• ベストアンサー

通う大学によって人柄が決まる??

自分が今通っている大学(学部)は、田舎の無名な私立大学で、偏差値は中より少しだけ落ちるかな?でも手に負えないくらい低くもないかなぁといった感じです。 その大学に通っていて思うのが、その大学の学生さんたちが、ちょっと言いにくいのですが、どうしても考え方が子供っぽいんじゃないかなぁと感じてしまう人が多いです。 そのことについて 具体的にまず一つ目を言うと、人は価値観が違うのが当たり前だし、色々な考え方があって良いと思うのです。それなのに頭から自分の考え方が一番正しいと言い張ってきて、それを言い張る分には構わないのですが、しつこく私に考え方を押し付けてくるのです。その考え方とは、本当に些細な細かい事で、そんなに重要視しなくても良いような事です。 いつも聞き流してはいますが、そのような人が多いので、はっきり言ってうっとうしく感じてしまいます。 二つ目は、他人のしている行動をいちいち気にしすぎだと思うのです。 例えば特に深い意味も無く、講義を聴くときに座る席を今まで座っていた席より後ろの方に座るようにしたら、普段あまりしゃべらない仲良くない人から、急に話しかけられて、なぜ後ろに座るようにしたのか、まるでさぐるかのように聞かれたりしました。 このような感じで、他人の細かい行動を気にしてはその話題で持ち切りになる事が多いので(現に今仲良くしている人達もそんなところが多少あります)まるで小学生か中学生のようだなと思ってしまいました。なぜ大学生にもなって「他人は他人、自分は自分」と思えないのか不思議でなりません。 三つ目は、少しでも自分に気に食わない事があると、その気に食わない相手に対して直接ではなく聞こえるように文句を言ったり、あからさまに態度に表したりすることについてです。 たしかに不満があったらその人に打ち明けるのは、時として重要なことだと思うのです。しかし、どう考えても「そのくらい我慢できるだろう」と思うことや、「それは思ってても態度に示したら問題だろう」と思うことが多いのです。率直に言うとそれってただの我がままじゃないのかなと感じてしまうのです。 本当にくどいようですが、我慢するべきところで我慢ができない幼い子供のような人が多いなと思ってしまいます。 長くなってしまいましたが、これってやっぱり通っている大学のせいなんでしょうか?もっと偏差値の高い大学に行けばもう少し落ち着いた人が多いんでしょうか?それとも私立だから悪いんでしょうか? でも大学内でも国立大学から編入してきた頭の良い人が何人かいます。その中には、本当に大人っぽいなと尊敬できるような人もいれば、本当に自分と同世代なんだろうか?と目を疑いたくなるほど幼いと感じてしまうような人もいます。なので、偏差値はあまり関係ないのかな?とも思ってしまいます。 今の大学の人でも卒業する年になるまでには、もう少し落ち着いてくるものなんでしょうか? それと、そりゃあ色んな人がいるので、中には幼いと思うような人もいるでしょうが、国立の大学に行けば比較的落ち着いた人が多いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takakubo
  • ベストアンサー率31% (284/894)
回答No.2

あなたも同じですね。あなたが思っている仲間と。 大体大学を選ぶときに、スクールカラーがあること、学校によって雰囲気も違うということをわかっていて大学を選んだはずです。 選ぶ、というのはあなたが選ばなかった大学もたくさんあるわけで、その選ばなかった理由もあなたの思う通う大学によって人は違う、とわかっていたからです。 私は中学・高校に勤めていますが、今の中高生は10年前に比べれば幼いです。そして大学生も幼いですよね。 小学校時代でも大人っぽいと言う人はいるものです。 たぶん、精神年齢が下がってきているのでしょうね。30年前より年齢に8掛けくらいだ、と言われていますもの。 国立だから、私立だから、ということはないでしょうね。 ただ、地に足のついている人はしっかりしているでしょう。目的をしっかりわかっているはずですから。 あなたは少し他の人と違うのだ、と思っているようですが、やっぱりこういう質問を大学生のあなたがしているのだ、と見れば、あなたも幼いですよ。

usarunrun
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

usarunrun
質問者

補足

お礼のところに書き込めなくてすいません。 ストレスがたまっていたために、こんな子供じみた質問をしてしまい迷惑をかけました。申しわけありません。 確かにその通りだと思います。もう少し自分自身が成長できるように努めたいと思います。

その他の回答 (2)

noname#101569
noname#101569
回答No.3

偏差値の問題よりも地域性でしょ。 国立編入者だって駅弁国立なら同じようなものじゃない? 田舎の大学の学生さんのほとんどの割合が地元進学者でしょう これ都会の大学ならいろんな所から来るからそれぞれ価値観も考えも常識も違う。 田舎の大学で同じような地域性、社会性をもった人々でかつ同じくらいの経済的家庭環境というと親同士も似てくる。 まあ、狭い地域で生きているとそういうのあるし、どうしても地元に染まれないひとには厳しいかもね。

usarunrun
質問者

お礼

地域性ですか?なるほど!そう言われてみれば、地元または隣接する県等(多分そこも田舎)などから来ている人は多いと思います。 それと確かに何だか同じような考え方をする人は比較的多いなとも思います。私の出身県が今いる場所ほど田舎ではないので、そのせいなんですかね? 国立編入者も確かに地元の大学からの編入でした。ただその人は頭はすごくイイです。でも周囲に対する細かい不満まで、少しも我慢することは一切なく、攻撃的?みたいな感じになって、駄駄をこねるかのようにじゃんじゃんぶつけて来るのです。 でもどちらにしろ、質問にストレスをぶつけてしまった子供の愚痴の様になってしまったのは申し訳ないですm(__)m

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.1

>通う大学によって人柄が決まる?? ナニを当然なことをつらつら書いているのか・・・不思議です。 大学が人柄を決めるのではなく、 同じ目的・動機・能力の人が必然的に集まるからカラーになる。 最初から、○○大学に入ると、○○な人が多いというのは自明です。 私立は貧乏人は入れないし、 あえて、偏差値40の大学を目指す、東大クラスの人もいないでしょう。 【本当に自分と同世代なんだろうか?と目を疑いたくなるほど幼いと感じてしまうような人もいます。なので、偏差値はあまり関係ないのかな?とも思ってしまいます。】 この質問をしている時点で自分で得た生の情報を自己分析できてないし 確証をえないと、自信が無いということで、 すでに、あなた自身もアナタが幼いと判定する仲間と同類項です。 こういうのを五十歩百歩といいます。 その幼い集団の誰かも、アナタに対して、同じように見ているという 可能性は十分です。

usarunrun
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

usarunrun
質問者

補足

お礼のところに書き込めなくてすいません。 ストレスがたまっていたために、こんな子供じみた質問をしてしまい迷惑をかけました。申しわけありません。 確かにその通りだと思います。もう少し自分自身が成長できるように努めたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう