• 締切済み

仕事の悩み事~皆さんならどうする?

仕事・職場・体制で悩んでいます。仕事は設備の組み立てです。以前にもリーダーとしての在り方的な内容で質問させてもらいましたが…皆さんの回答で何とか考え方を変えて乗りきっています。今回は、ちょっと違うことです。ごく最近、病欠(鬱とイライラ他)していた大御所(定年後契約社員)が戻り、私のやり方が気に入らないようで怒られてばかりです。何が気に入らないのかも、よく分かりません。(整理整頓・棚の片付け~追加、変更・仕事のスケジュール管理、進め方~ボリュームと要員調整など、ほとんど全てだと思いますが)私はこの職場と仕事内容は4月からで移った当初はほどほど優しく、私より経験の長い若手がハンパなく怒鳴られていましたが逆転しました。リーダーになったのは6月頃です。会社も時代錯誤な人物と分かっているみたいで、病状等も考慮し一度は復活ムリと判断したところ、一番仕事を分かっているとのことで復職に至りました。上司に相談したところ、悪い人ではないし(まあ、そうだと思うが…?)オマエを鍛えてくれていると思え、本当にいなくなるまで(1~2年)にしっかり吸収してくれ、聞き流せ、昔気質の職人だから…。要はガマンしろとのことです。この状態、皆さんならどう対処しますか?こんな職場ありますか?私はどうしたらよいのでしょう?(ちなみに私の部門には工程管理や監視の目になる常駐管理者・担当者はいません。)長くなりすみません。宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

リーダーなんですから怒られてナンボのもんですよ。 今後の貴方の人生を考えれば、このような頑固オヤジにでもメゲずに、断固立ち向かって行く姿勢が大切だと思います。 会社が貴方に与えた試練だと思いましょう。 「石の上にも3年」ですから、1~2年くらいなら歯を食い縛って耐えましょう。 耐えきって、頑固オヤジが居なくなれば、貴方の評価はウナギ登りです。 こんな職場は、ザラにありますよ。 手に技術を持つ職人さんの世界では、当り前の光景です。 ちなみに何度も怒られていると、次に何を言うのか判るようになります。 こうなれば、少し怒られながら楽しめますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性に不利な職場?

    私の勤務している職場でのことです。 先ほどまで、男女雇用機会均等法などのことを調べており、ネットの書き込み等を見て思ったことがありました。 「私の職場って、やっぱり男尊女卑…?」 私の職場には、女性の方も多く、既婚の方が3分の2ほどを占めています。 女性が多い職場ではあるのですが、それぞれに与えられた役職のハッキリした業種で、女性でも、男性並みにバリバリ働くのが当然の職場なのですが… 私の職場の20代の若手を見ていると、 女性の若い人にはベテランでなければ務まらないほどの責任の大きな仕事が回ってくるのにも関わらず、さらに、先輩の男性職員のコピーなどの雑用までさせられます。みな、忙殺されています。 対して、若手の男性職員は、何をしているのかわからないくらい、普通にデスクに座りノホホンとしていたり、周りの先輩たちと雑談している姿が目につきます。 また、飲み会などで、若手の女性たちは、お酒を注ぎに行くのが当然のようで、注ぎに行かないと「社交性が足りない!」など言われるのですが、 若い男性の職員が先輩方にお酒を注ぎに行っているところを見たことがありません。 若い人間は男女問わずみな厳しくされるという統一した理念があるならよいのですが、明らかに若手の女性の仕事量が多い気がします…。 さらに、最近目につくある男性職員の問題行動なのですが、 あるプロジェクトのチームリーダー(女性)に、やたらと自分の要求を突き付けます。挙げ句には、チームリーダーに対して、「個人情報流出が怖いんで、シュレーダーにかけてください」と、命令していました。「シュレーダーにかけた方がいいと思います」と提案しても、その仕事を割り振るのはリーダーであるべきですよね??女性だからという理由で、リーダーの方が小間使いさせるのは、やはりおかしいですよね? これって、実は私の職場全体が、モラハラを容認してるということになるのでしょうか…。 ちなみに、私の職場の管理職は女性です。管理職が「男だからって理由で仕事させて!」という男性職員の反感を買うのが怖いための反動なのでしょうか…。それとも単に、使い物にならない若手男性を放っておいているだけなのでしょうか?その割に、私たち若手の女性よりも、若手の男性職員への評価が高いように思えて、不公平感が拭えません…。 ご意見お聞かせください。

  • 健康管理が出来ない人は仕事も出来ない人?

     私は現在、パニック障害・抑うつで1年間休職の身です。職場に偶に電話連絡します。最近の連絡では病状もかなり良いので医師から復職の診断書がそろそろ出ます。と連絡したところ職場の担当上司から、自分の健康管理が出来ないのだから、まだ仕事も出来ないだろうと言う話がありました。その時、私はえ!と思い復職と健康管理が出来なく仕事が出来ないのと、何の関係があるんですか?と聞きましたら、病気になったのは自分の健康管理が悪い性で復職してまた同じ病気になって休職になられたら困るんだよね。と話されました。 私自身としては、好きでなった病気じゃないと思いますし担当上司の話は理不尽だと思えます。また、遠回しに復職させたくない様に聞こえます。 こんなやりとりが数回あり復職したくても前進しません。 健康管理が出来ない人は仕事が出来ないと言う事と復職させて貰えるには、どうしたら良いでしょうか? どうか、忌憚のない回答をお願いいたします。

  • 先月から始めた仕事を2度も病欠しました

    5月で始めた仕事を6月に入って2度も病欠しました。今も熱が下がりません。 職場の迷惑にならない為にやめた方がいいですか?

  • 産後の仕事復帰

    今年の12月に出産予定の者です。 現在の職場に勤めて、6ヶ月になります。いずれは3人目も考えていることは上司には話していましたが、仕事に就いたばかりの妊娠で迷惑かけたなと思っています。 フルタイムのパート勤務なのですが、人事の方からはパート雇用なので産休・育休はなく、出産のためには退職して、仕事に戻れるときに復職という形になりますと話がありました。パートなのでそうだろうと思っていましたが、復職の保証が本当にあるのか不安になっています。 12月に出産して、4月には仕事復帰を考えています。復職OKとは話があるものの、スタッフも補充されるでしょうから、4月になって本当に私が職場に戻れるのだろうか?復職できないことも想定して就職活動しておいた方がいいのか?復職の保証のため書面で約束を交わしておいたほうがいいのか?など、自分はどう行動すべきか悩んでいます。 出産後、復職できなかった経験をお持ちの方がいたりしますか?

  • 仕事の悩み。長文です。

    4月から新しい職場に変わりました。自分で選んだ道です。 新しい職場のスタッフはみんな優しくて、わからないことは嫌な顔せず教えてくれるし、みんなついてるから大丈夫って言ってくれます。残業もほぼなく、10人が10人よい職場だというと思うのです。 なのに、仕事に行きたくないのです。毎日、ふいに涙がでたり、吐きそうになったりします。職場のひとは気を使って話し掛けてくれますが、話したくありません。新人のみの研修もありますが、知り合いを増やしたいとも思いません。新しい分野なので、勉強しなきゃと思いますし、先輩方も資料を貸して下さったりしますが、頭に入らず、やる気がでず…。二週間、ずっとこんな感じです。電車でケガしたら、仕事行かなくてよくなるのかなぁとかマイナスばかり考えます。 忙しくて、残業もあって、若手に仕事を押し付けてばっかりで、上司は最悪でも前の職場に戻りたいです。前の職場の夢ばかりみます。 仕事があるだけ幸せで、そしてこんなにいい職場なのに甘えてるのはわかってます。でも仕事に行きたくありません。何故かはわかりません。私なんていなくなればとか思います…。 慣れるまでの我慢だってわかってて、甘えてるのもわかってます。誰かにいいたいだけなことも。 でも自分の気持ちについていけなくて、つらいです。マイナスなことばかり考えてしまう毎日に全てがついていけないのです。 どうしたらいいのでしょう。友達に話したいけど、みんな大変な時期だからあんまり話せなくて。。

  • やっぱり辞めた仕事が好きです。

    去年から派遣で働いていました。夏ごろから、こちらに何度も職場のことで相談させていただいていました。 夏に代わった同じ派遣のリーダーとうまくいかず、カウンターの中は2人だけの仕事なので毎日暴言や嫌味ばかり言われていました。 週3日で5時間の勤務でした。 はじめは、そのリーダーも引き継いだばかりでリーダーということもあり、八つ当たりされても 余裕がないんだから・・・思っていました。 しかし、職場では日に日に言われる内容がひどくなり、しかも、8月末に主人が手術が必要な病気になりました。 主人は仕事を休業し、傷病手当と私の収入だけでは生活が厳しくなるということもあり、収入を増やさないと・・・という気持ちもありました。 主人の通院などで仕事を休むことが多くなることなども踏まえ、10月で退職することを派遣会社に伝えました。 派遣の仕事をしている10月は、ハローワークにも通い、新しい職を探して面接も数社受けました。 しかし、すべて不採用でした。来週、主人の手術があり、1週間ほどの入院のあと、またしばらく自宅療養になると思います。 新しい職を探さないと・・・と思う反面、今まで続けてきた専門職である仕事をもう一度やりたいという気持ちが高まってきました。 リーダーの嫌味もひどかったけれども、その仕事が好きなら続けられたのではないか、こんなに辞めてから「もう一度、同じ職種で働きたい」と後悔するなら、頑張ってやめなければよかった・・・と後悔するときがあります。 主人の手術、入院、通院のこともありますが、仕事だけのことを考えたら、子供が学校に行っている間にできて、しかも小さいときからあこがれていた仕事なので、やめてしまった今、すごく後悔しています。 でも、あのまま続けていたら、リーダーのことで心身ともに崩れていたかもしれません。 本当に自分でも馬鹿だと思います。辞めたから言えることなのかもしれませんし、新しい仕事がみつからなくて焦っているからかもしれません。 支離滅裂な文章になっているかもしれませんが、どうか前向きになれるよう、アドバイスをいただけないでしょうか。 辛口などはご遠慮願います。どうかよろしくお願いします。

  • 仕事を辞めたいと言えない

    はじめまして。 仕事を辞めたいけれどどうしたらいいか悩んでおります。 少し長いですが、ご意見お聞かせください。 今の仕事は販売業で約5~6年勤めています。 時間が不規則な事や仕事内容の事で、何度か辞めたいと思ったことはありますが、安定した収入や再就職の事を考えると もう少しがんばろう と思い止まっていました。 2年ぐらい前から体調が悪くなることが増えましたが、なんとなく休んではダメなような気がして熱が出ても出社していました。 去年、具合が悪い日が続いて病院に行ってもあまり良くならずそのまま仕事をしていたら、倒れてしまいそのまま緊急入院する事になりました。 循環器科系の病気が見つかりました。 退院後は休職させてもらって3ヶ月の休みをもらいました。 この時、体の事も考えて退職を考えたのですが 会社からの「復帰を待っている」の言葉で頑張れるかもと思い復職をしたのですが、体力的にキツかったりして体が付いていかず気持ち的にも落ち込むことが増えました。 今年になって、また同じ病気で緊急入院をしました。 期間的には短く済んだのですが、皆に迷惑をかけました。 体調に不安もあるし、仕事を続けていく自信もない、また入院して皆に迷惑をかける事があるかもしれないと退職したい事を伝えたのですが 「皆◯◯が体弱いの分かったし、何かあったらフォローする。折角ここまで頑張ってきたんだから辞めてほしくない」 と言って復職することになりました。 今、復職して3週間目なのですが ・体力がもたない ・職場の人間関係も少しよそよそしい(気を使っているのもあるかもしれません…) ・頭がついていかない ・頭が仕事辞める辞めないで一杯でモヤモヤしている ・気持ちが落ちている など あのとき、辞めたいとハッキリ言い通せば良かったと後悔しています。 会社は、一通りの仕事ができるのと真面目さを買ってくれて引き留めたのだと思いますが、その期待に応えられそうにないです…。 復職してしまった事、契約社員なので契約続行の書類を出してしまった事もあり辞めたいと言うに言えない。 言ってもまた優しい言葉をかけられて言い切れなくなる。 そんな考えが頭をグルグルしてて、すっきりしません。 皆さんが、このような状態ならどうしますか? 退職したい事を強く伝えるにはどうしたらいいでしょうか? だらだらと書いてすみません。 優柔不断な性格が嫌になります。 ご意見お聞かせください。

  • うつ病です。仕事を続けたいです。

    うつ病を2度発症しています。2度目は、1年半休職しました。 今は復職して、1年半やっと勤めおわった状況です。 3月末で仕事が一区切りするのですが、2月中旬から職場での上司の言葉がきっかけで、 体調がわるくなり、3月中旬には主治医に診断書を書くので、休んでください。と言われましたが、 あと2週間で区切りだったので、無理をしないことと早めに帰ること、抗鬱薬を上限に抗不安薬を3種類処方することで、仕事にいかせてもらいました。 1年通年で勤めたかったから、しんどかったですが、やっとおわりました。 今は有給で3月末まで主治医の指示通り休んでいます。4月から新しいメンバーや上司での 仕事が始まります。 今の職場には私がうつ病を発症したきっかけの同僚がいますが、主治医と相談して、復職をその職場にして、1年半勤めました。今年もその同僚はいますし、私も留任しました。(主治医と相談で) でもこの3月にまたうつがひどくなりそうでした。今はやっとましになりましたが、今日も不安が襲ってきました。もう休みたくありません。 休職して復職を繰り返したくないのです。仕事は好きです。でも体調はいいときは最高一か月しか続きません。病院には定期的に行っていますし、週末には気分転換をしています。 はり治療も怖くて嫌でしたが、今回の件で始めました。 どうすれば、安定して仕事を続けられますか?教えてください。お願いします。

  • 保育園にあずけ始める時期について

    現在妊娠6ヶ月の働く妊婦です。 10月に出産を控えておりますが、出産後は育児休業をとり復職するつもりでいますが、復職する時期について悩んでいます。 私としては1才から保育園にあずけ始めようと思っているのですが、まわり(特に職場の男性)は1年半は最低家で見るべきだと口をそろえて言います。 経済的な理由や仕事の内容をあげると、「お金と子どもとどっちが大切なんだ」とまで言われてしまいました(涙) 育休を1年とったことのある先輩に聞くと「私は1年以上一緒にいたら、こっちがまいっちゃうなぁ」とのこと。(でも、その方は子どもを溺愛していますが) たしかに1年半だと年度切り替えにあたるので、保育園の手続きやこちらの人事(代替要員)など都合がよいかとは思うのですが。 はじめての妊娠なので、何を基準に考えたらよいのかわかりません。 みなさん、アドバイスよろしくおねがいします。

  • 職場で仕事が回ってこないときの過ごし方

    病気のため仕事を休職し、先日復職したものの、私の休職期間中に人員が補充されたため、現在の私には何も担務がありません。 復職後しばらくの間は、リハビリを兼ねて資料に目を通すなどして過ごしていたのですが、最近「何か仕事が欲しい」と上司に頼んでも、「ボチボチ行こうよ」と仕事は回ってこないです。 まあ、あまり期待されてないのかなと感じていますが、こういう対応も予想していたので落ち込んではいません。 こうして職場で仕事が回ってこないとき、自分でどんな仕事を作ればよいか考えています。新入社員用のマニュアル作成もいいかと思います。 みなさんは仕事が回ってこなくなったときなど、どんな仕事を作った経験がありますか。また、2チャンネルには同様の状況でどう対処したか参考情報を得られる掲示板があるでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • パソコンやスマホからコピー機にとばしてコピーしていたのですが、急に印刷できなくなり、パソコンにプリンターエラーと表示されます。
  • プリンターの再起動やWi-Fiの繋ぎ直しなどの対策を試しましたが、エラーが解消されません。
  • ブラザー製品で使用しており、Windows11を使用しており、無線LANで接続しています。関連するソフトとしてGoogleドキュメントを使用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう