• ベストアンサー

「ひどい偏頭痛からの吐き気」に効く物を教えてください

母親がよく、肩こりからの頭痛で吐き気を催し寝込みます。 ひどい時は何度か嘔吐もします。 卵油の錠剤や他の薬なども試してみるのですが、錠剤は色々なものが凝縮されているため、胃もたれして結局は飲めなくなります。 1ヶ月に1回はこのようなことになるため、困っています。 何か良い薬や、予防する方法などを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ja-matane
  • ベストアンサー率53% (232/436)
回答No.8

補足をありがとうございます。No.6です。 私がかかっている栄養療法の病院は「分子整合医学」という理論を取り入れた病院です。 一般的な病院(総合病院も含む)の検査より、検査項目が多く、また検査基準が違います。 一般的な基準では正常と判定する場合でも、低値に近い場合は不足と判定する項目もあります。 全国でもこの理論を取り入れた病院はまだまだ少ないですが、ほんの数年前まで5軒もなかったところが、最近関心を持つ医師が出てきたようで、100軒以上にもなっているようです。 食事指導とサプリメントの処方があります。 ただサプリは現在健康保険の対象外なので、完全に自費負担となります。 食事指導と健康保険適用のビタミン剤だけを受けることもできます。 また、診療費そのものも、自費負担にしている病院もあります。 保険適用かどうかは、まず分子整合医学の病院を探した上で、直接問い合わせるのが良いかと思います。 私は保険適用で出せる上限近くのビタミン剤等と、病院指導のサプリメントを飲んでいます。 この理論では、不調にある人は、健康な状態の人の数倍~数十倍のビタミン・ミネラルを必要と考えます。 >「私と違って若いから、治ったのでは?」とも心配していました。 いえ、私は60代の両親より元気がなかったんですよ。周囲の人を見ても、私の体調は病気ではないのにどう考えても異常なレベルでした。 常に肩こり・頭痛にさいなまれて、一生開放されることはないのかなとまで思ってました。 朝食ですが、糖がすばやくエネルギーになるので良いという考え方が、たぶん数年前に大々的にメディアに登場しました。 多くの人が甘いもの大好きですし手軽なので、非常にウケた理論です。 しかし、これは血糖値が急上昇し、実は体にじんわりとしたダメージを与えます。 血糖値が急激に高まることも負担ですし、糖の代謝に多くのビタミンやミネラルをつかってしまうのです。 一時的には元気が出るのですが、少しずつのダメージが積み重なって、ついには慢性疲労や肩こりなどに陥ります。 玄米や胚芽米、雑穀、ライ麦パンなどの未精製の炭水化物が血糖値を緩やかに維持します。 また、タンパク質が身体の材料であるとともに、重要なエネルギー源ともなります。 タンパク質は食いだめがきかないほか、体調不良の人は消耗しやすくなっているため、タンパク質はしっかり摂取するよう何度も強調して指導されています。

kumi517
質問者

お礼

漢方薬などを試しているみたいです。 玄米食は始めてみました☆ 丁寧なご回答ありがとうございます(^^)

その他の回答 (8)

  • ja-matane
  • ベストアンサー率53% (232/436)
回答No.9

書き忘れです。ストレッチはとても良いと思います。私もやってます。 ただ、栄養素の偏りが生じていると、老廃物ができやすく、処理もできないので、体の凝りは取れにくいようです。 私は以前は自分でのストレッチ、按摩、針灸なども効果を感じることができませんでした。

回答No.7

私も片頭痛持ちで、それによる嘔吐も頻繁にあります。 週2回くらい寝込む事もあります。 一応神経内科にかかっていて、「イミグラン」というお薬をもらっています。 非常によく効くのですが吐き気が強い時は飲んでももどしてしまいます。 同じお薬で点鼻薬もあるようなのですが他の持病のために、使えません。 最近、イミグランの自己注射なるものがあるようで お医者さんで処方してくださる所もあるそうです。 私がかかっている病院では処方してくれないようですが・・・ 非常に辛いと思いますので 一度、病院にかかってみることをお勧めします。 調子がいい時でも構いません。 (そのほうが落ち着いて症状を言えますから) どうぞお大事になさってください。

参考URL:
http://zutsu.jp/clinic/
kumi517
質問者

お礼

自己注射などもあるのですね。 病院に行くように言ってみます。 ありがとうございました!

  • ja-matane
  • ベストアンサー率53% (232/436)
回答No.6

No.4です。補足ありがとうございます。 >50代半ばで、152cmで48~49kgです。 太っても痩せてもいない感じですね。ただ、胃腸が弱いとのことなので、あまり筋力があるタイプではないのでは? >食事は普通です。ダイエット経験は、朝にバナナや黒砂糖を食べているくらいです。 >お菓子や炭水化物は人並です。 >栄養面は勉強しているので、偏った食生活はしていないと思います。 食事に関しては気をつけてらっしゃるんですね。 ただ、現代社会において「普通」「人並み」には結構落とし穴が多いです。 朝のバナナや黒砂糖は、現在も行っていることでしょうか? また、普通の食事をしたうえでのデザートとして食べていらっしゃるでしょうか。 普通の食事をしたうえで少量摂取ということなら良いと思うのですが、それだけを摂取という場合は、今のお母様の体調にはマイナスの要素があります。 この点がどのような状態なのか、さらに補足をお願いします。 私も以前は常にひどい肩こり・頭痛に悩まされ、吐き気を感じるようなこともしばしばありました。 しかし、現在は栄養療法を取り入れた病院で栄養状態を詳細に分析してもらい、 生活改善の結果、肩こり等は相当楽になっています。 とりあえずのアドバイスいたしますと、ジュースやお菓子は極力避ける、 朝からタンパク質を野菜や海藻類とともに食べる、 胃腸が苦しくて食欲がわかない場合は、一回の食事量を減らして、10時や3時などに中間食を食べる(「おやつ」ではなく「食事」)、 といったことが良いです。私がかかった病院からの指導です。 私も胃腸が弱く、朝はまったく食欲がなかったのですが、このような生活を続けることで、朝からしっかり食べることができるようになって来ました。 胃腸が弱いと、ビタミン、ミネラル、タンパク質をうまく吸収できませんので、それがひどい吐き気や頭痛の一因になっていると思います。 ビタミン等の不足は、さらに胃腸の働きを弱めます。 タンパク質と亜鉛、ビタミンB群などにより消化酵素が作られるそうです。 運動なども重要なのですが、充分な栄養素があったうえでないと、思ったように効果が現れにくいです。

kumi517
質問者

補足

本当にありがとうございます。 朝は、バナナと水のみ、黒砂糖とりんご(100%)のみなどの生活です。 たまにパンなども食べたりしていますが、基本はこれです。 母親にご返答をみせたところ、どこの病院に行かれたのか気になっていました。「私と違って若いから、治ったのでは?」とも心配していました。 母は、ストレッチ体操教室に通っています。

  • acupun
  • ベストアンサー率46% (28/60)
回答No.5

鍼灸師です。 日々頭痛を訴える方は、緊張型であれ群発性であれ偏頭痛であれ、頚肩背部、引いては全身的にこりを訴える方が多いですね。  【頚部の構造】 頭蓋骨の底の部分(茶碗でいえばの糸尻の部分)には大小様々な内在筋が左右20対も組み合わさって、頭を支え動かし続けているそうです。「首」と名の付くところは、とても大事ですが、とりわけ頚部は、大切な脳ミソと身体をつなぐケーブル(神経・血管・リンパ管など)の通り道ですから、ここにシコリを作っていたり、コリが発生していれば首を絞められているのと同じ。とりわけ脳の老廃物が捌けにくい訳ですから、頭がパニクります。  【身体からのサイン】 「痛い」「だるい」「痺れる」「突っ張る」「こる」「むず痒い」・・・(マヒは別物です) 事故であれ、スポーツであれ、日々の多彩な動きであれ、傷つき・錆び付き・栄養は持ち出され・不完全燃焼の老廃物はこびり付き・・極めてバランスの悪くなった軟部組織の中で、ダブルパンチ・トリプルパンチを喰って悲鳴を上げているのは、多くは筋・骨格・靭帯であると理解できます。  【頚・肩の運動に際してのご注意】 ご自分で運動なさる場合、先ず肩の方を大きくゆったりと、回します。上へ、後へ、ストンと脱力、上へ、後へ、ストン・・・背泳ぎの感覚で、好きな歌をワンコーラス分くらい。一日数回。 先に首を回してしまうと、頚や肩の筋肉を引っ張ることになり、疲れて弾力を失った筋線維を、枝毛・切れ毛のように、千切ったり傷つけたりするからです。「こり」という自覚症の有無に係わらず、筋肉に注目してみて下さい。  【体重の内訳】 体重のおよそ50%が筋肉、同じく20%は骨、締めて70%が身体を支持し、動かすための装置(運動器)ということです。 残り30%の脳ミソや内臓は、その中に埋まって護られている。 従って、筋肉を良好に保つということは、とても大切なことで、結果的に、全身の症状もよくなると言う期待が持てる訳です。 究極は、深層に至るフレッシュな血液の潅流。それは日々の飲みもの・食べ物に責を負います。逆に又、局所に至る血流がなければ、折角の健康食品も垂れ流し同然。    【こり・シコリの対策】  今年3月に、NHKのためしてガッテンで【“慢性痛”徹底対策2】と題して、ペインクリニックのトリガーポイント注射療法が紹介されました。 http://cgi2.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20090304&... その中で、近畿大麻酔科の森本先生が「鍼治療も有効です」と一言。    【トリガーポイント療法】 ●注射療法 ; トリガーポイントにジャストミート、麻酔効果で痛みを緩和し、硬結をゆるめる。神経ブロックとは異なる。 ●鍼 療 法 ; 直径コンマ数ミリの鍼で、注射針では届かない深部まで、細かくほぐし血流を改善、潜在自然の治癒力を引き出すことが出来る。 【CAM(補完代替医療)としてのハリ】 CAM ; 西洋医学の不得手を補う療法として、イギリスやドイツでは10%ほども、はり治療が活用されているそうです。(日本は未だにママコ扱いですね。) お伝えしたいことが多くて、ついつい長くなってしまいます。 「???」があればまた「Que」をお掛け下さい。 お役に立てますよう努力いたしますので。どうぞお大事に。  

kumi517
質問者

お礼

ありがとうございます。 今、母が行っている整骨院では針治療もしているそうです。 怖くてまだ挑戦できなかったらしいのですが、 御解答を見せたところ、考えてみると言っていました。 ありがとうございます!!

  • ja-matane
  • ベストアンサー率53% (232/436)
回答No.4

病院で脳などさまざまな検査をして異常が見つかっていないのなら、体質や生活習慣によるものかもしれないです。 そこでまず補足をお願いします。 お母様は太っていますか、痩せていますか。 食事は過食、小食、偏食がありますか。ダイエット経験は。 動物性食品を避け気味にしていたりしませんか。 お菓子や炭水化物はたくさん食べますか。 パンだけ、おにぎりだけ、麺だけ、果物だけといった食事をすることがよくありますか。 胃腸は弱いみたいですか。

kumi517
質問者

補足

50代半ばで、152cmで48~49kgです。 食事は普通です。ダイエット経験は、朝にバナナや黒砂糖を食べているくらいです。 お菓子や炭水化物は人並です。 栄養面は勉強しているので、偏った食生活はしていないと思います。 胃腸は弱いです。

  • aishodo
  • ベストアンサー率24% (104/420)
回答No.3

片頭痛もちで、一時期吐き気や光過敏で ひどい目にあっていました。 発症から、寝込んだらまるまる半日以上、回復に要しました。 最近は意識的な野菜の摂取や予防対策でかなりしのげていて、 寝込むほどひどいものはまれです。 「1日分の野菜が摂取できる」といううたい文句の野菜ジュース、 各メーカーで出してまして、最近多いのですが私は 結構効果ありまして助かっています。 失礼ながらそもそもの対処策がまちがっているものと推測します。 正しい情報で対処策を変えてみてくださいね。 早ければ3日くらいで改善が見込めるかなと。 ちなみに光過敏に効果的らしいのは 「偏光レンズ」や「遮光レンズ」などの特殊なレンズの サングラスだそうで、眼鏡屋さんでも常時置いてるところは 少ないみたいです。 眼科ではどうにもならないこともあるので、 明るく天気のいい日中に眼鏡屋さんで相談するといいようです。

参考URL:
http://www.shesmile.net/
kumi517
質問者

お礼

ありがとうございます。 野菜は人並みぐらいにしかとってないようなので、言ってみます。 光過敏と言っていたので、めがねも検討するよう伝えておきます。 ありがとうございました!

noname#207138
noname#207138
回答No.2

こんにちは。 広い世界の中のたった二人の体験談ですが。 私はごく軽い偏頭痛が、私の友人は重度の偏頭痛(恐らく質問者さまよりも重い)が治りました。 何をしたかと言えば、ベジタリアンになった事です。 私の友人はごく稀にまだ辛い事がある様な気配がしますが、それでも本当にごく稀ですし、本人も以前に比べれば殆ど完治したような物だと言っています。 私は、たまに肉も魚も食べます(特に冬場は)が、基本的にはベジタリアンです。

kumi517
質問者

お礼

ベジタリアンですか・・・! それは初耳でした。 ベジタリアンとまではなれないとは思いますが、野菜を多くとるように言って見ます。 ありがとうございました!

noname#101018
noname#101018
回答No.1

それより診察を受けた方が良いと思います。

kumi517
質問者

お礼

診察はうけました。 MRIも受けましたが、異常はないそうです。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 激しい頭痛と吐き気

    高1女子です。 年に一度、急に右側が見えなくなりその数分後に激しい頭痛と吐き気に襲われます。 頭痛薬を飲んでも全く聞かず、何度も嘔吐してしまいます。目を閉じていてもガンガンと殴られているような痛みがあり横になっても痛みが引きません。翌朝には吐き気はなくなり頭痛は多少引いていますが、立ったりすると少し痛み、くらくらします。小学六年生のときから4年間、この症状があります。これは何が原因なのでしょうか。 また、予測もできないので予防法と対処法を教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 偏頭痛と吐き気

    偏頭痛に悩まされるようになって4年ほどになります。 特にここ2年ほどひどく、市販の薬、病院から処方された薬を本格的に痛くなる前に飲んでいました (週に1回-2回ほど)。 5ヶ月ほど前から、薬をなるべく摂らない様にし、マッサージや運動で回避できるように試みています。 痛みはさほど強くならないのですが、 吐き気がするので、一度吐きます。 でもその後薬を飲んだかのようにすっきりして頭痛がなくなることに気がつきました。 そして偏頭痛の頻度も随分治まりました。この5ヶ月で2,3回ほどです。(以前はほぼ毎週) 吐いてすっきりする。(まるで二日酔いのようですが、お酒は飲みません) こんな状態を続けていてもいいのでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

  • 頭痛と吐き気について…

    頭痛と吐き気について… 緊張したのちに酷い肩こり、頭痛、吐き気がします。昨日は酷い胃痛で強い胃薬を飲んでも眠れず苦しみました。 元々緊張しすぎる癖があるのですが、うつ病発症後とくに酷いきがしてなりません。 誰でも緊張するとこうなるのかしら?緊張感を和らげる方法なんぞありませんでしょうか? 1日中、頭の変な所が痛くて明日が不安です…(泣) 転職して2日がたちましたが、今まさに全部の症状が出ていてしんどいんです…

  • 頭痛と吐き気が続いています。

    ここ1週間程ですが、頭痛と吐き気が続いています。熱はありません。 頭痛は酷い日もありますが、何となく痛いと言うか重い日もあります。 吐き気は朝起きた時や朝食後、夕食後にあります。 また、3か月ぐらい前に腰椎にひびが入る怪我をしているせいか 肩こりもあり、お尻や足がとても痛くてなかなか眠れていません。 ちなみに現在労災休業中で、パートの仕事を休んでいます。 何が原因で頭痛と吐き気が続くのかわからないのですが、何が原因と考えられるのでしょうか? アドバイスお願い致します。

