• ベストアンサー

本店移転の登記について

会社の本店移転をしたいのですが、管轄外に移転する場合には代表者の印鑑証明はいりますか?管轄によって違うんですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • osaka-aq
  • ベストアンサー率52% (10/19)
回答No.1

素人ながら自分で本店移転登記(大阪府下)をした者です。 本店移転の際は、代表者の印鑑証明は不要だったと思います。 ただし、管轄外の場合は法人の印鑑届をし直す必要がありますので、その際に代表者の印鑑と印鑑証明が必要になると思います。 念のため、事前に法務局で必要書類や書式などを確認するほうが良いと思います。 法務局の人は結構細かく丁寧に教えてくれますよ(^-^)

bayanbayan
質問者

お礼

ありがとうございます。東京で聞いたら管轄外でも不要との事だったんですけど、ネットで調べたら必要になるケースもあるとの事だったので・・・。法務局によっても違うのかもしれないですね。まだ移転先が決まってないので、決まってから管轄の法務局に聞いてみることにします。

関連するQ&A

  • 本店移転登記の依頼

    自宅兼事務所の小さな有限会社を経営しております。 引越しにともない、「本店移転登記(管轄外)」と「代表取締役の住所変更」を、先月中旬に行政書士に依頼し作成書類に印鑑をおしましたが、変更終了の御知らせを頂いてません。 普通は「終了しました」の連絡をくれるものでしょうか? 電話をしているのですが、留守が多く連絡が取れていません。

  • 商業登記法 本店移転について

    管轄外への本店移転の場合、この登記申請は旧本店所在地分と新本店所在地分を同時申請しなければなりません。 そこで、新本店「所在地」(「所在場所」でないから、これは新しく引っ越すところの管轄内ということでいいんですよね?)にその会社の既存の支店があるときの登記申請について質問です。 (例)本店を中野区○○から新宿区△△に移転する場合 【旧本店所在地(中野区)分の申請書の記載】  [本店] 中野区○○  →登記官が登記簿を特定するために記載する 【新本店所在地(新宿区)分の申請書の記載】  [本店] 新宿区△△  →この法務局にはこの会社の登記簿は存在しないため、新たにこの住所を本店とする登記簿を立 ち上げる ここで新本店所在地にその会社の既存の支店があるときには 新本店所在地(新宿区)分の申請書にも [本店] 中野区○○  と旧本店の住所を記載するのはなぜですか? 新宿区法務局にあるのは、支店についての『ミニ』登記簿で、この登記簿は結局のところ閉鎖されることになります。この新宿区で申請する登記申請書には会社法911条3項に挙げられている事項を記載しなければなりません。その記載を元にして新たに登記簿を立ち上げるのは支店があってもなくても同じことのように思うのですが…? 支店(新宿区××)と同じところに本店が引っ越してくるのなら、(かつ、その支店の登記簿は閉鎖されないで、本店のものに訂正されて、その後も利用されることになるのなら…) [本店] 中野区○○ と記載するのは意味があるかと思うのですが…もしかして、『新本店所在地にその会社の既存の支店があるとき』というのは、支店のある同じところに本店が引っ越してくることを言っているのでしょうか?? ご回答・ご教授よろしくお願いいたします。

  • 既存の支店の管轄区域内への本店移転

    既存の支店の管轄区域内への本店移転 お世話になっております。 会社の本店を、もともと支店の存在する管轄区域内へ移転した場合、旧本店宛の申請書と新本店宛の申請書を作成し、同時経由申請することまではわかりました。 しかし、もともと存在した支店宛に、さらに本店移転の申請をしなければいけないのか(新本店と支店の登記所が同じなのにさらに必要なのか)、それとも、その支店の登記は自動的に閉鎖されるのかが解りません。 どなたかお解かりになる方がおりましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 役員本店移転変更について教えて下さい。

    出資者1名、代表取締役1名の会社です。今年の5月28日に設立し、二ヶ月後の7月28日に本店を移転し、代表取締役も変更しました。 その場合、役員変更と本店移転と同時に登記申請できますか? 議事録の【第1号議案 第1期決算報告書の承認に関する件】のところに、なんと記載すれば良いのでしょう?教えて下さい。 本店移転と役員変更の理由は、出身者が代表取締になった方が税務面で有利だと言う理由からです。出資者の居住地に本店を移しました。

  • 有限会社の本店移転と代表変更の届け出について

    3年前まで自営業を営んでいたものです。 業績不振で閉めましたが、儲かっていた時もあり妻に代表になってもらい8年前に有限会社を設立しました。本業の悪化に伴い有限会社は放置状態で税金の申告も3年間しておりません。法人としての申告も取り消されています。 そして、本店は前の自宅になっており引っ越しをしたので変更しないといけません。ただ、引っ越しをしたのが8か月前です。 本店移転等の届け出は移転後数週間でしないといけないと聞きました。 そして妻と離婚することになり代表を変更しないといけません。 このまま法人の解散も考えましたが手続きは複雑で個人でするのは難しそうなのと、本店移転と代表変更を進めるにあたり都度妻にお伺いを立てるのが困難になってきました。 有限会社の実印、印鑑証明カードは私が持っていますが妻の委任状はありません。 以上のことから 1)8カ月経過している本店移転と代表変更の方法は通常の手続きと同じでしょうか? 2)届け出が遅れると罰則の対象になると聞きましたが妻が罰則の対象になるのでしょうか?また、罰則を私自身が対象にする方法はありますか?妻が罰則の対象の場合、回避する方法はありますか? 3)本店移転と妻から私への代表変更を行いすぐに解散の手続きはとれるものでしょうか? なにとぞご教授のほど宜しくお願い申し上げます。

  • 株式会社の本店移転登記について

    取締役会非設置会社で取締役及び代表取締役が1名の会社です。 例えば、株主総会議事録で平成21年3月1日本店移転と決議した場合、登記申請を同日に行うことは可能なのでしょうか?

  • 何度も本店移転登記を繰り返す意味は?

    仕事で取引相手を調べることがあるのですが 登記簿を取ってみると、 ほぼ一年おきぐらいで本店の移転を繰り返しています。 この会社はどのような意図でこのようなことをしているのか 判りません。 本店を何度も移転させる意図を教えて下さい。

  • 有限会社の本店の移転、地方税はどうなりますか?

    有限会社の本店を移転した場合、地方税はどちらに払うのでしょうか? 決算の時の管轄に払うのか、それとも月数で割って両方で払うのでしょうか・・・

  • 商業登記法を勉強中です、、、わからないこと、、、

    商業登記法を勉強中です、、、わからないこと、、、 商業登記法を勉強中です。 わからないことが溜まってきました。 徹夜して調べて、たいていは解決したんですが、いくつか未解決です。 【1】商登法第12条の2 なんとか読み解きました。たぶん、電子署名の真正証明書の類についての規定なんだと思います(もしかして、ここからして間違っていますか?)。 でも、第1項ただし書「ただし、代表権の制限その他の事項でこの項の規定による証明に適しないものとして法務省令で定めるものがあるときは、この限りでない」のところだけ意味がわかりません。 関連する商業登記規則第33条の3を読むと、「代理権の範囲」「未成年者登記」「管財人」等について書かれていますが、なんのことやらちんぷんかんぷんです。 【2】商業登記法第48条第2項 「~~会社成立の年月日並びに支店を設置し又は移転した旨及びその年月日をも登記しなければならない」というのは「しなければならない」というだけに、必要的な登記なんだと思います。でも、会社法第930条第2項には「会社成立の年月日」等については書かれていません。どうしてですか? 【3】商業登記法第51条第1項 「本店を他の登記所の管轄区域内に移転した場合~~第20条第1項又は第2項の規定により新所在地を管轄する登記所にする印鑑の提出も、同様とする」……第20条の印鑑の提出は任意的ではなく必要的なものだと思います。 ということは、本店を他の登記所の管轄区域内に移転した場合の登記の申請では、「新所在地を管轄する登記所にする印鑑の提出」も必ず同時にしなければならないということでしょうか? 【4】支店を他の登記所の管轄区域内に移転した場合の登記 (1)本店所在地で登記→(2)支店旧所在地で登記→(3)支店新所在地で登記 当然(1)を第一にしますが、(2)と(3)の順序は逆(つまり(3)→(2))でも構わないのでしょか? まとめて山盛りでごめんなさい。 1つでもいいので、教えていただけたら助かります。 ああ、もう夜が明けます。みなさん、今日も一日がんばりましょう。。。

  • 引越しで個人経営の会社も本店移転登記が必要なのでしょうか?

    質問させてください。 9月3日に引越すことになったのですが、個人で副業経営している合同会社も本店移転登記が必要なのでしょうか? 調べてみると、法務局が同管轄内なら法人移転が3万円で役員の移転が1万円の計4万円、違う管轄に移転するなら法人移転が6万円で役員の移転が2万円の計8万円。 その会社は、副業の税金対策で立ち上げたものの、まだ利益など上げていません。 今は、経費を数年間持ち越せるというメリットだけのために存在させています。 しかも今回の引越しは一時的なもので、1年以内にまた引越す予定です。 するとその時にまた4~8万円が必要になってしまいます。 選択肢としては3つ考えております。 1)車のナンバーのように法人の移転登記をせず放置しておく。 2)こんなにお金がかかるなら、いっそ会社を畳んでしまう。 3)実家の持ち家に本店を移し、そこから動かさない。 それぞれの選択肢のメリットやデメリット、もしくは他の選択肢などがあれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたしますm(_ _)m