• ベストアンサー

condemn blame accuse の違いを教えてください。

いつも、ご丁寧な回答をありがとうございます m(_ _)m condemn blame accuse の違いを教えてください。 よろしくお願い致します m(_ _)m

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

condemn も blame も「非難する、責める、とがめる」という意味を持ちますが、辞書によると、condemn の方が blame よりも意味が強いそうです。 blame は「非難する」という意味合いはほとんどなくて、責任の所在を示す意味での「責める」というニュアンス。 blame は blame A for B もしくは flame B on A という形で用いられたりする(A は人、B は失敗など)。 accuse は accuse A of B という形で用いられることが多い(A は人、B は非難されるべき行為など)。 具体例については、辞書の文例などをご参照いただきたい。

関連するQ&A

  • accuse と blame

    accuse とblameは似たような意味の動詞ですが、どうして、accuse はaccuse O of で、blame は blame O for となるのでしょう?同じ意味なら同じ前置詞を使うのが自然だと思うのですが。

  • ■blame A on Bとblame a for Bの違いを説明して

    ■blame A on Bとblame a for Bの違いを説明してください。

  • someone to blame

    英語字幕で中で次の一文を見ました。 People look for someone to blame. blameの目的語がsomeoneであると思います。 someone to do のような形の時には、 someoneがto不定詞以下の動詞の主語になるケースが多いと思うのですが、 目的語になるケースもあるでしょうか? TO不定詞のこのような使い方が いつも気になっていました。 解説をお願いします。

  • 「毎年行く」と「毎年行っている」の違い

    いつもお世話になっております。 「毎年行く」と「毎年行っている」の違いは、何でしょうか。 また「いつも食べる」と「いつも食べている」の違いは、何でしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • BLAME!について

    誰か、人間、統治局、セーフガード、建設者、珪素生物などの対立関係について分かりやすい説明お願いします。後、ブラム!、ノイズ以外にあの人の作品があったら教えてください。

  • 「書いてある」と「書かれている」の違いについて

    いつもお世話になっております。 今回は「書いてある」と「書かれている」の違いについて質問させてください。 友達と会話で「電話番号どこに書いてあるの?」は言いますが、 「どこに書かれているの?」は言わない気がします。 辞書の説明を引用するときにいつも悩むことがあるのですが。 「書いてある」と書くべきか。「書かれている」を書くべきが。 今一分かりません。「辞書には(書いてある?)(書かれている)」 どちらでしょうか? 日本の方が書いてくださった説明を引用します。 A:「書いてある」=書いた人物、書いた行為に焦点を置いている。 「書かれている」=書かれている文字に焦点を置いている。 といったような違いかと思います。 B:「書いてある」その書いてある「文・文字」そのものに話のポイントが あります。それを「書いた人」のことは、問題にしていません。 「書かれている」その文や文字などは、「誰かが書いたものである」 ということを多少意識しています。 回答が正反対の回答なのですが。皆さんはどう思われますか? 回答お願いいたします。^^ また、質問文に、間違っているところがありましたら、直していただければ幸いです。^^

  • テンピュールと低反発の違い

    いつもお世話になっております。 低反発マットレスの購入を検討しているのですが 『テンピュール』で検索して出てくるマットレスは 安くても6万で10万前後のものがhitします。 『低反発』で検索すると1万~3万くらいのものもあります。 テンピュールと低反発は同じものでしょうか? 金額の違いは何でしょうか? やはり高い物の方が良いのでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

  • エンコードとコンバートの違いについて

    エンコードとコンバートの違いって何ですか? どちらも同じく形式を変換するってことですよね? 調べてみたのですがイマイチ違いが分かりません。 どなたか回答よろしくお願い致します。

  • 困り度選択の違い

    困り度選択の違い 「暇なときにでも」 「困ってます」 「すぐに回答を!」 と三つの中から選びますよね。 いつも適当に気分でつけていたんですけど、もしかしてそれぞれに何か違いがあるんでしょうか? 「すぐに回答を!」だと目立つような場所に表示されるとか(そんな場所知りませんけど(^_^;) 困り度で絞ったりできるわけではないですよね・・・。 適当で良いんでしょうか?

  • 「しなければいけない」と「しなければならない」の違いについて

    いつもお世話になっております。 皆様の回答のおかげで日本語は上達しております。^^勉強頑張ります 今回は「しなければいけない」と「しなければならない」の違いについて質問させてください。 今までの私の知識は「~ならない」は法律の文章やかしこまった文章で使われると思っていましたが。 「何で私が行かなきゃなんないの」のような文章では当てはまりません。確かドラマなどを見てて「~ならない」より「~いけない」の方がよく使われているような気はするのですが。日本の方はどういう風に使い分けをやっていらっしゃるのですか? 文章ではなんとなく「~ならない」を使ったほうがいいような気はするのですが。確信ができなくていつも悩んでいます。 皆様はどう思われますか? 回答お願いいたします。^^