  • 頭痛と吐き気

    ここ一ヶ月程前から、ほぼな毎日、頭痛と吐き気に悩んでいます。 29歳。女。 症状は頭全体的(特に後頭部とてっぺん)にガンガンして締め付けられる様な感じで、それと同時に吐き気(ほとんど吐く事はないが数回は経験あり)も増してくる感じです (肩こりはあるがそんなにひどい方ではない) 市販の鎮痛剤は効かない 発生時はほとんど夜間。室内にて。 この様な症状について、何か心当たりやアドバイスがある方、宜しくお願いします

  • 片頭痛で2日間も吐き気が・・・

    こんにちは。中学生の息子が片頭痛による吐き気がすごいので相談します。2週間前、学校のプールの後、頭痛と吐き気で早退しました。 早退した日と翌日、気分が悪く、はじめてのひどい頭痛でしたので脳神経外科で見てもらったところ、CTやMRIで異常なく気温差による片頭痛という診断でした。 今週、頭痛予防の薬を飲んだにもかかわらず、またもや学校のプールの後、ひどい頭痛と吐き気で早退し、その日は夜中まで吐きまくり、翌日も午後まで吐き気と頭の重たい感じがとれませんでした。私自身も頭痛持ちですが、2日間も寝込むようなことはありません。片頭痛ってこんなに吐くものですか?同じ経験をした方はいらっしゃいますか?プールの度にこれでは正直滅入ります。 いい予防法などありましたら教えてください。長くてすいません。

  • 頭痛と吐き気がします

    ちょうど二週間前に朝目覚めたときひどいめまい(部屋中が回っているような。貧血のような虹色が見えたり暗くなったりはないです)を感じ、そのせいか吐き気と頭痛もとてもひどくなったのでしばらく眠ろうとしましたがつらくて寝つけず、少し栄養を取ろうと食事したのですが全て嘔吐してしまい、その後も何度も嘔吐を繰り返し、めまいと頭痛で意識も朦朧としていたので救急車を呼びました。はっきりとした原因は言われず、CTスキャンも異常なしと言われたので疲れでもたまっていたのだろうと点滴と注射としてもらって症状が落ち着いたので帰宅しました。3日後、支持のされたので耳鼻科に行き、同じ薬をもらって2週間くらいで治るだろうといわれ、毎食後薬を服用するようにしています。 ですが、普段の食後に動機と吐き気、首から後頭部らへんにかけてとこめかみに頭痛のようなものを感じます。いずれもひどくは無いのですが、すっきりしない気持ち悪さで夜はなかなかねむれません。今まで同じようなことはまったくありませんでした。このまま薬を飲み続ければ治るのでしょうか、病院にいって検査してもらったほうがいいのでしょうか、不安でたまりません。同じような症状の経験者の方、または専門家の方にお話をきいてみたいので、どうか宜しくお願いします。 病院でもらった薬は二種類で、トラベルミン錠とプリンペラン錠です。

  • 便秘による吐き気について2

    以前http://okwave.jp/qa/q6603410.html ↑の方で質問をさせて頂いたんですけど 1ヶ月~2ヶ月以上まともな便が出なく、吐き気がするということで医者に行ってみました すると便を柔らかくする薬(下剤)と吐き気止めをもらいました 飲んだ後それなりの下痢は出ましたが、それでも吐き気が止まらないんです 胃もたれのような吐き気で何を食べても気持ち悪くなるようになり、ますます辛い感じです その為「食べなければもたれないから吐き気はないだろう」だと思い朝食を抜いてみましたが それでも気持ち悪くなります。此処までくると便秘と無関係な可能性は高いのでしょうか? ちなみに何度も吐き気を伴っても嘔吐は実際には1回もなかったです

  • 食後の吐き気と頭痛について

    タイトル通りですが、最近食後に吐き気と頭痛を催します。 元々、胃腸は弱く、よくその関係で内科や胃腸科に行っていました。 1年ほど前にも同じような症状に加えて、胃痛が続いたため胃カメラで検査もしましたが、特に胃になにか異常があったわけでもなく、そのときはストレス性のものだと診断されました。 当時はストレスを感じることも多かったので、それで納得していました。 半年ほど前にも同じ症状がみられたので内科を受診すると、そのときは逆流性胃腸炎と診断され、薬を処方されました。薬を飲めば大丈夫でしたが、薬を飲んでいないときは胃痛がありました。 そして、最近になって、食後に吐き気を催すようになりました。 食べた直後は、胃もたれのような胸焼けのような感じがします。胃痛はありません。一応胃薬を飲むのですが、効いている感じはありません。そしてしばらくすると、軽い頭痛が起きてきます。めまいほどではないですが、立ち上がったり動作を起こすと、軽い動機やふらつきも感じます。しかしそれはほんの一時だけです。その後は、汚い話ですがゲップがでます。嘔吐はありませんが、こみ上げてくるようなものがあります。あとは、そのような症状が起こってから排便が数回あります。 排便については、ここ最近(吐き気や頭痛などの症状が起きる前)から食後1時間~2時間後ぐらいに下痢が続きました。これについては、必ず夕食後でした。 これらの症状は前までは、ほとんどが夕食後だったのですが、最近では昼食後も起こります。 脂っこいものを控え、食べ過ぎも控えるように努力しています。お酒も週1たしなむ程度しか飲みませんし、タバコは嫌いなので吸ったこともありません。薬は市販の胃薬でしのいでいますが、治まる気配がないです。お腹がすいているのに、なにも口にしたくないような状態です。今日も、昼食は雑炊だけだったのですが、今までより症状がひどい気がします。 ごく最近胃カメラも飲んで、内科を受診したことと、その際に異常がみられなかったことで、病院に行くことをためらっています。 これらの内容をみて、なにかわかることはありますか? やはり病院には行くべきでしょうか? その際はいつも行っている町の病院でもいいのでしょうか? 日に日に症状が悪くなり、滅入ってきているのでなにかアドバイスがあればお聞かせ願えないでしょうか?お願いします。

  • 片頭痛(偏頭痛)について

    片頭痛持ちで予防薬を飲んでいる方いますか? 私は、8年前から典型的な片頭痛持ちです。 母親も片頭痛持ちです。 毎回、キザギザ視界が白くなり目が見えなくなるなどの閃輝暗点もあります。 1~2ヶ月に1~2度やってきて必ず寝込んで激しく嘔吐してしまいます。 頭痛もツライですが、酷い船酔いみたいな 強い気持ち悪さもすごくツライです。 外へ出るのが怖くて、何の計画も立てられないし人と約束も出来ません。 最近年を取るにつれて回数がだんだん多くなって来ました。 2ヶ月に1度、頭痛外来へ行っていますが トリプタン製剤に効果も分かりにくく、 2ヶ月間だけ予防効果の為ツムラ31を飲んでましたが 「そろそろ飲むの辞めてみようか」と打ち切りになりました。 (あまり頭痛治療に熱心な先生でもないような気がします。) 予防薬を飲んでいる方にお聞きしたいのですが 片頭痛はどんな症状で、どのくらいの頻度で起き どんな予防薬をどのくらいの期間飲まれてますか? 効果はどうでしたか? 予防薬で完全にならないようにするのは難しいと分かっていますが 痛みや頻度が減るのなら十分だと思ってます。 現在妊娠を望んでいるので、あまり強い薬は出してもらえないのですが 無事、妊娠出産となれば この片頭痛を少しでもよくする為に色々試してみたと思います。 また、予防薬以外でもペインクリニックでの 星状神経節ブロック療法はどうなのだろうと気になります。 こちらを試した事ある方もいらしたら教えて欲しいです。 何かの方法で、片頭痛を完治出来た方、 またはかなり軽減した方などもいましたら 教えて下さい。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう