困ってます…。 女の子でも楽しく出来て飽きないソフトってありますか? 教えて下さい。

みんなの回答

noname#107198
noname#107198
回答No.5

女の子が楽しめて飽きないゲームってこんな感じですかね。自分の好みですが。 機種が分からないんでDS前提で話させていただきますね。 ・牧場物語シリーズ かなりのやりこみ要素があります。家畜を育てたり魚を釣ったり住民と恋愛したりするなど自由に生活できます。 雰囲気とか絵柄とかも可愛いです。 派生版っぽいルーンファクトリーは男主人公のみ(後半に女の子になる物もあります) 牧場物語のファンタジー版。棒状物語よりも濃い恋愛ができたりモンスターを育てたりできます。 ただ両方作業ゲーって感じがするのでそういうのが苦手な人には苦痛でしかないかもしれませんね ・バンドブラザーズDX 他の方が言ってるリズム天国と少し似てる感じ。DSを楽器として使います。 wi-fiを持ってれば最近流行りの曲を1ソフトにつき100曲までダウンロードして遊べます。 得点を高めるために同じ曲を何度もやりますし、隠し曲なんてのもありますので結構やりこみます。

  • aroe_rs
  • ベストアンサー率57% (131/228)
回答No.4

私も女性ですが、元がゲーム好きなので自分の好きなジャンル(RPG、アクション、パズル)なら何をやっても飽きる事はありません。 1本のソフトを数ヶ月かけて、200時間やり込むとかよくやらかします^^; 結局、好きなら飽きないし、興味が無いから飽きるのではないでしょうか。 他の方もアドバイスされていますが、ゲーム以外に興味のあるもの、欲しいものを買ってもらったほうが良いと思います。 長々と大冒険して、こつこつキャラを育てて強敵を倒すRPG系  →クリアまでが長いとやる気が継続せず飽きてしまう可能性有り。 さくっとプレイできて、さくっと終わらせる事ができるパズル系。  →1度クリアしたら飽きて二度とやらない可能性有り。 じっくり攻略するアドベンチャー系。  →全部のEDを見る前に、作業が面倒になって飽きる可能性有り。 …と、飽きる要素はどこにでもあるので… どれも興味が無ければ、どんなに傑作で、どんなに世間的評価が高くても、質問者様にとっては意味の無いものだと思われます。 好みの問題もありますしね。

noname#109948
noname#109948
回答No.3

女の子でもというところがどうなのか、女の子とは何歳くらいなのか? という疑問を抱えながら体験談を。 小学校5年生の娘が4年生のとき、私がWiiの「ゼルダの伝説」を買ってやっていたら、やらせてというので好きにさせてました。 攻略本も買って来て置いていたら、毎日のように夢中になって1ヶ月くらいでクリアしてしまいました。 その後、ニンテンドー64を出してきて「時のオカリナ」を与えたら。これもしばらくやってましたね。(もちろん全クリです) それではというのでDSの「夢幻の砂時計」を中古で買ったらあっさりクリア。 年末に出る『ゼルダの伝説 大地の汽笛』を楽しみに待っているようです。 それと私がXboxを買ったついでに「ブルードラゴン」を買って見たら。 やはりそれも夢中になってクリアしてしまいました。 ただ、これはRPGで戦闘方法などを少しはアドバイスしましたが。 どういう系統のゲームが好みか書かれてないのでアドバイスしにくいのですが。 ストーリーがあって、最後のボスを倒す。 ストーリーをクリアするという目的のあるゲームはとりあえずそれまでは夢中になれる気がします。 少なくとも私と私の娘はですが・・・。 娘がゼルダの伝説やブルードラゴンをクリアしたときに必ず言う言葉。 「いろんなことあったね、いろんなことしたね、感動する」 クリアしてしまうともう一度というゲームではないですが、一応3日くらいで飽きるということはないですし(ハマれば)、達成感は大きいです。 (最近はストーリー以外のいわゆる「やりこみ要素」も多くてそれがいやなときもありますが。)

noname#211409
noname#211409
回答No.2

すぐに飽きる って事は、すでにゲームが面白くなくなっているのかもしれませんね 無理してゲームを買ってもらうより、他の興味のあるものを買ってもらった方が長続きするんじゃないでしょうか? あ、質問に答えていないいので回答を リズム天国ゴールド

  • Faq_Mom
  • ベストアンサー率16% (7/42)
回答No.1

飽きないゲームを探すより あなたの飽きっぽい正確を改善させる方が簡単であり今後のあんたの人生にも有意義なんではないでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう