• ベストアンサー

恨みます

30代専業主婦です。 専業になってまだ1年ほどなのですが、仕事を辞めて時間が出来たからか、自分でも原因はよくわかりませんが、今まで不満に思ってた事、不愉快だった出来事を思い出し、その人を恨んでいます。 元々あまり仲良くない両親や、嫌な事を言った友達、対応がひどかった店の店員、嫌味を言った会社の人、更には何年も前にやって来た押し売りの兄ちゃんに至るまで、今になって「許せない!」という気持ちが沸々と湧いてきます。 もちろん、実際に仕返しとか考えてませんし、友達と会う時などは普通なのですが、1人になると湧いてくるのです。 夜寝る時に考えていると、眠れなくなる時もあります。 自分が異常なんじゃないか、精神病なんじゃないか、って思ったりもするのですが、やっぱりこれっておかしいですか? 自己分析ですが、言いたい事も言えない家庭に育ったので、自然に我慢することが身に付いており、こんな風になるのかな、と思ったりもします。。。 これって治療とか必要でしょうか、、、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

貴女だけではありませんから安心してください。私も若い現役時代に上司から、仕打ちとも思われる体験をしました。支店勤務時代、私の担当でもないのに、外の人の代行として東京本社の大事な会議に出席しました。 会議室に入ると君は担当者なの?と本社の上司から云われ、違いますと言うと担当でもない経験もない者が来てどうするんだと言われました。 私は各場所から上司と担当者の二名づつと本社の人達約90人以上の人に笑われてしまい。真っ赤になってしまいました。 上記の他にも沢山ありますが、この悔しさが定年後10年過ぎた今でもトラウマになって仕返ししたい気持ちになります。でも今になってしまえばどうすることも出来ない。 私は書道・絵画・カラオケでこれ等を忘れています。そのほかに、教えて!Gooで回答・アドバイスをして忘れるようにしています。 私は思います。死ぬまで、あるいはボケるまで続くと思っています。70歳の爺さんですが、困ったときはまた投稿ください。(^・^)

noname#101129
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 誰でも嫌な思い出、トラウマはあるんですね。。。 専業になってから家の事や趣味をして充実はしているのですが、ふと思い出すことがよくあるんですよね。死ぬまでずっと続くのか、、と思うとちょっとしんどい気がしますが、今更どうする事も出来ないんですよね。。 父親よりも年上の方から、こんな風にお言葉頂けるだけでも嬉しかったです。ありがとうございました!

その他の回答 (9)

  • hellorock
  • ベストアンサー率25% (31/121)
回答No.10

何度もすみません。 私の母に聞いたら、過去に同じことがあったようです その時、ノートに書き綴ったそうです 今でも、そのノートがあるとか... 参考まで、失礼しました。

noname#101129
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 私もたまにノートに書き綴ったりして、自分なりに憂さ晴らししたりしています。 みなさんからこうしてご回答頂いてから、なるべく嫌な事は考えないようにしています。 もうちょっと頑張ってみます!

  • hellorock
  • ベストアンサー率25% (31/121)
回答No.9

恨む気持ちも怨念となり、相手を呪う事になります 「人を呪わば穴二つ」とは、 相手を恨み呪うことで、その呪いは自分にも返って 自分の墓も入れて墓の穴二つ必要という 言葉が昔からあります それに、顔は心を写します。 恨み疲れた顔になりますよ 実は私にも大きな恨み晴れない物があります ですが、それに対し(相手に)負けたくないという気持ちが大きいです 気が疲れてるときや枯れてるときなど、 パワースポットなどいいですね。

noname#103214
noname#103214
回答No.8

>>夜寝る時に考えていると、眠れなくなる時もあります。 自分が異常なんじゃないか、精神病なんじゃないか、って思ったりもするのですが、やっぱりこれっておかしいですか? おかしくはないでしょう・・ まあ、通常の反応とは思います。 が、そのままで良いかどうかは別の問題・・と思います。 私も長い間、同様の事を過ごしました。 今はそうは思えないかもしれませんが、この様な事って、結構充実感があったりしますね。 楽しかった事などよりもリアルであったりもします。 で、手放すのが惜しい・・これは一つの表現ですので、その様に思えるかどうかは個々人で違います。 あるいは、相手を許す事がどうしても出来ない・・とも言えますね。 時間が出来たのも一つのきっかけではあるでしょうが、時間がなくともこの様な感情は折りに触れ出てきますね。 私は、ある会社を追われる様に退職しました。 部下に組まれて・・とでも言いましょうか。 で、辞めて数年・・仕事の都合上会社の近くを通ると、その部下の事が脳裏を横切ります。 会社が高速道路の側にあるので・・そこを通ると否応なく目に入るのです。 一度思い出し始めると、もう過去のあれこれ・・その世界にどっぷりです。 数日続いたこともありました。 多分、気が済むまであれこれ思うと、少しずつ忘れる・・ が、また目に入ると・・の繰り返しであったように思います。 口には出しませんが、多くの人が似たような事を心の中でしているのでは・・とも、今は思います。 病気かと聞かれれば、病気とは思いませんが、感情の教育をする必要はあるかな・・とは思います。 他人へのあれこれを思う事が楽しければ、現状のままを続ければ良いですし、何も建設的ではない・・と思い、現状を変えたいと思うのであれば感情の教育が必要でしょう。 何より、苦しい・・と思うのならなおさら・・と思います。 質問者さんは、どうしたいのでしょうね。 そこからが出発点の様に思います。

noname#101129
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どのようにしたいか、、 もちろん、そんな事を考えずに過したいです。 今の状態が楽しいと思う事などはありません。 「感情の教育」というのはどのようにしたらいのでしょうか?

noname#184332
noname#184332
回答No.7

私も夜になると、いじわるした人とか思い出します。誰でもあるのでは?そんな時は、熱いお風呂に入ってみるとか気分転換を

noname#101129
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 誰にでもあることなんですね。 皆さまからの回答を見てそう思いました。

noname#105367
noname#105367
回答No.6

同じです。 私も暇な時は親や兄弟 義理親や其の兄弟配偶者まで されていやだったことをよく思い出します。 店員なんか嫌なことされたら店長出せ!!と心の中で叫んでいます。 よほど腹の無視が収まらない時は店に電話するか 消費者センターにも電話します。 うちの母親を見てると 身内(子ども・夫)の不満が大きいのですがけっきょく自分に返ってくるので 親戚・近所の噂話して憂さをはらしているようです。 あなたもきっと本当に言いたいことは口では言えずに どうでもいいことで気持ちを紛らわせていませんか・・・ きっと 王様の耳はロバの耳って叫びたいんですよ・・・

noname#101129
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 言いたい事はあまり言わないですね。 特に嫌な事を言われたら余計に黙ってしまいます。 うちの母も同じように色んな人の悪口を言って憂さを晴らしているようですが、それを聞くのも嫌だし、話もしたくないです。 >どうでもいいことで気持ちを紛らわせていませんか・・・ 気持ちを紛らわせる事が出来ればいいですけど、ただ頭で考えるだけなのでモヤモヤしているだけです・・

  • hellorock
  • ベストアンサー率25% (31/121)
回答No.5

人を呪わば穴二つ 恨む気持ちも怨念となり、相手を呪う事になります 恨みは跳ね返ってくることもあり 良い事は何一つありません 違うことを考えるようにしたり、 この先の幸せを考え、忘れる努力が大切です 環境の変化もあるかもしれませんが 出来るだけ緑の物をみつめたり 自然があるところでリフレッシュしたりするといいかも

noname#101129
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >恨みは跳ね返ってくることもあり良い事は何一つありません 嫌な事をされたから恨むんですが、それがまた跳ね返ってくるって事ですか? >出来るだけ緑の物をみつめたり 自然があるところでリフレッシュしたりするといいかも そういえば、最近緑を見てないですね。。 パワースポット?でも行ってみようかな。。

  • canaryz
  • ベストアンサー率42% (116/274)
回答No.4

「嫌な気分になったが、反論はしなかった」 「人の言うことは、不満を言わずに聞くことにしている」 「辛いことには、無意識に向かい合わないようにする」 「相手の立場を考えて、自分の主張をしない」 「私は、タフだから大丈夫」 こんな風に生きてきたのではありませんか。 その時点で、不満があれば言ったり、間違っていることを正したりするべきところを、流してきませんでしたか。 私は、そうでした。小出しにしていれば、溜めずにすんだものを、我慢したので(我慢していたのも気がつかずに)何かのきっかけで、ブワッと感情があふれ出してしまったのです。 大人になってから自分の子供のころを思い出すと、可哀そうな育てられ方をしたな、と思ったり。勤めてからのこともあったり。 治療が必要かどうか分かりませんが、心療内科かカウンセリングに行けば、お話は聞いてもらえるので、もっと自分で閉じ込めていた感情が出てくるかもしれません。 でも、現在、もうすでに出てきていますよね。これは大事な一歩だと思うんですよ。人間は自分のことを騙す生き物です。強くないのに強いと思いこませたりもします。 自分の本当の気持ちに気づくことで、これからの生き方も変わっていくと思いますよ。

noname#101129
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仰る通り。 質問にも書いたように、言いたい事も言えない家庭で育ちました。 友達や会社の人たちなど、今更どうにも出来ない相手はいいのですが、親から今でも連絡が来るので(取りたくないけど)、余計にストレスになっています。 >自分の本当の気持ちに気づくことで、これからの生き方も変わっていくと思いますよ。 ありがとうございます。 この言葉で少し気が楽になりました。

  • goober453
  • ベストアンサー率26% (26/98)
回答No.3

 人は誰でも嫌な目に会えば、多かれ少なかれ、その相手が恨めしくなります。質問者の方の場合はその程度が若干強いのかも知れませんが、病気とは言えないでしょう。  ただし、これからの人生を不愉快に過ごすより、楽しく過ごすほうが良いと思います。嫌な目に会わせた人を恨むマイナス思考ではなく、嫌なことは忘れるプラス思考に、自分の考え方を変えるとよいでしょう。下記のWEB SITE などが参考になると思います。 http://homepage2.nifty.com/senior-net/jinsei/jinsei20.html

noname#101129
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >これからの人生を不愉快に過ごすより、楽しく過ごすほうが良いと思います。 そうですね。もちろん楽しく過ごしたいですね。 なるべく良い事を考えるようにします。

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.2

私は五十数年間、人を恨んだり、憎んだりしたことがないので、 貴女にぴったりの回答ができるかどうかはわからないのですが、、。 だいたいカチンときても、ほとんどすぐに忘れてしまうので、、。 どうでしょうか、親を恨んでると良い人生は送れない、、と聞いてます。 貴女が幸せな人生を送るための 一番重要なことは 親に感謝することです。 お子さんはいますか? 貴女が憎んでる親でも、貴女が生まれたときは貴女の誕生を喜ばれたと思いますよ。 親が貴女にしてくれた「良いこと」ばかりに目を向けてみられたらどうでしょうか? 幸せの第一歩は「親への感謝」です。 これを蔑ろにしていたら 真の幸せは得られないと思います。 親への恨みつらみが さまざまな不平を引き起こしてるのだと思います。

noname#101129
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >親への恨みつらみが さまざまな不平を引き起こしてるのだと思います。 そうかも知れません。 でも、親と仲が良くて何でも話せて、本当に愛情を注いでもらって育てられた人には理解出来ない事だと思います・・・ いつも自分を否定されて、何を感謝するべきか私にはわかりません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう