• ベストアンサー

モンブランの口金で、綺麗に絞るには?

モンブランの口金で、クリームを絞る時、うまく行くこともあるんですが、何度も目詰まりというか、クリームが綺麗にひも状に出てくれなくて、一本の太い糸のようになります。 クリームの固さによって、違いがあるのでしょうか? クリームには抹茶を入れたり、ストロベリーシロップを入れたりしていますが、どうやったら、綺麗にクリームが口金から出てくるんでしょうか? 日曜日にモンブランの口金で、ケーキを作りたいと思っているので、どうかご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授願います。

  • zexus
  • お礼率96% (141/146)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

おはようございます。パティシィエです。 > 何度も目詰まりというか、クリームが綺麗にひも状に出てくれなくて、一本の太い糸のようになります。 目詰まり対策は、事前に目の細かい裏ごしでクリームのダマをとるしかありません。 また一本の太いひものようになるのは、クリームが柔らかすぎる時に 現れる現象です。 モンブランの口金は、元々 栗のペーストの缶詰を少々 柔らかくした程度の やや固めのクリームを絞る事を前提としているので わずかなダマや 柔らかめであったりすると上記のようなトラブルが 発生しやすくなります。 さらにフランス製の口金は、小さい穴がキレイにカットされており 細い何本ものクリームが出やすいですが まれに国産で小さい穴にバリが出ていて これに引っかかって太いまとまった絞りになりやすい形状のものがありますので ご注意ください。 もしご参考になったなら幸せです。 ジルより

zexus
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 クリームのだまが関係しているとは、思っても見ませんでした。 クリームのだまと柔らかさが鍵なんですね。 しかも口金も関係しているのですね。 プロの方は、本当にすごいです! 正に知りたかった答えでした。 明日のケーキ作りが楽しみになってきました。 詳しく丁寧に教えて下さり、ありがとうございます!

その他の回答 (1)

回答No.2

追伸です。 日本のモンブランは、昔 和菓子の栗アンなどを絞っていたので それくらいの固さが 前提となっています。 モンブランの口金で これくらいの固さのクリームを絞ると 細い糸のような形で「真下」に向かって押し出されてキレイな モンブランになりますが これが目詰まりしたりクリームが柔らかかったりすると 一本一本が真下でなく右や左にゆがんで押し出されるので それぞれが密着して太くなってしまうわけです。 それらの点に注意して美味しくてきれいなモンブランに 挑戦されてください。 ジルより

zexus
質問者

お礼

さらに詳しく教えていただけて、感謝感激です。 今日作りましたが、無事搾り出すことが出来ました。 ダマが出来ないように、抹茶を加えてから一度こし、 クリームを泡立てる際に、手で泡立てられなくなるまで クリームを固くした所、嘘のように搾り出すことが出来ました! 本当に回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 抹茶のモンブランを作りたいのですが・・・

    抹茶のモンブランを作りたいのですが、レシピが見つかりません。 私が困っているのは、上に乗せる部分です。 普通のモンブランだと、生クリームとマロンペーストを混ぜますよね。 それである程度のかたさ(あの食感)が保たれているのでは?と思ったんです。 生クリームに抹茶を混ぜるだけでは駄目なのではないだろうか、と思いました・・・ ご存知の方、もしくはレシピをお持ちの方がいましたら教えて下さい。

  • マロンクリームの口金は自作可能?

    栗の甘露煮が残っているので、 マロンクリームにしてモンブランを作ろうと思っています。 ケーキは時々作るのですがモンブランは初挑戦になります。 お聞きしたいのはマロンクリームの絞り方なのですが、 モンブラン特有のあの細長く渦を巻いたような仕上げには 専用の口金が無いとキレイにできないのでしょうか? デコレーション用の一般的な口金はあるのですが、 滅多に作らないモンブラン専用の口金を購入するのは 高価な物では無いと知りつつも“勿体無い”ような気がして・・。 何とか代用 or 自作できないものでしょうか? マヨネーズの空いたのを流用したら似たような仕上がりに なるような気もするし・・・。 また、絞り袋の角に直接、串で数ヶ所穴を開けたらどうでしょう? 実際、試してみるのが一番早いのですが どなたか既に実践された方がいたら助言して頂きたいと思います。 また、良いアイデアをお持ちの方も是非その知恵を ご教授頂ければ尚幸いです。 宜しくお願いします。

  • チョコレートでモンブランを作りたいのですが・・。

    他の掲示板で質問させて頂いたのですが、 なかなか回答がないので、こちらで質問させて頂きます。 最近、流行っているのか、北海道のケーキやさんで よくチョコモンブランというのが売られています。 とっても美味しそうなので自分でもチョコレートのみでの (マロンペーストを使わないで)モンブランを 作ってみたいのです。 でも、検索してもなかなかレシピがみつからないのです。 土台はロールケーキにして、上に生クリームをのせて、 チョコのクリームでモンブランのように糸状に 絞り出したいのですが、チョコレートと生クリームの割合は どのくらいにしたらいいのでしょうか? トリュフぐらいの固さだと、絞り出しにくいし、 味がくどくなりすぎるかなぁ、と思いまして。。 生クリームは泡立ててから、とかしたチョコレートと 混ぜればいいのか、逆にとかしたチョコレートに 泡立てていないクリームを混ぜてから、ホイップすれば いいのか、どちらがいいと思いますか? もしレシピを持っている方がいたら教えてください。

  • ロミアスの口金

    質問させてください  ロミアスという搾り出しクッキーの真ん中にアーモン ドヌガーをいれてつくるお菓子を作りたいのですが、 マトファー社のシャルタン型という特殊な口金を使い ます。    (1)フラットタイプとハイタイプの2種類があるのです が、どちらで作るほうがいいのでしょうか?  もし両方お持ちで食感の違いなどご存知の方がいれば  その違いも教えていただきたいです。  (2)当方、料理研究家の藤野真紀子さんのレシピで作ろ うと思っていますが、ほかにも美味しくできるレシピ をご存知であれば教えていただきたいです。  (3)この口金、大変高価なのですが、お安く手に入れら  れるお店などありましたら教えてください。  (4)この口金、ロミアスと生クリームをしぼる以外に   ほかに利用できるお菓子などはありますか?   沢山質問してしまってすみませんがどうぞよろしくお願いします

  • モンブランの土台にするメレンゲ

    モンブランの底用に、サクサクのメレンゲを作りたいです。 前回は、イタリアンメレンゲを110度で2時間近く乾燥焼きしたものを使ったのですが、次の日になると、水分をすってサクサクではなくなってしまいました。 どうすれば、次の日になっても周りのクリームの水分を吸わない、サクサクのメレンゲを作れるのでしょうか? メレンゲの周りに、なにかでコーティングが必要ですか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • スポンジケーキは何日前から作り置き可能?

    30日 日曜日に誕生日会をするので生クリームのデコレーション ケーキを作ろうと思っています。 29日の夜にスポンジケーキを焼いて 30日の朝生クリームを塗ろうと思っています。 焼いたあとは冷蔵庫にいれるのでしょうか? ラップなどした方がいいのでしょうか? シロップは生クリームを塗る直前でいいのでしょうか? できれば今日作り置きしたいのですがどうでしょうか?

  • ソフトクリーム VS アイスクリーム

    どっちが好きですか? 両方ともその場で食べるタイプ??でお願いします。 (コンビニやスーパーの冷蔵庫で袋や箱詰めでないもの) アイスの場合はサーティーワンとかで豊富な種類が選べます。 ダブル、トリプルとかありますね。 ソフトクリームは種類は、バニラ、チョコ、ストロベリー、抹茶 程度しかなく、店によってはいろいろトッピングがありますね。 一番の違いは、ぐるぐる?している。柔らかい。

  • 梅田・京橋のおいしいショートケーキとかロールケーキ

    大阪駅・梅田駅周辺 or 京橋でテイクアウトできる、おいしいショートケーキとかロールケーキを探してます。 うちの母は、やわらかスポンジとおいしい生クリームでできたケーキが大好きです。チョコとかモンブランじゃなくて、白いやつです。フルーツはやっぱり「いちご」がお気に入りです。 いつもお世話してもらってるので、よくケーキでお返ししてるのですが、同じところのばっかりってゆうのもなんなのでみなさんのお勧めがあれば教えて下さい。宜しくお願いします! 現在、母のお気に入りは、下記3点です 阪神百貨店のコパンのストロベリーミルク 阪急百貨店GOKANのお米のロールケーキ 京橋・京阪モールのコカルドのいちごショート

  • ロールケーキがぱさぱさです・・・。

    昨晩生地を焼いて、シロップを塗って、完全にさめないうちにラップでまきつけて水分が蒸発しないようにしておきました。 そして、今日になって、もう一度シロップを塗ってから、生クリームにゼラチンを混ぜたクリームを塗り、冷蔵庫で休ませたあと、デザートとして食べました。 味はまぁ、私が作ったのですからこんなもんでしょうが、食感がひどすぎます。 シロップを塗っているので、水分が全然ないわけではないのですが、やっぱりぱさぱさで、これだけ中にクリームが入っているにもかかわらず、飲み物がないと飲み下せないような感じです。 スポンジを焼いてもやはりぱさぱさです。スポンジの場合、3枚くらいに切って、間にクリームだとかムースだとかを挟んで、休ませた後に食べると、まぁ、飲むものがないと飲み下せない、というほどではないのですが、やっぱりぱさぱさです。 スポンジの場合は生地が薄いので、余計そうなのかな、という感じがします。 どうしたら、スポンジやロールケーキがぱさぱさにならず、おいしいものが作れますか? ロールケーキを作る約束をしてしまったのに、これでは友人をがっかりさせてしまいます。どうぞご教示ください!お願いします。 スポンジ: 卵3個、小麦粉90グラム、砂糖90グラム、時々バター20グラム 170度で20分。 ロールケーキ: 卵3個、小麦粉50グラム、砂糖90グラム、 200度で10分。

  • 冷蔵?冷凍?生クリームやフルーツとクール便(冷蔵便・冷凍便)について/手作りケーキ

    遠距離に住む知人の誕生日プレゼントに、 何か手作りのお菓子を送りたいと思ってます。 クッキーやマドレーヌ、パウンドケーキあたりの 焼き菓子が無難かなあと思うのですが、 知人はどちらかというと、乾いたお菓子より、 生クリームやシュークリームが大好きなので(;*uu) 悩んでいます。 --- ※ 現在の候補 ※ ・一度に食べきれるサイズの、やや小さめのデコレーションケーキ  (シフォンケーキ+生クリーム+シロップ漬フルーツ) ※ 補欠候補 ※ ・シュークリーム  (カスタードではなく、生クリーム+シロップ漬フルーツ) --- 出来上がってからクール便で送り、相手が受け取るまで、 だいたい1日半かかります。 (荷物が到着する日、相手は終日休みをとっています。) --- 1:生クリームが使われているので、やっぱり冷蔵便ではなくて、   「冷凍便」の方が良いのでしょうか? 2:フルーツは、シロップ漬フルーツを生地の間に挟むほか、   できれば、ケーキの上にも苺を少し乗せたいです。   冷凍便で送るなら、「生の苺」やバナナは使えないでしょうか?    3:“どうしても生のフルーツを乗せたい!”ということで、   冷凍ではなく「冷蔵便」で送ると、やっぱり、どんなに密封しても   パサパサになってしまうでしょうか? --- 最初は、生シュークリームを送ろうと思っていたのですが、 ケーキよりも日保ちが悪そうで、冷凍保存もできなさそうなので、 デコレーションケーキに変更しました。 が、結局はどちらも生クリームたっぷりなので、 どっちでも日保ちは変わらないのかな? (個包装できる分、シュークリームの方が持ちがよかったりして?) と、当日まであまり時間がないこともあり、 考えれば考えるほどわからなくなってます(*x x*)@ どなたかアドバイスいただけますと、幸いです!

専門家に質問してみよう