• ベストアンサー

メレンゲについて

料理のレシピで 卵白に砂糖を加えて角が立つメレンゲにして下さい との指示があります。 しかし、砂糖を加えたメレンゲは角が立ちません。 砂糖を加えなければうまく角が立つのですが、砂糖を加えるとダメです。 以下料理のレシピと私の作業です レシピ 卵白と砂糖をまぜて角が立つメレンゲにして下さい 作業 砂糖と卵白をミキサーで一緒にまぜます レシピ 卵白を全体が白くなるまて混ぜ、砂糖を数回にわたり混ぜながら角が立つメレンゲにして下さい 作業 卵白だけをミキサーで白くなるまでまぜ、砂糖を3回にわけて入れ、そのつどミキサーでまぜます どちらもメレンゲが細かい泡にはなるもののトロトロして角は一切立ちません どのようにすればレシピ通り角かたつんでしょうか?

noname#122939
noname#122939

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.3

> 細かい泡にはなるもののトロトロして 砂糖が原因とは考えにくいです。 ボウルやハンドミキサーが汚れていた、卵黄が少しでも混じってしまった、油等が入ったとかいうならトロトロの状態になりやすいですが、砂糖入れただけではなりません。 砂糖入れなければ角が立つというなら、他の不純物の可能性は考えにくいのですが。 > 砂糖と卵白をミキサーで一緒に > 白くなるまでまぜ、砂糖を 真っ白くなってから、砂糖加えているなら混ぜ過ぎが考えられます。 基本的に3回程度に分けていれれば、簡単に角立ちます。 卵白を切るように混ぜる。 ↓(さっと泡立つ程度でまだ透明) 砂糖1/3を加える混ぜる ↓(白っぽくなってきた頃) 砂糖が混ざったら、さらに砂糖1/3を加える混ぜる ↓(白くフワフワの状態,5分立てくらい) さらに砂糖1/3を加える混ぜる ↓ 角が立つ あとはボウルや卵白は冷やしておく、砂糖入れるときに油や水等の余計なものが入らないように気を付けるくらいです。 最初にレモン汁を数滴、もしくは塩をほんのひとつまみ入れてもしっかりとしたメレンゲできます。

noname#122939
質問者

お礼

詳しい過程まで書いて下さって、とっても解りやすいです! 有難うございます。 卵白をはじめにあわ立てて、その後に砂糖を分けて入れていた場合は泡立てすぎだったかもしれません。 レシピには全体が白くなったら砂糖を入れると書かれていたので、入れる前に既に五分立ちくらいにはなってしまっていました。 ただ砂糖と卵白を最初に一緒に入れて…という方法も何度かやっていたものの、その前にボウルやミキサーを煮沸処理をして完全に乾かしてから試してみたので、あわ立たない理由が特に見当たりませんでした。 温度も関係あるようですし、もしかしたら泡立てる過程で手から伝わった温度で上手く角が立たなかったのでしょうか? メレンゲ一つですが難しいです・・・。

その他の回答 (3)

  • rumi8rumi
  • ベストアンサー率25% (66/255)
回答No.4

 泡立てる時にボールの内面が水滴など付いていたりすると上手く泡立ちませんよ。後、砂糖を入れるタイミングはまず卵白をある程度泡立ててから二回に分けて砂糖を入れて泡立てると上手く出来ます。

noname#122939
質問者

お礼

量によっては2回3回と分けて混ぜています。 水滴などはつかないように極力気をつけてはいましたが、もしかしたら気付かぬうちに入っていたことがあるかもしれません。 やっぱり卵白の泡立てすぎですね;;

  • neneko2005
  • ベストアンサー率57% (609/1053)
回答No.2

クリームタータという優れものがあるのでそれを使うと良いです。

参考URL:
http://www.cuoca.com/item/17408.html?ref=relation
noname#122939
質問者

お礼

食品添加物にもこんなものがあるのですね! びっくりしました!

回答No.1

卵白に砂糖を入れると、混ざりにくくなります、それは正常です ただ根気よく混ぜるか、もしかすると、立て過ぎていないですか? 分けていれるのは間違えていませんが、その間も混ぜていてくださいその分戻ってしまうと思います 後ぼるを斜めにして空気を入れるようにするのもコツです

noname#122939
質問者

お礼

>立て過ぎていないですか? これまでに砂糖入りのメレンゲは10回くらい作りましたが、あまり混ぜなかったせいか、それとも混ぜすぎたせいかと悩んで色々試して見ましたが、どれも砂糖を入れると似たようなトロトロの液体状になりました。 その後も15分くらいミキサーで混ぜているのですが、トロトロ具合から変わらずです。 砂糖は予めはかって三つにわけておいて、入れるときにミキサーをとめてさっと混ぜるようにしていますが、それでも多少混ぜがとまるので、そのせいで上手くいかないのかもしれません。 次はコツも生かしながら上手くやってみたいと思います。 ちなみに角がたたないトロトロ状態でも、なぜか焼き上がりはふっくらふんわりになってくれます。 不思議です・・・。

関連するQ&A

  • メレンゲの泡

    今マカロンを作っています。 マカロンを作る際に、卵白とグラニュー糖をまぜて、メレンゲを作らなければいけないのですが、私が作ると何回やってもうまくあわ立ちません。 いろいろなレシピの写真を見ても、そんなに時間がかからないで泡ができ角ができるようなのですが、何分やってもできません。 水気はちゃんととっています。 分量もあっています。 どこがいけないのか、なにかポイントがありましたらどなたか教えてください!

  • メレンゲ 砂糖の量の限界は?

    バーミックスでメレンゲを作るのですが うまく行く時と、そうでない時があります。 クリームターターを使用してもダメなときはダメ。 使用方法については問題ありません。 で、思い至ったのが、砂糖の量ではないか、と。 昨夜、カステラを作る時、卵白4に砂糖150gで失敗しました。 バーミックスのマニュアルどおり3回に分けて入れたのですが もしかしたら1回分の量(50g)、 そして合計量(150g)が卵白に対して多いのでしょうか? 卵白1に37.5gの砂糖です。 まったくフワっといかず、 いつまでたっても白い密のようで、トロトロなままでした。 ちょっと触ると、ハチミツのようなかんじで、ベタベタしました。 しかしバーミックスの料理本にあるシフォンケーキレシピ 卵白5に砂糖100g(卵白1に対し20g)だと とてもうまく行きます。 ということで、 メレンゲにおける卵白と砂糖の割合についての定義を 教えて欲しいのです。 どなたかお菓子についての専門知識のあるかた、どうぞよろしくお願いします。

  • メレンゲが水っぽくなる

    メレンゲを作る時にいつもではないですが たまに水っぽくなります。 というのもツノが立って完成した メレンゲを他のものと混ぜようとすると ボウルの下の方に水?が少し溜まっちゃっているのです。 そのせいで水っぽくなってなめらかなメレンゲでなくなります。 「たまに」なので原因が分かりません。 ・メレンゲはいつもハンドミキサーで泡立てています ・ボウル等はきちんと水を切っています ・卵白は泡立てる直前に冷蔵庫から出します 一応間違っていることはやっていないつもりなのですが・・・ ただ、砂糖を入れるタイミングがいまいち分かっていません; あといつもメレンゲを泡立てるときに20分ぐらいは ミキサーを回しているのですが長すぎでしょうか?? アドバイスよろしくお願いします。

  • 焼きメレンゲを冷やすと出る水滴?

    焼きメレンゲを冷やすと出る水滴? 先日、初めてレモンタルトを作り、メレンゲを乗せて焼き色をつけました。 その後、荒熱を取って冷蔵庫に入れ、食べようと思って出したところ、 メレンゲ表面に水滴のようなものが出ていました。 これはメレンゲを作るときに入れた砂糖が蜜状になって出たのでしょうか? この水滴のようなものが出ないようにするにはどうすればいいのでしょうか? メレンゲは、卵白2個分に砂糖70gを3回に分けて入れ、ハンドミキサーで作りました。 また、メレンゲを作ったのも今回が初めてだったのですが、 メレンゲは焼かなくても冷やすと水滴みたいなのが出るのですか? お菓子作りに詳しい方、よろしくお願いします。

  •  メレンゲに砂糖を加えると

     メレンゲを作るときって、卵白をあわ立てて、泡だて器の後が残るようになったら、砂糖を加えていきますよね?でもそうすると、せっかくいい感じに泡だっていた卵白が、とたんにだれてしまうのです。  卵白だけで、<ピンと角が立ってかたく、ボールを逆さにしても落ちない>ところまで泡立てても、砂糖を入れた途端に水っぽく、だれてしまいます。  砂糖を入れるまでは調子よくいっているのですし、いつも何度も確かめてから泡立てを始めるので、ボールに水滴や油分がついていたり、卵の殻が混ざっていたとは思えません。  砂糖自体が湿気を含んでいるのではないか思い、新しい砂糖を買ってきて、封を開けたてのを使ってみましたが、だめでした。  砂糖を入れずにあわ立てれば、上記のように、いわゆる <ピンと角が立って、かたくて、逆さにしても落ちない>ぐらいまでにすることはできます。  こういう場合に、別立てでスポンジ生地を作るさい、ま ず卵黄に砂糖を全て入れ、すり混ぜてマヨネーズ状にし、卵白は砂糖なしで<角が立つまで>泡立てて、そして二つをあわせて、粉を入れる。というやりかたでもいいのでしょうか?  また、どうして砂糖を入れるとだれてしまうのか、分かる方みえましたら、回答お願いします。

  • イタリアンメレンゲはどんなレシピにも使えますか?

    シフォンケーキが好きで頻繁に作りますが、何度作っても上手く出来ません(あまり膨らまなかったり、膨らんでも焼き上がり後にしぼんでしまったり)。 いろんなレシピを試しましたが膨らみがやはり良くありません。 レシピの中にはベーキングパウダーを使ったり、メレンゲを作る過程でコーンスターチを入れて膨らみを助けるものもあって、それらも試しましたがやはりだめでした。 卵白に直接砂糖を加えるメレンゲを使用するのが普通のシフォンケーキの作り方ですが、もしかしたらイタリアンメレンゲで作れば上手くできるのではないかと思ったのですが、実際に同じようなシフォンケーキが作れるでしょうか。 もし出来るなら、砂糖の量はレシピと同量でいいのでしょうか(50グラムの砂糖なら、50グラムの砂糖を加えたシロップを作ればよいのでしょうか) あと、イタリアンメレンゲは火を通さない菓子やケーキに使うとありますが、他の火を通すケーキ類などにもフレンチメレンゲと同じような使い方ができますか(スフレチーズケーキなど)。

  • ガトーショコラを作る時、メレンゲが…

    昨日ガトーショコラを作ったのですが、土日にまた作らなければいけないので質問しますm(_ _)m メレンゲを作る時、なかなか角が立たず1時間半ずーっと混ぜてやっと出来たんですよ^^; メレンゲってこんなに時間かかるもんですかね…?ハンドミキサーだったのですが、1つしか泡だて器がついていないものです。 私が作ったレシピでは最初に全部のグラニュー糖と卵白を入れて混ぜる、とあったのですが、他のレシピでは2~3回に分けるって書いてあったんです^^;小分けにして入れた方が早くできるんですかね? それともう1つです。 マフィン型で作ったのですが、表面がカチンコチンになってしまいました。 食べれる事は食べれるのですが突付くと「コンコン」って言うぐらいです;;焼きすぎたのだと思うのですが、表面は焼けてるのに竹串を入れると生地が少しついてきたので…(なのでレシピ以上に焼きました)少し型に入れる量が多かったんですかね?? 長文で申し訳ありませんでした。答えていただきたいです!よろしくおねがいします★

  • 卵黄・卵白に分ける時に残った、水?について

    卵を卵白・卵黄に分け、卵白をメレンゲに・・・。などとありますが、分ける際、卵黄をまず除くとして、卵白の中に分離している、何と言いますか、くっついていない、弾力の無い液がありますよね。仮にここで水と呼ばせて頂くとして、これは製菓の際に取り除くべきなのでしょうか。またレシピで卵白と書いてある場合、これは含まれるのでしょうか。全卵といった場合は入れてますが。 実は私、何故かメレンゲが作れず、ことメレンゲを要するお菓子は、必ず失敗するんです。どんなに書いてある通りにメレンゲを作っても、角が立つなど夢のまた夢でして、、 ハンドミキサーを購入してもだめでした。きちんと室温に戻し、グラニュー糖は始めの頃は入れず(入れても一握り)どんなに混ぜても駄目なんです。混ぜてるので小さな泡は立ちますが、どんなに混ぜてもそれ以上ならないのです。大概数十分混ぜて、あきらめて、そのまま(暴挙ですが)材料に入れ、ぺっちゃんこなシフォンケーキやら、ドロドロのラングドシャ生地やらetc.... それで今ではメレンゲが材料にある自体で諦めてます。それでも作れるお菓子は結構ありますので、下手なりに楽しく作っているのですが、やっぱりメレンゲが作れるようになりたくて書き込ませて頂きました。 どなたか宜しくお願いします。 私なりのメレンゲの作り方は、 1、ボール、ハンドミキサーの金具部をよく洗い、水気を切る。 2、卵を割って、殻を使い卵黄を取り除くを繰り返す。 3、全ての卵白を少しかき混ぜる 3.5、ここでたまにグラニュー糖を指一握り加える 4、ひたすらかき混ぜる 5、十分近く経ってもボールの淵に泡がついてる位の状況から進まないので、とりあえずグラニュー糖を1/3入れる 6、再度五分くらいしてまた1/3入れる、を二回繰り返す。 7、状況が変わらないので、仕方なくそのまま「それ」をメレンゲとして使う。 こういった具合です。

  • メレンゲのコツ

    さっきからシフォンケーキをつくるべく卵白をハンドミキサーで泡立ててメレンゲを作ろうとしているのですが、なかなかできません。 もう4時間もやっているのですが…今、やっとクリーム状になったところです…。 氷で冷やすなどもしながらがんばっていたのですが、ふつう、こんなに時間かかりませんよね。ハンドミキサーの問題でしょうか?それとも、砂糖を入れるタイミングが早すぎたんでしょうか… 以前も、なかなかできず、数時間やっていた気がします。(そのときは砂糖いれてなかったのですが…) シフォンケーキって、家にある材料で作れるというのがウリだと思うのですが、こんなに時間がかかっては作る気がしません…(でも作りたいです!矛盾していますが) もっと効率よく短時間でできるコツをご教授願います…

  • シェービングフォームのような美しいメレンゲ

    お菓子作りが好きで、とくにメレンゲの泡立てにはまってしまいます。 いろいろな本や写真などを見ると、本当に成功したメレンゲというのは、まるでシェービングフォームのように目が詰まっており、絹のような光沢があるように思います。 ところがいざ自分で泡立ててみるとあまりうまくできないのです。モロモロができたり、シュワシュワした感じに仕上がることが多いです。 もう何年もやっていて、2度だけ絹メレンゲができたことがあります。なぜできたかは分かりません。 もちろん基本の ・水気や油気をしっかり拭き取る ・卵白は冷やしておく ・ハンドミキサーを使う場合は、最後だけは手で などはしっかり守っています。 レモン汁や塩も試してみました(少しはよくなります)。 どのようにしたら間違いなく美しいメレンゲが作れるのでしょうか。 泡立てる力強さ、スピード、砂糖を入れるタイミングなどの点からもアドバイスいただきたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう