• 締切済み

賃貸住宅のトイレの修繕費はどちらが持つの?

初めまして! 先日トイレの水量が低下し、なかなか1回では流れない状況になりました。 賃貸住宅のため管理会社に連絡すると、このマンションの出入り業者から日曜日の夜に来ると連絡がありました。 私は住宅設備のトイレの異常なのでもちろん修理費は家主持ちだろうと思っていました。 実際に業者がやってきて、タンクをはずすと、ブルーレットのような洗浄剤がタンクに詰まっていたため水量が低下していることがわかりました。 ちなみにこの洗浄剤は私が入れたものです。 この業者は、私の家のトイレットペーパーや私がたまたま持っていた水まきホースのストレート放水を使ってその詰まっていた洗浄剤を流しました。 このときに作業前や作業後に修理費はいくらかかるなどの説明は全くありませんでした。 その後、何日かして大家のほうから修理費15750円の請求書が届きました。 大家のほうは業者から請求書がきたが、洗浄剤が原因だから入居者負担だといっています。 そのあまりにの高額さに驚いています。 私は管理会社に連絡しただけで修理をその業者に依頼したわけでもありません。 修理費がこれほどの高額だとの説明があれば、私も水道関係の友人もしくは他の業者に5000円程度で依頼していました。 修理費の内容も、日曜日の夜間ということで割高になっています。 この日時も業者が自分の都合のいいときに来ておいて、割高料金を請求するのはおかしいような気がします。 この場合の修理費はやはり入居者負担なのですか? もう少し説明があれば納得できたのでしょうが、いきなりの請求書ではまったく怒りが収まりません。 それともこの洗浄剤のメーカーに請求するべきなのでしょうか? みなさん、ご教授願います。

みんなの回答

  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.3

ガタガタ言うくらいなら、タンクのフタくらいは 開けて確認してみればよかったんじゃないんですか? 管理会社に連絡しておいて、修理を依頼したわけじゃないなんて 子供の言い訳みたいなこと言わないほうがいいです。 じゃあ、なんのために連絡したのって話です。 賃貸だから何でも大家負担くらいに思っているのでしょうけど 入居者にも善管注意義務があります。 どっちの負担だからとかじゃなくて、わかる範囲で自分で なんとかしようと少しは考えたほうがいいと思います。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.2

賃貸物件の設備は、自然故障(劣化等)や不可抗力(天災等)の場合は家主側に修理の責任が生じますが、借り主の過失による故障の場合は借り主に修理義務があります。 トイレのタンクに余計な物(ブルーレット等)を入れた事は借り主の過失です。 流れが悪くなった原因が分からなかったから、管理会社に連絡したのではないですか? 管理会社は修理業者を向けただけです。結果的に簡単な原因だったので、知り合いの業者に頼めば良かったと言ってますが、その原因を作ったのは借り主の過失です。 修理出張料の15,000円(消費税別)は高いと思いますが、遠方の業者だったならやむを得ません。 また、使用法を誤った訳ですから、ブルーレットのメーカーに責任はないので損害賠償を請求する事も出来ません。

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.1

基本的に設備に関する修理などは大家さん持ちになるのが一般的ですが 入居者に落ち度がある場合等の修理・交換は入居者負担とされてるのが一般的です。 今回は洗浄剤が原因とされてると思いますが それをあなたが確認をせず、管理業者・修理業者に頼んだのですから トラブルの原因も、修理にかかった出費・人件費・修理代も あなたに請求されるのが一般的な判断だと思います。 費用が予想以上だった点で納得が出来ないようですが 洗浄剤を自分の意思で使用した点や修理原因を確かめもせず 他人に解決してもらおうと判断したのはあなた自身ですから 落ち度という点ではすべてあなたにもあります。 洗浄剤のメーカーに請求しようとか 自分の知り合いに頼めばもっと安かった。 などと言うのは「後悔先に立たず」としか言えず どちらかと言うと自分が損をしない為のクレーマー的発想とも受け取れるので 揚足を取ってクレームをつけようとするのではなく 自分の責任について反省&学習をして同じ過ちを繰り返さない様にするのが最善策だと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう