• ベストアンサー

減資した後増資する時の元の株主について

Aさんが1000株で1000万出資した会社があるとします。 欠損が1000万になったので、資本金1000万を0円にして、 欠損金を0にします。 そのあとすぐ、Bさんが1000株で1000万出資するとします。 この場合会社の純資産は1000万となりますが、 (1)会社の発行済み株式数は2000株ということでいいのですか? (2)この場合Aさんも1000株持っている。Bさんも1000株持っている。ということでいいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buttonhole
  • ベストアンサー率71% (1601/2230)
回答No.2

>まだ本を読んでる最中ですが、資本金と株式は一切関係がないと書いてました。  会社法はそのような制度を採用しています。ですから、 >(1)会社の発行済み株式数は2000株ということでいいのですか? >(2)この場合Aさんも1000株持っている。Bさんも1000株持っている。ということでいいのですか?  そのようになります。ただし、実際問題として、会社がAの株式を無償で取得するか、BがAからAの株式を無償で譲り受けることを条件に、Bは1000万円を出資することになるでしょう。 >当然こういう場合には株式を償却して  会社法では株式の消却は、自己株式を償却する方法に一本化されました。従って、Aの株式を消却するのであれば、会社がAの株式を取得する必要があります。もっとも、自己株式には議決権がありませんから、Bは議決権の100%を把握している状態なのですから、Bの支配権という観点のみを考えるとすれば、自己株式を償却する必要はありません。(発行済株式総数2000株、議決権の総数1000個、Bの株式数1000株、Bの議決権の個数1000個)

bokunioshiete
質問者

お礼

ありがとうございます! 非常にすっきりしました。

その他の回答 (1)

  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.1

質問では具体的にどのような減資手続きを取るのかがわかりませんが、株式消却による減資後に行う第三者割当増資のことを言っているのでしょうか? その前提で回答すると、通常、そのようなことをするのは、会社を危機に陥れた同族株主を排除して新たに経営陣を立て直し、テコ入れのために別の資本家からの資金注入を行うことを目的としています。当然、減資によってそれまでの株主は株式を手放し、新たな出資者が新たな株主となります。 仮に資本の額だけを減らして前の株主が持株数を減らさなかったら、新たな資本注入をしても前の株主の株価を上昇させることになり、経営危機の原因株主を得させるだけなので、誰も出資しようとは思わないでしょう。

bokunioshiete
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね。 普通に考えればそうですよね。 まだ本を読んでる最中ですが、資本金と株式は一切関係がないと書いてました。 だから、株式を償却しないこともできるのかと・・・ 当然こういう場合には株式を償却して前の株主を排除しなくては新しい株主は見つからないですよね。

関連するQ&A

  • 第三者への増資について

    弊社は発行株式20株 一株1万円 で200万円の資本金があります。 今回、友人から出資してもらえるようになり、600万円を出資してもらおうと思いますが、私と友人の所有株式数を50%づつにしたいと思います。 下記の方法を考えているのですが税法上など問題ありますでしょうか。 また、他に良い方法はありますでしょうか。   600万円出資してもらう内、   300万円 を 一株1万5千円 で20株発行する   残300万円は資本準備金とする。

  • 増資について

    同族会社の株式会社です。 現在、資本金 1200万円 発行済み株式数 240株 増資を検討しています。 定款には、1株の額面は5万円とするとありますが、 商法改正により無額面株式のみの発行となったとのことですので以下のように検討しております。 単純に、純資産額を発行済み株式数で除したら28万円となりました。 (1)増資の際、1株を28万円で増資することは問題ないでしょうか。 (2)増資の際、発行価格の1/2以上を資本金に組み入れなければならないとありますが、1/2未満を資本準備金に積み立てることについてのメリットは何処にありますか。 全額、資本金に組み入れようかと思っておりました。 ご教示お願い致します。

  • 増資時の株数の決め方。

    1000万円の増資を予定しています。 現在会社の純資産(資産ー負債)が3000万円 発行株式数が200株  ということで 時価が3000万/200株=15万円? 今回1000万円増資のため 1000万/15万=66.666株  の株数を発行するということになりますよね? (1) 発行株式数は66.666株(端数?)と決まってしまうものなのでしょうか?  発行株式数を60株とかにしてもかまわないのでしょうか?   (1000万/60株=約16万   時価より高いのでなにか課税関係が発生しますか?)   逆に80株とか多くした場合  1000万/80株=125000円 時価より安い→有利発行で差額贈与税?? 「一般に増資したときの発行株式数の決め方が知りたいです」 (2) 1000万円ちょうどの増資にしたい場合  どうすればよいのでしょうか?  上記のように考えてしまうと端数などが気になっていて  一般的にはどう考えるのでしょうか? (3)増資するときの会社の時価は単純に  純資産/発行株式数でOKでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 増資・減資について

    会社の債務超過6000万円を解消するため、増資減資を考えています。資本金1000万円では欠損填補ができないため、関連会社からの借入金6000万円を現物出資してから欠損填補をしたんと思います。そこで・・・ 1.増資してすぐに(債権者手続終了後)減資することはできますか? 2.この場合、株主は私一人ですが、手続終了は最短1ヶ月でできますでしょうか? 3.司法書士に手続をお願いした場合、報酬はいくらぐらいになるでしょうか?(現物出資の証明は友人の会計士に無償でお願いする予定です) 以上、よろしくお願い致します。

  • 増資と減資について

    増資と減資について私の解釈が間違っているかどうかを教えていただきたいです 増資をすると ・株の発行数が増える ・一株あたりの額面は変化なし ・資本金が増える 減資すると ・株の発行数は変化なし ・一株あたりの額面が減る ・資本金が減る 上記のような解釈でよろしいでしょうか ご存知の方お教え願います

  • 増資に関する会計

    株については全くの素人です。アホな質問かもしれませんがお教えください。 (1)株式会社の資本金の金額というのは、発行株式の額面金額の総額になるのでしょうか?例えば、もともと資本金1000万で1000株の株式会社が増資することで1株につき3万円で100株発行した場合の資本金の総額は1100万円で、資本準備金などが200万円となり、資本金額は額面金額と同額となるのか?又は資本金が1300万になるのか?又はどっちでもよいのか? (2)増資の際の発行株式が、有利株式などの特殊な株式だった場合、特殊な仕訳をする必要があるのでしょうか?

  • DES 増資 減資

    相続対策でDESを検討している者です。皆様のお知恵をお貸しください。 (前提) 資産5,000万円 負債8,000万円(うち社長借入5,000万円) 資本金1,000万円(株主は社長の息子) 欠損金4,000万円 (1)社長借入5,000万を資本金に振替する ⇒資本金6,000万 欠損金4,000万円 (2)資産に含み損があり、財産評価上の株価がゼロとして、増資分を息子に全部贈与する (3)贈与分を無償減資する  (税務上) 資本金1,000万円 資本剰余金5,000万円 欠損金1,000万円 (4)均等割の増額を回避する為、この状態で5,000万円を有償減資をした場合、みなし配当は生じますか? ※やはり欠損がある状態で減資はできないので、(3)の無償減資のステップは必要ですか? スイマセンうまく説明できませんがよろしくお願いいたします。

  • 株式の増資、減資について

    例えば 資本金1000万の株式会社にAさんが9000万の貸付をしているとします。 会社はこの借金をAさんに9000万円分の株に転換してもらうことで合意。 これで会社の資本金が1億円となるわけですが、 この後すぐに、10分の1の減資を行うことは可能のでしょうか?法律上一定の期間が必要なのですか?(Aさんには泣いてもらうということで) また、そのような手続きにかかる費用、税金はどれほどなのでしょうか?大まかで結構ですので教えてください。

  • 増資と減資

    資本金1000万円の株式会社です。 今般役員退職金支払いのため2000万円ほど資金が必要ですが増資で賄いたいです。ただ、欠損もあるためこの際減資も検討しています。(資本金が1000万円超えると県市民税が高くなることも一因)  1 増資と減資は同時に出来ますか?  2 資本金1000万円のままのほうが税制面で有利ですが、租税回避行為    とみなされるような事はありますか?  3 実務的に問題があるでしょうか?

  • 増資に関して

    弊社は資本金100万円の一人株式会社でありますが、 今度知人に300万円のお金を出資してもらい資本金400万円の株式会社にしたいのですが どうすれば宜しいのでしょうか? その際に必要な書類にはどういうものがありますか? 新しく出資してもらう知人には40%の株を渡し60%の株を私が持っているつもりであるが代表取締役は知人にしてもらうつもりです。 さらに株は持たないが取締役を別にひとりおくつもりです。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう