• ベストアンサー

センター日本史について

センター試験で日本史Bを受ける予定の者です。 センター試験対策にテーマ別に流れを把握したいんですが(文化史、経済史、外交史など)、自分でテーマ別年表を作るにはもう手遅れな気がします。 なので、そのようにテーマ別で勉強できるセンターレベルの問題集のオススメを教えてください!2次では今のところ使わない予定です。 自分で調べたところ「流れが分かる日本史Bテーマ史ノート」が良さそうだと思ったんですが、これは↑の勉強に適していますか?他のオススメ問題集とかがあったら教えて欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuii77
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

こんばんは^^ 本当は流れをある程度暗記して、今はひたすら過去問をやり、センターの癖というものをつかむのがいいのですが^^; 「流れが分かる日本史Bテーマ史ノート」昔、私がセンター受けた時に使った記憶があるような気がしますが、間違いだった失礼なので何ともいえないのですが、このようなタイトルの参考書は時代の流れを比較的簡潔に書かれていていいと思いますよ。 ですが、私の場合あくまで流れを確認するために使い、内容はひたすら学校の教科書や授業のノートで勉強しました^^ 今の時期ならきっと学校の授業中に過去問をやらされて、答え合わせ的なことをしてますよね? 流れだけを覚えずに、内容とセンター独自の癖も平行にして覚えてくださいね。 日本史はもう暗記するのみです!!! 頑張ってください^^

awd8500ts
質問者

補足

回答ありがとうございました! 学校では文系なので、授業では今までずっと2次対策しかやってきませんでした…。なのでセンターにも出ないくらい細かい情報は何故か覚えているんですが、センターのように流れで聞かれるとちょっと…(笑) 今度の期末が終わってからはセンターになるらしいので、それまでに流れをしっかり頭に入れた状態にして演習に望みたいと思います! 頑張ります!ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • hirodry
  • ベストアンサー率22% (34/152)
回答No.1

もう今はひたすら過去問をやる時期ですよ。 年表作るより重要。 もう1カ月、まだ1カ月。 あなたはどちら派ですか。

awd8500ts
質問者

補足

それはもう十分承知しているつもり…なんですが、先日解いた過去問が65点という有様でして、これはちょっともっかい流れを叩き込まないと、と思いまして…。 他の教科もあるのであまり時間を割くつもりはありませんが、なんとか8割は取れる程度にしてから過去問に望みたいと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • センター日本史Bについてです。

    センター日本史Bについてです。 7月になってから 日本史の勉強をはじめました(Д) 今はとりあえず、夏にある学校の夏期講習までに流れを一通り掴もう! と思い、教科書(山川)をざっと読んでいる途中です。 これからのわたしの計画としては 教科書読む ↓ 章ごとに一問一答(山川)で確認 ↓ 教科書読む ↓ (繰り返し) のつもりなんですが これでいいのか心配です>< オススメの参考書 オススメの勉強方法 等あればおしえてください!!! ただし ほかにも勉強しなきゃな教科がたくさんあるため、日本史にあまり時間をかけたくありません(Д) また、お金もあまりないので 参考書は何冊も買えないです(;_;) よろしくお願いします!!!!!

  • センター日本史

    センター日本史 こんにちは。 いよいよ明日からセンター試験なのですがとても不安です。 代ゼミの日本史B実践問題集をしたのですがだいたい85点前後しかとれていません。予想得点では95以上となっていますがここの問題集は難しいのでしょうか? 模試では最近のが ベネッセ→98点 代ゼミ→82点だったのですがやっぱりセンターで90以上は難しいですか? あと、センター試験って独特の緊張感がありますか?

  • 日本史・世界史のセンター過去問は何年前の本試験・追

    日本史・世界史のセンター過去問は何年前の本試験・追試験をやるのが一番いいですか? 去年の問題が参考になる部分はとても少ないと思うので(内容をかぶらせないために作ってるから)。 ちなみに世界史Bを受けます。 センター試験への道 という問題集で80年~10年までの小問題を計1100問解いてます(4週はしましたが覚えているのは半分ぐらいです)。 予定としては過去問(いつの問題をやるかが重要)を1回解いてみて何点取れるか確認後、センター試験への道を中心に勉強&計3年分のセンター過去問(いつの問題をやるかが重要)を3回ぐらい解くつもりです。

  • センター日本史Bの問題集についての質問です。

    センター日本史Bの問題集についての質問です。 日本史Bのセンター対策をしたいと思っています。学校のゼミを申し込んで、石川晶康著「日本史B標準問題精講」を解いているのですが、「国公立二次試験・最難関大学の入試問題を厳選した」と書いてあるので不安になりました。 私はセンターでのみ日本史を使って、二次試験では使わないのです。 センターでは教科書レベルの問題が出題されると聞いたのですが、この問題集はセンターのみを狙う場合不適切でしょうか? また、他に良い問題集などがあったら教えてください!

  • 日本史のセンター対策について

    僕は今高3で受験生です 文系で来年のセンター試験で 日本史と世界史を使います 世界史は二次試験でも使い、 武器として使える教科にしたいので今年の夏は社会は世界史にほとんど時間を費やしました そしてそろそろ日本史にも力をいれて勉強していきたいと思うのですが、僕が考えている勉強方法は高得点を狙えるでしょうか?センター試験の日本史では最低八割あわゆくば満点を狙いたいと思っています その方法は教科書を一章読み流れを頭に入れて理解してからその範囲の過去問を解いて次の範囲に進んで、 というのを繰り返すという方法です これで高得点を狙うことはできるでしょうか? 今の実力としては 満点をとる力を100とすると 20とか30ぐらいです とても長い文になってしまいすみません、、 でも本気で勉強して合格したいので アドバイスをお願いします

  • センター対策の日本史

    理系の国立大学を目指している受験生です。センター試験で日本史を選択するつもりですが、あまり日本史の受験勉強に時間がかけられません。これさえやればセンターの日本史を乗りきれるというような問題集か参考書があればアドバイスいただけませんでしょうか。

  • センター日本史

    センター日本史を来年受験します。 最近、先輩から聞いた「菅野のセンター日本史」の教科書を買いました。そして「菅野のセンター試験 決定版」 という過去問の総集編みたいなものと「菅野の日本史B ノート」を買いました。 しかし、私は3教科受験するので、日本史だけにそんなに 時間をかけてはいられないのです↓とても書き込みと 総集編をしているのでは、間に合わないのです。 そもそも、日本史では、センターと私大とでは勉強法が 異なると、菅野先生は言ってました。 ●私大は空欄を埋める=語句を中心に覚える。 ●センターは、語句というよりその説明、また時代背景を しっかりと覚える(~世紀の時に~とか。) なので、日本史Bのノートは書き込み式で、どうも センターの対策としてはイマイチなような気がして…。 センターの場合「過去問を解きまくる」のが効果的と 聞きました。 書き込み式ノート(空欄の語句補充)を完璧に仕上げるか、過去問の総集編(センター試験 決定版)を完璧に やり遂げるか。どちらがセンター対策としてよいでしょうか?お返事ください(。´Д⊂)お願いします!!

  • センター日本史一問一答

    現在高ニのものです。 日本史はセンターしか使わないので、 センター試験向きの日本史の一問一答集を探しています。 今手元にはz会の用語&問題2100あるのですがこの本はセンターに向いていますか? 他にオススメの一問一答集はありましたら教えてください。

  • センター試験(生物、日本史)について質問します。

    センター試験(生物、日本史)について質問します。 センター試験(生物、日本史)について質問します。 生物は1と2、日本史はAとBのように、別の科目としてテストがあるのですか? それとも生物は1と2まとめて、日本史はAとBまとめてひとつのテストという感じなんですか? なんか混乱してます。

  • センター試験 地理B について

    はじめまして 早速、質問なんですが センター試験の地理Bを独学で学ぼうと思っています 学校での授業などは全く受けてなく現在は中経出版の「地理Bの点数が面白いほどとれる本」を読んである程度の流れをつかんだところです これから問題集に着手しようと思うのですが何かオススメの問題集はありませんか? 地理Bはセンターでしか必要ないです 目標は8~9割です それとも独学で高得点を目指すのは難しいでしょうか?