• ベストアンサー

USD ハードディスク接続 で立ち上がりません

USDインターフェースのハードディスク BUFFALLO HD=CL1.5TU2を購入し、 デスクトップPC EPSON AT955 に接続して、セットアップしたところ 普通に読み書きできる状態になりました。 ところが、その状態で電源を切って再度立ち上げようとすると 最初の画面 Press DEL to setup... で止まってしまい立ち上がりません。 再度電源を切って、USBケーブルを抜くと 立ち上がります。 ケーブルをつないだまま、立ち上がるようにするには どうすれば良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.6

ANo.4です。 BUFFALOの"Q&A"は役に立たなかったようですね。 相性か・・・都合の良い言葉ですが、これで片付けられると納得できませんよね。しかし、恐らく他のパソコンでは問題のないことも多いでしょうから、BUFFALOとしても致し方ないのでしょうね。買った人で不具合のあったものだけ交換するのも費用の面で難しいでしょうし。 後、試すとしたら、USB2.0のハブ(バスパワーでも構いません)経由で繋いだらどうなるかです。USB2.0のハブはパソコンが起動してから有効になりますので、ハブを介すると立ち上がるまではそのHDDはコネクションせず認識しないと思います。ハブを間に入れてこの問題が解決すれば、次善ですが良しとできるのではないでしょうか。

myumyu1000
質問者

お礼

再度のアドバイスありがとうございます。 USB2.0のハブの持ち合わせがないので、今後購入して試してみたいと思います。 結果は後日報告させていただきます。

その他の回答 (7)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2247/4135)
回答No.8

> 売ったあとで、「相性です」「返品には応じられません」は > 顧客無視だとおもいます。 お気持ちは分かります。 売買契約とはそういうもののようです。 媒体自体は、使用できるので、外側だけ何とかするか、内蔵HDDの 交換部品として保存しておく使い道はあります。 全て相手が悪いと考えるか、自分にも落ち度があったと考えるかで、 心の穏やかさは違ってくるのでしようね。

myumyu1000
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 この機種は新機種なのですが、この商品から電源SWを削除する 設計になっており、そのことと今回の事象に因果関係があるようなことを サポートが匂わしていました。 そのような状況でも、設計に落ち度があるとは認めず 「相性です」「返品には応じられません」というのは如何かと思います。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2247/4135)
回答No.7

> USB-HDDからシステムを起動しようとしているわけではありません。 それは分かっているつもりです。 ここでの説明で、言葉が足らなかったようですが、各デバイス側では、 マイクロソフトが入っていて、電源投入と同時に、自分の機種名等を 上へ(この場合はパソコン側)報告します。 このときの仕様が標準かどうかで、パソコンに与える影響が出て くると思われます。 パソコン側の仕様と、デバイス側の仕様が、時代によって変化する場合があります。 このことを、俗に相性が合わないといった表現で済ませている傾向が あるのです。 仕様は、時代によって変わります。 特にインターフェースの部分は、影響は大きいと思われます。 No.5は、その一例といったところです。 その時代の標準仕様を守っていても、変更になった場合は、 どうしようもないともいえます。

myumyu1000
質問者

お礼

補足ありがとうございます。 その後他社製の比較的最近発売のPCと接続を試すことが できました。結果、接続していてもそのPCは立ち上がりました。 こうなるとBUFFALLOのいう「相性」という感じですが、 買った方としては納得できませんね。 一部のPCが接続できないのであれば、その旨を明確にして 販売してもらいたいですし、 売ったあとで、「相性です」「返品には応じられません」は 顧客無視だとおもいます。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2247/4135)
回答No.5

以前のパソコンに、USB接続のCD/DVD-ROMからの起動ができないものがありました。 USB接続CD/DVD-ROM側のボードにあるマイクロコンピュータに、 起動用ソフトが組み込まれていなかったからです。 たぶんそれと同じ理由だと思います。 購入時に、このデバイスで起動できるかということを必ず、聞いて 購入して欲しいといったことがあったように思います。 あるいは、IDEのHDDであれば、ジャンパーピンでマスター/スレーブ にすればよいとかの裏技があるとか。

myumyu1000
質問者

補足

USB-HDDからシステムを起動しようとしているわけではありません。

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.4

BUFFALOのホームページにQ&Aがあります。 http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF9441 一番可能性があるのはBIOSでの設定で、対策1ですがその項目がないとなると厄介です。 1.「Legacy USB」を「Disable」(無効)に設定 BIOSのアップデート等もありますが、どうでしょう。BUFFALO特有の相性のような気がしますので、最後の"次の【対策1】~【対策7】で解決できない場合は、OS起動後にUSB機器を接続して使用してください。(【対策8】)"が唯一の解決策かな? それにしても、同じ"BUFFALOのHD-250U2 というのをUSBにつないでいたときにはそのまま立ち上がっていました"と言うことで、このトラブルは出たり出なかったりなんでしょうか。どうしても解決したければ、中のHDDを取り出してUSB2.0のケースを買って来て入れ替えると言う手もありますが、本末転倒この上無しです。 http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts2&ic=82310&lf=0

myumyu1000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 BUFFALLOのサポートに電話しましたが、解決していません。 このHDDから電源SWがなくなったそうで、 どうもそのことと関係があるみたいです。 設計ミスじゃないのと思うのですが、 向こうは相性と言い張ります。

myumyu1000
質問者

補足

対策1 1.Legacy USB という設定はありません。 Legacy Disket Aというのはありますが、 2.パソコンの起動順位の設定にUSBデバイスは 選択できません 対策2 BIOSのアップデートを実施しましたが、 何ら状況は変わりませんでした BUFFALOのHD-250U2 をUSBにつなぐと、 そのまま立ち上がります(必ず) BUFFALLO HD-CL1.5TU2をつなぐと 立ち上がりません。(必ず)

  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.3

まずはエプソンのサポートに質問するのがよいと思います。 同様な問題が発生しているのであれば回答があるはずです。 http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/qadoc?010858 なければBIOSの更新を試みるのも手でしょう。 ただしBIOSの更新は失敗するとPCが起動できなくなるので注意して下さい。 http://faq.epsondirect.co.jp/faq/dl/app/servlet/relatedqa?QID=010363

myumyu1000
質問者

補足

BIOS更新しましたが、未解決です。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2247/4135)
回答No.2

> ケーブルをつないだまま、立ち上がるようにするには > どうすれば良いのでしょうか? BIOSに入って、起動順位をUSB接続HDDを、内蔵HDDより後(下)に すると良いと思います。 USB接続HDDには、OSは入っていないのでしよう。 BIOSの起動順位は、非常に重要な機能です。 リカバリするときは、CD/DVD-ROMをトップにすることは良く知られています。 それと同じです。

myumyu1000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 補足しましたので、さらにお知恵を借りたいと思います。 宜しくお願いします。

myumyu1000
質問者

補足

BIOSには、そういう設定はないようです。 起動順位は、(1) CD・DVD (2) 内臓HDDで、USBーHDDというのは 見当たりません。 型番はHD-CL1.5TU2 です。 以前BUFFALOのHD-250U2 というのをUSBにつないでいたときには そのまま立ち上がっていましたので、 起動順位の問題ではないのではと思います。 USB接続HDDには、OSは入っていないです。

noname#214454
noname#214454
回答No.1

USDではなくUSB では? 通常USBのHDDはOSが起動してから、USBに挿したり本体の電源を入れます。 なをHD=CL1.5TU2の型番のHDDは見つかりませんでした。 型番間違っていませんか? どうしてもUSBに挿したまま起動したければ、PCIのUSBインターフェイスを増設してそこに繋ぐことでOSも立ち上がります。

myumyu1000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 補足しましたので、さらにお知恵を借りたいと思います。 宜しくお願いします。

myumyu1000
質問者

補足

型番はHD-CL1.5TU2 です。 以前BUFFALOのHD-250U2 というのをUSBにつないでいたときには そのまま立ち上がっていました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう